【社会】オフィス街で弁当の路上販売が急増、警察へ苦情…大阪1213
1 :
お代官様φ ★:
オフィス街で弁当の路上販売が急増、警察へ苦情…大阪
大阪市中央区のオフィス街で、弁当の路上販売が急増し〈値引き合戦〉が激化、
客を奪われた飲食店から「営業妨害だ」「通行の妨げになる」などの苦情が
大阪府警東署に相次いでいる。
同署は道交法違反(無許可道路使用)で警告するものの、業者は場所を移動しながら
取り締まりを逃れる“いたちごっこ”に。少しでも昼食代を節約したいOLらは
「安くておいしいのに、どうして排除するの」とちょっぴり恨めしげだ。
(続く)
2 :
2:01/12/13 18:34 ID:zSgN09+7
へぇ
同区内では約2年前から、弁当の路上販売が目立ち始め、同署管内で百数十業者が営業。
正午前から歩道にパラソルを立て、折り畳み式テーブルを置いて弁当を売り、
100メートル区間に6、7業者がひしめく密集地帯も。最近は、主婦や失業者の“起業組”も参入。
300―500円で売れる弁当作りにしのぎを削り、カセットコンロでカレーやスープを温める業者も
登場している。
しかし、ランチサービスで稼ぐ飲食店や弁当店にとっては“強敵出現”とあって、同署への苦情は
月20件以上。同区内平野町の弁当店経営者は「昨年から売り上げが10―15%落ちた。
値下げで対抗しようにも、家賃がいらない路上販売にはかなわない」と嘆く。
同署は昨年10月以降、文書による警告を計93件出したが、「警告すれば別の場所に移動するので、
きりがない」と困惑。市保健所では、食品衛生法に基づき、責任者名や賞味期限などの表示を
指導している。
今年9月から路上販売を始めた女性(35)は「本業の輸入卸業は不況。アルバイト感覚でも
家庭の味を提供したい」と1日20食前後を売り、別の業者も「警察官やビルの警備員に注意された時は
素直に場所を移動し、ほとぼりが冷めてから戻っている」と言う。
週3回利用するというOL(27)は「仕事をしながら食べられるので外食より便利。
お茶付きで300円の弁当もあり、競争で値段が下がるのもありがたい。別に摘発しなくても……」と、
取り締まりに愚痴もこぼれ始めている。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011213ic14.htm
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:34 ID:rKl2q3ZM
3
5 :
4:01/12/13 18:35 ID:OPkFi85D
4
いいじゃねーか、なぁ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:38 ID:g3QNpMU0
6
8 :
6:01/12/13 18:38 ID:P2Rs+5hc
5
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:39 ID:pIvDTTN0
東京でもあるよね?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:41 ID:pIvDTTN0
私がいつも買ってるトコロ(九段下)は、
弁当+お味噌汁+お茶で400円。
11 :
ds ◆jUA.Fuck :01/12/13 18:41 ID:uRvU3lkR
夏場は腐ってそうで買う気しねぇけど
12 :
´Д`:01/12/13 18:43 ID:i7iGzY5f
確かに夏場はやだね
13 :
名無しさん:01/12/13 18:45 ID:tB5EVz25
衛生上問題ないの?
まあ 関人どもは汚いの平気だからいいのかな?
それにしても、せこい連中・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:44 ID:oumnCzPe
許可を得てないところの問題点は食中毒とか起きたときに
責任をはっきりさせるのが難しいことだな。
一般の店が苦しいのはわかるがラーメンが700円とかすると
あまり食べる気はしないぞ。
>「警察官やビルの警備員に注意された時は
>素直に場所を移動し、ほとぼりが冷めてから戻っている」
>「仕事をしながら食べられるので外食より便利。
>お茶付きで300円の弁当もあり、競争で値段が下がるのもありがたい。
>別に摘発しなくても……」
いかにも大阪的発言
16 :
ds ◆jUA.Fuck :01/12/13 18:46 ID:uRvU3lkR
考えてみれば食品衛生責任者とか小売許可証だったかな・・・。
無くても営業できるのか?
