【社会】ドキュソ追跡で巻き添えになった遺族が警察に公開質問状[12/27]
長野市内で1日、パトカーに追跡された飲酒運転の乗用車が、軽乗用車と衝突し
若い男女2人が死亡した事故で遺族は26日、「事故当時の警察の行動」に関する
公開質問状を関一県警本部長あてに郵送した。
(1)パトカーによる追跡の事実関係
(2)追跡の妥当性
(3)事故に対する県警の基本姿勢
――が内容。1月15日までの回答を求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011227-00000006-mai-l20 ■事故の詳細
同署によると、長野市西和田の国道406号で、停止していたパトカーが、ナン
バープレートが見えないよう曲げて走っていた小川容疑者の車を発見、スピーカー
で停止を指示したが従わなかった。その後、サイレンを鳴らして追跡。同容疑者は
信号無視を繰り返し時速百キロ程度で約四キロ逃走、前の車を追い越そうと対向車
線に出て、軽乗用車と衝突したらしい。
軽乗用車は沿道の水田で炎上。運転者とみられる長谷川さんは二日午前三時すぎ
に死亡。同乗とみられる友人の芝波田さんは現場で死亡した。
小川容疑者はパトカーに追跡され停止しなかったことについて「酒を飲んでいた
ので逃げた」と供述している、という。同容疑者は左足に軽傷。
http://www.shinmai.co.jp/news/2001/12/03/010.htm
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:26 ID:noyCWebo
まさとタンじゃない・・・(;_;)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:27 ID:5KoK8E3x
はにゃーん。
sage
6 :
:01/12/27 22:28 ID:RIAuV+ws
正直、死んだ男女の関係を知りたい。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:28 ID:rwQdg9jT
ごうくん・・・・・
こんなところでお目にかかるとは・・・・・・・・・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:30 ID:GuQ5x21x
遺族よ。
警察にではなく、犯人を殺人罪で訴えろよ。
こいつが逃げなきゃ、事故は起こらなかったんだよ。
時速百キロで対向車線に出るってのは、
殺意があったってことには、ならないのだろうか?
ヤパーリ軽自動車は廃止しようYO!!
この間ドキュソ無免許女に追突された一家も軽自動車だったよね。
税の不公平感もあるし、いい機会だと思うのだが。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:34 ID:zg777QNV
ならないんじゃない? その状況で事故ったら自分も死にかねないわけで・・・。
したがって、事故を未必的にも起こそうと考えていたとはいいがたいわけで。
あくまで合理的な思考をしていたという前提ですが。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:34 ID:hfJAM4lw
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:35 ID:aSE3ie3p
>>8 確かにワリーのはDQNだが、DQN訴えても
金は取れないよね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:36 ID:vOvaWim7
まだ公開質問状だけだから、
いきなり警察を訴える珍親よりマシか。
当然、後で訴えるべきは逃げたDQNだよな。
14 :
:01/12/27 22:37 ID:HvehCP1N
逃げた奴から賠償してもらえ。犯人の家族を追い込んじゃえ。
15 :
:01/12/27 22:37 ID:KJFUASGM
最近、DQN遺族の逆切れが多いね・・・
犯人を捕まえないと叩かれ、捕まえようとして、犯人が自爆すると何か言われる。
今回の事件も同乗者がいながら暴走運転の末の事故なのに・・・
酒飲んでるのを承知で同乗したんだろ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:38 ID:D30mHFCy
遺族のやり切れなさは理解できるが…
犯人が軽傷ってのが、なんとも憎々しい。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:45 ID:hfJAM4lw
>「緊急走行マニュアル」を通達した。降雨、降雪、交通混雑
>▽逃走車両が連続して信号無視する
>▽緊急自動車の法定速度(時速80キロ)を超えて逃走する
>――といった場合に、追跡は中止するなどの内容。
長野県で犯罪するときは80キロ以上で逃走すれば警察は
追いかけてこないとφ(。。)メモメモ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:46 ID:7ny7Cn8F
知恵を吹き込んだ自称地球市民がいるんじゃないの?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:46 ID:LQmZ4nZ4
20 :
:01/12/27 22:50 ID:mY+ayCRg
なんか勘違いしてる人多くない?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:50 ID:IdBvh78C
>>19 思いっきり書いてあるだろ。
お前の目はfushianasanか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:52 ID:D30mHFCy
