1 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:
http://www.asahi.com/national/update/1207/001.html 硬派本の取り次ぎの鈴木書店が自己破産
硬派出版物の売れ行き不振から厳しい経営が続いていた人文・社会科学系の書籍取次会社、
鈴木書店(本社・東京、平間益美社長、資本金1200万円)は7日午前、東京地裁に
自己破産を申請した。負債総額は約40億円。小出版社約90社でつくる「出版流通対策協議会」
は、連鎖倒産を防ぐため、資金対策などに乗り出した。
この日、記者会見した平間社長は「関係者に多大なご迷惑をおかけし、申し訳ない」と陳謝。
坂口顯会長(岩波書店常務)が経営不振に至った経緯などを説明し、「これはという再生案を
お見せできなかった。出版社・書店の不安が日に日に拡大し、最終的には読者にご迷惑を
おかけする。特に、扱いの大きい大学教科書が年明け以降に調達できないのではという不安が
高まったので、決断を急いだ」と語った。
※記事続き
>>2 or
>>3-5(
>>3 >>4 >>5)
2 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:01/12/07 13:53 ID:???
>>1 ※記事続き
同社は48年に設立。98年からは最大の取引先の岩波書店が役員を送り、本社の土地売却、
人員削減など大幅なリストラを行ったが、資金繰りに行き詰まっていた。
扱っている書籍は、岩波書店、東大出版会、有斐閣などの人文・社会科学系専門書が中心。
取引先には経営基盤が弱い中小出版社が多く、連鎖倒産が心配されている。
このため、出版流通対策協議会は、書籍関連業界専門の金融機関「文化産業信用組合」に
つなぎ融資を要請するなど、対応に追われている。(13:00)
3 :
1を読まずにマキコ:01/12/07 13:56 ID:lnxT8FqI
1を読まずにマキコ
4 :
ds ◆jUA.Fuck :01/12/07 13:58 ID:iB8q3Pce
左系出版が逝ったか・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:01 ID:Kfk1Qrca
思えば、左系出版はヤクザなところがけっこう多かった。
6 :
:01/12/07 14:05 ID:3C0xCN1U
この前、新聞に載ってましたね。
「鈴木書店、再生への道」って感じで。
逝ってしまいましたか、合掌
7 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:01/12/07 14:09 ID:???
>>1-2 http://www.yomiuri.co.jp/04/20011207i402.htm 専門書など取次大手の鈴木書店が破産、負債40億円
経営難に陥っていた人文社会科学系書籍の専門取次会社「鈴木書店」(平間益美社長、東京都
千代田区、資本金1200万円)は7日、東京地裁に自己破産を申し立てた。負債総額は
約40億円。
同社は先月29日、取引先約300社を集め、総額約30億円の債務の一律36%放棄を
求めるとともに、再建案について説明したが、債務を減額しての新会社設立について取引先を
説得できず、また、他の中堅取次3社への営業譲渡交渉も不調に終わっていた。
同社は1947年の創業で、昨年の年間売り上げは約130億円。岩波書店を最大の取引先に、
東京大学出版会、有斐閣、筑摩書房など約420社の書籍を大学生協や全国の書店に卸し、
「良書や硬派書籍に強い取次」として知られていた。しかし自らの利益を低く抑え、出版社の
利益を厚くするという「良心経営」のため恒常的な赤字体質となっていた。
経営難が表面化して以来、現在まで約70の出版社が取引を見合わせ、また売り上げの約4割を
占める全国大学生協連合会も6日、日販に仕入れ先を変更するなど、苦境に追い込まれていた。
同社の破産によって、専門書の流通の一部が滞るおそれがあるほか、取引先出版社の多くは
経営基盤が弱いことから、今後の出版界への波及が心配される。
(12月7日11:33)
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:48 ID:trxz4TIm
有斐閣は司法試験時代に世話になったなぁ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:57 ID:MQxZcuIH
エロ本を扱うべきだったな・・・
10 :
:01/12/07 14:57 ID:b+gED9gy
倒産板が必要になってくるな・・・・
11 :
rf:01/12/07 14:59 ID:JRPfjylZ
12 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 14:59 ID:uoIprmQM
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 15:00 ID:MQxZcuIH
14 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:01/12/07 16:46 ID:???
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:17 ID:Jranw8LL
鈴木商店なら既に倒産しましたが、何か
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:35 ID:KNvWd00I
だって有力版元から七五とか七八とかで仕入れて、大きな書店なんかには
7割1分とかで卸すんだもん、潰れるのも当たり前だよ。
盗犯とかAっ販が資本力にものを言わせて卸値を安くしたのに対抗せざるを得なかったからだけど。
ちなみにちっこい版元は六八とかそのくらい。
七五とかの版元は例えば記事にある出版社…
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:18 ID:OY/w2bg8
>>16 表向きの正味は確かに高いだろうけどさ、
決算書を見ればわかるとおり、
分戻しや販売割引、販売協力金、献本といった
色々な名目でどこも実質の正味下げをして
まるすを援護していたよ。
だからあまり高正味ばかりあげつらっても
本質見えないと思うよ。
まるすの取引がほとんどだったり、
体力のない零細版元はやっていないだろうけれど。
うわー、知らなかったよー。就職するところだったぜー。
人文系最強取次ぎだったし、いい意味で融通のキク営業さん多かったからなあ。
他所の取り次ぎの返本倉庫に行ってまで欲しい本を探して下さいました。
Sさんどうしてるかなぁ。
19 :
◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:01/12/10 16:37 ID:???
20 :
黒尾寛:
うう、知らなんだ。合掌。