【社会】ミノムシが絶滅寸前=保護の動き広まる[12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
身近な冬の風物詩だったミノムシが、全国で急速に姿を消している。
代表的なミノムシの「オオミノガ」が外来種のヤドリバエに寄生されて絶滅しかかっているためで、
高知大の調査では、都市部で9割以上の寄生率となっていることが確認された。
本来は樹木の新芽を食い荒らす害虫だが、日本人には古来からなじみが深く、
すでに3県が絶滅が心配される「絶滅危惧(きぐ)種」に指定するなど、保護の動きも広がっている。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011214i506.htm
2まさとφ ★:01/12/14 14:45 ID:???
オオミノガは関東以西に分布。5月下旬から6月にかけて羽化し、メスがミノの中に産卵する。
ふ化した幼虫が「ミノムシ」。秋から冬にかけて、街路樹や庭木に長さ5センチほどの紡錘形のミノが下がる風景は、
小学校の教科書などにもしばしば取り上げられてきた。俳句の秋の季語にもなっている。

このガが急速に減り始めたのは1995年ごろから。九州大大学院の嶌洪(しまひろし)教授が同年、
ガの幼虫に寄生して食べてしまう「オオミノガヤドリバエ」を発見した。
十数年前、街路樹の葉の食害対策としてガの駆除のために中国で導入された同国南部から南アジアに生息するハエで、
日本へどうやって入ってきたかは不明だという。

高知大農学部の荒川良助教授は、高知県内でオオミノガの生態調査を実施。
都市部では、99年から2000年にかけて高知市で採集された43個のミノムシのうち21個(48・8%)が寄生され、
南国市では198個のうち121個(61・1%)が、野市町で35個のうち8個(22・9%)が寄生されていることが分かった。

ところが2000年から今年にかけては、高知市ではミノムシを採集すら出来ず、
南国市で715個のうち689個(96・4%)、野市町で276個のうち259個(93・8%)と、
寄生率はいずれも9割以上に達していた。
一方、農村部の佐川町や大方町などではほとんど寄生されていないオオミノガの群集が見つかった。

荒川教授は「ミノムシが完全に絶滅することはないだろうが、
以前のようにどこででも見られるということはなくなった」と話す。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011214i506.htm
3まさとφ ★:01/12/14 14:45 ID:???
絶滅の危険のある生物を指定する自治体発行のレッドデータブックにも、
ここ1、2年でオオミノガの名前が登場し始めた。

宮崎県は昨年発行の「宮崎県の保護上重要な野生生物」で
絶滅危惧2類(今後とも大幅に分布が狭まったり、さらに個体数の減少が予想されるもの)に指定した。

今年発行のものでは、徳島県で「平野部ではすでにほぼ全滅状態」として1類(絶滅の危機にひんしているもの)に、
福岡県でも2類に指定された。
また、高知県では来年発行のレッドデータブックで2類に準ずる準絶滅危惧種に指定することを決めており、
三重県では2005年発行予定のリストで指定を検討する「調査対象種」としている。

首都圏でもオオミノガはほとんど見られなくなったが、
東京都や神奈川県では「データが入手できない」などの理由で、
ガについてはレッドデータブックの対象外にしている。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011214i506.htm
4  :01/12/14 14:46 ID:vCb/Ud5/
すっごくさびしいです!
色紙をちぎってみのを作らせることもできなくなる・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:46 ID:5RFGn9xW
昔、蓑虫の財布とかバッグをどこかの地方のお土産でもらったような。
6 :01/12/14 14:47 ID:jI99vW5c
うちの庭にもいたけど
そういえば最近見ないな・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:48 ID:3aj6VxO6
へえ……
俺がちっこい頃には家の周りにうじゃうじゃぶら下がっていたものだが。
ちょっとびっくり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:49 ID:LBEz8lke
よくミノを脱がして遊んでいたなぁ
それで毛糸のミノ着せたりとか
9 :01/12/14 14:49 ID:hunu98j0
さびしい人は皮かむりティムポで和んでください。
10みのむしの生態:01/12/14 14:50 ID:xioWSjhd
http://www.tatebayashi.ne.jp/~science/saijiki/minomushi/minomushi.htm

・雌には羽が生えず、いもむしのままミノの中で一生を終える
・雄は口が退化してしまい、成虫になっても餌をとれない。
なんかすげぇなぁ。
11悲惨な27:01/12/14 14:50 ID:YXKNjC7r
誰にも見向きもされず、ひっそりと絶滅していったヤツも居るのでは無いかと思ってしまう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:51 ID:A9HsxeAb
ヤドリバエが密入国船の中に紛れて日本にやって来たんだったら鬱。
13_:01/12/14 14:54 ID:EnVqwPZe
秋なのにミノムシ見ないと思ったら。。。
寂しい。増やしてくれ
14あげ:01/12/14 15:05 ID:mgQmtUn9
なんか2chの中で、ホッと一息つかせてくれるニュースだなぁ・・・。
もちろん絶滅の危機そのものはくい止めてほしいけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:08 ID:G72Xmxdk
少なくなると保護しようとするのね。
ゴキブリも希少になれば保護されるのだろうか。
16 :01/12/14 15:10 ID:AbRnp7Co
>>15
保護を考えられるようになる位希少になって欲しい。マジで!
保護失敗して絶滅が理想。
17良スレ:01/12/14 15:11 ID:PVo4Etly
まさとφ★はいいスレ立てたな。
久々にガキの頃を思い出したよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:12 ID:4UW4Czef
ごめんよ、蓑虫。まさか絶滅の危機にあるなんて知らなかった
んだ、ああ、いくつの蓑虫の皮をはいで遊んだことか、、、。
少なからず、絶滅に関わったことをここにお詫び申し上げます。
合掌!!
19環境破壊ちゃんφ ★:01/12/14 15:21 ID:???
みのむしのミノをひん剥いて、代わりに細かくちぎった色紙を箱に一緒に入れておくと
みのむしが綺麗な色紙のミノを作ると、「○○のひみつ」という児童図書シリーズの本に書いてあったが
読んでいた当時(子供の頃)にも「なんて残酷な実験を紹介してるんだろう・・」と思った
 †
(-_-)「ナマエノヒミツ」ダッタカナ
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:24 ID:G72Xmxdk
>>16
「絶滅危惧種に指定されていたチャバネゴキブリがついに絶滅してしまいました(哀」というニュースが流れても、
喜ぶ人のほうが多そうだね(w
21帰社倶楽部φ ★:01/12/14 15:26 ID:???
>>19
あ、「ひみつシリーズ」?
小学校の図書館には必ずありましたね。懐かしいなあ…
22乙女っこ倶楽部:01/12/14 15:53 ID:mgQmtUn9
>>21

