【皇室】あらら?皇室典範改正「慎重に検討を」ですか 小泉さん
1 :
お代官様φ ★:
小泉首相、皇室典範改正で「慎重に検討を」
小泉首相は1日夕、皇太子妃雅子さまの女児ご出産に関連し、女性の皇位継承を認めるよう
皇室典範を改正することについて、
「慎重に検討した方がよいと思う。多くの国民の声を伺いながら、
歴史、伝統を考えながら広く検討していければいい。まだ結論を出すのは早い」と述べ、
慎重に検討すべきだとの考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
これに関連し、中曽根元首相は同日、都内で記者団に対し、
「現代社会は男女平等だ。私は以前から女性天皇を認めてはどうかと言ってきた。
今度の事とはかかわりなく、検討しなくてはいけない課題だ」と述べ、
衆参両院の憲法調査会などで検討すべきだとの考えを示した。
加藤紘一・自民党元幹事長も「歴史上、(日本に)女帝はあったし、中国、イギリスでもあるので、
自由に考えればいい」と都内で記者団に述べた。
一方、内親王ご誕生を受けた恩赦について、小泉首相は明確に否定した。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20011201i211.htm 確か、就任当時は女性もと言ってような気がするのですが・・・スタンスが変わったのでしょうか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:42 ID:+NMGgyqt
単にめんどいからじゃない
3 :
:01/12/02 21:43 ID:cX3ofaoC
>>1 スレ立てるときは自分の感情や意見を書き込まないで欲しい。
はっきり言ってウザイ
4 :
こうのとりケーキ:01/12/02 21:45 ID:VkuLRP95
皇太子殿下におかれましてはは側室を設けられ御世継ぎを、
ということではございませんでしょうか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:45 ID:wftL9faO
6 :
:01/12/02 21:46 ID:cX3ofaoC
>>3 以下の記事が以前の小泉内閣総理大臣のスタンスです。
見直し論が出てくる中・・・スタンスが変わっていることに気が付いたのでコメントしました。
「女性天皇、いいのでは」 小泉首相、皇室典範改正に言及
小泉純一郎首相は9日午前、自民党内で女性に皇位継承権を認めるため皇室の基本法である
「皇室典範」改正問題が浮上していることについて、
「いいと思う。個人的には女性の天皇陛下でもいいんじゃないかと思う」と述べた。
また、首相は「(自民党で)どういう形で検討するかは聞いていない。よく検討していただきたい」と述べ、
自民党内の検討を見守る考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
この問題について、福田康夫官房長官は同日午前の記者会見で「政府として対応をとろうということは
今のところ考えていない」と述べた。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200105/09-15.html
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:00 ID:Xe0wlV49
危篤になってからでいいんだよ
さなだむしマロニー
10 :
:01/12/02 22:02 ID:WmnF3VVG
比較をしたいなら議論板なんじゃ…
11 :
そうさのー:01/12/02 22:22 ID:/aw9EIR8
>>1さんへ
あのさー。まだ今上天皇ご存命だぜ?
皇太子殿下も健康そのもの。まだお若い。
それなのに、次の次の話をいまやってどうする?
来年、年子で次の子が生まれたらどうする?
いろんな部分で不敬が出てくるだろ?
だから、現段階では「慎重に」なんだよ。小泉さん的には
「考えてっから、外野はグチャグチャいってんじゃねーよ!」
ってのが本心だと思うけど。
スレ立てるのはいいんだけどさ、記者だったら「客観報道」
してね。よろしく。
12 :
こうのとりケーキ:01/12/02 22:37 ID:VkuLRP95
選挙などで選ばれた平民出身のの政治家が決めるべき事ではない。
おそれ多いことです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:40 ID:MWkPZXJj
>>11 不敬って・・・(W
あらゆる事態を想定して、法律を整備しておくのは法治国家として当然。
今いる女子皇族の立場はどうなるの?
臭室ネタはもう飽きた
>>13 >あらゆる事態を想定して、法律を整備しておくのは法治国家として当然。
じゃあ、今の日本は法治国家ではないと言うことだ(w
16 :
そうさのー:01/12/02 22:45 ID:/aw9EIR8
>>13 不敬って言葉は、この場合適切でしょ。ま、それはさておき。
今の段階でやるべき話しかい? ちなみに、今の女子皇族にも
きちんと「皇位継承権」は認定されてるよ。順位が低くなるけど。
17 :
:01/12/02 22:46 ID:2hHdbOcr
一つにまとめてくれ
最近のニュープラは同スレが目立つ
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < つまらんことで独断先行を批判されるの嫌だったからじゃないかのぅ〜
.(∩∩)--\________
/
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:52 ID:MWkPZXJj
20 :
:01/12/02 22:56 ID:9xucxYqn
まだ第二子の可能性がないわけじゃないからな。
それに継承権が問題になるのはかなり先の話だ。
先走って貧乏クジ引かされるのはイヤなんだろう。
21 :
19:01/12/02 22:56 ID:MWkPZXJj
>>16 不敬という考え方が天皇制論議、皇室論議をタブーとして捉える風潮に拍車をかけていると思われ。
あくまで法律上の制度の論議に過ぎない。
22 :
コピー:01/12/02 22:57 ID:2hHdbOcr
一つにまとめてくれ
最近のニュープラは同スレが目立つ
23 :
:01/12/02 22:57 ID:cX3ofaoC
これは新スレ立てるんじゃなくて既存のスレに貼り付けた方がよかったね
24 :
ぽた:01/12/02 23:01 ID:6k6LuXN/
女帝が決定されたあとに、万が一男の子がうまれてしまって
白紙に戻すわけいかないのだから、慎重にならざるをえないよ。
雅子さんが更年期迎えて可能性がなくなってからで
いいのでは?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:12 ID:oQ4OyHvD
女帝を認めるとして「姉」と「弟」の皇位継承権はどっちを優先すべしか、
ってことだよね。
「男女共同参画社会」ってのを根拠とするなら「姉」にせざるをえないけど
それだと「女帝」が今後やたら出そうだな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:15 ID:y3hojWK9
28 :
:01/12/02 23:16 ID:T+kKUe3/
しかしさあ、天皇制という「身分制度」を認めているくせに
「現代社会は男女平等だ。」なんていまさらなにいってるんだか。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:18 ID:jEW6ERVC
>>26 後、内親王(女子)と結婚した男は、自動的に皇族になるのか?
という問題もある。
ま、首相がダンマリ決めれば継続審議かな
5月以降もあれから音無しだったしな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:21 ID:LtcBQe8U
≫29
イイ事言う、一番の心配点は女帝の旦那の処遇だ。
旦那の家族も皇族扱いするのだろうか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:22 ID:NHXxmdYx
女王陛下・・なんかいいじゃん。
踏まれて〜
33 :
こうのとりケーキ:01/12/02 23:23 ID:VkuLRP95
政府が皇族方に干渉する等とはあまりにも失礼すぎると思います。
中曽根さんや加藤紘一さんに語る資格などありません。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:26 ID:lIujeetE
男女平等を推し進めていったら、現行の天皇制は間違いなく崩壊するね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:27 ID:lIujeetE
>>33 だから失礼って考え方はよせって。
議論をしぼませてどうする。
36 :
:01/12/02 23:31 ID:tb4qVbgm
>>33 ここにも天皇マンセーなやつがいるんだね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:36 ID:jEW6ERVC
現天皇には姉が沢山いる。
女帝OKなら、その子どもや孫もみんな皇族という事になる。
皇族がとんでもない数になっちゃうよ。
それを回避するためには、秋篠宮以外の宮家を全廃止するしかない。
ただ、散々飼い殺しにしてきて、いまさら平民ってのも可哀想過ぎる。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:40 ID:21iu1E+1
つーか、雅子にさっさと男子生ませればノープロブレムなんだから、
それまでまとうや。
39 :
こうのとりケーキ:01/12/02 23:41 ID:VkuLRP95
平民から出た政治家は平民の事だけ決めればよいのでは。これは政治
屋が関わってはいけない神聖なことです、戦後育ちの小泉さんにはわ
からないでしょうが。
41 :
:01/12/02 23:46 ID:t4eDCmU6
神聖って…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:48 ID:NHXxmdYx
どうやったら、天皇の家計図に入るコトが出来るんでしょうか?
43 :
あほ:01/12/02 23:49 ID:wQ7MzGKi
男性は全員皇室のメンバーになれると権利有りいうことだ。
私は、辞退させて頂こう。
我が家は「かかあ天下」じゃないもんな。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:51 ID:oQ4OyHvD
>>37 現天皇の姉はみんな嫁いで皇籍離脱しているからその点は問題は無いだろ。
眞子・佳子で新しい宮家が出来る可能性も低いし。
(別の問題として現在は華族がいないから皇族女子の嫁ぎ先が無いっ
てのはあるが)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:54 ID:+/1acK4H
田嶋先生にご意見を伺ってみたらどうだろう?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:05 ID:5KOm46QQ
0が1ってのは、とんでもなく目出たい。
このハードルが一生超えられない夫婦は15%だ。
1になれば、すぐ2にも3にもなるから。そう心配するな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:11 ID:6RXLmZvC
>44
でも、女性に皇位継承権が認められるのに、
新宮家の創設権がないってのもおかしな話では?
結局、戦前みたいにドンドン増えたりして。
どうするんでしょうかね?