23 :
:01/12/27 22:53 ID:mY+ayCRg
>21
君の目も相当のふし穴のようだけど。
酒を飲んでいたのは暴走車のほうだよ。
ぶつけられた(死亡した)ほうは、飲酒だったとは書いてないけど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:59 ID:L5GPr4G0
>>15はきっと、加害車両に同乗していたブラジル人に対して戒めを発言したのではないか(プ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:00 ID:LQmZ4nZ4
26 :
:01/12/27 23:06 ID:mY+ayCRg
日本語を読めないのが増えたね。
詰め込み教育の弊害か?(プ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:06 ID:bKjauCZW
28 :
皆様にお知らせ:01/12/27 23:14 ID:+wSMkP+A
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:16 ID:O3AmgN30
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:18 ID:mY+ayCRg
>29
世の中には逆切れして訴訟を起こす珍走のDQN親もいるよ。
それに比べれば、公開質問状だからずいぶん理性的な対応だと思うよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:21 ID:mzHhm1rE
>>29 そうだね。
この遺族の気持ちも解るけど、
じゃあ警察は追いかけるなとはならないからね。
33 :
:01/12/27 23:24 ID:2XJqeNo8
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:26 ID:nrjycph9
はー・・・この事件なあ・・・。追っかけ始めた場所の
近くに住んでるもんでモロにサイレン聞いたんだよなー・・・・。
18号線や平林街道,アップルラインは珍が多くて嫌だ・・・。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:29 ID:XZ8D/CJL
>>32 まったくそうだね。
遺族も加害者と同類か?
こういうこと言うと俺を叩くだろうけれど。
加害者に直接質問をぶつければいいのに、警察を恨むのは筋違い。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/27 23:31 ID:Pua850d4
殺人をするなら、酒飲んで車を運転するに限るなあ。
警察が追っかけなくても酒酔運転はいずれにしても
誰かしら殺していた可能性を考えると追走はやもえない
でしょう。しかし自分が遺族となったら警察も犯人も
同罪と思うだろう。
>>30 同意
遺族としては小川を憎んでも憎みきれんだろうに・・・
親類に弁護士でもいるんじゃなかろうか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:31 ID:mzHhm1rE
この小川容疑者の自宅に電話攻撃で家族をノイローゼにしよう!
39 :
:01/12/27 23:33 ID:KxsdFJLG
珍の身内はやっぱり珍だね。
一族まとめてあぼんしたれや。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:33 ID:09+rC9WT
>>36 殺人を計画しての飲酒は、判例では殺人罪になりまする。
41 :
2ch万歳:01/12/27 23:37 ID:XxHLFqoH
マスコミ見てても事件事実や国民の意見はわかんなん事も問題だね。
2chがいちばんよく理解できるよ
>>41 禿同
どうせマスコミも半分くらい当てにならんのだし
43 :
なまず。:01/12/28 01:58 ID:zd8uSXtH
>>39 だから、訴えたのは珍の身内じゃないんだってば。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:01 ID:EUwTM/pR
いや、珍の身内は存在だけで珍、電話攻撃を・・・という流れだろ。
賛成はせんが。
45 :
なまず。:01/12/28 02:01 ID:zd8uSXtH
>>43 公開質問状だから訴えた訳じゃないか。鬱氏。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 14:48 ID:ZfgKleXF
age
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 12:54 ID:eKBeEq1h
気の毒
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 13:00 ID:IhRrczQ9
一番悪いのは珍
一般市民に被害が出る前に撃ち殺せ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 13:00 ID:XPgHRvYh
ここで警察側が悪いことになればDQNや珍を取り締まる事が
また難しくなると思われ。
被害者側は小川容疑者を訴えるべき。
っていうかそれしかないだろ何考えてるんだ??
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:04 ID:v0+ko7UD
>>49 冷静に考えればそうなんだけど、遺族の立場を考えると…。
もちろん、珍が悪いのはみんな分かってはいるけど、やるせなさっていうの?