なんでサゲんのさ〜。良スレなのにぃ〜。
・・・って、たしかにモリアガリソウニナイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:54 ID:ybzzYBgR
このまえ見ましたよ、ミノムシ。ちなみに東京都内ですが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:08 ID:XaVBBLJS
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:24 ID:kktZivNj
そういえば見ない
26優しい名無しが好き:01/12/14 16:33 ID:8kmX0Ahd
こないだ車にひっついてたから、ほうり捨てちゃったよ。。
かわいそうなことしたなぁ。生きてればいいけど。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:36 ID:v7Rdtjo8
君がいなくなると寂しくなるよ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:38 ID:BoNZd40H
>>19
まだうちの家の近くにはいくらでも蓑虫がいるので
今度やってみる。
29 :01/12/14 16:38 ID:12fv/jJ6
○○思いっきり
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:39 ID:CLd6VYL7
つーか、蓑虫が害虫だって、初めて知った。
31おい:01/12/14 16:40 ID:anZ/uVTv
アフ アフ アフ
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:42 ID:XruWQpRC
>>20
同じ本だったかどうかわからないけど、思い付きだと思うよそれ。
やったけどカラフル蓑虫にはならなかった。
蓑作らずに死んじゃった。(おいらのやり方がまずかったかな?)

しかし・・・、まじでソイレントグリーンや
ブレードランナー、猿の惑星みたいなことになってきましたな…。
(動物の絶滅が続いて、犬や猫までいなくなってしまう…。)
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:43 ID:hBcJB/hP
ミノアゲ
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:46 ID:yP6lAt0a
ミノムシなんか居ても居なくてもいいじゃん。
35環境破壊ちゃんφ ★:01/12/14 16:50 ID:???
けど育っても「ミノガ」とかいう蛾になるんだよなあ
カタツムリがからがなけりゃただのナメクジなのと一緒で
みのがなけりゃ、単なるキモキモな毛虫みたいなヤツだし・・
 †
(-_-) >>28 ヤメテー
>>21
うちに5,6冊あったよ、「ふしぎのひみつ」とかいうオカルトな本は友達の間で大人気になった。
「UFO」「占い」「雪男」「幽霊」についての本だった。
他のシリーズは体とか植物とか真面目なのが多かったのに、
なぜその本だけそんな趣旨だったのかいまだに謎。
ちなみに「みのむし」の項は、「なぜみのむしはみのむしというのか」
→「昔の人は雨が降ると雨ガッパの代わりに蓑というものを着ていました。
それに似た事からみのむしと呼ばれるようになりました。」とかなりシュールな内容だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:51 ID:XruWQpRC
蓑虫はすでにオカルトなんかい?w
37環境破壊ちゃんφ ★:01/12/14 16:55 ID:???
>>36 スマソ説明が悪かった「みのむし」についての記述は「なまえのひみつ」という本より。†
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:56 ID:QRBb4ZCh
野生生物版では先週の土曜にガイシュツだったりするが、
所詮過疎板、話題は広まんないや。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 17:02 ID:ObKgeRR/
いくら蓑虫でも居なくなったら居なくなったでサビシイヨ
40´Д`:01/12/14 17:02 ID:XruWQpRC
蓑虫がいなくなってどういう影響が出るかは
いまんところおいらには想像がつかない。
蛙や蝿もあまり見なくなった。
子供の時の話しをすればゲンゴロウだのみずすましなんてとっくにいなかった。
カブトムシやくわがたはかっこいいから養殖で生き残ってるけど…。
なんか友達がちょっとづつ減っていく感じでサビシイヨ…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 17:06 ID:egPQgvm6
うちのじいちゃんミノムシ落として踏んずけてたけどな・・・
あれ、農作物に被害を与えるとかは無いのかね。
42 :01/12/14 17:06 ID:0F/hggK3
よーし、パパ自分のミノムシもてあそんじゃうぞー
43('Д')y ─┛~~:01/12/14 17:07 ID:0F/hggK3
ミノムシとかは減ってるけど蚊とかゴキブリって
一向に減らないよね。
ムカつく
44´Д`:01/12/14 17:10 ID:XruWQpRC
>>41
新芽を食べたりすると思うよ。