48 :
東京kitty:01/12/03 00:13 ID:jkfudefn
秋篠宮家に男子が誕生する可能性が現在ある以上、
法律の形はとっているが実質憲法の一部を構成する皇室典範の改正を
軽軽しく論じるべきではないのさ(藁
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:13 ID:Q+6efOnG
当今の直系、傍系何親等以外は下野するとか、厳しく宮家の創設を制限していくしかないと思われ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:14 ID:Q+6efOnG
>>48 憲法の一部じゃないって。
戦前の皇室典範じゃあるまいし。
51 :
:01/12/03 00:16 ID:SjBxJRgj
つうか、皇室の人数が増えるんで、予算のこと気にしてんじゃないの?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:17 ID:Kmm4wVrq
勢いいきましょ、宮内庁!小泉さん!もう女性の時代です!
53 :
:01/12/03 00:18 ID:SjBxJRgj
というのも、「歴史、伝統」から言ったら女帝OKだからね。
54 :
東京kitty:01/12/03 00:18 ID:jkfudefn
形式的には憲法ではないよ。
しかし、
皇室典範は「実質憲法」という講学上の憲法概念に含まれるのが
通常の法的センスというものだよ(藁
>50
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:18 ID:qEW/rXuq
>>49 正直言ってもし「女帝も可」ってことになりゃ三笠宮系の宮家の
存在理由は無いな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:20 ID:6i2c16qz
>>54 > 通常の法的センス
法曹界でのそれに関する参考資料URLきぼ〜ん
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:21 ID:Q+6efOnG
>>54 あのね。
憲法でない以上は憲法の下位の法律のひとつだよ。
厳密に行こうよ。
58 :
東京kitty:01/12/03 00:23 ID:jkfudefn
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:22 ID:HlHktSWA
構造改革であらゆる民営化っつーことで
憲法から天皇制削除ってことにすれば、
継承権の問題はなくなる。
民間の宗教の一種ってことで勝手にきめればいい。
これが楽だな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:23 ID:4FdZl0Ua
「慎重に検討」=「やらない」
っていう前提で書き込んでるみたいだけどそうなのか?
61 :
こうのとりケーキ:01/12/03 00:24 ID:jjqP7S7X
あまり気安く変更できる物ではございません、弐千七百年近くの一系
の歴史がございます。
62 :
:01/12/03 00:24 ID:niCzJZWG
華族と爵位を復活させたいな。いいよ〜。
63 :
東京kitty:01/12/03 00:26 ID:jkfudefn
通常の場合の「授権」とは意味が違う。
なぜなら、天皇制は形式的憲法である「日本国憲法」が認めた
憲法の中の例外的制度であり、
その制度について定める法律は、
憲法的通常原則の埒外にあっても問題ない。
>57
64 :
東京kitty:01/12/03 00:30 ID:jkfudefn
女帝論が問題とされるのは、
秋篠宮家にもはや皇子が生まれないと医学的に判断されるときだ。
現段階でそれを論じるのは、
時期尚早だね(藁
国民の一時的熱狂によって、
国家の根本的制度を簡単に変えることを
愚民政治というのさ(嘲笑藁
65 :
:01/12/03 00:31 ID:r5cwiSKy
よくよく考えてみれば1家庭の問題に思いっきり政治介入してるのって
なんかすごいね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:33 ID:Q+6efOnG
>>63 皇室典範が憲法付属法典(名称が憲法で定められてるが、憲法ではないのは明白)の一つであることは認めるけど、それ以外通常の法律とはなんら変わることはない。
国会が自由に改正できうる。
例外と言うのは何を根拠に言ってるのだ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:33 ID:6i2c16qz
>>58 お前が煽り属性なのは理解出来たが「一大学の演習問題程度」をもって
「法曹会全体のコンセンサス」と言い張るのはチト無謀だぜよ(苦笑
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:35 ID:qEW/rXuq
>>64 それ以前に現皇太子が天皇に即位した場合(そして男の子が今後生まれなかった場合)
「直系の女子」が良いか「傍系の秋篠宮家でも良いか」って問題があるだろ。
>50
憲法には「皇室典範に従う」って書いてあるんだけど…
70 :
:01/12/03 00:37 ID:SjBxJRgj
>>58 それは憲法の意味を都合よく解釈している。
ここでの解説は特定国のことを言っているのではない。
あくまで一般論であり、国によってはそういう形のものも
あるということ。
日本の現行の法体系に当てはめるのはおかしいだろ。
憲法と皇室典範の法改正要件が同じなのか?
あぼーん
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:40 ID:EF4j2jBr
女帝論者は皇位継承権ある人すべての方について
合理的な継承順位を提案してからにしてください。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:40 ID:Q+6efOnG
>>69 なら同じく憲法中に「法律の定めるところにより・・・」ってあるけど、その法律も憲法の一部かい?
74 :
東京kitty:01/12/03 00:42 ID:jkfudefn
>>66 形式的には国会が自由に改正しうるよ。
しかし、
憲法が天皇制を例外的制度(平等権、参政権等の基本的人権の保護の例外)
とした趣旨を考えれば、
単純に男女平等原則を押し付けるのは
却って憲法の趣旨をゆがめることになるね(藁
75 :
:01/12/03 00:45 ID:CvgWRi7X
今回の子供を女帝にする考えでの改正なら
皇太子夫妻もこれからは子供が作り辛いな、問題も産まれる恐れあるし
ま、政治には利用してほしくないな、まだ産まれたばっかだってのに。
76 :
東京kitty:01/12/03 00:45 ID:jkfudefn
つまり、
憲法は天皇制に関しては、
その伝統からくる地位の重みにより国家の一体性を象徴するという
目的をもって設置しており、
したがって
その天皇制の伝統を尊重し、
天皇制の存続原則に関しては
男女平等原則等、
憲法のほかの通常の原則を予め放棄していると考えるのが妥当だ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:46 ID:XC8nrOYM
日本にエジンバラ公は要らない。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:47 ID:irl9IguM
>>74 しかし、憲法第1条の「国民の総意」、同2条の「国会の議決した皇室典範」の文言を忘れちゃいけない。
ちゃんと憲法の趣旨どおり、男女平等原則を適用する道があるのだ。
79 :
東京kitty:01/12/03 00:48 ID:jkfudefn
従って、
国会が
憲法改正を伴わずに
憲法が予め例外的制度とした天皇制の趣旨を著しく阻害する
皇室典範の改正を行うことは、それ自体が憲法違反だ。
80 :
:01/12/03 00:49 ID:SjBxJRgj
>>74 日本国憲法
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位
は、主権の存する日本国民の総意に基く。
男女平等原則に基づき「国民の総意」を無視して女帝を認めるのは違憲。
「国民の総意」が女帝を認めるのであれば当然「皇室典範」を変える
ことになる。憲法改正ではない。
憲法第一条により、「国民の総意」に基づき「国会の議決」をもって、
「皇室典範」を改正するのだ。
81 :
こうのとりケーキ:01/12/03 00:50 ID:jjqP7S7X
男女平等など戦後アメリカが勝手に持ち込んだ物を皇室に適応
する等言語道断です。
>>60 やる、やらないには言及してません。
「いいと思う。個人的には女性の天皇陛下でもいいんじゃないかと思う、
(自民党で)どういう形で検討するかは聞いていない。よく検討していただきたい」
↓
「慎重に検討した方がよいと思う。多くの国民の声を伺いながら、
歴史、伝統を考えながら広く検討していければいい。まだ結論を出すのは早い」
一体どうしたんだ、あの時の勢いは?と言うのが
このスレ立てでの気持でした。
83 :
東京kitty:01/12/03 00:50 ID:jkfudefn
「総意」を図る手段が憲法に規定されていない以上、
憲法改正手段がとられなければ「総意」とはいえない。
また、
「国会が議決した皇室典範」といえども、
憲法自身が定めた例外的制度である
天皇制の伝統を著しく傷つける皇室典範ならば、
それ自体が憲法違反だね(藁
84 :
:01/12/03 00:53 ID:CvgWRi7X
取り敢えず朝日と社民は嬉しくてたまらないだろうなぁ。
9条より先にどうにかできるかもだし。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:54 ID:irl9IguM
>>83 あの、憲法96条は・・・?
総意を諮る手段はあるよ。
86 :
東京kitty:01/12/03 00:56 ID:jkfudefn
だから79で「憲法の改正なしに」と書いてあるだろ。
憲法が改正されて、
天皇制の性格が現在と変われば、
国会も好き勝手に皇室典範を変えられるよ(藁
>85
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:57 ID:irl9IguM
皇室典範はあくまで昭和22年法律第3号に過ぎない。
改正は通常の法律と変わらない。
88 :
東京kitty:01/12/03 00:59 ID:jkfudefn
手続き的に変わらないというだけで、
天皇制の趣旨を著しく改変する改正は
憲法違反になるよ。
そういう意味で、改正には予め憲法から制限がかけられている。
>87
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:00 ID:XC8nrOYM
そんなこと言い出すと長子に継がせるというのも、
憲法違反じゃないのか。
じゃあ、今上天皇が死んだときは、くじ引きで・・・・
90 :
東京kitty:01/12/03 01:02 ID:jkfudefn
歴史的に見れば、天皇制は男系に伝わっており、
何度か立った女帝は例外的存在だ。
従って、
天皇制は男系が原則。
91 :
:01/12/03 01:03 ID:ayAsdQfR
天皇ってなんかさせるがままって感じ
こうやって英国王室みたいになっていくのだろうか。。
>>90 例外的とは一概に言えないような気もする。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:04 ID:5ndtaMvb
>>90 第二条 【 皇位の継承 】
皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
これ見て、憲法改正が必要だとほんとに思うのか?
