【国際】日本はアルゼンチンと同じ、公的資金再注入も必要=英紙社説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
31日付の英経済紙フィナンシャル・タイムズは
「危険なタンゴを踊る日本」と題する社説で、
「時間的余裕は多少あるが、日本はデフレや過剰債務、経済成長の低下に苦しんでいるという点で、
危機に見舞われているアルゼンチンと変わらない」と論評。
小泉政権は銀行への公的資金再注入を含めて早急に事態に対処すべきだと主張した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=011231225533X743&genre=int
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:49 ID:Tzip5gf4
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:49 ID:4qegKl4t
2ゲットォ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:50 ID:4qegKl4t
ちっ。
5ゲンダイ系φ ★:02/01/01 01:50 ID:???
手厳しいですね。
まあ、アルゼンチンと比べて、時間的余裕は多少ある、と言われても。。。(冷汗
65ゲット:02/01/01 01:51 ID:BYqJzWCs
アムロ、いきまーす
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:51 ID:ZFufG0nJ
言ってることには同意するが、
イギリスも似たようなものと思うのだが…
どうなん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:52 ID:GiDHREiw
”過剰債務”の中身を問題にしないで日本とアルゼンチンを同一視するとはフィナンシャル・タイムズも堕ちたもんだね。
9人民日報:02/01/01 01:53 ID:OsihVdoj
■最近の円安傾向をどうみるか(論評)

30日付の人民日報華南版は最近の円安傾向を分析する論評を掲載した。論評の要旨は次の通り。

http://j.people.com.cn/2001/12/30/jp20011230_12825.html
10ゲンダイ系φ ★:02/01/01 01:56 ID:???
まあ中国ドルペッグだから円安は嫌なんだろうねぇ。
11むむむφ ★:02/01/01 01:57 ID:???
>>7
最近のイギリスはそうでもないですね。サッチャーが首相になった頃は
「イギリス病」などと呼ばれてましたが。

イギリス並みの消費税(17.5%)にすれば、ひょっとして日本も立ち直るかも。むむむ。
12 :02/01/01 02:00 ID:ADShdz2D
英国人が阿呆なのか、よほど日本人が嫌いかのどちらかだろう。
アルゼンチンと日本を同一視するとは、お話にもならん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:01 ID:OsihVdoj
>>8

9の人民日報のほうがファイナンシャルタイムズよりも冷静に分析しているよ。

「円安は中国にとって都合が悪いから止めろ!」と言っているだけだが。(藁
147:02/01/01 02:03 ID:ZFufG0nJ
>>11
レスありがとう!
一昔前ほどではないのね>大英帝国
う〜ん。でも日本で消費税17.5%はつらいな…
欧米諸国の真似をするなら、基礎の部分から直していかなければならないだろうけど、
それをせずに(日本の良い所を残して)何とかできないのかなぁ?
日本型経済の全てが機能不全てことでもないでしょうに…
15七試算:02/01/01 02:04 ID:+/Xml9Au
銀行には政治資金を投入してくれ
167:02/01/01 02:05 ID:ZFufG0nJ
で、改めて記事を読んだんだけれど、
日本とイギリスとアルゼンチンて、
外資の割合はどうなんだろう?
17鮭おにぎりφ ★:02/01/01 02:06 ID:???
早急に対処すべきというのは同意だけど、
日本は開発力、技術力などの潜在的な基盤がアルゼンチンとは違いすぎる。
同じ土俵で議論するのはさすがに極論だと思うが。

まあそのくらいの覚悟でやれ、というのならわかるけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:07 ID:DOd9/6bh
無駄な官僚がやめれば、ちょっとは、よくなる??????
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:08 ID:jkevYJgs
公務員の給料は日本国債で支給!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:09 ID:vWePhg3L
>>18-19 いつも通り、何も考えてない反体制厨房が登場しました。
217:02/01/01 02:10 ID:ZFufG0nJ
>>18-19
罪もない下っ端の公務員が切られて終わりだと思うよ。
失業率があがるだけ。
で、一番問題な奴らはそのままでウマ-
22 :02/01/01 02:11 ID:HMS+C8pk
>14
いや、イギリスの消費税は、そんなに悪くない。
ほかのEU諸国と違って、食料品とか生活必需品は無税だから。
日本だって、例外の多すぎる方式のの徴収をやめて、欧州のような帳簿式にすれば
だいぶ税収も改善するでしょ。
238:02/01/01 02:14 ID:GiDHREiw
>>1 に書いてあることがあんまりDQNなので原文を探してみました。
http://news.ft.com/ft/gx.cgi/ftc?pagename=View&c=Article&cid=FT3ARPA7VVC&live=true