17 :
:01/12/13 18:47 ID:Cgu4xvpm
海外ドラマで、「あんたの将来はプレッツェル売りよ」なんてのがあって
プレッツェル売りは差別していいのかな?と思ったんだけど、
これって乞食のことなんだよね。
アメリカでは乞食が禁止なので、鉛筆やプレッツェルを売ってることに
しているらしい。
って、弁当売りと全然関係ないな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:48 ID:bH6l8A99
夏場でも家から持っていく弁当より安全そうじゃないか(自家製弁当に何も対策をとっていない場合)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:48 ID:aqOuOcsx
あんたの将来は弁当売りよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:48 ID:6hA4EeJ8
昼飯はうんこでいいでしょ?。無料だよ。
そしてのどが渇いたらおしっこ飲もう。
21 :
:01/12/13 18:49 ID:XT2s+kHx
仕事しながら弁当か。いいなー。
おれんとこ室内に飲食物持ち込み禁止だし。
休憩ロビーか近くの公園だな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:49 ID:aqOuOcsx
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:50 ID:UC5VfqOf
>>16 なければできないよ。だからゲリラ戦。店舗を構えている人達がかわいそうだな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:52 ID:oX/I9EmG
日本が幻の栄華から、第三世界へ戻りつつある序章と言えるだろう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:54 ID:pIvDTTN0
路上で売ってる人達はもう刺すか刺されるかだよ。
値引き合戦、付加価値合戦が凄い。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:55 ID:7m9RPcb9
>>13 漏れ神奈川だけどうようよいるよ。
東京でも見たな。
夏場だろうが土砂降りだろうがお構いなしで売ってるね。
まあ、百数十件とは恐れ入ったが。
27 :
名無しさん@ピンキー:01/12/13 18:55 ID:MlKJDo7l
そうして大阪は共倒れの街と呼ばれる様になる。
俺の友達で遊戯施設に弁当を移動販売する仕事してたけど、
真夏の車内に一日入れといても
ぜーんぜんokと言っていたな。
その代わり子供が食うとカナーリ体調悪くするらしいけど・・。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:02 ID:Da/VD1Ta
オオサカだから旨い弁当と旨い店が自然に生き残るとも思えるが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:03 ID:oumnCzPe
それはそれで怖い。何が入ってるんだよ。
夏場はビスケットと野菜ジュースあたりが無難。
31 :
名無し三:01/12/13 19:06 ID:rK1QDTv5
これも新しい昼食のあり方ではないか?
つぶす方向は止めてもらいたい
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:07 ID:cbqI6l8f
俺が丸の内勤務だった5年位前は丸の内の中通りに弁当売ってるワゴンが
たくさん居たよ。同じように飲食店に文句付けられニュースになってたな。
今はどうなんだろう?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:11 ID:aqOuOcsx
自分の土地でもない一般道路を占拠して
我が物顔で商売する大阪人。
「公共のもの=自分のもの」という発想がウザイ。
せめて使用許可ぐらい取っとけ
34 :
:01/12/13 19:14 ID:oX/I9EmG
>>33 その使用許可は全うな手段では下りないから、不法営業になるわけで。。。
>>33 >>自分の土地でもない一般道路を占拠して
>>我が物顔で商売する大阪人。
つーか、日本全国のちょっとしたオフィス街であたりまえに見かけるだろ。
それ全部大阪人か。お前おめでてーな。どうでもいいけど。 ワラタ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:30 ID:jqhqHMcx
NYでは邪魔・衛生管理に問題があると禁止されたよな。
本当は税収とテナント側からの陳情だと聞いたが。
37 :
:01/12/13 19:32 ID:4apUD10b
>路上で売ってる人達はもう刺すか刺されるかだよ。
>値引き合戦、付加価値合戦が凄い。
そのとおり!漏れなんか店員のねーちゃんに一発やらしてもらったYO!
>>37 あぁ、その女、前にオレが一発やった女だよ。
39 :
:01/12/13 19:36 ID:a9C2GGYL
40 :
:01/12/13 19:40 ID:0aG0zn+m
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:40 ID:0H6+9GHT
>>33 逆です
「公共のもの=自分のもの」という発想、が欠如しているからいけないのです…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:43 ID:UC5VfqOf
深夜の屋台ラーメンなんかは、地元の店と競合することが少ないからいいけどさ、昼間移動販売ガンガンやられて地元の商店街がさびれてしまったら、どーすんだよ。
いっつも売ってるよね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:46 ID:Y6oAljTe
「一月に20件以上の苦情電話」、、、
おそらく1人で20回電話しているヒガミ野郎がいてると思われ
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< あれって結構値段安くてうまそうに見えるんだよなぁ〜 まだ食ったことないけど
.(∩∩)--\________
/
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:48 ID:FJNWJthc
彼らがそれで税金を払っているなら文句はない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:50 ID:Da/VD1Ta
しかーし!大阪の弁当屋が旨いのだったらまだイ・イ・が!