真性キティーだな。(W
93 :
:01/12/03 01:05 ID:GlRciupr
>天皇制の伝統を著しく傷つける皇室典範ならば、
って、女帝を認めない現状が天皇制の伝統を著しく傷つけていますが?
94 :
:01/12/03 01:07 ID:ayAsdQfR
今の汚い政治家たちに決められるってのがなんか嫌。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:07 ID:irl9IguM
>>86 だから例外的ってのがそもそもの間違い。
第六十二条 将来此ノ典範ノ条項ヲ改正シ又ハ増補スヘキノ必要アルニ当テハ皇族会議及枢密顧問ニ諮詢シテ之ヲ勅定スヘシ
と旧皇室典範のように国会議決関係なしってのなら別。
今のは単なる法律。
もともと天皇の地位が国民の総意に基づくと制約を設け、更に国会の議決により皇室典範を変えることが想定されている以上、女子皇族に皇位継承を認めるのは典範の改正だけで事足りる。
96 :
東京kitty:01/12/03 01:08 ID:jkfudefn
頭悪いな。
「国会の議決」と言えども、
天皇制の伝統から来る本旨を損なうものならば、
憲法違反であり、最高裁によってその皇室典範は無効だ。
>92
97 :
:01/12/03 01:09 ID:GlRciupr
>>90 >何度か立った女帝は例外的存在だ。
って、そりゃ昔は何人子供がいたんだよ(w
だいたい、第一章 天皇 に男しか駄目だなんて書いてないだろ?
当然、女帝の可能性も将来に残してるんだよ。
皇室典範の改正だけでね。
98 :
:01/12/03 01:10 ID:ayAsdQfR
>>93 今が著しく傷つけているってのが良く解らない。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:11 ID:iXnUTFP1
>>96 なら、男子にのみ皇位継承権をみとめる皇室典範は違憲だろ?
100 :
東京kitty:01/12/03 01:11 ID:jkfudefn
手続き的には法律だというのは前から言っている。
だが、
皇室典範を無制限に改変すれば、
天皇家の血を持ってない人間を天皇にすることさえ
可能になる。
「国民」とは必ずしも「現在の国民」だけに限らんよ(藁
>95
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:12 ID:iXnUTFP1
102 :
東京kitty:01/12/03 01:13 ID:jkfudefn
全く意味不明。
女帝は例外的存在だ。
天皇制の伝統では、男系が原則なのだから、
それを尊重している以上皇室典範は問題ないね(藁
>99
103 :
あ:01/12/03 01:13 ID:0AdD9DEi
反日 反天皇 フジ 森本の 西欧かぶれ 女帝論
104 :
東京kitty:01/12/03 01:14 ID:jkfudefn
手続き的に「可能」なのと、法的正当性を有するという意味の「可能」
を混同して使っているようだな(ぷっ
>101
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:14 ID:iXnUTFP1
>>102 男系を認めたのは明治憲法でだろ。
憲法の理念からすれば違憲だろ。
厳密にいけば。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:15 ID:5ndtaMvb
>>104 わざわざ2条に「国会の議決した」と書いてある意味は?
常識的に考えて皇室典範(皇位の継承に関する部分も含めて)は、
国会で改正してヨシということだろう。
107 :
:01/12/03 01:16 ID:GlRciupr
>>96 >天皇制の伝統から来る本旨を損なうものならば、
>憲法違反であり、最高裁によってその皇室典範は無効だ。
あほか?
国民の総意に反するものであれば違憲。反していなければ合憲であり
国会の議決で済むんだよ。
「国民の総意」さえあれば、伝統すら無視できる。
もっとも、伝統は女帝を認めてるからな(w
108 :
東京kitty:01/12/03 01:17 ID:jkfudefn
憲法の趣旨は、その平等主義の例外として、
長い歴史と伝統によって国家の一体性を象徴する天皇制を認めているのだから、
天皇制の歴史と伝統からはずれた皇室典範の改変は、
憲法によって定められた天皇制を傷つけるもので、
憲法違反だよ。
また、「国民の総意」という場合の「国民」とは単なる"peuple"ではなく、
現在、未来の国民を含んだ抽象的言辞だ。
>101
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:17 ID:Mgb2lZtW
皇室は憲法思想の埒外。
皇室を扱うと憲法の思想体系は崩壊するんです。
だから皇室典範が違憲かどうか、なんていう怖い判断は誰もしない。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:17 ID:KO4nBi38
法的正当性って何だ?
天皇家の血筋第一か?
地位そのものを国民の総意にゆだねている以上、憲法改正、典範の改正によってはどうにでもなると言うのは現実だ。
>>107 2条に世襲とかいてあるから、それは無理。(一応書いとく
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:19 ID:KO4nBi38
>>111 よく読まずに変な事レスしてるな。鬱氏逝
114 :
:01/12/03 01:20 ID:ayAsdQfR
確か万世一世かなんかが崩れるんでしょ?
世の中下らないものは守るのに、すごく長く続いた天皇のはいいの?
やっぱ他人事なのかな。
115 :
東京kitty:01/12/03 01:21 ID:jkfudefn
だから、
改憲をせず、皇室典範だけでやろうというのだろ?
無理じゃん(藁
>112
116 :
:01/12/03 01:21 ID:ayAsdQfR
代だった
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:22 ID:KO4nBi38
憲法によって規定され、その枠内にある天皇制を「歴史・伝統」とやらに縛られて改正出来ないとするのはおかしい。
憲法そのものの理念を没却している。
これは慎重にすべき
119 :
:01/12/03 01:24 ID:ayAsdQfR
どうも、改正によってはどうにでもなるって考えは好きになれない
本人達は蚊帳の外って感じで、やたら人の扱いが軽すぎないかな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:24 ID:KO4nBi38
>>115 御説は良く分かったよ。
でも法律はあくまで法律。国会の議決で変わるもの。
無理じゃないから(W
121 :
:01/12/03 01:25 ID:UwE2iue8
喧嘩すんな
122 :
東京kitty:01/12/03 01:25 ID:jkfudefn
まるで意味不明。
憲法は矛盾する2つのものから成り立っている。
アメリカから入ってきた部分と日本古来の天皇制の部分だ。
憲法そのものの理念が矛盾のない統一的なものだと勘違いしているな(ぷっ
>117
123 :
東京kitty:01/12/03 01:26 ID:jkfudefn
違憲な議決ならば、
やっても無駄さ(藁
>120
124 :
:01/12/03 01:26 ID:ayAsdQfR
憲法一番か、なんか空しいな〜その考え、血が通ってないみたいで。
なんかどこかの政党みたいだし。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:26 ID:KO4nBi38
>>119 あくまで憲法、それ以前の人権の理念に基づいてどうにでもなると言うことね。
126 :
:01/12/03 01:27 ID:GlRciupr
>>111 伝統を無視とは「kitty言うところの女帝認めず」の部分です。
世襲を変えるには憲法改正が必要なのは承知。
つーか、仮に国会決議で皇室典範の改正を持って女帝を認めた際に、
憲法違反だとの訴訟が起こされた場合には、最高裁が判断するの
ではないだろう。
憲法第一条に基づき「国民の総意」を問う為の国民投票をすれば
いいだけ。
そういう面倒な手続きを取らない為にも、あらかじめ国民投票を
することになるんでないの? あらかじめマスコミの調査で大多数
が賛成しているんなら、わざわざしないかもしれないけどね。
127 :
東京kitty:01/12/03 01:28 ID:jkfudefn
法律チェスとしての人権の理念を扱うならとにかく、
人権なんてマヌケな概念を信じ込んでいるなら爆笑だな(嘲笑藁
>125
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:29 ID:6i2c16qz
>>キチー
簡単に言うと憲法がこの国の基本法だって認めて無いって琴音。
単にそれキチィよ(失笑
129 :
東京kitty:01/12/03 01:29 ID:jkfudefn
96条の国民投票は、
憲法改正案の是非のために存在するのであり、
その他の案件のためには存在していないよ。
憲法が3権分立と間接民主制を原則としている以上、
それは憲法違反となる。
>126
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:30 ID:KO4nBi38
>>127 なんか正体わかったよ・・・。
無駄だった。
131 :
こうのとりケーキ:01/12/03 01:30 ID:jjqP7S7X
天皇元首の新憲法を制定、手本はもちろん唯一の自主憲法
「大日本帝国憲法」
この時代の方が日本人は幸せでした。
132 :
:01/12/03 01:33 ID:GlRciupr
別に憲法は矛盾してないよ。
国民の総意で天皇制を認めてんだから。
国民の総意が天皇制を認めないのであれば、憲法改正して廃止すれば
いいだけだろ。天皇制そのものの是非と、女帝の可否では重さが
違うことぐらいkittyだって分かるだろ?