で、まぁ結論的にはFTはそれほど馬鹿ではない。結局改革を進めなくちゃいけないと言っているだけ
だから。この辺は日経なんかと同じで間違ってないだけ。
ただこの記事は日本の民間銀行セクターと日本経済をごっちゃにしてるのがDQNのDQNたる所以。
この辺も日経と同じ。
新聞屋なんてどの国もレベルは変わらないということなんでしょうな。
247:02/01/01 02:16 ID:ZFufG0nJ
>>22
そうね。北欧とかはもっと凄そう。(詳しくは知らないのでごめんね)

>ほかのEU諸国と違って、食料品とか生活必需品は無税だから。
これは毎回話題になるのに、何で実現しないんだろう?
(いや、だいたいの想像はつくけどね…)

日本人のお金に対する意識って、
妙なところで神経質な反面、無神経な所も多々あるよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:20 ID:xr5vH7Uj
>>22
無神経つーか、みんな日本の国債発行残高が幾らだか知ってるの?
267:02/01/01 02:23 ID:ZFufG0nJ
>>25
怖くて思い出したくないw
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:24 ID:opYakV/E
関係ないけど税に無関心な人が多いのは、ほとんどの人間が
天引きされるからなんだろうね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:25 ID:vWePhg3L
>>24
何でイギリスの真似をしなきゃいけないの?
297:02/01/01 02:27 ID:ZFufG0nJ
>>24
いえいえ。イギリスの真似をすべきなんて書いたつもりはないですよん。
(誤解を生んだらゴメンね)
30 :02/01/01 02:27 ID:Vooi0b5U
>>25
以前は「誰がコメ市場を開放するか」でババ抜き状態だったけど、
今は「誰が徳政令を発布するか」がババ抜きのような気がする。
とてもまともに返せると思えない。
しかも緊縮型と言いながら、来年も30兆円の国債発行だし・・・
31ODA:02/01/01 02:28 ID:yNGe1oIV
やめれ!!! 韓国、中国は援助知る。
327:02/01/01 02:28 ID:ZFufG0nJ
29は、>>28でした。ゴメン!
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:29 ID:iJut4H7c
>>28
直接税に頼っていると、団塊世代がリタイヤしたとき日本が破綻するのが目に見えてるから。
消費税廃止とか言ってるブサヨはアフォ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:30 ID:vWePhg3L
>>33
いや、イギリスの真似というのは「生活必需品には税金を掛けない」と言う点。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:31 ID:2UNtTK00
国債は買う人がいるから発行できるんじゃないの?
カネを返せない人は借金もデキナイと思うよ。
俺は買わないけど。
36 :02/01/01 02:33 ID:HMS+C8pk
>24
欧州のほかの諸国も、食料品とかは低減税率にしてる。
例をあげると、スウェーデンが食料品が7パーセントだったな。

>25
2000年度末で、360兆円ほどらしいですね。
99年に米国を抜いて、世界一になった(全然、うれしくないが)
そうだが。
377:02/01/01 02:40 ID:ZFufG0nJ
>>36
そうなんだ。ありがと。どこも一律ってわけじゃないのね。
でも、日本人にとって消費税って、実際よりも割高に感じるのかもしれないな…
その一因かどうかは、知らないけれど、
もっととるべきところはあるだろう!って気持ちが払拭されない限り、増税はいやなのねん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:41 ID:+STmZD3r
>>23
原文読んでみたけど、最初にジョークという表現を用いているね。
だからアルゼンチンと日本を比較に用いたのは彼らなりのブラックなジョークを
使って、日本がどうしたらよいかを書いているんじゃないか。
だからこれをもってイギリス人がアフォだのいう指摘はどうなんだろうね。
正直、間に受けてどうすると思うが。
3938:02/01/01 02:43 ID:+STmZD3r
あと経済と銀行セクターを同一視しているのがDQNという指摘も
あったが、現実に日本経済のカギを握っているのが銀行セクターで、
しかもその不良債権処理がネックなのは明白だから、同一視して捉える
のも当然と思うが。
4038:02/01/01 02:46 ID:+STmZD3r
それくらい深刻だと言うことと思う。
418:02/01/01 02:47 ID:GiDHREiw
>>38
アルゼンチンとの比較がジョークなのはわかる。アルゼンチンのことなんか冒頭と最後に
しか出てきてないし話の種にしただけ。でも本文の中身はそれとは関係なく酷い出来。

ちなみに >>1 のニュースソースの時事はジョークだとわからずに日本とアルゼンチンは同じ
危機に晒されていると考えているのかもしれないね。
4238:02/01/01 02:50 ID:+STmZD3r
>>41
醜い出来?
具体的にどのへんがですか?
4338:02/01/01 02:56 ID:+STmZD3r
公的資金導入っていう点かな?
4425:02/01/01 03:01 ID:xr5vH7Uj
>>35
今年度末で国債発行残高が388兆でもちろん世界一
来年度の利払いだけで9兆6千億
来年の税収その他が約50兆しかないのに、来年の国債発行は30兆