蚊とゴキはいなくなっていいのにねえ…。
45ななし:01/12/14 17:10 ID:RIvIcs66



46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 17:15 ID:g8IfKHpy
毛糸ミノムシ作ったなぁ・・・
47('Д')y ─┛~~:01/12/14 17:28 ID:0F/hggK3
かわいいとおもってミノ部分をむしっていったら
中身が案外グロくて皆、無口になった子供時代。
48 :01/12/14 17:28 ID:lN45jRaT
>すでに3県が絶滅が心配される「絶滅危惧(きぐ)種」に指定するなど、保護の動きも広がっている。
人間って極端だから、これからスッゲー大事にしちゃうんだろうな。この寄生するハエを駆除したりしてさ。
で、数年後、ミノムシ異常発生!ニュースが出て、
【社会】ミノムシ=新芽を食い荒らす害虫が大量発生
なんてスレが出来たりする騒ぎになるんじゃなかろうか、と思う。

ミノムシが見られなくなって欲しくは無いけど、絶滅の危機にならないと
「ヤバイ」と思わないオレらもどうかしているよな。
8月31日の小学生レベル。
49 :01/12/14 17:29 ID:TZfdUTsf
>>47
エイリアンの幼虫みたいだね。
50海豚LIGHTER:01/12/14 17:30 ID:pwaR7kex
気付くの遅いんだよね・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 17:38 ID:XruWQpRC
>48
いやいや蓑虫に対する感傷だけで言ってるんじゃないんだ。
なんらかの前哨ではないかと危惧しているわけ。
52帰社倶楽部φ ★:01/12/14 17:56 ID:???
>>35
「ふしぎのひみつ」、微かに記憶にあります。
ギリギリ科学的なんだけど、子供に必要以上の恐怖心を与える本だったような…
しかし、「ひみつシリーズ」ってまだあるのかしら?
何だか無性に読みたくなってきた。

ところで、その実験は結構有名で、ミノムシの説明になると必ずやるんじゃなかったかしら。
教育TVか何かでも見たことあるなあ。
53きゃろるφ ★:01/12/14 18:23 ID:???
子供の頃ウザイほどに沢山いたのに…
十数年でこんなに変わっちまうもんだなあ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 19:49 ID:A9HsxeAb
種の保存は大事です。
人にとって害な生物であろうと。
55こうのとりケーキ:01/12/14 20:57 ID:ZZNep+68
害を与えるなら人に迷惑かける前に殺してやったほうがムシも天国に行けて
良いのかもしれない、しかしみの虫ってどれくらい害があるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 20:58 ID:Nkky+qxy
懐かしいな蓑虫・・・。絶滅の危機とは・・・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:00 ID:TafPhb9O
どっちかというと、>>2の、
>十数年前、街路樹の葉の食害対策としてガの駆除のために中国で導入された同国南部から南アジアに生息するハエで、
>日本へどうやって入ってきたかは不明だという。
がこわい。
大陸とは海で隔てられてる、なんて安心できない。 日本海なんて狭い。
飛行機も船も人も、がんがん行き来してる。公害なども含めて、生態系も煽りをくらう。
アメリカでも、隔離された場所にある遺伝子組換トウモロコシが、通常のトウモロコシに
受粉させてた、なんてのもあったしな。

いまだに国家同士でいがみ合うことは多いが、生態系には国境は関係ない。
いがみあいが解消せぬまま、大半の動植物が絶滅!とかならなきゃいいが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:03 ID:XruWQpRC
あながち無いともいいきれない状況だとおもう。
おいらが死ぬまでにカラスはいなくなるだろう…。
59ヒガシマルφ ★:01/12/14 21:05 ID:???
ミノムシのAAきぼーん
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:10 ID:XruWQpRC
スレ違いだがブッシュの写真やめてくんねえかなあ…。
ウザイヨ・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:10 ID:Gpcz90hc
ミノムシいなくなったら寂しいなぁ
子供の頃むいて遊んだのに・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:13 ID:zYfveSzi
子供の頃よく木にぶら下がっている蓑虫を捕って遊んだなぁ
それを手で握って暖めると、中の虫が春になったの勘違いして
もそもそとでてきたりするんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:18 ID:yeAL2JSB
2chに寄生する糞虫は増える一方なのにね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:18 ID:dX4dx1M8
>>62
もそもそってカワイイ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 21:19 ID:LPJcnLhn
>>61-62
やったやった。
押すと出てくるって言われてやったんだけど、つぶしちゃったこともあるよ。
子供ながらにむごい事してたな。

最近見なくなったと思ったら、絶滅の危機ですか・・・
66こうのとりケーキ:01/12/14 21:34 ID:ZZNep+68
>>65
そういったむごいことを少年時代にやっていたからあなたの情緒
は完成されたのです、TVゲームしか遊びを知らない子供が切れ
やすいのはこのため。よいことをしたみの虫なのできっと天国へ
行けたことでしょう。
6765:01/12/14 22:11 ID:LPJcnLhn
>>66
たしかに、情緒は安定してる。TVゲームは、惨いの多いね。
切れそうになると昔飼っていて死んでいった生き物たちが浮かんでくるよ。
庭にいた蟻なんて、1万匹はつぶして遊んだこともあるからな。
ごめんなさい・・・合掌。

