道頓堀でおよごうや〜=真珠貝で水の都再生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020101ic03.htm
真珠貝の力で水の都再生へ…大阪・道頓堀川

 淡水真珠母貝で大阪・ミナミの道頓堀川を浄化する実験が、今春、市民グループの手で始まる。
母貝を市民が買って川で育て、貝の浄化能力を水質改善に利用、さらに自分だけの真珠を手にしよう
との作戦だ。グループは、2004年に道頓堀川で水泳大会を開く計画もぶち上げており、「水の都
再生に市民の意識を高めたい」としている。

 「ふるさ都・夢づくり協議会」(事務局・大阪市都島区、須知裕曠代表)が「水都再生基金」を
創設して、事業にあたる。

 母貝は琵琶湖で養殖されているイケチョウガイ(池蝶貝)。4年もの(殻の長径10センチ前後)
1個で、1日に18リットル缶十数缶分の水を浄化する能力があるとされ、核を入れると、真珠を
生成する。道頓堀川には水底にヘドロが厚くたまっているが、須知さんらが昨年8月から4か月間、
試験した結果、生息可能で、真珠をつくることも確認した。

 計画では、市民は貝1個に付き5000円で基金に参加し、今年4月から5月にかけ、4年ものの
貝を金網に入れて川に沈める。協議会が管理し、参加者は4年後に引き揚げた「自分の母貝」の真珠
をもらえる。

 収益が出ればNPOやNGOへの助成、川や橋のマップ作りにあてるという。道頓堀川だけで
なく、大阪城の堀や土佐堀川などでも手がけ、市内の水の浄化を広げていきたい考えだ。

 同協議会は、大阪の活性化を目指し6年前に発足。これまで、淀川市民マラソンや運河跳びの
フィーエルヤッペンなどを企画し、昨年は、市内の川の船巡りも実現させた。道頓堀川での
水泳大会は2004年8月8日に「道頓堀でおよごうや〜」と銘打って計画している。

 須知代表は「大阪を川から元気にしたい。新しい水の都づくりです」と言っている。協議会への連絡は06・6929・0110。
22:02/01/01 12:57 ID:BQbLZ1VB
3       :02/01/01 12:57 ID:DU6QFo/Y
失敗するに20000パール
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:58 ID:4k2TNpmH
2ゲットザマス
5 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/01/01 13:23 ID:???
>>3
行方不明のカーネルサンダースが見つかるくらいには綺麗になるかも……。
6
道頓堀で泳ぐのは阪神ファンだけ