これを見ると、返済する気があるとは思えないのだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:09 ID:mvbsc6qA
国債の利子年利5%で考えると、そろそろ、日本デフォルト
近いのにな。
国はいいよな自分の有利なように借金いじくれて。
4638:02/01/01 03:13 ID:+STmZD3r
>>45
でもそれは円のみでみればだね。
円そのものの価値を下げてはダメなことは国も理解しているさ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:29 ID:+zBZ7myq
イギリスは日本が嫌いだから、いつもケチつける記事ばかりだな。
アングロ・サクソンはほっとけ。41の言うとおりにジョークだと
してもくだらないですなぁ。
4838:02/01/01 03:33 ID:+STmZD3r
>>47
だからそういう問題じゃないよ。それだけ日本の不良債権が
世界的にも問題だということだよ。別に日本嫌いとかいう話とは
違うよ。この記事の本質は日本経済への警告だよ。くだらないことは
ないと思うよ。原文で読めば、アルゼンチンと同じようには書いてない。
むしろ、くだらないのは>>1がソースとしている時事通信社だろうね。
それこそ記事の表面的な点しか読まないで記事にして、誤解を招いている
だけだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:33 ID:RMfbvmfZ
とりあえず中韓にくれてやる金は余ってないって事だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:41 ID:xNJv75ju
保有している米国債うっちまおうぜ!! な、小泉ちゃん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:48 ID:8KyQ3SP5
英フィナンシャルタイムズは基地外反日記事ばかり書いてるよ。
韓国の自称従軍慰安婦をsex slaveって書いたり、
韓国の併合時に、職を求めて日本にきた韓国人を、
強制的に働かしたり、うんぬんという記事とか。
こんな基地外誌ムシムシ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:50 ID:+zBZ7myq
>48
不良債権が問題になるのは資本国家が景気後退する時の常だから
どうしようもない。アメリカもイギリスも一緒です。
ただ日本はバブル時に物凄い資本で買い占めに走ったので、債権
の量が史上最大の規模の可能性は否定できない。

まぁ、構造改革と経済縮小を進めていけば景気は戻るものだから
好景気になれば不良債権も好良債権になるでしょうね。
結局、資本主義はこれらの繰り返しで時を刻みます。

ちゃん、ちゃん。
53鮭おにぎりφ ★:02/01/01 03:51 ID:???
>>48
今はジョークだけど、このままいくとジョークじゃなくなるかもよ、
っていうような記事だったってわけだね。
原文読まなきゃそういうニュアンスがわからないよね。

ちなみに国と地方の借金を合わせると、現時点で666兆円だったはず。
5438:02/01/01 04:03 ID:hxPhf80b
>>53
そうそうそんな感じですね、ニュアンスでは。

>>52
それは銀行経営者が「期待」していることなんだね。
あとさアメリカと一緒と言うけど、米銀と比較すれば邦銀などは
やるべきことをやってないんだけどね。それでいたずらに時間が
かかっているわけ。それこそ「景気が良くなりさえすれば」と
思ってね。
だから君の意見は銀行経営者が責任逃れで言っていることと何ら
変わりはないんだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 04:06 ID:qKkdv+bI
国と地方の借金、それに特殊法人の借金を合わせると、
1000兆円を超えるのだから、フィナンシャルタイムズの記事は、
至極まともだ!
このスレで、それを批判してるのは、無知な厨房だ。
もっと、勉強してから、発言するこったな!
56名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 04:13 ID:+zBZ7myq
>54
でもさぁ、資本の流れをつくるのはアッパークラスの人間なんだよ。
「見えざる手」でもなんでも無いんですね。
結局、庶民の意見<最上階の意見、の図式が出来てるから実践的には
どうかと思うかもしれないが、あなたの意見は机上の空論に終わります。

そう言う俺も自分の家が安定してるので危機感が無いのかも・・・
イヤミとかじゃないんであしからず。
5755:02/01/01 04:15 ID:2UfAqB7z
英国のFTが基本的に理解していないのは、アルゼンチンは国が
借金漬け、日本は世界でも少数派の債権国(政府はアルゼンチンと同じ
だけどね)。
銀行だけど、邦銀が助からないのは、日本国内で倒産率を上回る利ざや
がとれない仕組みになっているから。(米国は利ざや3パーセント以上
あるが日本は1パーセントもとれないのに、倒産による償却は3パーセント
をこえる。これって無理だよね)
なぜこうなったかは、知ってるけどいわない。
58 :02/01/01 04:20 ID:MsTYHjw0
イギリスは税金が高いが、それには理由がある。
公立の学校は大学まで無料だし、医療費も無料だ。
日本を見てみれば現状がどれだけ厳しいかは明白だな。
59 :02/01/01 04:20 ID:uE++plB9
どーにもこーにも機能不全。
6055:02/01/01 04:32 ID:2UfAqB7z
倒産による融資の償却が3パーセントというのは、米国では普通の話
だkら他国をみて、日本の金融がおかしいのは倒産が多いことではない。
米国だって高い倒産と創業で産業構造が変化できている。
おかしいのはそれをカバーする利ざやが1パーセントということ。
小泉首相が、利ざやを取らなくても良い(いまのところは不良債
権を隠しているから)国営の金融機関にあたる組織を整理しようと
しているのが理解できる。
民間の金融機関が潰れたあと、国営金融機関が最後の不良債権を
保有していることに国民は理解するだろう。
6138:02/01/01 12:17 ID:TQ6aOhZ8
>>56
>>54に対する答えに全くなってないんですけど。