新宿なんて激マズ弁当屋結構あるで〜〜〜!
大阪弁当屋の味ってどうよ?
48 :
:01/12/13 19:50 ID:G/2xgwUJ
あれ大阪逝った時はじめて見たけど、いいじゃん
手軽でさ
喰って見ればよかったな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:51 ID:eRZ5AhY8
この程度で客が来なくなるところはそもそも淘汰されるべき糞飲食店と思われ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:53 ID:UC5VfqOf
|
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / 歩道で売ってるヤツがいるけど、それはさすがに迷惑だから堂々と車道で
(,,゚Д゚) < 売ればいいさ。 警察もそんなところにイチャモンつける暇あったら先に違法駐車
.(∩∩)--\ どうにかしろや! って思うんですけどのぉ〜
/ \________
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:54 ID:v1NCZEEh
商売の許可も取ってないもんが、税金まともに払う訳がない。
53 :
◆10yenAB. :01/12/13 19:56 ID:xR033U5S
てゆーかこの類の店って保健所の許可もらってる?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:57 ID:UC5VfqOf
保健所の許可とってないとしたら、保健所が出向いて調査すべき。
よく食えるな、、、これで腹壊したら馬鹿みたい。
|
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / 詳しくは知らないけど、このての弁当屋って弁当の移動販売だけを生業に
(,,゚Д゚) < してる人ばかりじゃないよ。 どこぞで飯屋を開いてて昼時だけ弁当を売りに
.(∩∩)--\ 来るの。 だからオフィス街地元の飯屋が苦情を言うんだと思う。
/ \________
57 :
非番:01/12/13 20:04 ID:I/4TeG14
苦情でも来ないとやらないよ。下っ端から見ても安くてしかも近くまで売りに来てくれるんだもの。こんなことで出になるのはどうもね?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:05 ID:Gas+in2J
早く業界団体作った方がいいよ〜
先生とコネつけなきゃ!選挙が待ち遠しいね。
やくざ屋さんからも営業許可をもらっておかないと危ないんじゃない?
60 :
:01/12/13 20:12 ID:a9C2GGYL
秋葉原の路上で焼いたCD売ってる奴から買ってるようなもんだろ?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:13 ID:Da/VD1Ta
62 :
:01/12/13 20:17 ID:a9C2GGYL
>>61 違うがな(w
保健所の許可も無く弁当を作成し、警察の許可もなく路上販売しているにも関わらず、「便利」「安い」で買っていく奴がいるってこと。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:22 ID:nLGH0CwW
弁当は作成するもんか
64 :
:01/12/13 20:24 ID:FmWMuIOM
路上の弁当販売のどこが悪い?
法律に反するというのなら、法律が悪い。
65 :
:01/12/13 20:30 ID:a9C2GGYL
>>63 製作でもいいぞ。
>>64 それなら法律を変える運動を起こし、変えてから売れば良い。
正当性があるなら変わるだろう。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:31 ID:nLGH0CwW
Deregulation の問題ね。
保険所が飲食店の営業許可を出す、のは合理的根拠があるか、て問題?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:43 ID:TPzZBJ2b
大阪のOLはバカってことで解決!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:46 ID:AjFLyRbT
>>56 その通り。どこかの飲食店が昼弁当を作って売りに来るから結構美味かったりする。
新横浜のオフィス街でも地元の飲食店と激しい争いになってたし、時々警察も来てた。
しまいには公道ではマズイからと駐車場やビル前の僅かなスペースで営業してた。
クリスマスの時期になると採算度外視で凝ったメニューを出してサービスするような
ところもあった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:48 ID:1uI7dS4P
》66
食中毒対策の衛生指導は保健所の大切な役割だぞ。
70 :
:01/12/13 20:49 ID:sVt8Ee8S
んじゃ路上でたこ焼き売ってる有名な店は皆、
退去してもらわなきゃな。電話しようぜ!
71 :
Z:01/12/13 21:00 ID:3fRvsHsr
京大周辺もきわめて多い。相場は近くの喫茶店などと
同じぐらい。見極めてる。学食には負けるが。
73 :
:01/12/13 23:08 ID:9HIZUJtK
食中毒出してもとんずらすればいいので
衛生対策などありません。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:18 ID:eO0RGOvO
はっきり言って邪魔。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 06:55 ID:wJSEqT0P
age
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:14 ID:kqCrlb/+
たこ焼き、あげ
77 :
名無しさん:01/12/15 19:37 ID:Epx5IWh4
前の職場が横浜で、確かにこういう弁当屋があって、
利用してたんだけど、あれって許可取ってなかったの?