それとも、(未来も含む)国民の総意からいって、今国民が全員
天皇制に反対したからといって、天皇制廃止が出来ないとでも
いうのか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:33 ID:+9Rvs+DW
皇室の血統に関して必ずと言っていいほど言われるのは、「万世一系」という四字熟語である。皇室が「万世一系」というのはあまり適切ではないが、血によってつながってきた、
より詳しく言うならば男系であるということは紛れもない事実であるから、「万世男系」と言ったほうが正しいのである。
つまりここで何を言いたいのかというと、皇室はその最大の原則として血統というものがあり、血統は血統でも男系であったということなのである。それゆえに明治時代の井上毅の意見は重きをなしたし、戦後にも政府が女帝否認の最大の根拠としたのである。
そしてもう一つ整理しておきたいのが「女系」と「女帝」の問題である。「男系」とは言うまでもなく男子の血統であり、今の日本の社会もそうであるように妻は夫の姓を名のり、その子供も父親の姓を名のることである。
それに対して「女系」とは女子の系統であり、女性が家を継いでいくことである。これまでも、そして今でも日本人の感覚としてなじみがない。しかし、「女帝」とは皇族の女子が天皇になることであり、
皇族は男系であるので、ある意味、この原則の中であれば女性も天皇になることができるのである。これまで出てきた八人一〇代の女帝はその例である。
しかも、これまでの女帝は前にも述べたように皇族であるのみならず、独身であるか皇后、または皇太子妃であったから、後者は夫が天皇、または皇太子であったのでその子供は皇族の身分を有していたのである。
しかし、既に明治時代にも言われていたように、結婚するのに血は遠いほうがよいし、相方の意気の投合が望ましいので、現在ではなかなか難しいのである。
134 :
東京kitty:01/12/03 01:34 ID:jkfudefn
ヲマエ、歴史とか全然わかってないんだなぁ(ぷっ
日本国憲法が効力をもっているのは、
アメリカが存在しているから。
アメリカに媚びを売るため。
それだけの理由さ(藁
>128
135 :
:01/12/03 01:35 ID:ayAsdQfR
これに関しては天皇家に発言権がないんだよね?
皇太子も以前に女帝の質問を記者にされて
「発言は立場上控えさせて頂きたいと思います」と答えていた
質問が急で陰険にも思えたよ。。
発言してもいいのなら、国民も本人達も望んだってことにすれば
反対者達の格好もついて落とし所としてはいいと思うんだけど。
やっぱ無理なのかな。
マスコミの世論調査はいい加減だし、どうせならちゃんと国民の手で
決めたい。今後の政府に対しても国民投票は一度はやってみるべきかも
題目として相応しいし。団体とか絡みそうだけど。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:36 ID:6i2c16qz
>>キチィー
>「国会の議決」と言えども、天皇制の伝統から来る本旨を損なうものならば、憲法違反であり、
なんか、イリーガルな意見やの(失笑
>最高裁によってその皇室典範は無効だ。
最高裁って君の下部組織??(ワラワラ
137 :
:01/12/03 01:37 ID:GlRciupr
もっとも重要である憲法改正要件が96条の国民投票で定めてある
以上、第一条の「国民の総意」は96条の国民投票要件を満たして
いればそれで充分だろ。
もちろん、憲法上、皇室典範の改正には国会の議決だけで事足りる。
138 :
:01/12/03 01:37 ID:ayAsdQfR
あ〜万世一系でしたか、ド忘れしてた。
139 :
東京kitty:01/12/03 01:38 ID:jkfudefn
広島と長崎に投下された2発の原水爆と、
アメリカによる日本支配の現実に目をつぶり、
あたかも日本国憲法が天下り的に、
非歴史的かつ純粋法学的に
存在しているとか思い込もうとしているヲマエの正体もな(藁
>130
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:39 ID:+9Rvs+DW
国民投票なんてあてにならん。
多数が正くないことも多々ある。
真紀子みたいなのを筆頭にね。
皇室典範議論、検討課題多く改正は難航も
(CNN) 皇太子妃雅子さまの出産で女児が誕生したことで、男性だけに
皇位継承を認める皇室典範の改正議論が今後、進むことが確実になった。
ただ、改正は「男系男子」に限っていた規定を廃止すればいいという
簡単な問題ではない。今後の皇族のあり方をめぐる深い議論が必要だ。
中略
難問の一つは男女平等原則を典範に導入した場合、「皇族女子は、天皇、
皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる」とした12条の規定だ。
女性皇族だけ結婚して身分を離れる条文は、明らかに男女平等に反する。
しかし、女性が結婚後、皇族の身分に残ることにすると、宮家の数が極めて多くなり、
皇室費の増加につながることになる。
さらに問題なのは、女性天皇を含め、女性皇族の配偶者(皇配)の問題だ。
旧皇室典範は、女性皇族と結婚した男性の実家が「外戚」として勢力を振るう懸念から、
男性の皇室への婿入りを認めなかった。現典範もこの精神を踏襲している。
女性天皇を認めるということは、夫を民間から「婿」として迎える必要が出る。
この「婿」たる皇配がどのような役割を果たすべきかを議論しなくてはならない。
例えば、皇配は摂政となれるか、現在の皇后、皇太子妃と同様、皇族としての仕事に
専念するのか、あるいは職につくことが認められるのかなどである。
小泉首相は1日夕、皇室典範の改正について、「国民の声をうかがいながら、
歴史、伝統を考えながら広く検討していければいい。まだ結論を出すのは早い」と
慎重に検討すべきだとの考えを示したが、背景にはこうした改正議論の難しさがある。
http://cnn.co.jp/2001/JAPAN/12/01/imperial.law/index.html
142 :
東京kitty:01/12/03 01:39 ID:jkfudefn
国会の議決により法律となったものでも、
違憲とされているものだって存在するが?
(藁
>136
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:40 ID:6i2c16qz
て言うか、、、、、いきなりウヨの巣窟ですか(苦笑
144 :
名無しさん@お腹いっぱい da:01/12/03 01:41 ID:xMJhzrC1
昨日生まれた赤ん坊が、ひょっとして、象徴になる時は、
恐らく、皆、この世にいないので、そんなに焦って
決める必要ありません。
生きている間に、女帝を見ることはできませんので、
安心してください。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:42 ID:6i2c16qz
>>きちぃ
あのさ、論点のはしっこを強調するやり方は現実じゃ通じないよ?
判ってて遊んでるんならまだ無害だが、マジだったら自分の夢の中
か自分がふんぞり返れるゼミの中にでも帰ってくれ。迷惑。
146 :
東京kitty:01/12/03 01:43 ID:jkfudefn
人類は、
遺伝子を運ぶ長い歴史の過程の中で
たまたま同じ種に属しているに過ぎない。
例えば今話題になっている牛も、
哺乳類として、
以前は我々と同じ祖先から出たものだ。
我々人間といえども、
ゆくゆくは互いに別の生き物となり、
別の役割を演じることになる。
同じ「人権」を有する「人間」などという概念は、
生物学的に言えばナンセンスさ(藁
>130
147 :
59:01/12/03 01:43 ID:HlHktSWA
キティ、きみは重大なことを忘れている。
「違憲」かどうかというのは、
具体的事例に基づいて裁判をおこさないと決められないよな。
「国政に関する権能を有しない」天皇は、
要は世襲でさえありさえすれば、誰がやってもかわらんはずなのだ。
誰が裁判起こすんだ?起こして原告適格性があるのは誰だ?
せいぜい、
「女性に継承権がなければ自分が継承していたはずの皇族」
ぐらいじゃないのか?
そりゃ、そういう人が改訂された皇室典範の無効と自分の天皇としての地位確認を求める訴訟、
というのは理論的には可能だろう。
でも、そんなことをそういう地位の人間がはたしてやるか?
ま、個人的には
1条から8条を削除でいいと思うんでどうでもいい話題だが(藁
148 :
東京kitty:01/12/03 01:44 ID:jkfudefn
痛いところを突かれたらすぐヴチ切れかね?(藁
>145
149 :
:01/12/03 01:45 ID:ayAsdQfR
>>140 他にアテになるものなんてないよ。特にマスコミはさ。
自分で投票したいけどなぁ。どこか密室で決められるのは嫌だなぁ。
150 :
東京kitty:01/12/03 01:46 ID:jkfudefn
はぁ?ウヨ?
ヲレは右でも左でも中道でもないよ(藁
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:47 ID:y3Hl9PiJ
>>148 自分の痛さをしれ。
・・・ウンコに自分の臭さを知れといっても無理か。
152 :
東京kitty:01/12/03 01:48 ID:jkfudefn
論点が「可能性」になっている以上、
ヲマエが「原告適格性」を有する原告を言及した以上、
オウンゴール(自殺点)としか言い様がないな(ぷっ
>147
153 :
:01/12/03 01:48 ID:GlRciupr
>>134 kittyちゃん、きれちゃだめよ、きれちゃ。
おこちゃまね(w
154 :
:01/12/03 01:49 ID:ayAsdQfR
>>150 印象づけ決めつけが好きな人が世の中には悲しいかないるんですよね。
自分の嫌いな意見は書き辛くしたいのかな。
155 :
:01/12/03 01:52 ID:r2VbFxkd
結局、勝手に騒いでるのは国民だけでした(w。まる。
156 :
:01/12/03 01:53 ID:idnP8qDF
157 :
あ:01/12/03 01:59 ID:0AdD9DEi
反日 反天皇の 吉本興業の島田新助の番組で やってたな
まあ、キチークンは重箱の隅が好きなようだし。
アフォクサ。
160 :
59:01/12/03 02:02 ID:HlHktSWA
>>152 違憲の「可能性がある」法律なんざ、山と作られてる。
だから、それ自体は「法改正ができない」理由にはならない。
与党と内閣法制局が「違憲説」に組しなければ、
法案つくって通すまでは流れるだろ。
で、現実的に、皇室典範を法改正したところで、
違憲訴訟がおこされて認められる可能性は、現実的には存在しない。
つまり、そういう訴訟を起こしたいような人間には原告適格性が認定されない。
原告適格性を認定される可能性があるような人間というのは皇族ぐらいになり、
皇族がそもそも憲法訴訟を起こすわけもないからね。
どっちかというと、
女性に継承権ができることをきっかけに順位の低い宮家を整理しましょ、ってことになった場合に
今さら地位無くなっても困るよってことで「皇族としての地位確認」
をするために訴訟を起こし、その中で違憲説を展開、
というほうがまだありえなくはないが、
けどあのクラスぐらいの人達だったら、放り出されても名誉職にして
養ってくれるところはいくらでもあるから
逆に訴訟なんて「トラブルメーカー」っぽい印象ができるような行為は避けるので、
やっぱりありえんな。
161 :
東京kitty:01/12/03 02:06 ID:jkfudefn
>皇族がそもそも憲法訴訟を起こすわけもないからね。
はぁ?