>>57
FT誌はあなたが思うほどアホじゃないと思うけどw
ジョークなんだからさ、アルゼンチンを引き合いに出したのは。
62>>:02/01/01 12:19 ID:8pMHT4Ag
来年の今頃はアルゼンチンの二の舞では!!
63>>62:02/01/01 12:22 ID:8pMHT4Ag
日本の次がアメリカ、3年後に中国。
64       :02/01/01 12:23 ID:DU6QFo/Y
日本て米国の発明品やらをコピーしてのし上がった経済大国だろ。
その他の部分はタイ辺りと何も変わらん。
その辺の認識が足りないと思うが。どう?
開発力があるとか言われても実感ないよ。
何開発してきたっての?
システムが腐ってるのはやっと共通認識になってきたと思ってたけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:27 ID:2UfAqB7z
実態に関係なく身の回りの利害関係だけで言い倒そうとする
国会議員があれだけいれば、間違いなく二の舞だね!!
今度は政府だけでなく、国全体に金がなくなる番
66ゲンダイ系φ ★:02/01/01 12:30 ID:???
アルゼンチンの主要産業って、何だろ??
いまだにガウチョが牛飼ってるのかなぁ。 あれ、ガウチョはブラジルだっけ?
67       :02/01/01 12:31 ID:DU6QFo/Y
国会議員の財産は全て日本国債に限り
海外への持ち出し&譲渡一切禁止。
日本と一蓮托生にすべき。
国が潰れたら逃げればいいやって議員が多いからこうなる。
6838:02/01/01 12:36 ID:TQ6aOhZ8
>>64
発明を実用品にまでレベルを持っていくのは並大抵じゃないと
思うよ。発明や原理だけみつけても、一般大衆が使えるレベルまでに
改良してなおかつ大量生産してコストを下げるって、あなたが考えて
いる以上に大変なことなんだけどね。
69 :02/01/01 12:39 ID:3ibsqvLN
>>68
禿同
でも、応用科学だけで基礎科学に金かけない、応用技術だけで基礎技術が
評価されないってのは、いいかげん止めないとホントに危ないぜ。
70今年の予想:02/01/01 12:40 ID:5Tm0EsI/
日本あぼーん→日本が米国国債を超々大量放出→
米国あぼーん→全世界あぼーん
7138:02/01/01 12:41 ID:TQ6aOhZ8
>>69
そりゃそうだ。同意
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:45 ID:wrMa4tTv
日本は対外債務じゃなくて内に対する借金だろ。
いざとなれば1京円ぐらい緊急で刷ればどうにかなる。
円の価値が下がっても技術力等の無形財産は残るからな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:46 ID:JkTbxDWe
>>71
ただもう今さら考えあらためても遅いよね。
基礎研究が実を結ぶのには最低10年かかるってんだろ。
日本にそんな地力は残ってない。
せめて80年代に方向転換できていれば…
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:48 ID:Gb5VVwYV
あの80年代が、日本衰退の原因。
75 :02/01/01 12:49 ID:rTPK8SLZ
>>64
それはアメリカの宣伝。
鉄鋼、造船、電気などのテイクオフの主要産業はアメリカにも無いオリジナル。
76       :02/01/01 12:51 ID:DU6QFo/Y
ぬぬ・・確かに・・
77ほげ:02/01/01 12:52 ID:t9A+sgWl
>>73
80年代っていったら、技術立国って言われてたね。
ここで示す技術って生産技術だったんだけどね。。。
7838:02/01/01 12:54 ID:TQ6aOhZ8
>>73
そうかもしれんけど、国によるムキ不向きがあると思うから
基礎研究は欧米、応用科学は日本、単純生産は中国などという
役割を決めたほうがむしろ効率的なのではないか。
基礎研究を握られると危険というけど、結局実用化できなければ
どうしようもないわれだし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:57 ID:Aq4tlz7z
>>69
あーどっかの科学の雑誌の三流評論家の口まねをしてる知ったかぶりかい?
今では基礎よりも応用の方が儲かることは目に見えてる。
今方向転換してノーベル賞獲得に力を入れはじめた日本は間違ってるよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:59 ID:zCTgahHK
システムが腐っているのではなくて システムが時代に合わなくなってのでは
どちらにしても 時代の変わり目だと思う 間接金融のシステムにしても 今は
まずいが 過去には適していたシステムだと思うよ。 どちらにしても
今から5年とかかけて日本は変わるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:01 ID:iyVSv/pe
不思議なことにこれだけ失業といってもストもデモもない日本。みんな生活できる資金で
我慢しているのだろうけれど、今年は何か暴動に近い出来事がある予感がする。
82       :02/01/01 13:02 ID:DU6QFo/Y
>>79
それは基礎研究を目指す過程で応用研究を扱える技術が身につくこともあるから
そうしてるのであって基礎を目指さなくなると応用研究もおぼつかなくなるからでは?