(ビルの敷地内だったので、
おそらくビル管理の許可は得てたとは思うが)
てっきり公的にお墨付きだと思ってた。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 20:03 ID:x9bi4Zuz
役所の許可は取れない・取ってない訳なんだけど、
地回りのヤクザには所場代払ってるのかね。
79 :
:01/12/15 20:05 ID:kKpprTwA
冷たい弁当より、店ん中で作りたてが食いたい
うちの近所のオフィス街は
昼時になると店の人が軒先で弁当売ってるぞ
店の中でのんびりあぐらかいてたら客を取られるのは当然だと思う
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 21:16 ID:kWTSE33i
ひとつ500円で一日20食売れるとして、10000円の売上げか。。。
そこから材料費・ガソリン代など引くと
いくらくらいの利益なんだろ。
82 :
博多の屋台は??:01/12/18 14:48 ID:oa9Q502s
観光名所ガイドに記載されているよ
83 :
lll:01/12/18 14:49 ID:dSKt181m
84 :
:01/12/18 15:49 ID:xBCZAQKz
サービスも良く、美味しくて値段も手頃な食事を提供してる店舗は大丈夫だろうね。
それ以下の店舗は大ダメージだろうが・・・
85 :
ニベア:01/12/18 16:30 ID:ONVxxRjd
理想系
路上弁当大繁殖。
→ 不味い店・遅い店・高い店が潰れる。
→ 路上弁当、値下げ合戦で共倒れ。
→ まっとうな店が残る。
→ (゚д゚)ウマー
86 :
今週の週刊新潮:01/12/19 16:45 ID:ztJ7d7ds
特集記事あり、あげ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:30 ID:aFQvvTe8
oosaka
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:43 ID:0TCy4+cG
新幹線のワゴン販売とか、球場のように
『おべんといかっすか〜!?』とか言って歩いて販売すればよろし。
89 :
:01/12/20 13:55 ID:0qGS4rhp
石焼き芋とか、豆腐売りとか、物干し竿売りとか金魚売りとかは、
いけないの?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:59 ID:Bp5hgrMR
オフィス街で竿売ってどうするんだYO!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 14:06 ID:Aw2hx/dE
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 14:25 ID:QISsuDpE
新橋だと物干し竿も売ってるよ。
小さめの雑居ビルだとオーナーがそこに住んでたりするから
屋上に洗濯物干してる所とかあるし。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:18 ID:iVH0/sb2
新橋って、オフィス街だったのか?
あそこは虚塵関係の街角インタビューと稲(以下略)
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:16 ID:5MnEljxE
オレは大阪中央区のオフィス街が職場なんだが、昼飯時はすごいYO!
吉牛やマクドやコンビニなんて行列できてるし、
当然、定食屋などの飲食店も満席状態
路上弁当は出歩くのめんどうな人や、出遅れて並ぶのイヤな人が買ってる感じ
どっちにしろ路上売りは行列ができる程、はやってる訳ではない。
ただ、飲食店の中にも高い・まずい等の理由で、はやらない店はある。
毎月20件以上の苦情だしてるのは、そいつらの仕業だと思う。
オレも「こんなとこ二度と来るか!」というような店を2,3ヶ所知っている
95 :
名無しさん:01/12/20 19:16 ID:gDS9hUbs
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:54 ID:3Ev1nW1v
名古屋の伏見は業者諸君挫折したな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:08 ID:8sr6q7Bz
どこも行列できてて入れないから
重宝するんだよねー
>>オフィス街で弁当の路上販売が急増
おっやばいぞ、弁当屋!
飲食業組合の弱いものいじめの始まり。
そもそも、10年前以上から路上の弁当屋たくさんあった。
不景気で値段の高い飲食店に行かなくなっただけ。
飲食店の努力不足!
弱いものいじめをするまえに、飲食業協会で固定資産税の値下げを訴えろ!
弁当屋は早く組合作って献金しないと強制排除されるぞ!
99 :
がんがん:01/12/21 03:20 ID:iziIl/6g
いいじゃん。選択肢は消費者にあるんだし。
地元の飲食店がダメだから売れるわけでしょう?
自然なことと思うね。食中毒になっても自己責任だし。
100 :
:01/12/21 03:24 ID:x8+1ioeC
商売人を舐めるなよ!なんでもするのが商売じゃ!