人間なんて追い込まれれば何だってやるんだよ(藁
162 :
:01/12/03 02:07 ID:ayAsdQfR
うんうん、これをキッカケに放り出すとかいった風に
軽視するようになってしまうと目も当てられないよね
変な風に政治的に利用されるのもおかしいし慎重に考えるのは当然かな.
163 :
あ:01/12/03 02:10 ID:0AdD9DEi
どうも シー ザ フラッグ のような ネタですな
ネタ元は 反日 反天皇 極左の 朝日新聞だったりして
164 :
:01/12/03 02:12 ID:ayAsdQfR
もうなんか言われたい放題だね。
トラブルメーカーとか、読んでて切なくなるよ。
マスコミもすぐに色々と話題にしてるし、まだ出産したばかりなのに...
日本は英国みたいにはなって欲しくないなぁ。
165 :
59:01/12/03 02:12 ID:HlHktSWA
>>161 他愛ないことですら、政治的色がつくと発言することが憚られるような人達が、
よりによって「憲法訴訟」なんてやるか?
イメージよくしてりゃ、皇室内で傍系だろうが、
民間に降りようが、食うのに困ることは決してない人達がだぞ?
166 :
:01/12/03 02:13 ID:3t5wfIRS
タイトルに「あらら?」は、いらない。
167 :
あ:01/12/03 02:13 ID:0AdD9DEi
日本1 の 大魔王 TBS関口宏に 聞きたいね
168 :
:01/12/03 02:14 ID:ayAsdQfR
そうですか、いつも朝日が何か絡んでますよね...。
169 :
あ:01/12/03 02:15 ID:0AdD9DEi
不磨殿 NHK政治部 伊藤に 聞けばいいかな
まぁ、女帝なんかにされて、恨む人もいつかは出てくるかもね。
現代において、皇室に入りたいなんて思う人、ドキュンでも
いないんでないの?
贅沢三昧なんか出来ないし、制限が多すぎるよな(w
171 :
あ:01/12/03 02:23 ID:0AdD9DEi
ばか 小宮悦子の ケルト 魔法使い論には ほとほと 手を焼かされる
な
なんとかしろ テレビ朝日
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:32 ID:in+jxD3j
誰も皇太子さまと秋篠宮さまのことしか書いてないけど、
皇室にはもう一人桂宮さまっていう独身者がいる。
もう50代だけど、若いねーちゃんもらって男の子をもうけないとも限らない。
っていうか国は桂宮に綺麗な嫁さんを責任もってあてがうべし!(w
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:04 ID:vVMOEtuL
もし今回の生まれたのが男だったら
その子が世継ぎで万事解決、女帝論も起きなかったわけだよね?
それを考えると男が生まれなかったから女も
OKにしようっていうのは真理とは言えない気がする。
男が生まれたら問題無しなのか?男であれ女であれ問題自体は存在する
176 :
:01/12/03 03:17 ID:GROwQ1p5
女帝の皇配がムネオだったり 外戚が野中になったらイヤだよな
177 :
:01/12/03 03:19 ID:ayAsdQfR
産まれた時に持ち出すより、何もない時に前もってしておけば良かった
女の子が産まれたからじゃ、なにかね。。
日本の政治家はいつも後手後手だね。。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:20 ID:6i2c16qz
179 :
:01/12/03 03:23 ID:C8MqiXSV
モーオタ、アニメオタの血筋なんていかが?
180 :
:01/12/03 03:27 ID:ayAsdQfR
まだ産まれたばかりの自分の子供が女の子だったことで
それを元に日本をボロボロにした今の政治家達が女帝論を持ち出して
政治的に利用しだしかねない風に話し合っている。
夫妻はこの事をどう思うのだろう。。
やっぱりこの板はスレタイトルに余計なのはいらないね
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:35 ID:vVMOEtuL
>>180 皇族の正直な気持ちなんかまったく問題視されてないのが実情。
そしてその必要もあるまい。
だって皇族は公認の奴隷なんだから。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:38 ID:i0ZI8gt1
>181
いいんじゃないの?熊が出た、よりは
184 :
:01/12/03 03:38 ID:xyztQpxE
>>180 その点で小泉さんの今回の発言は適切
無理にこの議論を過熱させても混乱するだけで何も利益がない
今後数年をかけて雅子妃がまた出産するかどうか、世論の変化などを見極めて冷静に法改正をすべし
186 :
:01/12/03 03:48 ID:2bsZtKKV
女帝候補なら海外留学遊学させるだろう
そこで英国の王子様と
てな事になるんでないの
187 :
:01/12/03 04:07 ID:8fhs1lDI
適当なのは『【皇室】皇室典範改正「慎重に検討を」小泉首相 』かな。
ホント、タイトル見てスレ立てた人間の所属団体が解るね(藁
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:53 ID:vVMOEtuL
こういうところで慎重な小泉は森との差がよく出てるな。
一時の盛り上がりで軽はずみな発言するのは馬鹿のやること。
190 :
:01/12/03 05:51 ID:3t5wfIRS
>>181 同意。
記者である以上、中立であって欲しい。
気をつけるのはタイトルだけで良いと思うけどね。
191 :
イカス兄ちゃん:01/12/03 05:52 ID:BEobrid7
速報!まさこ様が 膣ラッパで夕焼け小焼けを演奏してくださいました。涙でマンコも見えませんでした
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 05:55 ID:vVMOEtuL
>>190 記者であるからこそ主張が偏ると思ってる
俺は西洋にかぶれ過ぎたか・・・・・・
193 :
:01/12/03 07:57 ID:frz8bH3R
>>192 それじゃニュー速の二の舞かも。
女性が皇族に残るようになれば人数は一気に増えるし
継承権もそりゃもう大変なことになる、年上の全然知らない人が
出てくるだろうし、長く続いたのもを勢いで簡単に変えられないよ。
何でもそうだけどさ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 08:37 ID:m5rG7HwH
つーか、仮に男が生まれていたからといって、問題の先送りに
過ぎない。明治憲法制定時でさえ、男系が続かない可能性を
危惧して、女帝を認めようという勢力もあったそうだ。
請求に結論を出す必要はないが、これをきっかけに大いに議論
すべきだろう。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 08:51 ID:ZXTg1qFQ
とりあえずは、男系女子に限って皇位継承件を認めるというものでは?
これならキチが言う伝統とやらにも反しないね。
実在が怪しい天皇は別として、天皇代数の約1割が女帝であることは歴史上の事実。
そして現在の皇室に30数年男子が誕生していないのは、男系男子による皇位継承(直系)が途絶える蓋然性が現実味を帯びてきたということ。
皇族も人間である以上、老いによる生殖能力の喪失、不慮の事故、病、災害による死を免れえるものではない。
そして生ける人間の世襲による天皇制を憲法によって規定し、その委任規定として皇室典範があるなら、男系男子のみに皇位継承権を認めることによる世襲制の危機を補うための改正があっても何ら可笑しくはない。
>>172 桂宮は言っちゃ悪いが不具者。
車椅子生活。
結婚するとしても、配偶者は相当な覚悟が必要。
たとえ身の回りの世話をする必要がなくてもね。
夫婦生活そのものが成立しがたい。
196 :
:01/12/03 09:03 ID:KWa0j952
このスレの1,なんかあれだな
ま
がむばれキティたん
お飾りをネタに活発な議論
あぁ、日本って平和な国だなあ
199 :
チャンスだね:01/12/03 10:42 ID:6Z8FJ9+j
ここは憲法、皇室典範によると、跡取りがいないのだから、
これを気に戦後処理の天皇を廃止することに、世論をもっていくべきだな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:47 ID:dIK0Bt+l
天皇廃止に賛成。
テレビ見てるとみんな何で喜んでるのかわからん。
国旗持って振ってる姿は北朝鮮かと思った。
201 :
もっこり:01/12/03 10:56 ID:ECE7DfYD
まさこ
の
おとーちゃんの
機密費関与を
明らかにするのが
先じゃーねえのかよ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:57 ID:lVFfpX+Y
天皇制や女帝に賛成反対の意見じゃなくって、
なぜ急に皇室典範改正に慎重になったのか、解説希望。
不敬うんぬんならそもそも最初から話にならないわけで、
「一時期盛んに話題になっていたのに話題にされなくなっていた理由」
「何故改正に慎重に総理がなったのか」
これに対する答えが欲しい。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:23 ID:CZRSPGNB
天皇制存続、きぼんぬ。
平和憲法を守れー!(藁
昭和天皇(・∀・)カコイイ!