それに日本の体質改善の目的もあるよ。

アメリカは高い跳び箱を飛ぶことは得意だが低い跳び箱だとフォームが汚い。
日本は高い跳び箱は飛べないけど低い跳び箱の飛び方が上手。
中国は跳び箱を飛びつづける体力があるって所かな?

高い跳び箱を飛ぶ努力をやめたら跳び箱を飛べなくなる恐れもあるんじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:03 ID:BDYPuNnA
>>79
あーどっかの経済の雑誌の三流評論家の口まねをしてる知ったかぶりかい?
基礎研究無くして応用物はないんだよ。研究力の底上げが必要なんだよ。
基本特許を欧米に抑えられまくりだったら、日本は凋落の一途をたどる。
84a:02/01/01 13:05 ID:yig8iaLS
ODAを中止しろとは言わないがどういう使い方をしたか
しっかり審査する必要がある。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog146.html
85       :02/01/01 13:07 ID:DU6QFo/Y
ODAは余裕のある国がやるべき。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:09 ID:iyVSv/pe
アメリカは浪費の国 生活態度もいい加減。それに比べて現代日本の教育は
省エネ・節約倹約・リサイクル・ボランティア・・・少し考えてみるとこれらを
まじめにやっていると産業活動の停滞につながること・・もっと日本人は浪費
をし、ものを粗末にしなければならないと思うが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:14 ID:PYd/yLAW
>>37 カメレスで悪いが
消費税が高く感じるのは物価が高いからだよ
全部間接税にしろとはいわないが、もうちょっと直間の比率を間接税に向けるのは良いことだと思うが(ムダに使わなきゃ貯められるってイミだけどさ)

スレの本論から外れるのでsage
88  :02/01/01 13:21 ID:c3ewwWTn
>基礎研究は欧米、応用科学は日本、単純生産は中国などという

完全に現状認識が狂ってるよ。
いまや日本は基礎研究力も応用力も、全然なし。
これから21世紀は基礎研究も応用も中国ということになる。

中国に月ロケット飛ばされないと、大抵の奴は事態の深刻さがわからんだろ。
おれは日本人だけど、全く嘆かわしいよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:21 ID:iyVSv/pe
サムライ債の影響ってどんなもん?
90      :02/01/01 13:31 ID:kRNAySqH
>>64
日本の理系の優秀さが分かっていないドキュソ発見。
基礎研究の成果がでるまでには時間がかかる。あんたが
知らないだけ。文系が無能だったために今の危機的状況がある。
日本の科学技術が衰退したわけではない。

>>88
何を根拠にしているのかさっぱり分からん。
91       :02/01/01 13:34 ID:DU6QFo/Y
>>90

優秀かもしれないが他国と比べりゃどうよ?
文系のせいとか言っちゃってアホか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:35 ID:PKmYwgPF
>>90
かれは戦後すぐのことをいってると思われ

Made in Japan は粗悪品の代名詞であったが
ニコン(これもドイツのカメラの会社の名前のマネ
(ビックリマンシールのロッチみたいなもの))
のカメラが日本にいた米兵に好評だったらしい

自称世界一の発明家の本に書いてあった
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:35 ID:4StXNtV7
>>86
>省エネ・節約倹約・リサイクル・ボランティア
単に日本のやり方が非効率的なだけ。
94       :02/01/01 13:37 ID:DU6QFo/Y
ああ、あのドクター中松。理系のドン。
砂鉄まぶした紙作ってフロッピー作ったって言ってたドキュソね。
そう言えばこのまえ路上のポストに乗ってたなあ。落選したけど。
95       :02/01/01 13:42 ID:DU6QFo/Y
なんか言えよ!俺がバカみたいじゃないか!正月早々。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 14:04 ID:4StXNtV7
>>64
つうかさ、日本のすごさはそのコピー技術よ? どんな製品でも完璧にコピーし、原型以上のものにしてしまうのが日本の技術力のすごさ。
コピーするにはコピー元と同等以上の技術力が必要。
 デッドコピーとはわけが違うヨ!
97 :02/01/01 14:08 ID:IszWCBD7
>>95
怒るなよ。
誰も「みたい」なんて言ってないだろう・・・
987:02/01/01 14:16 ID:A1tE2rae
>>87
おお。レスありがと!
そうよね。納得なっとく。と、同意。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:43 ID:r2NRhLHQ
>>94
ドクター中松をドキュソと呼ぶ奴は灯油ポンプ使うな。
10038:02/01/04 00:40 ID:FcuEWGyl
>>88
>完全に現状認識が狂ってるよ。
>いまや日本は基礎研究力も応用力も、全然なし。
単純生産は中国と言うのは多少違うかもしれん。でも、完全に狂ってるという
からにはそれなりの理由を明らかにしてくれ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:00 ID:XzI7oC1t
http://www.jbtc.or.jp/current/annai/index.html
http://www.jbtc.or.jp/cgi-bin/bbs/wforum.cgi?no=348&reno=no&oya=348&mode=msg_view&page=
財団法人 自転車産業振興協会の新聞記事情報 より