糞みたいなもんにぶらさがっとるからいつまでもなにもかわらんのじゃ!
確かに淀屋橋にはいっぱい居る。道路挟んで売ってた。
それどころか四条烏丸でさえ売ってる。ヤタートカイダヨー。
102 :
なな資産:01/12/22 17:00 ID:g5K4sTSH
(^^)
103 :
:01/12/22 17:34 ID:3/saoRa/
>>88 漏れのオフィスには、おばちゃんが弁当を11:40分頃売りに来るよ。
104 :
:01/12/22 17:35 ID:2HWUDB7Y
マック以外で昼食をとるヤツは例外無く馬鹿。
知的な人間はマック以外では絶対に昼食をとらない。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/22 17:37 ID:uyKzYTfl
>>104 冬厨が蔓延してるなぁ(´ー`)y-゜゜゜
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:41 ID:Y6DTpgJw
108 :
うんぱ:01/12/22 17:47 ID:cv343JGy
京浜島とか、城南島には、コギャル風の弁当売りがいます。
しかし、もともと、アソコには飲食店がないので結構、便利がられていると思う。
ちなみに、保健所の許可は、弁当を制作する場所が、基準を満たしていれば
下りるよ。警察の道路使用許可がおりないんだよね。
いっそのこと、地方税で弁当屋から金取れば良いんだよ。
潤うぞ!大阪市
109 :
:01/12/22 18:54 ID:gLp73chC
うまくて早い店なら路上の弁当屋よりいいから影響ないけど、
不味くてトロイ店がダメージうけてるんだろうな。
自業自得。
営業努力しない店はつぶれろ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 19:05 ID:ANowzhNO
なにか、新横浜のオフィス街を思い出すわ。
新横浜に勤めていたとき、昼は食事処で夜は居酒屋のスタイルが
多いんだけど、昼が高くて。
800円〜1000円かかる。
行商の弁当屋さんは400円から600円と安くてよかったわよ。
店たちが警察に苦情をいって、弁当売る人を悉く追い返してた。
かわいそうだったよ。
しかも、新横浜の居酒屋はお茶で一杯300円取るから気をつけて。
>>110 マックが平日半額攻勢で出れば、
吉野家、松屋などもそれに対抗してくる世の中。
オフィス街に店を構えて後は黙って待っていれば
多少高くても客が来る、とでも思ったら大間違い。
今時、定食で1000円前後取ってるようじゃ、つぶれるぞ(藁
営業努力しない飲食店は、淘汰されるべき。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 20:10 ID:st08Ttpd
クソが淘汰されるべきなのは同意だが、それと路上弁当を認めるのとは話が違う。
衛生観念ゼロの分際で何が弁当屋か。
食中毒を出したら本当に責任取れんの?
まぁこんなもん喜んで食ってるバカどもが死のうが知ったこっちゃねぇけど。
安くてうまいところは探せばあるのに、目の前にあるからという理由で選ぶんだからな。
犬以下。おあづけもできないんか。
113 :
:01/12/22 20:27 ID:Ym4b9Qu3
食品衛生法とか無いんだね
114 :
:01/12/22 20:30 ID:bWl/SGiU
マカーはアフォ
115 :
uhi:01/12/22 20:36 ID:JbOcYCPO
世の中には道端で売ってる弁当を食べなきゃならない卑しい人達が
まだまだいる。
悲しい経済大国だな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:46 ID:OhlE3Fm5
これってさ、衛生うんぬんは既存の店構えてる奴らが苦情を申し立てるための
口実でしょ。うちの近所にも弁当屋よく居て、買って食べてるけど何の問題もないよ。
店舗つくるのに千万単位の金かけた商店主が、自分の商圏犯されたと思って
そういう遊軍的な弁当屋をつぶしにかかってるだけだよ。
それに交通の妨げとかいうけど、違法駐車にくらべればぜんぜんだよ。
117 :
@:01/12/22 23:45 ID:Po0BWfJJ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:47 ID:BriMP1se
衛生に関しては、
弁当を売るところが問題なのではなく
つくるところが問題なのです。
119 :
_:01/12/23 00:00 ID:CnpfQI+o
うんこ、小便、タン、唾液が混じっているかもしれんしなー。
こわいこわい。
120 :
:01/12/23 00:03 ID:gLboifqa
警察官がパトカーで路上の弁当販売するとか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:04 ID:m6pBMT01
安いの高いのといろいろ選択肢が必要なんよ。
衛生面とかは、フトコロ具合と相談しながら各自で決めること。
勝手に決めんな。
122 :
:01/12/23 00:05 ID:a6MaFQ9o
路上販売よりそこら辺のラーメン屋の方がよっぽどきたねえぞ
123 :
:01/12/23 00:07 ID:gLJPabsY
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:07 ID:QmgLU92b
同感>122
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:08 ID:m6pBMT01
店で作って店で食わせようが、
弁当屋で作って路上で売って食わせようが、
どっちもおんなじゴキだらけ。そんなもん下痢ってから考えろ。
屋台は日本の文化だよ。
127 :
名前は教えない:01/12/23 00:09 ID:InYbhae1
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:10 ID:QmgLU92b
路上の弁当屋だと、缶のお茶とインスタントのみそ汁が付いてくるから愛用してるよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:12 ID:RUyDZ1nM
儲からないと思うし、自然淘汰されると思うが・・・。
おかず+ご飯+ふりかけ+みそしる+デザート+サービス券
これで500円。利益でねぇって。
130 :
環境破壊ちゃんφ ★:01/12/23 00:14 ID:???