今上天皇もまあまあいい線行ってるな。
なんか皇室典範改正してもそれが憲法違反なら
無効とかって当たり前のこと言ってる厨房いるみたいね。。
どの法律だっていっしょだろが。
それを持って皇室典範が特別とか言うのは偏ったウヨだな。
205 :
名前::01/12/03 11:56 ID:uGudPVzw
女の天皇も新鮮でいいかも。
どうせ、皇室がなくなったりはしないんだから、目先が変わっていいよ。
どんな男がムコになるのか、なんてのも面白そうだ。
でも、一体何年先のハナシだ?
臭室ネタはもう飽きた
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:01 ID:t5ZtuEoN
皇室典範改正って、早く天皇死ねよ、と聞こえるのですが。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:27 ID:lVFfpX+Y
ねえ、香港映画で「女王のために!」なんていってるのかっこよく思わなかった?
高貴な女性のために命を賭けるってなんかあこがれるなあ。
209 :
:01/12/03 12:35 ID:GHSJVf9x
小泉、やはり離婚経験が響いているのでは?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 12:36 ID:UgZuwOuv
皇室も聖域なき改革に含めるべし。
211 :
:01/12/03 12:40 ID:r0JW2sWl
雅子と皇太子は生まれた女の子には、天皇になって欲しくないだろ?
かわいそうだ
なんだかマスコミは当事者を思いやっているようで
実はそうではない....
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:41 ID:KJJ/ROx3
けど・・・・お婿に行くのが皇室って・・・・行く?
種探しが激戦化するかも。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:47 ID:2MEt5jHN
捜査の手がはいらないことをいいことに…
チョンハネをやってそうだな。
だから、いつまでも神聖化しておきたいんだよ。きっと。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:49 ID:KJJ/ROx3
種さがしかあ・・・・・・・・種になるの怖いな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:00 ID:Aty3W21u
とりあえず、皇室典範改正は10年早い。
次がないと断言できる人間なんていないしな。
そもそも昨年の女帝議論が吹っ飛んだのも、懐妊報道だし。
小泉が慎重にといったのは、慌てて皇室典範改正やって、
第2子懐妊!男児出産!とかでミソをつけたくないからだろ。
217 :
こっちにもコピペ@帰社倶楽部φ ★:01/12/03 13:04 ID:???
首相、皇室典範改正結論急がず 官房長官も時間かけて
小泉純一郎首相は3日、与野党の幹部から積極論が相次いでいる女性天皇を認める
皇室典範の改正について「赤ちゃん誕生ですぐというのはどうかね。
女帝を否定する人は少ないが、あわてて判断する問題ではない」
と述べ、改めて早急な検討に慎重な考えを示した。首相官邸で記者団に語った。
福田康夫官房長官も同日の記者会見で、「長い歴史があるのだから、
それに匹敵するくらい長い時間をかけて、ゆっくり議論するくらいな気持ちでいい」と述べた。
福田氏は一方で、女性天皇の是非については、男女共同参画担当大臣を兼ねていることから、
「私の立場としてはもちろんイエスだ」と賛同した。
[朝日新聞](12:46)
http://www.asahi.com/politics/update/1203/001.html
218 :
:01/12/03 13:20 ID:bsunKcG8
今の天皇の容姿が全ての問題なんだろうな、
雅子似だったら女帝賛成だけど旦那に似たら反対だな。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:36 ID:XdhTXOF+
天皇の皇位継承権なんて、天皇一族だけの問題なんだから周りが
とやかく言う事ではないと思う。できれば一族会議みたいなもので
内々に決めてくれればいい事だと思う。
ちょっとマスコミも図にのりすぎてるんではないか?
220 :
:01/12/03 13:40 ID:FTbTeRzC
>219
同感。マスコミはやりすぎ。そんなに拙速にすることではない。
221 :
:01/12/03 13:40 ID:C1EWwv4q
天皇一族に、自分たちの事を決められる権限はない。
あったら、天皇なんていらない。あったら、こわい。
>天皇一族に、自分たちの事を決められる権限はない
では、誰が決めるの?まさか、左翼マスコミに世論誘導されてできた
民意じゃないだろうな?悪意のあるような書き方するとサヨと間違わ
れるぞ。
>208
香港っつーか英国領だな
「女王陛下の軍隊」「女王陛下の政府」とまぁ女王陛下という冠言葉が
つく言い回しが多い
日本じゃ完全にお飾りだし、なんだかんだいって男尊女卑の考えが
根強く残ってるから今更女帝を祭り上げても駄目かも
224 :
うにゅ〜:01/12/03 14:44 ID:PcvuHt3H
30年後ぐらい経ったらどうなってるんだろう。ぶっちゃけた話30年後には皇太子が
新帝として即位してるよね(今上天皇スマソ)。
やっぱ皇位継承順位が気になる。
皇太子の娘→秋篠宮家の娘→紀宮か?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 14:54 ID:1xdZjyHj
小泉は総理大臣という立場上、この問題に関して
軽率な発言はできないだろう。自民党内の超保守派
は、気が狂ったように女帝に反対するらしいし。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:22 ID:53Ax7vAm
>>218 女の子は、たいてい父親似、
男の子は、たいてい母親似。(家もそうだが)
うちの妹は隣りのおじさんに似ている・・・・・
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:37 ID:c2GdMvOn
今日のニュー速板天皇反対のスレが以上に立ってると思う人いますか?
229 :
名無しさん:01/12/03 16:00 ID:e8uO5yeI
どっちに転ぶかは別として(個人的には女帝賛成だけど)
子供のためには早めに結論出してあげてほしいよね。
天皇になるのかならないのかって本人の人生設計の上で大きな違いじゃん。
可能性ないなら自由に恋愛して好きな道選べるけど
女帝になりますってことならそういうわけにも行かないし
逆に40,50まで待ってたのにやっぱり女帝はナシ、あなたは結婚して出てってね
ってことになったらそれもまた残酷だしさ。
3 名前: 投稿日:01/12/02 21:43 ID:cX3ofaoC
>>1 スレ立てるときは自分の感情や意見を書き込まないで欲しい。
はっきり言ってウザイ
10 名前: 投稿日:01/12/02 22:02 ID:WmnF3VVG
比較をしたいなら議論板なんじゃ…
17 名前: 投稿日:01/12/02 22:46 ID:2hHdbOcr
一つにまとめてくれ
最近のニュープラは同スレが目立つ
22 名前:コピー 投稿日:01/12/02 22:57 ID:2hHdbOcr
一つにまとめてくれ
最近のニュープラは同スレが目立つ
23 名前: 投稿日:01/12/02 22:57 ID:cX3ofaoC
これは新スレ立てるんじゃなくて既存のスレに貼り付けた方がよかったね
156 名前: 投稿日:01/12/03 01:53 ID:idnP8qDF
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1007260235&ls=50 こっちでやれ
-----------------------終了--------------------------
166 名前: 投稿日:01/12/03 02:13 ID:3t5wfIRS
タイトルに「あらら?」は、いらない。
181 名前:とおりすがり 投稿日:01/12/03 03:31 ID:+xvkm4xh
やっぱりこの板はスレタイトルに余計なのはいらないね
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/12/03 04:49 ID:BzG0YAWw
適当なのは『【皇室】皇室典範改正「慎重に検討を」小泉首相 』かな。
ホント、タイトル見てスレ立てた人間の所属団体が解るね(藁
190 名前: 投稿日:01/12/03 05:51 ID:3t5wfIRS
>>181 同意。
記者である以上、中立であって欲しい。
気をつけるのはタイトルだけで良いと思うけどね。
196 名前: 投稿日:01/12/03 09:03 ID:KWa0j952
このスレの1,なんかあれだな、ま
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/12/03 05:55 ID:vVMOEtuL
>>190 記者であるからこそ主張が偏ると思ってる
俺は西洋にかぶれ過ぎたか・・・・・・
193 名前: 投稿日:01/12/03 07:57 ID:frz8bH3R
>>192 それじゃニュー速の二の舞かも。
荒らしというより潰しだな
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 08:24 ID:RHUpTbdD
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 09:15 ID:2frg/x8D
「国民の総意」について,議論されてるようだね.
kitty の味方するわけじゃないが,国会の議決では,国民の総意を確かめることは
できないとわたしは,考える.
国民の総意というときの「国民」とは憲法制定権力の主体としての国民であって,
国会が,通常の国政を決定するのと同じような手続きで,そのような国民の意思を
代理できるわけではない.
235 :
234:01/12/04 09:18 ID:2frg/x8D
ただ,皇位継承順に関する規定などは「国民の総意に基づく」必要があるとはいえないだろう.女帝女系に関しても同様.
したがって,皇室典範は,他の一般の法律と同じ手続きで改正できる.
このスレのタイトル、きっと「ぶらり途中下車の旅」の滝口順平を意識したんだろうなぁ
237 :
:01/12/05 00:20 ID:n2QjLQVu
明治以前に戻すだけでいいよ、全て諸外国と同じに習わなくていい。
他国と比べても現存する皇室では歴史が最も長いものだしね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 08:45 ID:JPrnZDxO
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:01 ID:FsU+HEgF
皇室典範の改正が憲法違反って誰が言ってんの?