でも、現代のように生態系を壊してまで生き物を飼うことは無いね。
最近、在来種が輸入されて逃げ出した外来種に駆逐されているらしいからね。
68 :01/12/14 22:18 ID:FHqqCXNY
みのむしオヤヂは急増中!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:19 ID:JJAbGCSA
みのむしOLも(藁
70 :01/12/14 22:21 ID:5naiYl8W
うちの周りにはまだたくさんいるんだがなあ
71さらっと読み:01/12/14 22:30 ID:kXEj5U4E
そういえば最近見てないな
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:39 ID:twTmo3Mo
毎年実家に帰ると庭の木に大量発生してて、
オヤジが必死で採ってる (W
「春までに採らんと大変だ!」
山に近いとやっぱ多いし、山が削られれば
虫も木を求めて降りて来るようで、なんか
鳥まで増えて来たらしい。
73名無しさん:01/12/14 22:49 ID:JYJdhnI5
ガキの頃春になると桜の木にドッチボールぶつけて木に付いた毛虫をボロボロ落っことす遊びやってたなあ。
(地面が毛虫だらけになる位いたもんだけど)。

最近はあの手の毛虫も減ってきているような・・・
74 :01/12/14 22:56 ID:8YH8PeX0
\\()
 ()\\       ミ
    \\() Y |
     ハ\\| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚д゚,)\ < 剥くな!
    Yノハハ ||\_______
    ハ,,|| |||
    λハルノ ||ミ
     \/
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:57 ID:PU0jzckm
ミノムシ、うちの庭にたくさんいるんだが・・・
物干し竿スタンドに2,3匹いつもくっついてるよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:59 ID:R4hVrokH
そういや見なくなったなぁ〜
餓鬼じゃなくなったせいもあるが。
77幼虫の中では結構アイドル系:01/12/14 23:02 ID:qMklFRrg
>>55 :こうのとりケーキ :01/12/14 20:57 ID:ZZNep+68
害を与えるなら地球に迷惑かける前に殺してやったほうがヒトも天国に行けて
良いのかもしれない、しかし人間ってどれくらい害があるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:03 ID:15oIYUKP
なんか、蓑虫って不思議だよな
蛾の幼虫だから多分嫌われ者になるはずが、蓑を着て木の枝にぶら下がっているから子供の遊び相手の地位を得た
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:06 ID:raYFghI7
毛虫のように「毛もくじゃら」になれば、ミノがなくても寒い冬を過ごせるように
なるだろう。
バイオ技術で、毛虫とイモ虫の長所を組み合わせた半毛半芋の昆虫を開発できるん
じゃないか!?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:08 ID:/KhUvCz2
うちの家の壁には山ほどいるが
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:23 ID:DEiZELbi
ライターであぶるとあたふたと出てくる蓑虫くん。
かわいかった。
そんなことしたのも、もう20年以上前のこと。
蓑虫くんがそんなに苦しんでいたとは。
おいらに一言いってくれればよかったのに。(涙)
82こうのとりケーキ:01/12/14 23:24 ID:ZZNep+68
>>77
人は神の形をした唯一の生き物、神の御意志に基づいて生活している
ので地球に害など与えていません。
83ななっち:01/12/14 23:31 ID:1Qy02SWc
道理で最近中身のない蓑が多いと思ったが・・・
もしかして食われてる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:11 ID:0/p2oTsL
絶滅危惧か・・そのワリにはウチの庭には結構居るけどな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:12 ID:Qrl38asZ
あらー蓑虫君の人口減ってるの
昔は中身搾り出したりして、いいおもちゃだったのにね
86 :01/12/15 00:17 ID:qWHJcopE
>74
カワイイゾw
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:19 ID:xXc3wXc9
早く絶滅しないかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:23 ID:xXc3wXc9
>>67
アリを1万匹「は」つぶしたなんてのはさすがに異常だと思うぞ。
水入れたりして結果1万匹殺しててもおかしくないけど
1万匹つぶすってのは…
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 00:30 ID:HrQ0rLwE
蓑虫か〜 なつかしいな〜
90こうのとりケーキ:01/12/15 00:44 ID:Qhv/0m+y
みの虫を 殺して遊ぶ それも愛
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:24 ID:O/E/+vcu
触った感じはなんかプヨプヨしてたよね。
勢い余って潰したりしたけど絶滅の危機なのか。
俺がガキの時はウヨウヨいたもんだが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:33 ID:X3gw5vHO
そういや最近、みのむし見ないねー
という雑談をした直後に聞いたニュースだった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:38 ID:bUkf3DjQ
小枝を主に使って頑丈な巣を作るのがオス。
枯葉で柔らかめの巣を作るのがメス。

って言うのはホント?

ちなみに、オスは成虫になると蛾になって外を飛びますが、
メスは成虫になっても蓑の中です。
94   :01/12/15 01:40 ID:ao6HgmHd
みのひとつだに無きぞ悲しき
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:41 ID:xiL6OzQ0
少なからずショック。デリケートな虫だったのね・・・
あのとき蓑むいて遊ぶんじゃなかった・・・
96:01/12/15 01:44 ID:pZE3kTgL
天然痘は絶滅させても平気なんだな。
97 :01/12/15 01:47 ID:nNebknCa
       \\
        \\_iヽ
          \ /
          il\\
            クトi、 \\
          ∧ll「∧\\
           ( ´∀`) \\
         〉!メヽノソ
         イくケミノト
          ムシ,.;ノ
          ヽ/
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:50 ID:bUkf3DjQ
蓑をむいていると、口から緑色の液体を吐いて抵抗しなかった?