個人的には、もって行きようのない怒りをK察にぶつけるのは否定できん。
(心情的にね)
でも、この珍は許せないわ。
あぼーん、きぼんぬ
51 :
名無しさん:02/01/02 14:10 ID:xC2KvbPo
公開質問状だと? 馬鹿なことしやがって。
警察の通常業務を妨害していることがわからないのだろうか。
長野県警は公務執行妨害で逮捕しろ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 06:00 ID:uFfuHyHo
いや、今回は明らかに警察のミスだ。
犯人の人権を考えてのことだろうが、
話し合いで車を停止してもらおうとしたのが間違っている。
犯人が逃げようとした初期の段階で、速やかに強制手段に訴えるべきだった。
茨城県警のように、実弾を何発もぶちこんででも止めようとするのが正しい。
このスレのみんな、ちょっと変だぞ。
53 :
>52:02/01/04 06:08 ID:04rX5YkV
そんなふうにできたら、どんなにすばらしい御世になるでしょう。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 06:22 ID:uFfuHyHo
>>53 人が凶器振り回しながら、人ごみに突っ込んでったら、射殺してもOKでしょ。
それと同じよ。
人が沢山いるところでは発砲しない。
跳弾や貫通で通行人死んだらシャレにならんし。
56 :
名無しさん:02/01/04 09:19 ID:VugE4WVa
お国の為に死ねるんだ。名誉なことだ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:24 ID:c8KWz5if
>55
撃った弾を犯人に当てるという考えが間違い、警察は機関銃とか散弾銃で
撃つべき、そうすれば周りにいた人は いること自体間違いだから
そうすると 一般市民は警察を見るとすず伏せるようになる
58 :
警察側の責任です:02/01/04 09:27 ID:sNUeNWM5
こう言う事態を招く前にパトカーをぶつけてでも追跡車両を止めなきゃいけないんだよ
これが裁判沙汰になったら警察はたぶん負けるだろうな
59 :
本物の警官です:02/01/04 09:33 ID:c8KWz5if
>58 さんえ
パトカーぶつけられないっす、あれ固定資産登録していて 傷でも
つけようもんなら、上司に事情説明やら 始末書やら書かんとね、
始末書は査定に響くし、おまわりさんもサラリーマンでっから
わかってね
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:42 ID:fNBouNY/
100キロで逃げてたんだし、追い越して停車させようとしたら
パトが2人を殺すことになる。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:46 ID:c8KWz5if
逃げるとき 追い越し車線に出た時点で 射殺すべき、100キロで一般道を飛ばして追い越し車線にでることは凶器を抜いたのと同じ意味
62 :
名無しさん:02/01/04 09:50 ID:Nzce/96Q
ナンバープレートで車両の所有者を簡便に判別する、ってシステムがもう限界なんじゃない?
逃げてもあとでサクっと逮捕できるようなシステムないのかねえ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:52 ID:c8KWz5if
捕鯨用の ワイヤーのついた銃を撃つってのはいかがでしょうか
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:54 ID:w1jpq6Uy
>>61 免許なしが言うなよ。100きろくらいでがたがた言うな。
西名阪は一般道だが170〜180sで走る糞馬鹿一杯居るぞ。
精々120sくらいにおさえろや。と、小一時間 略
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:56 ID:c8KWz5if
180Kgも馬糞をする鹿が関西にいるのか と早とちりしちゃった
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:58 ID:VcGMXVZt
>64
それは重いだろ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:59 ID:6iwF/ENc
これまでテメーとこのガキが世間様にかけた迷惑はどうすんだよ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:01 ID:w1jpq6Uy
したみトラッカーにダイエットしろやゴルァ!!ってこった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:02 ID:c8KWz5if
うんこ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:05 ID:jN5ZCaji
>>64 おい、ずいぶん軽い車だな!