男女同権が憲法の立場であり、男しか天皇になってはいけませんが理由は
特に有りませんなんて皇室典範が最初から憲法違反。
大体、ちょっと難しい事を言われると、すぐへこむ小泉らしいよ。
>皇室典範改正は慎重になんて発言。
240 :
右 :01/12/05 13:01 ID:DSZrqaGj
皇室を云々することは個人の責任の範囲でお願いします。
241 :
.:01/12/05 13:16 ID:HSAwirXN
>「慎重に検討を」
当たり前だろ。まだ、弟ができる可能性もあるからな。
4,5年は待ってゆっくり決めればよいこと。
変えてから、男が生まれて、また変えることは不可能だからな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:00 ID:AKjCFbd3
今の医療技術なら男女産み分けくらいできたんじゃないのか?
243 :
こうのとりケーキ:01/12/06 04:32 ID:bPjArUBQ
>>235 当然なのでございます、国民は従うだけで良いのであります。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 07:15 ID:YGTQeIyS
やっぱ眞子チャンがカワイイ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 08:34 ID:c1OHNaag
天皇は外交に必要でしょう
気ままな生活ではない代わりにたくさんのお金を貰っているが、
天皇が外国と友好を深めてくれているからね
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:57 ID:n10JzmHm
それは宴会外交
きみがいってるのは天皇や皇族は宴会屋といってるのといっしょ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:21 ID:r4uzfNKC
愛子って、柳原愛子(なるこ)のことは意識されなかったのか?
248 :
風雷のシレソ:01/12/07 22:44 ID:PQgErQwU
昭和天皇ったら、戦争バンザーイなヤツだぞ。
貴様ら天皇を憎む心を忘れてはならんぞ。
(;´Д`)ハッハイ。。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:46 ID:DoyRc9wu
天皇訪問のほうが日本の腰抜け害務省なんかより数百倍国益になるよ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:47 ID:eTKr8bmr
天皇の顔があぼーんなのは大正天皇の生母が柳原だから?
明治帝の母は中山だよね?どこであんな血が入ったんだ?
251 :
こうのとりケーキ:01/12/07 22:48 ID:Ncef7WPo
>>248 いいえ、いかなる時も先帝は平和を愛されておられました。小渕さんは
その事をふまえて日本の偉人としてアメリカにも紹介されていました。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:53 ID:DTvs3+6b
>>247 愛子、愛きょうのある名前でって。
漏れ、宜保愛子のイメージしか浮かばなかたよ。
253 :
小泉はNATO:01/12/07 22:53 ID:P06YLSbe
コロンビア大学カーチス教授「小泉はNATOだ」
N=No
A=Action
T=TALK
O=Only
つまり「小泉=行動しない口先野郎」が80%もの支持率あるなんて基地外ざたの国。
皇室の規範だって小泉は絶対に変えないよ
口先だけの人間ってばればれじゃん
聖域なき改革も口先改革
嘘八百に簡単に騙されるほうも悪いけどな
254 :
・・・:01/12/07 22:54 ID:GgV6xx3l
皇族の側にいる宮内庁の人は、公家出身の人が多いってホント?
皇族行事で雅楽を演奏している人達は国家公務員らしいが。
255 :
こうのとりケーキ:01/12/08 00:17 ID:V5HVc7b1
>>253 コロンビア大卒といえば・・・野○○ッチー
地に墜ちたけどね
256 :
ー:01/12/08 00:18 ID:wMV3M1QX
ニュース速報板ぶっ壊れたのか
257 :
わくわく:01/12/08 00:28 ID:AH96HwIo
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 22:49 ID:FtvzT9/v
259 :
:01/12/08 23:05 ID:nN5b3QgM
女が継ぐ制度の欠点は、子供が出来ない体質であったときに、
誤魔化すことが出来ない点である。男が継ぐ場合に、子供の
出来ない体質であった場合でも、代役を立てて子供を作る
ことが出来る。后が産んだ子供は嫡出子であり、正当な継承
であると推定されるからだ。后がうまずめであれば、側室
が産めばよい。かようにして、側室制度がなければ不都合
極まりない。昭和天皇の意見にとらわれることなく、昔の
伝統の側室制度を復活するべきであるし、明治の時代の
法律も改正して、服装も伝統的な和服を着用するように
戻すのがよい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:12 ID:wIh8EgUj
どうせ後退死に激似の愛とは程遠い
糊飲み屋みたいな腐った顔した雌豚に育つんだろうな
そして俺達庶民は雌豚の飼育費のために
日夜働いて税金を収めるんだね
もうこれ以上増殖するなよ!>交死津!
鬱死、、、
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:15 ID:zKhPRRLH
「改正」じゃなくて、「改定」な。
慎重なのは当然だろう。色々と問題が山積しているからな。特にカネの問題。
262 :
こうのとりケーキ:01/12/09 00:36 ID:kEzEHb3E
ヲカネなら、ちゃんと国税収入がございますので困られんでしょう。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:45 ID:xm/1a1Tj
天皇家はCGですから…。
CG製作会社の負担が大きくなるんでしょう。
264 :
_:01/12/09 00:47 ID:ljzYEdhl
>>259 養子を取れるようにすることが現実的かなとは思うが・・。
服装については、衣冠束帯・十二単ということになるが、
まあ、着る機会がもう少しあってもいいかなとは、確かに思う。
265 :
:01/12/09 00:50 ID:/G8iUi5L
266 :
こうのとりケーキ:01/12/09 00:55 ID:kEzEHb3E
>>263 ではこのヂスクにだうんろーうどして下され、家宝にしたく早漏。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:35 ID:OXcrVNu8
>>262 支出が際限なく増えるのはこまる。戦後、皇族を随分整理したのだが、このごろ
また増えてきた。女子は皇籍離脱させていてもこうなのだから、元々女ばかり
生まれやすい家系である事も考慮すると、頭痛がする。
268 :
:01/12/09 01:36 ID:fHVvQ+dS
国民投票で、決めれば良いじゃない、白黒はっきりつくよ。
天皇制自体、迷惑に感じる人もいるし、そうじゃない人もいる。
国益の論議じゃないでしょ、投票で白黒付ければ良い。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:37 ID:OXcrVNu8
>>259 漏れは皇室がエギリス王室に習って土足で生活しとると聞いた。伝統を何だと思って
いるのか。
270 :
こうのとりケーキ:01/12/09 01:40 ID:kEzEHb3E
>>267 では、まずそれに使って、余ったヲカネを国政に使えば当面の間
いけるのでは?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:45 ID:OXcrVNu8
272 :
こうのとりケーキ:01/12/09 01:54 ID:kEzEHb3E
おつき合いいただきありがとうござりました。
273 :
名無しさん@お腹おっぱい。:01/12/09 01:57 ID:ivxa0P9l
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←>>こうのとりケーキ
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
274 :
こうのとりケーキ:01/12/09 02:02 ID:kEzEHb3E
>>273 こんなへたな画なら自分ん家にでも飾れば?
275 :
名無しさん@お腹しっぱい。:01/12/09 02:06 ID:ZrGb4cXU
こうのとりケーキって嫌われてるんだね(ワラ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:09 ID:OXcrVNu8
何で嫌われているんだい?
277 :
こうのとりケーキ:01/12/09 02:11 ID:kEzEHb3E
キラハレルコトヲ、コノマレルヲカタダカラデゴザイマス。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:13 ID:OXcrVNu8
なるほど、なかなか良い趣味をお持ちで
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:25 ID:fcMWzW+5
ところで雅子サマは何歳なの?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:26 ID:OXcrVNu8
37歳だよ。
281 :
こうのとりケーキ:01/12/09 02:29 ID:kEzEHb3E
にじゅーまんと38歳になられたということじゃ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:30 ID:eWvo7RsQ
女が天皇になったとして、婿はどんな男がなるんだ?
大学の助教授とか?