アリは虫眼鏡で焼き殺していた思い出が・・・
99 :01/12/15 01:53 ID:th/mO7Zw
北海道に居るんだべか
蓑虫ちゃもん見たことないべや
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:57 ID:xiL6OzQ0
>99
関東以西に生息>ミノムシ
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:57 ID:akAQxexx
ミノムシの中を見ると呪われる(or病気になる)って小学校
時代の頃なかった?
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:59 ID:EhHlbJLM
>>97
スゲーカワイイ
103:01/12/15 02:00 ID:pZE3kTgL
カタツムリも今年の春はあまり見なかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:24 ID:TDFmJLAE
今の子供達ってミノムシなんて見たことないんじゃないのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:30 ID:akAQxexx
>104
知らない知らない。ゲーム三昧のお子ちゃま共ですもの(w
106:01/12/15 02:32 ID:pZE3kTgL
>>104

俺が小さい頃なんて妖精さんとか見えたのになあ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 03:25 ID:LIiTxCPn
言われてみて初めて分かる・・・「最近**見なくなったよね〜」
の一言・・・そのうち「最近人間いなくなったよね〜」って
誰かが言うときが来るのかな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 03:25 ID:wGehT1WO
酸素分子とか見えたよな。
本当はホコリと涙が干渉して〜だそうだが。
109名無しさん:01/12/15 03:35 ID:K07E2KQy
たしかに最近全然みかけないな
110関西弁 ◆..akKka. :01/12/15 03:36 ID:w9zuK0F4
    |
    |
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < そういえば最近見なくなったな。 昔は団地の木にイパーイいたもんだが…
   .(∩∩)--\________
  /
111名無しさん:01/12/15 03:38 ID:K07E2KQy
地蜘蛛も蟻地獄も観てないなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 03:40 ID:4JvPO5a6
>>106
ワラタ!
世間ではそれを病気といいます。
以後気を付けなされませ。
113工房:01/12/15 04:11 ID:a9UB1NnT
都内在住ですが、地蜘蛛も蓑虫も蟻地獄も近所で見た事あります。
特に地蜘蛛は昔家に壁に這ってあった巣を兄と一緒に取ってよく遊んでました。
でも色紙蓑虫は作ろうとした事があったのですが、千切った色紙の中に入れても
巧く作ってくれなくて…ちょっと残念でした。
なんかコツとかあるのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 04:15 ID:/kmxlsS0
それより家には冬越しのためかてんとう虫が大量に入ってくる
捕まえると臭い汁出すからたまらない
だれかいい対策方法しらない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:20 ID:IpGakcd9
蟻地獄も最近見かけんな・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:22 ID:IpGakcd9
しかしすごい名前だよな。。。蟻地獄って。。。(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:28 ID:I0WijhaD
蟻地獄、懐かしい。
神社のやしろの下によくいたね。
手の平に乗せるとククククッって感じに動くんだ、穴を掘ろうとして。
118反省汁!:01/12/15 11:36 ID:fK62r4G4
もともと害虫だったので、駆除できてよかったのではないかなぁ?
ただ、あまりに短期間の絶滅だと生態系にモロ影響がでるのでそれは
心配だなぁ・・・ミノ虫を含む連鎖って・・・鳥くらいかなぁ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:45 ID:21sNHHFY
きんどーちゃんの「ミーノー」なつかしひ
120名無しさん@お腹いっぱい:01/12/15 11:54 ID:iIKUUcqX
 ミノムシがいたころの時代に戻りたひ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:52 ID:4piIOkGi
おれは、寒い冬は
いつも布団に包まって蓑虫状態。
いつか絶滅するかもしれん。
122  :01/12/15 12:55 ID:/zeIqTfy
ミノムシは昨年我が家で大量発生して困ったので
かなり殺戮してしまったのですが?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:56 ID:THQKgEcK
久々にほのぼのするスレだな。
2ちゃんねら〜も、みんな普通の子供だったんだね。

チョト安心した。ヽ(´ー`)ノマターリ
124 :01/12/15 12:57 ID:o3Qnkbtm
それは仕方ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:59 ID:6WJFQT3S
この事に対して、みのもんたはどう考えているのだろう・・・
126「音読み」は「邪魔」である:01/12/15 13:14 ID:fvIKAX+m
「音読み」はミノムシよりもはるかに「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 13:42 ID:O/E/+vcu
蟻地獄はまだ探せばありそう。
成虫のウスバカゲロウは今年も結構いたし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 13:43 ID:YTefj6xu
探したら、アホみたいにミノムシいたぞ。
129 :01/12/15 13:50 ID:mkkU43eJ
>>127
実家の軒下には蟻地獄が確実に生息している。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 14:34 ID:nhMHHYrH
131 :01/12/15 18:02 ID:eVxW7Ixa
10年後にはセミとかトンボもかなり減ってるんだろうな・・・(シミジミ
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:04 ID:Prop2BIw
とんぼはいなくなるだろうね、間違いなく。
>>55
この人にレスするといろいろ返ってくるから書きたくなかったけどちょっと書いてみるテスト。

「害を与える」って人間に対してだろ?
「殺してやったほうが」ってなに?
害を与えるなら殺したほうが良い、って言うなら人間なんて真っ先に殺されて然るべきだと思うけどね。

>77
それだ!!