それはともかく、
>>61もソース読み違えてて、
100km/hで「対向車線」へ出たんだよ、小川珍は。
で、「100km/hで対向車線に出る」=「凶器抜いたのと同じ意味」
には、禿同
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:07 ID:c8KWz5if
凶器抜いたのと同じ意味
強姦のときは逆ね
凶器はめたのと同じ意味 となります
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:46 ID:GzSGOGtD
湾岸線を無灯火の上赤色灯のみで相対速度差100キロ以上で抜いていくのを
病めてくれないか。
73 :
:02/01/04 10:53 ID:yG0aAFol
そういう時は自分の車線内でパトに寄ってあげましょう
急ブレーキ&カウンター大会を目前で拝見できます
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:05 ID:yn4DrGqN
>>64 西名阪は、一般道ではありません。
へぼいですが、いわゆる高速道路です
天理までが、名阪国道という一般道です
この名阪国道も、開通後欠陥道路であることが理解されているので
改修後、有料高速道路に整備することが確定しています
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:15 ID:8caMKEPo
>>74 その天理付近って少しの雨でも道路が川になるんですよ。
過積載大型車が多量に通るため、ボコボコになってますね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:39 ID:bosl3FjI
不審船追跡と似たような問題だね。
巻き添えのでない、なんかうまい止め方ないかね。
犯人の人権は考えないでいいとして。
遅効性の毒かなんかで撃って、止まるか逃げるか、考えさせるとか。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:50 ID:LxIBDHC2
>>76 その毒が流れ弾で他の人に当たっちゃう可能性ありw。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:57 ID:sJiX9TF5
>>76 止めるよりもスピードが出ないようにするのが簡単と思われ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:27 ID:FpaA916x
突き詰めていけば、
日本の道路事情では到底必要ない高性能の車を、
わが利益のために製造・販売している自動車会社と、
それを許している行政・立法が悪いということになるのか・・・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:28 ID:n0Ugopr+
うん
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:46 ID:xfPjpm6+
age
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:54 ID:DfDa2B9t
というか一般道で100キロ出す必要はないのになぜ160も180キロもでる
自動車をメーカーが平然とうってだれもなにも言わないのか不思議だよ。
高速もあるから最高時速は105キロ程度でETCとかやるのならリミッターかけて
普段は65キロまでしかでなくて料金所で金払って信号うけると105キロまででる
仕組みにするのは技術的には可能であろうに。
あと高速も平均時速100キロ以上で出口にやつは即刻免停にするのも簡単だろうに。
ホントに業界と政治家との癒着はおそろおしい。
自動車がリサイクル法に入らなかったのも大きな意味での業界の力みたいだし。
こんな世の中だから自衛するしかないね。軽は避けるとかね。哀しいけど。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:59 ID:5s6ybBck
今度は車に責任転嫁の意見かよ・・・
84 :
(´-`):02/01/06 19:06 ID:foU05UdK
(´-`).。oO○(
>>83 別に責任転嫁してないと思うよ...
今回の件は飲酒DQNが悪い
↓
DQNはDQNだから事故の起きない仕組みを考えよう
↓
そういや何故180kmも出る車を販売しているのか
こう言う流れだと思うのになあ....)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:17 ID:OCCwzO+8
乗用車でレースに出るかもしれないだろ。
平地で100キロ限界じゃ坂道上るときにパワァ足りないだろ。
外国車と仕様変えたらコストかかるだろ。
将来、100キロ以上の法定速度になるかもしれんだろ。
自分の脳みそでちょっとは原因考えろだろ。
( ´D`)ノ< この遺族、飲酒運転の犯人からは金取れないれすね。
だから警察。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:21 ID:DfDa2B9t
>>83 拳銃や刀などの所持は日本では禁止されていますがなにか?
アメリカで銃で犯罪が行われると銃の規制の議論が必ず出てくるでしょう。
あれと同じ。あれは責任転嫁なのか?
交通事故に致死ではなく殺人罪を適用しろってんなら
110キロ以上でる車は銃や刀と同じく凶器とみなすべきでその販売・流通を
禁止するのは当然と思われ。
88 :
(´-`):02/01/06 19:23 ID:foU05UdK
(´-`).。oO○(
>>85 言ってることは正しいんだけどなあ...
こんなところで規制かけないとなあ...
DQNは縛れないんだよなあ...