今日お昼のフジ系の情報番組でやってたけど、
スーパーで売っているような製造年月日とか入ってるシールとか貼ってあって
(信用できるかどうかはわからんが)
結構思ったよりちゃんとしたお弁当だった。
衛生面では問題あるかもしれないけど、お昼時お弁当買える種類とか店とか決まってると
飽きるし、美味しいのが無いとお昼時憂鬱になるから、こういうのそんなに悪くないとも思うんだが・・
難しい問題だな。
†
(-_-)
前にお勤めしていた会社のそばは、やはり美味しいお弁当屋なくて
遠い三徳スーパーまで買いに行くとお昼休みの時間とか減って、悲しかった
131 :
はみ:01/12/23 00:15 ID:HL+uUTBw
昔常盤貴子が路上で弁当売ってるドラマがあった。
正直買いたい。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:15 ID:/MMPmS9C
弁当屋で困るのは売れ残り。数多く出さないと儲けが少ないし、その代わり残ると怖い。
よって禁断の手法に手を出す・・・翌日に熱を通して再利用(ーー;)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:18 ID:RUyDZ1nM
弁当、ほとんど売れ残ってないみたいですよ。
12:30頃に買いに行くと、どの弁当屋も最後の3〜4個を
売りさばきにかかっている状態。(この時点で100円安く
なってたりする)
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:24 ID:dMX3p4zq
え?、直接警察とかに言うの?
大阪はまず地域をシメてる組に相談してからじゃないのか?
「弁当屋のコンクリ詰め死体を南港で発見」とかの方が自然だろ?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 00:29 ID:f13gmLN2
売る側も、仕込みとか大変そうだね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:51 ID:/x0QW0lg
車で売りに来るなとは言わんが、交通量の多い片道1車線の道路に堂々と停め、
あまつさえ看板まで立てるのはやめれ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:01 ID:fqY+6oRb
路上で売っててもいいじゃないか。道路で営業してはいけないと
いうのは警察のいいぶん。昔、戦争から引き上げてきた人が闇市を、
駅の高架の下などで開いていた。焼け野原で公道も見分けが付かない
ところで闇市がにぎわっていた。きれいきれいで商売をやっていると、
活力がなくなってくるよ。昔の活力のある日本に戻るためには、弁当屋
が路上販売することにも寛容であったほうがいいのじゃないかな。
いい、商売のやりかたしているよ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:03 ID:fqY+6oRb
137は路上弁当売りの薦めじゃないからね。路上弁当を、有効に利用
しよう。めくじらを立てるのは、規律にしばられがんじがらめになって
感性が貧相になってしまっているんだよということをいいたかっただけ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:07 ID:3aMPM+pL
商売に活力が必要と言うのはハゲドウであるー!!
つか893抜きでおだやかに進めばいいんだけどなー。
140 :
名無し:01/12/23 01:51 ID:e7w0u4OL
経営努力もしないで、地の利だけを頼みにした報いが今来てるのか。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:00 ID:xyytM12d
>137
隣の国へ行きな。
137の希望する活力でみなぎってるからサ。
好きなだけ堪能してきて下さい。
>137 そのとうり!