>82
ワラタ
134 :01/12/15 18:19 ID:oQ1UqZNH
\\()
 ()\\       ミ
    \\() Y |
     ハ\\| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚д゚,,)\ < 色紙つけるな!
    Yノハハ || \_______
    ハ,,|| | ||
    λハノノ ||ミ
     ヽ/
135知らなかった。:01/12/15 18:24 ID:/2F/qAuV
今日何匹かのミノムシを落ち葉やごみと一緒に。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:26 ID:gL+oRx6K
>134 ウマイ
137 :01/12/15 18:33 ID:oQ1UqZNH
\\()
 ()\\       ミ
    \\() Y |
     ハ\\| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (・ω・`)\ < ヤドリバエに寄生されたよショボーン
    Yノハハ || \_______
    ハ,,|| | ||
    λハノノ  ||ミ
     ヽ/
138こうのとりケーキ:01/12/15 18:35 ID:Qhv/0m+y
>>133
人に迷惑をかけると地獄へ行かねばなりません、そう言われた
ことはありませんか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:39 ID:Prop2BIw
色紙の実験って、おいらは成功しなかったんだけど、
これはその手の本の著者の思いつきじゃないかと思うんだ。
蓑虫だって馬鹿じゃない、保護色を見分ける本能があると思うんだ。
だからケバイ色の素材しかないと、蓑作れなくて死ぬんじゃないかと思うんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:41 ID:vpCaxZzB
地獄・・・・そう、それは現世である
 
                 

                   ■つづく■
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:48 ID:5w8zmk9Q
カラフル・ミノムシなら存続運動が始まるんじゃないか?
>>138
それはあくまでも人間の視点で考えた場合な。
別に地球は人間中心に廻っているわけではない。
人間は地球が無ければ存在すら出来ないけど、地球は人間がいなくても「それが何か?」
程度にしか感じないと思うよ(藁)
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 18:57 ID:Prop2BIw
>141
とりに見つかりやすくなって、あぼーんではないかと…。
144こうのとりケーキ:01/12/15 19:13 ID:Qhv/0m+y
>>142
地球は神が7日かけて創造されました、人間はその神の姿を模して最後
に作られました。神はすべての物を人に治めさせました。だから地球は
我々の生活の舞台にすぎません、べつにそれはさらに巨大な木星でも土
星でも良かったのです。
>>144
よく分かりました。
さすがは神から人間の子供を運ぶ役目を仰せつかった鸛様の御言葉。
胸に染み入る思いで御座います。




ま、他のスレを見ていて分かってはいたけど、ここまで言われると藁うしかないね→適当に
レスつけて逃げよう。なテスト。
146こうのとりケーキ:01/12/15 19:20 ID:Qhv/0m+y
わかればよろしい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:24 ID:XziT7B8k
>>143
目玉模様の紙にしよう
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:34 ID:Prop2BIw
>147
ははは、なるほど。´−`
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:36 ID:KE3xUIYj
ニホンザル、雀、鮒の次は蓑虫ですか。
150「こ」の字ってさぁ:01/12/15 19:38 ID:i7bpnAgv
見てて思ったんだけど「こ」の字って電波かと。ないしは煽りマニアかと。
皇室崇拝かと思えば、一神教的なこと言ってるし。
木星の高圧メタンの海へ人知れず沈め、「こ」の字よ。
俺がチミのためにかけることができる時間はこれで終わりだ。
よってRES不要。
151Z:01/12/15 19:42 ID:HRhixNp9
みのもんたも保護へ
152こうのとりケーキ:01/12/15 19:46 ID:Qhv/0m+y
>>150
あんた、それ自体がRESなのでは?
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:48 ID:oYK7aelg
>>152は絶滅して欲しいね。
154【プッ】:01/12/15 19:55 ID:qU3iDzTD

>>152
150は自分にレスつけるな、って
言ってるに過ぎないだろ?【プッ】
>>152
さすがは鸛様。人間の様な下賤の生き物の言葉は分からないようで。

150は「俺にはレス不要」と書いたんだと思。
それ自体がレスって、150は鸛様にたいするレスであって150へのレスじゃないから何の問題も無いと思いますけど、何か?
>>154
かぶったスマソ。
しかし
それだ!!
と声を大にして言いたい。
157みの虫:01/12/15 20:06 ID:sEO2d5Qf
男尊女卑絶滅のオマージュかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:06 ID:oYK7aelg
アフォ共か?>>154->>156
こうのとりケーキを知らないのかよ

このうっとしい皇族オタの意見なんてどうでもいいんだよ
だから絶滅なんんだよ
馬鹿共良く読め
159こうのとりケーキ:01/12/15 20:06 ID:Qhv/0m+y
やっと意味がわかったぞー
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:12 ID:Prop2BIw
つまらんスレになってしまったのう…。´Д`;
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:16 ID:jyECTcN+
こうのとりケーキ=絶対絶滅推奨種(ブルーリストII類参照)
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:17 ID:erYNza2O
実際2ちゃんで暴れてるクソ厨房や珍走団のドキュソより
ミノ虫の方が大切だね
>>158
鸛様の御活躍は勿論知っていますよ。
>145に
>他のスレを見ていて分かってはいたけど
って書きましたが、何か?

しかし知っているから/知らないからどうだと言うんですか?
別に知っているからといって威張るようなものでもないし、知らないからといってガ━━(゚д゚;)━━ン!なわけでもないでしょ。
164こうのとりケーキ:01/12/15 20:20 ID:Qhv/0m+y
>>163
わしも有名になったものじゃ。ホホホホホ
165:01/12/15 20:37 ID:8t1cemk2
不況で、高架や橋の下に大型のミノムシが繁殖しています。
166:01/12/15 20:39 ID:i7bpnAgv