とにかくDQN殺して欲しいなあ...)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:24 ID:OCCwzO+8
テロに利用可能な旅客機の利用も禁止すべき。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:26 ID:F46BEqLs
殺人に利用可能な包丁も販売免許制に
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:27 ID:3DlNpTVd
92 :
自動車に罪はない:02/01/06 19:31 ID:nb5Tg9oJ
自動車に罪はない
身の周りにある物はすべて武器になる。
物は使いよう
94 :
核兵器に罪はない:02/01/06 19:37 ID:OCCwzO+8
核兵器に罪はない
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:39 ID:Qx2ulVix
北朝鮮の漁船の時もそうだけど対応が生ぬるい。
警察はDQNが逃げようとした時点で威嚇射撃なしに即射殺するべきであります。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:41 ID:yPofulo0
>82
登録制度になっているものにリサイクル法は関係ないべ。
車に関してのリサイクルは、かなり浸透しているしね。
車体番号潰して放置するDQNはリサイクル法が施行されてもやるだろうし。
>85
100kmまの出力制限車を作るのではなく、100kmで速度の制限かけるならば
パワーは関係ないべ?
結局、罰則が温過ぎていい気になっているヴァカが多いからなあ。
素直にとまれば交通法、制止を振り切った時点で刑法の領域になれば多少は
違うと思うけどね。後者はおもいっきり前科になるしね。殺人罪適用キボンヌ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:46 ID:YTnzl8J3
気持ちは痛いほど良くわかるが、
このケースで警察にあたるのはどうかと思う→遺族
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:47 ID:8bm/+aoH
>>97 どうして警察は非難して犯人は非難しないの??
人権屋にあおられたのが見え見えだね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:54 ID:OCCwzO+8
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 19:49 ID:jtEpNHTb
遺族の住所・氏名・電話番号きぼーん。
101 :
名無しさん:02/01/06 20:08 ID:2o8K4LnT
止まる義務があるんだよ、揚げ足取るのはやめろ、糞遺族
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:15 ID:FkCAkffL
どうせドキュソの家族が保険金下りなくて、軽自動車の運転手への賠償金払えねーからだろ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:19 ID:5s6ybBck
>>87 制限速度を超えようが50キロで遵守してようがキチガイが使えば同じなのですよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:24 ID:4FdOK9aQ
>>97,98
ただ単にDQN親子が恐いものと思われ
105 :
103:02/01/06 20:27 ID:5s6ybBck
説明の仕方がおかしかった。
ようするに制限速度以上のスピードを出せる車、制限スピードしか出ない車
それは全く関係なく使う人によって凶器になるってことね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:33 ID:ozjEBLWl
容疑者を非難せずに警察を非難するのは、警察のほうが、より多くの
賠償金を踏んだくれるからです。こういうドキュンは、まず資産持って
ないから賠償する金なんかないからね。だったら矛先を警察に向けたら
バカ左翼も支援してくれるだろうし、より多くの賠償金が手に入るんじ
ゃないか?と弁護士当たりに知恵つけられたんだろうな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:35 ID:AepwwFLj
自動車メーカーの話だと危険を避けるために
瞬間的に100km以上の速度を出さなきゃいけない
こともあるので制限スピード以上出せるように
なってるとかいうことだったと思ったけど。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:36 ID:sPkB3c91
dokata
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:26 ID:1VswwODo
>>9 そうだな、、、以前もニッテレの警察24時みたいな番組で
やっていたんだけど、高級国産車と軽自動車がぶつかって
看護婦が運転していた軽は跳ね飛ばされて一回転して
彼女は死亡。
高級乗用車を運転していたヤクザ(だったか?)は
逃走中らしい。
高級車を廃止して国民みなカローラと昔のこち亀に
載っていたようなアイディアもいいけど軽廃止の方が
現実てき。
110 :
ネタにマジレスしてみます:02/01/06 21:34 ID:1VswwODo
>>85 >乗用車でレースに出るかもしれないだろ。
そのような特殊な用途は国民の利益の前にはとるに
足らないものなので考慮されません。
>平地で100キロ限界じゃ坂道上るときにパワァ足りないだろ。
坂道は坂なので平地よりもスピードがでなくてあたりまえ
です。足りなければ足りないなりにゆく〜り走ります。
>外国車と仕様変えたらコストかかるだろ。
外国にも、100km/h 規制を持ちかけます。自動車事故は
地球規模の問題です。
>将来、100キロ以上の法定速度になるかもしれんだろ。
法定速度は、下がるべき、ものであります。
>自分の脳みそでちょっとは原因考えろだろ。
実際の事故の60%(不確か)は時速40km/h以下で起きている
と今発売されている自転車のマイナー雑誌に書いてありました。
だから速度オーバーが事故の直接の原因とは
言い切れないようだけど、ゆっくり走ったほうがいいのは
確かなので速度規制には理があります。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:35 ID:P25G4CNy
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:40 ID:oNU1Sa5D
以前も長野県でDQN車に巻き込まれて無関係な人が重傷を負う
ケースがあったため長野県警によって追跡マニュアルが作られました。
要約すると、
1.逃走車両が連続して信号無視する
2.緊急自動車の法定速度(時速80キロ)を超えて逃走する
上記のようなケースでは追跡を中止する、との事。
今回の事故時、DQN車は断続的に時速100キロ以上を出し、
信号無視を繰り返していたわけです。
で、親御さんは警察の追跡が上記のマニュアルにのっとっていなかったのではないか、
という疑問から公開質問状を出した。
筋は通っていると思いますけど。
このスレの人たちDQN憎しのあまり感情的になってないか?