> タイトル:粗悪安価自転車による事故が急増中 当協会も注意喚起 >
>
> (00.11.26) 粗悪安価自転車による事故が急増中 当協会も注意喚起(3079)
>
>  中国や台湾から輸入される自転車の中に品質面で問題のある自転車が含まれており、
> 事故も増えている。粗悪自転車を輸入し、売りっぱなしにする悪質な業者もおり、当協
> 会では関係団体等と連携を取りながら注意を喚起している。日本自転車協会と共同で行
> なった品質テストでは、4車種20台が全て材質・構造・溶接の問題で不合格となった
> 。当協会では中国自行車協会と会談、改善を要請した。また「消費生活用製品安全法」
> の特定品目に指定されるよう働きかけも行なっている。指定されると一定の基準に適合
> しない製品は販売できなくなる。
>
>  (内容 本文記事参照)
>
>  *引用 産経新聞 2000−11−26 (W04380)
>
> 以上

中国は自転車すらろくに作れない国なのに単純生産は中国というのは疑問に思うが?
102いち日本人:02/01/04 01:05 ID:qW4TZ0Ys
日本はやはり斜陽国家なのでしょうか?
このまま、中国や統一した朝鮮に抜かれてしまうのでしょうか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:09 ID:GfBA9s5Z
> 中国は自転車すらろくに作れない国
あの記事でこの結論はないんじゃない?

しっかりした自転車を作る必要がないんでしょ。
法規制もないし、ブランド認知による継続的な商売も
考えてないんだから

この記事は財団法人と業界の悲鳴の裏返しだと思うけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:13 ID:htBnwH05
>>102
中国は10年以内に崩壊して半島は未来永劫統一されません
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:15 ID:SZGYddMy
>>102
それは無いでしょう。
日本はシステム全体の動きが悪く無っているだけだと思うデ。
つーか、動きの悪いのがまたーりしているから動きたく無いって
ゴネてた部分の非効率性、犯罪性が一気に吹き出してる訳でしょう。
役人関係の無駄遣いや競争の無い分野の問題を片付けられたら
また効率も上がる。

つーか問題は片付けるのが難しい、と言う事だろうね。
106:02/01/04 01:32 ID:JMRiEPyD
サッカーなら嬉しいんだけどな
107いち日本人:02/01/04 01:45 ID:qW4TZ0Ys
もし、日本がおちぶれたらアジアはどうなるのでしょうか?
中国や韓国はともかく、東南アジアは破綻してしまうのでは。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:10 ID:manYzY8U
日本はトップがアホだから国民が損してる。
アメリカ、中国はトップがずる賢いから国民が多少アホでも大丈夫。
日本の政治家にもっと他国に対して貪欲になれと言いたい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:36 ID:T51WtEzP
別すれの暗記重視教育のつけか、それとも政治・行政が先進国のレベルでは
ないということか。
確かに外交力は中国のが上だね。日本の政治家は派閥争い重視のような感じ
だからなあ。宴会幹事みたいなM首相がなれたのもそのせいだろうし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:43 ID:N5kFG2Je
>102
中国はもうしばらくしたら労働者による争議が増えてくる。
その結果労働賃金が上昇。
安い人件費じゃなくなったら用は無いと、海外企業は撤退。
中国あぼーん。
統一朝鮮は北の貧しい人々を養うために国家予算が大変なことに。
朝鮮あぼーん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:47 ID:OvGTPIep
中国って国のトップは権力闘争の中かちあがってくるのね、だから、
そのような、かけひきで、日本のぼんぼん害務官僚、政治家が勝てるわけないよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:48 ID:N5kFG2Je
次にのし上がってくるのはインドかもしれない。
昔からインド人は勉強さえすれば、かなりデキル。
ゼロの概念を考え出した国だし。
そして今、あの国は勉強のためのツール、IT技術の導入に盛んだ。
人口問題が解決すれば、延びてくると思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:52 ID:M1b6CA43
>>112
たけしの受け売りやめれ。
字の読めないやつが、まだいっぱいいるんだ、あの国は。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:02 ID:hYQQwBzX
>>113
IT業界においてインドが強いのはマジバナ
ttp://cnn.co.jp/TIME/2000/1016/IT.html