>141 オマエガ逝って良し
144 :
[:01/12/23 02:04 ID:fgVjw6lS
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:13 ID:Zkb0Bm52
最近よく見るよ、路上の弁当屋さん。やっぱ、あれかね不況のせいであんなこと
しなくちゃいけない人増えたのかな。警察も屁理屈こねて、そう言う人たちを弾圧
する前にやらなくちゃいけない事いっぱいあるんじゃないの? 本当に日本の警
察は「弱きを挫き、強きを助け」を地でやってんだもん、どうしようもないね。
146 :
age:01/12/23 02:13 ID:cNIIVsfM
そうだな、もっと道路を自由に利用させてくれれば、金はないが
やる気は有るって者が沢山出てきて、活気も出るのにな、
警察は893を取り締まってくれれば良い、金の無い者が
商売初めて苦しむのは固定費だが、家賃高いよ、道路は一応無料
だからその分助かる。その分を販売価格を安くなれば買う方も
お得、で、いつまでもその道路を使ってるわけでないし、儲かれば
常店にお引っ越しでというパターンなんだがな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:18 ID:vs2MG6TI
よく路上販売の弁当は利用していますが、
今まで自分が行った所では妙なのは有りませんよ。
関西以外の人はわからないかも知れませんが、飯時の大阪の飲食店では無理矢理
相席させられるんですよ。うざいうざい。それでいて高い。
パラソル弁当(仮称)に流れるのは自然かと思われます。
腹痛くなったら自己責任ってことで。大体割り箸とかに製造者とか書いてますけどね。
148 :
:01/12/23 02:21 ID:HDH10ABh
路上販売で注意するなら車体か包装紙に電話番号(携帯不可)が書いてあるかどうかだね。
これなら安心できるし。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:32 ID:4E4yuZRK
>147
たしかにオフィス街だと相席が基本。あと、カウンターの店だったりすると、
壁際に次の人が並んで立ってる。でもこれって大阪だけなのかな?
>148
そうだね。意外とみんな身元はきっちりしてるのが多いよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:03 ID:yaxed85I
大阪でも中央区じゃないけど、西中島南方でOLしてた時も弁当売りはいた。
あそこって、今でこそコンビニも増えたけど、前はコンビニ弁当くらいしか
お昼って取れなかった。飲食店も大体が高いorまずいだったし。
当時の西中島南方は、飲食店とコンビニと弁当屋が共存してた。
中央区のお昼ご飯は…
>>147>>149さんの言う通り相席と長蛇の列は勘弁。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:08 ID:pubnf4D1
実際、いくらくらいで売ってんの?
152 :
150:01/12/23 04:21 ID:yaxed85I
>>151 私がOLしてた時(3年前くらいかな?)で400〜600円くらいだった。
今ならもうちょっと下がってるor+αなんじゃないかな?
自分で書いた文がおかしいから補足。
当時は西中島南方で働く人と、コンビニと飲食店の数が合ってなかった
から共存できていたと思う。飲食店も少なかったし、何よりコンビニが
少なくてコンビニ弁当が売り切れで、カップラーメンを買うこともよく
あったから。飲食店も少なかったから混んでたしね。
今はどうなんだろう。バランスが崩れたら同じ事になるんだろうな。
( ̄。― ̄)食った 食った
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:53 ID:5Dp/ic4/
>>115 アメリカでも昼飯時の路上販売は当たり前ですが、なにか?
シリコンバレーでの話だけど。弁当って概念はあまりない国だから、
サンドイッチだけどさ。さらっと昼食を済ますときに便利だった。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:55 ID:pQ4pzpYh
>>154 そうだっけ?
折れシリコンバレーに5か月いたけど、路上販売って見なかったような。
シリコンバレーのどのへん?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 05:02 ID:5Dp/ic4/
>>155 んと、SJCの近所のオフィスパーク。SanJoseだね。
Union Bank of Californiaの潰れた店舗の近所。
101とか走ってたら、昼飯前後に汚いワゴンカーをよく見掛けたはず
だけど、見なかった?
157 :
155:01/12/23 05:09 ID:na5MzjX7
おお、ユニオンバンクですか。(藁藁
ワゴンカーなんかあったかなぁ。すくなくとも、一度も利用しなかった。
いつも外食とか、ビルの小さなレストランとか。
折れはサンタクララだったよ。
SanJoseのダウンタウンならあったのかな。
むしろ折れ的には、
>>115は;
道端に落ちている食べ残りを拾って食べなきゃならない貧しい人達もいる。
悲しい経済大国だな。
という感じだったよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 05:21 ID:5Dp/ic4/
>>157 オフィスから歩いていけるところって、そゆところくらいしかなくってさ、
忙しいときはそれで済ませてました。普段はN.1stのベト麺屋とか、
Sunnyvaleの「安藤」とか、4thの「さぬき」とかでしたね。
懐かしい・・・。
159 :
155:01/12/23 05:28 ID:3NTNfwxv
>>158 なるほど、歩きですか。僕は外食するときは車だったから。だからですね。
懐かしいね。また逝きたいよ。たまにいくSFやLAもよかったよね。
>>134 禿同
割高飲食店がドキュソ新聞社を使って書かせた記事というのに10シリング
漏れも一度その新聞社で記事出したことあるが、効果は無い 全く無い 小一時間
練ったネタだろうが効果なし!!