113 :
k:02/01/06 21:57 ID:yJ82Uxnf
こういう悪質な運転をした場合、発砲OKとか・・・
珍走団は射殺希望〜(^−^)
115 :
名無しさん:02/01/06 22:02 ID:2o8K4LnT
射殺にははなはだ同意。
警察の静止を振り切っての暴走なんだから、法への挑戦、
一般市民を守るためにも撃ち殺して当然。
不祥事が多いとか、体制が古いとかは別問題。
なんのために高い税金払って拳銃もたせてるかってことだ、
もっと駆除してくれ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:06 ID:8zjzIlCu
DQNを見つけ次第射殺していれば
こんなことにはならなかったのに・・・
117 :
ぺろ:02/01/06 22:08 ID:SgoJ3A63
自分の身内が何やつたから追っかけられたのか考えろっての
ばかはやっぱりうつるんですね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:14 ID:5s6ybBck
119 :
l:02/01/06 22:18 ID:cnhrYYzj
120 :
:02/01/06 22:19 ID:H8tM3WqS
アメリカではカーチェイスでパトカーが人間轢き殺したら、原因になったDQNが殺人罪に問われるらしいしね。
121 :
名無しさん:02/01/06 22:21 ID:2o8K4LnT
当然だよね。義務と権利が分かってないのは日本人の悪いクセだよ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:32 ID:Rmk7NKv1
110 :ネタにマジレスしてみます :02/01/06 21:34 ID:1VswwODo
>乗用車でレースに出るかもしれないだろ。
>そのような特殊な用途は国民の利益の前にはとるに
>足らないものなので考慮されません。
そのレースにでるような車と同じ車に乗れるという妄想が、利益率の高い車の販売に
大きく寄与していることは無視できません。国民の大きな利益となっています。
>平地で100キロ限界じゃ坂道上るときにパワァ足りないだろ。
>坂道は坂なので平地よりもスピードがでなくてあたりまえ
>です。足りなければ足りないなりにゆく〜り走ります。
スピードリミッターであれば問題なさそうだが一旦ハイパワー車乗った人間がそれで
我慢できるとは思えません。外車に流れるでしょう。外車にそれを要求すれば、非関税
障壁としてたたかれることでしょう
>外国車と仕様変えたらコストかかるだろ。
>外国にも、100km/h 規制を持ちかけます。自動車事故は地球規模の問題です。
リミッターに関しては、すでに複数のリミッターを持っているためコスト増加に
つながるとは思えませんが、外国にそのようなことを持ちかけても相手にしてくれないでしょう
道路の設計速度および環境がすべて日本同様と考えられているのでしょうか?(w
>将来、100キロ以上の法定速度になるかもしれんだろ。
>法定速度は、下がるべき、ものであります。
むしろあがる方向にあります。制限速度は上昇させるべく道路の設計速度は
上昇する方向にあります。k札が取り締まりのためになかなか制限の緩和に
OKを出さないのです。
>だから速度オーバーが事故の直接の原因とは
>言い切れないようだけど、ゆっくり走ったほうがいいのは
>確かなので速度規制には理があります。
ゆっくり走った方がよい<正解
しかし、コーナーでの事故の多くは、限界速度を超えたための事故というより
運転者の制御可能な限界速度を超過→制御不能→ズガーン