ただ、この間の米国の同時多発テロ以降はIT発注大手である
米国内企業も内政に傾きつつあるみたいだけど
115大学は出たけれど:02/01/04 03:09 ID:7yWeIppo
大卒の高学歴のインド人を日本の高卒並みで雇えるからかなりの勢いで増えてるよ
インド人IT技術者 頭悪くて役に立たない名ばかりの大卒はこれからは路頭に迷う運命
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:17 ID:T51WtEzP
確かに、日本の「遊ぶために大学行く主義」のおかしさがだんだん出てきた
ね。
大学行ってもちゃんとやってる人はいいのだろうけれども。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:20 ID:SZGYddMy
インド人個々人は海外に出るのが増えるだろうけどインド国内は広くて
野蛮で一部しかいっと革命の恩恵を受けないだろうから国としては
まだまだでないかい?

つーか中国以上に人権問題抱えてるでしょ、あそこ。
いずれ中国以上に政治問題化すると思われ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:24 ID:gBYtAm8i
中国に無駄金使うくらいなら親日的なインドに
投資しておいた方がいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:27 ID:UstNO2zP
公的資金の注入注入ってずっと言われていたし公的資金も投入しまくって
10年間結局ずっとその公的資金が政治家と官僚のポケットに入ってましたってオチだもん。
そりゃやる気なくなるぜこっちわ。

この英経済紙の指摘は当然といえば当然だろうけど
まず日本の腐った経済システムを直さなきゃ
小泉さんはまずは腐ったシステムの変更をきれいさっぱりしてもらおうっていう
そういう経緯で総理になったんだから
やっぱり結局は構造改革待ちなんだろうな。

でも何度も言われてるけどほんとこの構造改革って日本の将来かかってますぜ。小泉さん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:31 ID:5UPOsU7h
>10年間結局ずっとその公的資金が政治家と官僚のポケットに入って
>ましたってオチだもん。

どんな仕組みでそんなことになるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:35 ID:hYQQwBzX
>>119
俺も知りたい。きみはすごいかもしれん。ぜひおしえてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:35 ID:38XsNye6
>>113
たけしの受け売り?
日本で最初に発言したのは、たけし?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:55 ID:UstNO2zP
たとえばゼネコン・建設業界。

建設業界はこの10年間生産性が全く上がらない。
1990年の生産性を100とすると
卸売り業は150、金融保険業は140など、生産効率をあげて
なんとか取り残されないようにきたが

なんと建設業界の生産効率は75。逆に悪くなっている。
道路舗装業は1966年には497社だったのが
1989年には10000社を突破。
1995年には73559社と153倍にも増えている。
(なにしろ世界の建設業者200万社のうち、その3割にあたる60万社が日本)

これの問題は『官公需法』(官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律)
がもとになっている。この法律から生じる悪しき循環は

公的資金の投入に関わる公共事業による道路舗装

国や地方自治体は工事を細切れに発注

工事はロットを大きくした方が安いのにロットを細かく発注するので

ものすごく工事費が無駄になる

さらに会計帳簿の焼却という不透明な事件も登場

中央では中央官僚が面従腹背で政治家を繰り、
県では県官僚が県民に選ばれた知事をコケに
受注業者は丸投げ(上請け)連発の錬金術
結局無駄になったのは国民の税金。(これも氷山の一角)

という感じ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:55 ID:ik4HJY2k
とりあえず、基礎技術を実用レベルにあげるのが、どのくらい大変なことか、
解りやすいNHKのプロジェクトXで勉強しましょう。
これからは高年齢化で、若い世代の一人当たりの生産率を上げないと、
だめっぽいのでイギリスのブレア政権の教育改革良い手本かも。
情報化は単なる効率化なので、元になる売るものとかないから、
いきなりの経済発展には繋がりません。
将来へのインフラ投資みたいなものでしょうか。
IT不況は起こるべくして起こったオタンチン投資家のせいですね。
産業構造は常に変るものだから、再教育の機関をもっと増やすべきです。
そうでなければ、いつまでたっても完全失業率の改善はできないでしょう。