2ちゃんねる有名人=恥
167こうのとりケーキ:01/12/15 20:40 ID:Qhv/0m+y
>>165
撲滅せよ
168橋の下の蓑虫:01/12/15 20:49 ID:5w8zmk9Q
最近、ネット張られまんねん。
繁殖できまへんねん。 グスッ
さ〜む〜い〜
169:01/12/15 20:56 ID:8t1cemk2
>最近、ネット張られまんねん。
少し前に大型ミノムシが橋の下で焚き火して
NTTのケーブルを焼いたからか。
ミノムシものんきに生きられる好況、来んかのぉ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:59 ID:O/E/+vcu
ミノムシに話をもどしましょ。
171 :01/12/15 21:41 ID:oQ1UqZNH
\\()
 ()\\       ミ
    \\() Y |
     ハ\\| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚Д゚,,)\ < 内臓出ちゃう!
    Yノハハ || \_______
    ハ,,|| | ||
/ ̄)λハ(( ̄ヽ ))
  (   ヽ/ | \
   \   ノ   )
172あいこ:01/12/15 21:43 ID:8V+KV8P5
minomushi kirai
173生活:01/12/15 21:46 ID:sb7qZ0SH
俺の部屋にいるぞ!?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 21:58 ID:O/E/+vcu
もし飼っててオスだったら嫌だ。
175へいぽ:01/12/15 22:01 ID:oYK7aelg
kounotorike-ki daikirai
176こうのとりケーキ:01/12/15 22:29 ID:Qhv/0m+y
>>175
るせーんだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:32 ID:O/E/+vcu
頼むからスレを荒らさないで。
荒らしたきゃ速報逝って・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:42 ID:oYK7aelg
こうのとりケーキ
オマエガウザイ
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:43 ID:1EaoZx8f
そう言えば最近見ないね
20年前はいっぱい居たんだが
180こうのとりケーキ:01/12/15 22:46 ID:Qhv/0m+y
カラスが食ってしまったのでは、わたしはそんな悪食ではありませんが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:20 ID:ZTrTXAls
アゲハチョウ・・・・蛙・・・・
ミノムシ・・・バッタ・・・
みんな自分の周りからいなくなっちゃったなー
もしかして、彼らは僕の幼いころの妖精だったのかな・・・・
182広川市長:01/12/15 23:40 ID:tov3WlNd
ふん…だから人間どもは好きになれん
最期にそう開きなおるのならはじめから飾らねばよい
環境保護も動物愛護もすべて人間を目安にした歪なものばかりだ
なぜそれを認めようとせん!
人間一種の繁栄よりも生物全体を考える!!そうしてこそ万物の霊長だ!!
正義のためとほざくきさまら!!これ以上の正義がどこにあるか!!
183こうのとりケーキ:01/12/15 23:44 ID:Qhv/0m+y
>>181
オゾンホール、酸性雨、・・・・環境ホルモン・・・
・・・温暖化・・・外来種
みんな自分の周りにいるようになったなー
もしかして、彼らは僕の今の悪霊だったのかなー
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:49 ID:+y1Xwcpy
ケーキ鳥発見!
今日も元気だなぁ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:54 ID:dFu2+KZn
>>182
寄生獣デスか?
186  :01/12/15 23:54 ID:7XhKIY9P
サナダ虫も保護汁!
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:56 ID:ueMQkPAt
今から自分のミノムシと戯れてきます(はぁと
188風物詩だったミノムシ:01/12/16 00:02 ID:SKhjZi/F
http://members.tripod.co.jp/esashib/bbs.htm
ずっと昔は「滋賀県」石山螢・ほたるの宮保存会の右隣に川村の家があった。
奴は一億円当てたという噂だったが、花の寺としても有名な石山寺の裏側に住む
KMとつるんで瀬田川の南郷水産センターのなかでとうとうヤッテしまったんだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:15 ID:0qMfi9EK
このヤドリバエってアゲハの幼虫とかにも寄生するのかな?
以前サナギを保護しておいたら、中からウジ虫みたいのが出てきて驚いたよ。
その中で部屋の中に逃げた一匹が孵って、たしかにハエになっていたようだ・・。
捕まえたのはライターオイルで焼き殺したが・・・。ワラ
190淋しい:01/12/16 00:48 ID:krUjd5w9
みのむし、だいすき(p_;)えーんえーんえーんえーん
おめめが、かわいいの(らぶ
191 :01/12/16 01:23 ID:RRwDCT2X
おれ昔みの虫のみのをむきむきして、中の本体をだしたことあったよ。
これがまた硬くって、すげえむきにくい。
たいしたモンだよなアレ。
外敵から身を守るのにも、寒さをしのぐのにも役に立っているんだろうね。

で、それでもなんとか引っ張り出したみの虫だけど、黒くってまるまるっとしててけっこうかわいいんだよな。
あのみの虫がもうみれなくなるのは悲しいな。
保護キボンヌだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:06 ID:65xUXwjP