が大半です。事故現場をみても多くがコーナーのイン側にぶつかっています。
本当にオーバースピードが原因であればアウト側にしかぶつかりません。
そのため、制限速度より自分の技量をよく知ることが大切です。
124 :
:02/01/06 23:44 ID:Q2b8Q1p2
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:55 ID:u7hz6ZUY
暴走車は、ばしばし捕まえてもらわないとかなわんが、K札が
走って追いかける時の限界については考慮する必要がある。
即ち、K札が市民の安全を脅かす可能性も考慮してほしい。
射殺という意見もあるが、これも流れ弾を考えると市民が巻き添えで
死亡する可能性があるため安全性確保については十分な配慮をして欲しい
126 :
:02/01/06 23:58 ID:Q2b8Q1p2
病気になったら医者へ行く、のではなく
常日頃から病気にならないように気をつける、
というのが肝心だろうよ。
犯罪や交通違反も同じこと。
>123
本案件の意味やそれに付随する問題的を無視されている。
非関税障壁として叩かれると発言なさっているが、あなたは工業製品の
設計をなさったことがおありか。「速度制限のリミッター機構」や
それを義務づける法令等が「非関税障壁」にはならない「であろう」し、
相手方が仮にそれを主張しても、それが非関税障壁とみとめれらない
「であろう」ことは、説明するまでもないと思うが。
あなたはかつて日本の排ガス規制やついにはJIS規格すら「非関税障壁」
と主張する類の法解釈者ですか?ならば話がかみ合わないのでここで議論しても無駄だと思います。
(一度そういう人間と仕事をしたとき、とんでもないことになった)
ただし、私も上記で言われるような「100キロ規制」が現実的とは
思いません。関税障壁うんぬんの所以外は同意できる部分が多いです。
もっとも私の専門はエレクトロニクストイなので、自動車関係は無知ですが。
結局は総括すると
>>112 の主張がごくもっともだと思う。
128 :
:02/01/07 00:33 ID:jRvLkLcL
アメリカとかドイツとか、外国はこういうカーチェイス時の対応について
どうしてるんだろう。それぞれ背景の違いもあるだろうけど。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:36 ID:Xr13lK70
アメリケはパトカーにカメラ積んでるよ。
記録に残るからオマワリの横暴な態度も減ってイイ感じ。
130 :
:02/01/07 00:42 ID:MK14qb/+
>>112 警察のマニュアルに則って追跡しなかったのが、
どうしていけないんだ。長野県警だけの話でしょ、それって。
警察のマニュアルは法律でも何でもないんだし、(単なる内部規定)
あくまで目安だろ。。。
変な遺族。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:50 ID:RDN9DCgW
てゆーか15とか19とかこのスレにいる奴も相当なDQNだ。
132 :
:02/01/07 00:50 ID:jRvLkLcL
なんか…長野県警のマニュアルは腰抜けって気がする…
>「緊急走行マニュアル」を通達した。降雨、降雪、交通混雑
>▽逃走車両が連続して信号無視する
>▽緊急自動車の法定速度(時速80キロ)を超えて逃走する
>――といった場合に、追跡は中止するなどの内容。
でも、これを守ってたら絶対に犯人は捕まらずに、野放しってことになるな。
▽逃走車両が連続して信号無視した場合捕まれば死刑
▽緊急自動車の法定速度(時速80キロ)を超えて逃走した場合捕まれば死刑
で、イイんじゃね?
珍は走りに命かけてんだろ?じゃあ、それで死ねるなら本望だしヒーローに
なれるだろ?で、追悼なんとやらで、また珍が走る→死刑→追悼→死刑・・・
で、珍が全滅。
珍の言う「命を懸ける」、珍が減って市民の安全も守られるので何ら問題ないとおもうのだが?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 01:27 ID:HwgHkeb+
やっぱ、日本でカーチェイスは、やって欲しく無いから
ヘリで追っかけて、費用は珍持ちでいいんじゃないかな。
すぐ1000万単位の請求がくると思う。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 01:54 ID:L7MfndxO
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:05 ID:OMKk1OVT
>>109 昔学校の先生が自動車の話でみんなゴーカートみたいな車にのってたら
ちょっとぐらい当たっても大事故にならないとかいってたのを思い出した。
近所に出歩くのは電気自動車のちっこいのを乗り回して
(イメージとしてはリゾート地やゴルフ場のカートみたいなもの)
長距離は電車かカートごと運ぶような仕組みをつくってやれば
結構べんりだと思うけど。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:58 ID:ekw0MEob
>>134 酒飲んでカーチェイスするヴァカ一族に払えるとは思わん。
俺が遺族なら以下のいずれかを選択。公開質問状なんか出さん。
非合法に相手、相手一族及び官憲に報復。
まぁ、忘れる。死人にかかわってるほど暇じゃねぇ。
>>136 それじゃ売れねぇ。
お前は運が悪いな。そんなヴァカ教師に教わるとは。
それはともかく、技術屋の俺から言えば、車の技術は進化なさ過ぎ。
変な挙動したり周辺にヴァカがいれば即緊急停止する機構、
幹線道路での自動操縦機構、
その機構が外れてるか車外からチェックするものぐらい、簡単に作れる。
要は日本でも毎年1万人交通事故で死んでるけど、
そいつら全員のチンケな命よりも、それらの設備投資は高くて面倒なわけだ。
高価、という事は儲かるって事だ。わかるか?
こういう問題は無数にあるが、少しでも手をつければ雇用問題とかもない。
要するにお前らみたいな先の見えねぇヴァカが多すぎるってこった。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:07 ID:5IcqHHPd
>127
昔の100km/hでキンコン鳴る速度警告音はそれで廃止になったのではなかったか?
坂道云々だが…スピードとトルクは関係ねーんじゃねえの?
まっどっちにしろスピード出なきゃ死なないって理屈にはならないが。
>>137 本当に技術者か?言っている事が支離滅裂だぞっ
「それらの設備投資は高くて面倒なわけだ。高価、という事は
儲かるって事だ。わかるか?」←どーしたいんだ?メーカーは!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:27 ID:oDrvtCPz
sage
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:45 ID:csFUetAx
ぶつけられ損の現状は何とかならないものか…
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 16:54 ID:csFUetAx
速度警告音復活希望。キンコンは車内に鳴らすんじゃなく、
車外に向けて鳴らすべきかも。
できれば、もっと恥ずかしい音で。「DQN、DQN」とか。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 17:07 ID:GtSqUzc8
逃げれば捕まらないと思った珍が好きな事したいほうだいになったら、珍の危険行為により事故に遭う人もいるだろう。
この事故に遭った人が
「警察が珍をもっと最後まで追いかけないから事故に遭った。」
と言えばいいのかな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 17:13 ID:vzlVXrrt
なくなった方には心からお悔やみをいたします。
原因をつくった小川は殺人罪を摘要して欲しいな。
結局こういった馬鹿が全て悪いんだよ。
>>144 もひとつおまけに死刑を適用して欲しいね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 17:22 ID:vzlVXrrt
それも公開処刑だな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:37 ID:foE//ij6
sarasu
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:51 ID:2WCQXs60
>>109 それは東大阪市の玉川高校北側で起きた事故でしょう
犯人は、つかまりました
なお、その高級車はもちろん東南シャーでした
>>137 変な挙動したり周辺にヴァカがいれば即緊急停止する機構
ってドンなの
俺も技術屋だけど開発するのめちゃめちゃむずいと思うんだけど
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:01 ID:Csm7E4n5
てか、DQNをかばうDQNが多数な様で・・・・。
150 :
:02/01/12 18:13 ID:QMSol61S
結局は金で解決しか無いんだから、悪質なドライバーは
終身刑で遺族に慰謝料を支払う労働を死ぬまですべきだ
あくまでもキッチリとした裁判をした上でね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:06 ID:UqK4ow8N
茶髪はまだ善しとして、金髪だったりしたら裁判いらないよ。
152 :
初めての悪夢、消費者金融:02/01/15 18:05 ID:b5RKlFDS
厨房亜ge
153 :
あれはダイエーから消費者金融企業へ移行:02/01/17 17:01 ID:spx4hBRw
umu
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:08 ID:uslmsBkj
so--
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ちゅう房