石油だけは日本のライフラインなので民営化するとやばいと思うが・・・小泉さん
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:01 ID:4EwvXSsN
ペイオフ→預金封鎖→新円発行・・・と
ならんことを、祈る。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:47 ID:cuQQh3Kz
政党助成金も企業献金も必要だとか欲しいとかいう与党政治家の
面の皮の厚さよ。
巨額の金が政治家・官僚・財界・裏社会の懐にブラックホールのように
消えて借金だけが残ってしまった。
こんど公的資金を投入するときは、そういった有象無象に
絶対に金が流れないようにしなければならない。
127   :02/01/04 04:59 ID:cevehp3M
日本が大恐慌になっても何も変わらないよ
普通に飯食えてクソして寝るだけだろ
アルゼンチン行ってみ日本と対して変わらんよ
ただ低学歴が職がねーだけだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 05:00 ID:Qrcm2lR7
>>125
預金封鎖まで示唆した評論家はいたね
でも、実際に可能なのかな
クレジットカードやデビッドカードも使えなくするんだよね
。。。でもオフショア預金を考える今日この頃
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 05:01 ID:kVOQoZL/
アルゼン ティ ン
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 05:03 ID:Qrcm2lR7
>>127
日本人にデモや略奪する度胸があるだろうか(w
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 05:07 ID:FFHqd5D1
日本人のデモしない性質を先進レベルじゃないお役人や政治家とグルになっ
ている業界が利用しているね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 05:09 ID:cuQQh3Kz
われわれ下層民が暴動起こしても、同じ下層民出身である
機動隊が鎮圧するんだよ。
上のほうはまたーりまたーり。
133ゲンダイ系φ ★:02/01/04 13:27 ID:???
WSJ紙「アルゼンチンのような不安定化避けよ」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020104CF1I013404.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:44 ID:rs1OIwJI
トリアエ〜ず糞イギリスは黙っとけ。以上
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 14:01 ID:Ai5q3Ow0
イギリス人が久しぶりに日本人に勝てそうだから
煽ってるだけ(w
13630代:02/01/04 14:59 ID:r8nsqJi1
日本の10年後が怖い。(T_T)
137まじか:02/01/04 15:15 ID:S4EI8LC8
日本陥落。
138はなし:02/01/04 16:01 ID:lHpgMbWp
日本が借金大国ったって、対外債務なんてほとんどないわけなのに。
毛唐がいい気になって勝ってなこというなっつーの。

本当に破産しかけて自分の財産を外国に切り売りしたくせに。

イギリス人はイギリスに自動車会社って残ってないことにはなんとも思ってないのかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:33 ID:goqsryoN
でもなあ、発行した赤字国債が予定どおり売れないと...

なさけないね、天才と勘違いして「誇り」「威張り」「権力」だけになって
赤字出し放題の団体になってしまった行政は...

どうして税収が減った時に規模縮小さえ出来ないで赤字出してボーナスもら
えるのか?
都は増税路線だし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:32 ID:KsXgmxOv
本と世の中は盛者必衰、無常ですな。
とりあえず、日本の理系技術者自身が自分らの価値を知ることが
大事だと思う。他国に技術の安売りをしないでください・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:50 ID:xfPjpm6+
とりあえず海外援助とーぶん無し
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:52 ID:jqayt7BF

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆10000☆〜〜〜〜〜⇔∋※∈⇔〜〜〜〜〜☆10000☆┃
┃ WF780460Z      / ̄\      ∧_∧   ┃
┃ 2ch銀行券     /     \    (゚Д ゚ )  ┃
┃         ┃     ┃   /\∞/\  ┃
┃  壱万茂名    ┃     ┃   つ ¥  ∂ ┃
┃          \    /    \ $ /  ┃
┃ 2ch銀行       \_/       \ /   ┃
┃§     @   ┏〓*〓┓   WF780460Z  §┃
┃◎∞〜〜〜〜〜〜∞馬省印刷局製造∞〜〜〜〜〜∞◎┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

         幸福の一万モナー札

  このモナー札とこの文章を見た一つ下のカキコ者は
    三分以内に三つのスレッドにコピペすると
        きっと幸福に成れます
      コピペしないと不幸に成ります
 
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:10 ID:/s5/cS+7
>>138
イギリスは社会主義丸だしの福祉国家になって労働者安泰で市場に置いていかれたのが
原因なんだろうな、そもそも大英帝国から築き上げた資産国家だから、富の獲得=労働
って発想ばかりでもなかったのかも。
自日本もトヨタとホンダだけになっちゃったし、この先どうなるかな。
この先もどうなるか分からんよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:11 ID:s3XgVrty

 TVに出てるドケチ女の方がまし
 治安維持はケチって欲しくないが・・・
145    :02/01/06 21:23 ID:z9iqun+V
日本国がデフォルト宣言したら、日本から円借款をしている
東南アジアの諸国は、大喜びするな。返さなくてよくなるから。
146 :02/01/06 21:34 ID:eQRZPW9X
>>145
一番喜ぶのはアメリカにいる○○○
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:37 ID:Fjf5q3xq
世界経済ガタガタ。
誰も喜ばねーよ。
148the Road to Default:02/01/06 21:37 ID:f+wVFsXE
さあ、読め。

aei
http://www.aei.org/eo/eo13626.htm
149名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 21:39 ID:FBakLdBL
>>145
その前に米国国債の放出や各国への取り立てが
行われると思う。外国に債権のなかった
アルゼンチンと日本は大きく違うよ。
150 :02/01/06 21:39 ID:32pr++M1
どうせ、3月決算までの短い命よ。
日本もこれまでだな。皆さん、さようなら...
御陀仏でんねん。
151149
外国に債権がなかった→○
外国に債権のなかった→×
誤植スマソ