>>81
自分も、色紙実験したくて、みのから出すのに
火であぶったことがある…。

>>171
中から出そうとして、内蔵出しちゃいました…。

みの君、ごめん!
反省してます〜。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:43 ID:9O8QUxqs
>オオミノガヤドリバエを寄主とする寄生蜂が7種類発見された。
>これら数種寄生蜂がオオミノガヤドリバエ個体群の増加を妨げる
>要因となっている可能性がある。
ttp://homepage2.nifty.com/kochimushi/title/abstract/2000wawada.htm
学生の卒論なので何とも言えんが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 08:14 ID:G3augC3L
あんなちっさいもの、
見付けてもどうやって守ればいいかわからない。。
プラプラ
195  :01/12/16 08:24 ID:pDZMqNWO
手術する前は、蓑虫に近親感を覚えたものです。
いまでは立派な(以下略
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 09:38 ID:KLTqJUJ3
こうのとりケーキ絶滅キボンヌ
197とんがりまるむし:01/12/16 10:30 ID:LEoch/xS
ネタかと思ったけどマジなんだぁ。。。
妙に哀愁ただよってたなぁ。すんごく興味そそられるんやけど。
ある意味ミノムシくんのスタイルはヒッキーと愛通じるものがあるよなぁ。
「いーからほっといてくれよ。。。」みたいな。んでもって震えてるの。
あのミノも寄生虫の前には無力なのか。。。
そびしいぞ。がんばれ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 10:50 ID:+MzhHBAl
30代東京下町育ち。そういえばミノムシって一度も見たことないな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:46 ID:GwbjCM39
落ち着いてきたのでage
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 20:20 ID:dln8a+Vg
ミノムシGET
201こうのとりケーキ:01/12/17 21:52 ID:o2aroT8h
アメリカシロヒトリ、イラガ、刺されると痛いよー
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:22 ID:cle7kpad
>>100
東北に住んでるが、子供の頃イパーイいたぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:57 ID:CeykUVSO
アメリカシロヒトリはトラウマ…繁殖力が異常だよ、あれは。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:47 ID:104kJzvc
いつも思うけど、まさとφ ★ 君っていつ寝てるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:03 ID:y+NW47pt
確かに気持ち悪いね
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:04 ID:y+NW47pt
>>205>>203へのレスね(w
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:39 ID:oRpHg1Q5
まさとが気持ち悪いのかと思ってちょっとワラタ
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:43 ID:X4MDooW9
幼稚園に入る前に
駅で遊んでくれた女子高生への
お礼として
ミノを取ったみの虫をカバンやペンケースに
入れたでち
絶句してたよ
209番組の途中ですが名無しです。:01/12/18 17:17 ID:KwilK7uP
そういえばここ数年ミノムシ見ないな〜
210さんちゃん ◇9fzrbyx8:01/12/18 23:04 ID:6BBq6fzW
みの虫は○で
他の蛾の幼虫は×というのは差別だ、と
消防の頃ギモンに思っていたオイラ。

同級生は虫嫌いばっかり。ガク
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:27 ID:4ZOuApyT
蓑虫のメスは、蓑の中で産卵して死んじゃうんだけど、
子供が孵ったときに、死んだ親の蓑を少しずつ分けて
自分の最初の蓑にするらしい。
後は、成長に合わせて拡張工事していってまた産卵して
の繰り返し。

そう考えると、100年以上前の遺産を身にまとっている蓑虫がいても
おかしくないよね。
分割比率から考えると繊維の切れ端程度なのかもしれないけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 19:04 ID:ztJ7d7ds
みのーもんた
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:11 ID:FWwZeM7f
外回りの仕事だからまだ人家の壁や塀なんかに付いているのを見るが、
ひょっとしたら中身は既に氏んでいるのかも?欝だ・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:19 ID:LxINZYAe
age
215('Д')y ─┛~~:01/12/21 13:25 ID:qbxh0xP9
ミノムシのネタで何日も持ってるこのスレも
なんだかいとしい
216テッぺ気:01/12/21 13:37 ID:3Emh1wRX
ねずみ男みたいなやつね。尻からでてきたりもする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 18:48 ID:latxbEkb
>>216
テッペ気って
die eiserne Wand
のこと?
218名無したん@:01/12/22 00:16 ID:nyxMkTa2
みのむしは、○で。。かぁ
本当に万人に愛されてる虫さんですね(=^_^=)
219名無したん@:01/12/22 10:22 ID:IZck8b02
あ、わたし。虫全般好きですよぉー、いえい!
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:46 ID:YvjARWka
ハンミョウを最近見ないなあ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 18:20 ID:xorFPi9A
カミキリムシも見ないね
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 18:24 ID:PFBerSXC
ナナフシもみないよ。
223 :01/12/22 18:27 ID:WaGjCUjT
皮を剥がして、マッチとか千切りの折り紙でみのを作らせる遊びももう出来ないのか・・・。
224今年の夏:01/12/22 18:40 ID:2z9H1o2f
アブラゼミもあんまり見なかったよ
神奈川県のちょー東京よりの場所
225今年の夏 :01/12/22 18:44 ID:qQAc9aEq
珍走団もあんまり見ないよっt
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 19:27 ID:MfN1567a
>>284
個人でなら今も走っている奴がいるね
単にうるさいマフラー付けているだけかもしれんが
227226:01/12/22 19:33 ID:MfN1567a
誤爆で失礼した
小さい頃は虫や小動物が大好きだったのに
今じゃ全然駄目 蛾とか毛虫が近くに寄って来ただけで
本当に心臓止まりそうなくらいびっくりするよ
228レプタリアン教授:01/12/22 21:37 ID:Dxkd79LL
小学校低学年の時、ミノを切って中身を出して毛糸のミノを作らせる授業があったが、
間違ってハサミで虫本体まで切ってしまうヴァカがいて、かなり泣きたい気分だった・・
つーかさ、害虫だから殺し、減ったら寂しいから増やそう、じゃあんまりだろ。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:05 ID:60zoxYzz
minomushi
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:12 ID:5hINNoNS
みのむしを歌った童謡なかったですか?
あったらおしえてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:29 ID:HPZvnTAu
みのむしみのむし曲がり角
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き
かーわろうかかわろうよ
北風ピープー吹いている
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:26 ID:R8SY4FH0
vge
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:40 ID:dl9dlLpR
あんま気付かなかったけどちっちゃい頃イパーイ目にしたが、今見ないな…。
234名無しさん@お腹いっぱい。
ほんと、いわれてみると見ないね。そんな都会でもないんだけど。