質と安さで勝負してなさいってこった
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 07:48 ID:lhImDFOn
オフィス街の飲食店は客が入って当然だと思ってるだろうから
こんな試練もいいだろ(w
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:21 ID:yaxed85I
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:31 ID:CRhOgTAL
味と値段で勝負しる!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:07 ID:60zoxYzz
露天飲食店万歳。基本はいつも「すとりーと」からだよ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:15 ID:CaOGWiy1
西新宿の緑色のビルの裏に、トラック屋台の洋食弁当屋があった。
柴田理恵似のおばちゃんがやってるんだが、これがなかなか美味かった。
年中昼飯にビーフストロガノフ弁当食ってたら、一年で7kg太った(w
謝罪と賠償を(以下略)
166 :
:01/12/25 18:48 ID:8Kr7il+w
おらおら、だれにことわって商売してんだ、ちょっと事務所までこいや!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 18:53 ID:nYg/YdG+
>166
脅迫罪
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 18:53 ID:SVVjVMMY
資本主義なんだから競争に負けたほうが悪い。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 19:02 ID:LKeIXX/y
こういう商売してる奴って脱税し放題だな。
170 :
:01/12/25 19:11 ID:rvmtVD4z
>>165 その弁当屋知ってるyo!漏れも買いに行ったことある。確かに美味かった。
会社からちょっとお散歩程度の距離だったんで、帰りにampmで飲み物買ってた。
171 :
:01/12/25 19:13 ID:ssrw3GnY
172 :
qww:01/12/25 20:51 ID:2GbLxll0
173 :
__:01/12/25 20:54 ID:7vckf6Zk
金払わせて免許制にすりゃいいと思うんだけど、どう?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:14 ID:rklhf03h
(~~)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:22 ID:43Poq3tB
いいな安い食い物だべれて!
僕は添加物たっぷりのコンビニで値段が高いよう
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:28 ID:XrwhgQKX
東京日本橋近辺もすごいよ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:37 ID:VdkW7wvL
>>3 300円!?わあ、安い。さすが大阪・・・。
でも「失業者も参入」ってあるんだけど
これっていわゆるホームレスの事?
衛生上どうなのかな・・・。
>>177 なんで失業者=ホームレスやねん。アホか!
失業して仕事無いから家で弁当作って売りに来てるんやろが。
179 :
名無しひと:01/12/28 01:20 ID:x063gxsR
新富町にも来てくれないかなぁ〜
流しのお弁当売り屋さんって(・∀・)イイ!!
180 :
Mars:01/12/28 01:53 ID:9BcNHBeV
港区溜池交差点周辺にも安くて美味いのキボンヌ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:25 ID:uFhn3FN2
(^^
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:29 ID:MVGw7XrX
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:36 ID:rswOaQ/y
路上弁当って珍しいの?
俺、永田町で働いてるけれど何台も売りに来てるよ。
値段も5〜600円程度で近くに安くて美味い飯屋がないから良く利用してるけど。
弁当屋の車の横に警備の警官が立ってても別に注意はいってないみたいだよ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:40 ID:coESJkcU
185 :
:01/12/30 00:41 ID:FXsjXFfL
どうだい?阿漕な商売してる飲食店はヒィヒィ逝ってるかい?
路上弁当ってうまい?
食べたこともみたこともなし!”
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:44 ID:coESJkcU
つーか、東京って本当に安くて(500円以下)で旨いメシ屋ってねーよな。
だからよし牛やマックが流行るんだよ。
188 :
:01/12/30 00:48 ID:MrYVOI6G
路上弁当といっても、コンビニ弁当よりは全然いい。それでいて安い。
近隣の飲食店で相席で待たされ、しかも高いのが嫌な人はそっちに流れるでしょう。
189 :
:01/12/30 00:58 ID:BpypP3eh
中ったときのことを考えると買う気になれない。
責任追及するときには既に居なくなってるだろうね。
190 :
: