<子供の名前>人気1位、男子は大輝、女子はさくら

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無しさん:02/01/05 13:23 ID:8zMuXPW8
うちのばあさん、名前が「さくら」だった。
ちなみに3月生まれ。
538名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 13:27 ID:uuFpui1x
櫻子のほうがいいな。子供には「難しい方の漢字をつかうな」と恨まれそうだが>>530
539 :02/01/05 13:27 ID:W9ICyjK7
( 1)大輝 ( 1)★さくら★
( 2)翔  ( 2)未来
( 3)海斗 ( 3)★七海★
( 4)陸  ( 4)★美月★
( 5)蓮  ( 5)結衣
( 6)翼  ( 6)美咲
( 7)健太 ( 7)玲奈
( 8)拓海 ( 8)優花
( 9)優太 ( 9)★萌★
(10)翔太 (10)★琴音★、彩花

どう見てもエロゲーのにほひがする・・・・・しかも9番強烈。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:31 ID:cLnKgtwa
「萌える」の意味ぐらい辞書でひけ
よく意味を調べもせず曲解して勘繰るバカが多いな
日本語を汚すゲーオタやアニオタとそう変わらない
541名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 14:52 ID:+WXWss3Y
オタクな女子中学生のペンネームっぽいのばっかりだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:54 ID:WuHiylll
少女漫画板の「将来自分の子供につけたいキャラの名前」スレは
酷い惨状だったな
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 15:30 ID:VBZyOQvQ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:32 ID:exUx71nZ
博之人気出るぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:57 ID:qwEBVpOp
「さくら」のアニキは「寅次郎」
「さくら」のダンナは「ひろし」
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:30 ID:uSDtEDtb
娘が生まれたら、○○子とつける予定です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:07 ID:/r38shXa
hiroyuki
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:08 ID:KPKdfTb5
>>546
道産子がいいよ
549546(あいのみや けいこ):02/01/13 01:05 ID:W0Cdv4ZI
>>548
清音のひらがな2文字
漢字1文字
景子(けいこ)・陽子(ようこ)の予定です。
550546=549(愛宮敬子):02/01/13 01:08 ID:W0Cdv4ZI
稽古(昔の事を考える事)はつけません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:20 ID:qMrkWrav
私の名前は”正子”です・・・。大正時代の人みたいですごいやっ!!!
ちなみに名字もすごーく平凡なのでほんとおばあちゃんみたいです。。

まだ20代前半なのに!
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:22 ID:JO3oVd4q
>>551
おばあちゃんになったときに幸福です。
品の良いかわいいおばあちゃんになってください。
553546=549(愛宮敬子):02/01/13 01:35 ID:olt6yXPe
>>551
よろしいんじゃないですか?
平凡の継続が非凡につながるものです。
陰ながら応援しています。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:41 ID:ktFpOex1
>>549
十二国記?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:50 ID:oJW/2SJQ
>>551
ふーん正子っていい名前だけど?
俺は「彩香」だの「樹里」だの「琴美」
よりよっぽど品があっていいと思うが。
こういうピンサロかヲタ臭のする名前は
勘弁して欲しいな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:54 ID:s2KC3pzy
>>555
全国の彩香さんや樹里さんや琴美さんに泣いて謝れ、謝れよぅ。
557546=549(愛宮敬子):02/01/13 01:54 ID:7pAu4+dH
>>554
いいえ、違います。
十二国記の事は、今、初めて知りました。
響きがとても心地よく萌えるので、10年以上前から
これらの名前をつけると決めていました。
558473:02/01/13 02:00 ID:dgp538VI
559レッツ:02/01/13 02:01 ID:S0r/GZXK
>>555
そうだ。そうだ。556さんの言うとおりだ。
泣いて誤れ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:12 ID:kH1duvKa
俺の娘は絶対に「子」のつく名前にしてやる!!
561愛宮敬子:02/01/13 02:17 ID:S0r/GZXK
>>560
陰ながら応援しています。
562レッツ=愛宮敬子:02/01/13 02:20 ID:S0r/GZXK
切り忘れた。ID同じ…。
誤れ→謝れ
563 :02/01/13 02:43 ID:60WHVl+0
ミーハーな馬鹿親の妄想自己満足で名前付けられてるって感じでなんかムカツクな〜。子供がかわいそうだぜ!
564555:02/01/13 02:49 ID:dsngQ7uM
>>556>>559
謝るかボケ。
「俺は」って言ってるだろが。
俺はピンサロ・ヲタ臭のする彩香・樹里・琴実などと
いう名前より、子のつく名前の方が由緒正しい感じが
して好きなんだよ。「雲子」なんて名前の女がいたら
力いっぱい抱きしめてやりたいよ。
ランキング見る限り俺の感覚の方が少数派のようだし、
問題ないだろが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:55 ID:yhvvycev
555いいこというね。
俺も同意だよ。
566愛宮 KEIKO:02/01/13 03:06 ID:1HIenQJy
>>555
あなたも「子」のつく名前が好きなんですね。
勘違いして、どうもすみませんでした。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:34 ID:QByIbd/I
 ↓こういう恐ろしい題名の本があるね。
 一見トンデモだけど中身はマトモ。
 しかも今回の調査結果を考えるとマジにコワくなりマス (@o@;)。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896915828/ii-22

 σ(^_^) の親戚関係はすべて「子」が付いていて、ちょっぴり安心 (^^;)/。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 06:28 ID:i4336Kge
妻の友達に9位の琴音がいる。年齢は30歳。
その父親は漫画家なのだが、30年前につけたことを
考えると、やっぱり一般人とは感覚が違う。
569亀レスの亀レス:02/01/13 06:37 ID:6CSnl6ss
>>200
禿同!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 07:13 ID:lrpxjCZ0
>568
同意。
マンガ家って風俗嬢と同じレベルの商売だから、やっぱり感覚が違うんだろうな。
571 :02/01/13 11:34 ID:iIYSh4Al
「子つき」でも、響きの良い名前はあるね。

あやこ、れいこ、とか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 08:01 ID:n4VvWATf
>マンガ家って風俗嬢と同じレベルの商売だから、やっぱり感覚が違うんだろうな。

って何
573ゆっこ :02/01/14 08:06 ID:TQjLxNiM
ゆっこは、子のつく名前では、みどりこ、さくらこ、みたいのが好きだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:48 ID:Hq7Nfuyh
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 11:30 ID:JRBwybN6
>>572
オレはわかったぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:13 ID:O8fw1rzV
満子(みつこ)さんはいました

中学の時かわいそうでした
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:25 ID:P7rhYrnm
( 1)大輝 ( 1)さくら
どっちも素人考えでつけたドキュソな名前だ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:27 ID:TCTfcY31
ヴアー。
579 :02/01/15 12:28 ID:41vbyss6
>どっちも素人考えでつけたドキュソな名前だ。
    ~~~~~~
普通の親は素人だと思いますが
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:29 ID:jHcXELjO
大輝って相撲取りにいなかったか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:32 ID:bHd2hjaY
>>579 同意
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:49 ID:PbeZk2Po
>579
同意
583 :02/01/15 12:50 ID:0QMQjtEn
>579
禿げ同
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:02 ID:ZvsmSZDM
>>64
そのうち「しのぶ」が追い抜くよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:21 ID:2ldHh8L2
同級生のとんでもないDQNの子供の名前が神(じん)だった。
やめとけよ('д`;)
586名無しさん@お腹いっぱい。
naruhodo