283 :
ぱくぱく名無しさん:01/12/09 02:33 ID:9Fp/lY8c
本当に平等なら、ただ天皇家に生まれただけというだけで
みんなから尊ばれ・・・ただ、部落に生まれただけなのに
みんなから差別される?おかしくないか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:34 ID:fcMWzW+5
>280
ありがと。じゃあ二人目が生まれる可能性はあんのかな・・・
まぁ体力的に無理な気がする、
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:54 ID:OXcrVNu8
>>283 だから元々、「男女平等だから」云々などという説明など噴飯ものだ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:56 ID:eWvo7RsQ
天皇も選挙で決めろよ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:58 ID:OXcrVNu8
アメリカ人の中には天皇は選挙で選ばれると思っているのもいるぞ
288 :
:01/12/09 03:01 ID:eX7ODXp6
正直、アメリカ人の意見は参考にならないと思う。
例えるなら。。。
渋谷でいかにもアホそうなコギャルにインタビューしてるのと一緒
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:01 ID:eWvo7RsQ
天皇を選挙制にしたら、長島さんがなっちゃいそうな気がするけどな。
290 :
こうのとりケーキ:01/12/09 03:04 ID:kEzEHb3E
嘘人の監督クビになったようなやつにやらせとうないわー
291 :
:01/12/09 03:05 ID:rkXGC321
小泉は根性なし・
292 :
:01/12/09 03:08 ID:tD9eldK/
「男女平等」以前の問題として、基本的人権がないからなあ。
「職業選択の自由」もまるでないし。
気の毒だなあ。いちばんつらいのは雅子さんだろうけど。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:10 ID:OXcrVNu8
しかし、だからこそ存在価値があるのであって、そうでなければ皇室などいらんよ
294 :
:01/12/09 03:14 ID:YUwxui3X
295 :
:01/12/09 03:16 ID:pzyVP/nf
「天皇」を選挙で選ぶんじゃなくて、「天皇制」を選挙で必要か、不必要か、
やるのが、一番。
天皇制の是非は、女の子が生まれて、ちょうど良い機会だな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:18 ID:OXcrVNu8
そんな選挙したって、どうせ絶対的多数が賛成してしまうだろうよ。
297 :
:01/12/09 03:22 ID:pzyVP/nf
>>296 どうかな?皇族1人に付き、生活費ではないぞ、小遣いが、
一ヶ月当たり、500万円だそうだ。これを、愉快と感じるか、
不愉快と感じるかは、個人差だと思うがな。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:24 ID:eWvo7RsQ
>>297 500万も小遣いをもらってる皇族って何人くらいいるの?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:26 ID:OXcrVNu8
>>297 今の程度の維持費なら、べつにかまわんだろう。その程度の小遣い、陛下が各企業
を回って、「協力を」と言えば、すぐ集まる。
300 :
:01/12/09 03:37 ID:/V36HDrU
>>299 実際、そうして貰いたいものだよ。ロイヤルファミリーと繋がりが
出来て、イメージ戦略的に喜ぶ企業もあるだろう。
ただ、宮内庁も含めれば、皇室関連経費は結構な額に上るだろう。
そのジャッジを国民の審判に委ねれば、良い。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:39 ID:OXcrVNu8
じゃあ、まず国民投票制度を作る事が先だ。
しかし決定権を奪われる代議士どもが真っ先に反対するだろう。
302 :
:01/12/09 03:44 ID:YUwxui3X
皇室を語るときすぐ「税金ネタ」に走る奴は
娘が成人式の振袖を買うときに
「んなもん、ポリエステルので十分だ、絹なんざもったいねえ」
とか言ってそう。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:46 ID:OXcrVNu8
つーか、娘が「いらん。それより紙幣をキボーン」と言うとる。
304 :
:01/12/09 03:51 ID:JbjzjbNl
「税金ネタ」を知らないやつは、「パンがなければ、ケーキを食べれば良いのに。」と言っていた、
昔の、どっかの馬鹿な、「ノーテンキお姫様大好き」なんだろうなあ。(w
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:52 ID:OXcrVNu8
>>304 2つばかり間違いがある。
1.その話は真実ではない
2.お姫様ではなくお后様である
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:57 ID:OuAasCNF
税金の事言ってるやつは「詳しい」ソースきぼーん
やっぱサヨ系の情報なのかな(w?
307 :
マリータン、マンセー! :01/12/09 03:58 ID:JbjzjbNl
皇室もくじで決めようよ〜
309 :
サヨじゃなくとも、調べれば、普通に調べられる。:01/12/09 04:16 ID:c+W/eHMJ
310 :
げっ:01/12/09 04:26 ID:ZDInXmFU
200億も使ってんのか。あんなものにもったいない。
小泉さんよ
皇室費を削減→国家予算200億円浮く→国債200億減らせる
そんなに国債を減らしたいなら、こういう地味だけど無駄なところから減らしなさい。
312 :
:01/12/09 04:29 ID:TPxkMNE1
> これに関連し、中曽根元首相は同日、都内で記者団に対し、
>「現代社会は男女平等だ。私は以前から女性天皇を認めてはどうかと言ってきた。
>今度の事とはかかわりなく、検討しなくてはいけない課題だ」と述べ、
>衆参両院の憲法調査会などで検討すべきだとの考えを示した。
ナカソーネには失望した。
改革して利益を得る者が無く、失う者ばかりがいる場合
ドタン場で誰も本気で賛成しないし、反対は起こるのでは勝ち目ないのに気がついたか
314 :
こういうの↓を税金の無駄遣いだというんだよ:01/12/09 04:59 ID:FJJFpXqM
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:15 ID:i+TyYzfn
皇室にしろ、同和にしろ、朝銀にしろ、全部無駄遣いだな。
まあ、まともに働いて、せっせと納税する人間が、一番馬鹿を見る。
変な国だな。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:22 ID:OXcrVNu8
>>306 詳しいソースも何も、これは「基本的な知識」じゃないか。
「1+1=2になる件に関してソースをキボーン」というようなもんだ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:29 ID:Bcdw7MLy
>>315 皇室は外交等で年間200億円以上の働きをしていると思うが。
腐れ政治家や官僚が何兆円使っても、皇室(皇室外交)の代わりにはならない。
>>314 同和対策事業に14兆円 → 皇室費の700年分
朝銀に公的資金1兆円投入 → 皇室費の50年分
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:34 ID:eWvo7RsQ
>>317 >皇室は外交等で年間200億円以上の働きをしていると思うが。
皇室がなかったら、日本の外交はどうなるの?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:36 ID:OXcrVNu8
では、同和、鮮人への対策出費は全額とりやめの上で、改めて考えよう。
とりあえず何百兆という借金をどうするかだ。無駄遣いはできん。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:44 ID:w2dJN49A
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:48 ID:qd1C8WDP
王様より女王陛下のほうがかこいいから(・∀・)イイ!
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 06:16 ID:OXcrVNu8
あまり、トキメモ的発想で皇室の件について語らないでくれ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:10 ID:OL1DR5Gy
果たして、皇室外交は、国益になっているのだろうか?
端から見ていると、飲み屋の宴会レベルに、べらぼうな銭を賭けて
宴会をやっているようにしか、見えないが。まあ、貴族の宴会に
まともな政治力があれば、経済危機も、戦争もなくなるんだろうがな。
王室、皇室のない国でも、外交は普通にやってるしなぁ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:21 ID:J6CNC6p/
>>324 それは外務省の話だろ。 ODAをバラ撒いてくるだけの外交。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:33 ID:iDS7oGxl
>>325 王室、皇室のある国でも、外交は普通にやってるよ?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:37 ID:iDS7oGxl
皇室維持より、皇室廃止の方がべらぼうにコストがかかると思われ。
まず、憲法改正せなならんぞ?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:42 ID:iDS7oGxl
男児が生まれなかった場合に女児にするのか、男女問わず第一子が
天皇になるのか。
それが、決められないんじゃないか?
男女平等なら当然後者になるが、政府は前者にしたいんだろう。
しかし、現代に制定する法としては男女差別法であって、
この男女差別を正当化する根拠はないからね。
だから難しい。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 08:15 ID:P78c1vJb
付則に例外規定として二条ほどつけ加えればいいだけだ。
1.男子皇統が絶えた場合は男子皇統が再現するまでの間、女子の皇位継承を認める
2.女子が皇位を継承した場合に限り、その女系皇長子による皇位継承を認める
これで何の不都合もあるまいが。カネもかからんし、皇統が途絶えることも防げる。
331 :
:01/12/09 08:35 ID:SBXlEIvY
正直、雅子さんが閉経するまで考えずともいいんでは?
俺の知り合いに45歳のときに生まれた子いるよ。
それまで男が生まれるかも知れんし。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 08:38 ID:P78c1vJb
>>331 だから首相も急がす慌てずと言っているのだろうと思う。
まあ秋篠宮様がいるから当分大丈夫だ。ここで秋篠宮が頑張って男子が誕生すれば、もう問題無いんだけどな。
333 :
:01/12/09 08:40 ID:iLKzvp+Y
>331
男児が生まれず、そのまま皇室が廃れていくほうが良い。
1のカスは法改正までしてでも天皇制を残したいようだな。
334 :
:01/12/09 08:41 ID:kJJYMZAQ
>>325 王室同士のネットワークが
裏で外交のかなりの部分を決している。
335 :
:01/12/09 08:55 ID:VB4iWyE1
>>328 憲法改正も含めてやらにゃマズいでしょ。
出費を抑えなきゃ、国が破産する。
>>334 ソースキボン
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 15:50 ID:8v7gjoWb
>>335 だから、廃止する方がコストかかるんだよ。少し頭つかって考えろよ。
337 :
:01/12/09 15:52 ID:q1IjHLHK
皇室廃止したら、日本の国宝、史跡のほとんどが天皇家の個人所有になってしまう。
古墳の調査も自由にできなくなる
338 :
:01/12/09 15:55 ID:nXs+ejsJ
廃止の方がマイナス点が多い。
出費なんざ、皇室より
総連、層化、街道の蛭三団体の関係するほうが
遥かに多いんだから。
しかも何一つ日本の役に立っていないし。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:22 ID:x0DZLORd
今世論調査で9割くらいの国民が皇室存続を希望してるのに、どうやって憲法改正するの。
国民投票あるんだぜ?
国会議員の2/3以上、国民の過半数を皇室廃止論に導くために、どれだけの
宣伝をせにゃならんの。どんだけ金がかかると思う?
あほらし。
今日本のどこにも、そんなコストを負担できるものはない。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:28 ID:jgEYnt+W
なぜ皆 様とかいってちやほやするんだかな。
がきにさまはどうかんがえてもねーべ。
女帝自体は何の問題もないが
夫君をどうするか・・・・一般人で「夫君」が務まる人間がいると思うか?
タイの王子を連れてきてその子供が皇太子・・・こういうの耐えられるか?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:29 ID:tLOn1pAZ
400!とっとと改正!
343 :
wrw:01/12/09 16:31 ID:LG3zw1n/
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 16:31 ID:l7RNTZVu
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■□□□□■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□■■□□■□■□□□■□□□□□■□□□
□■■□□□□□□□■■□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 17:03 ID:GiOP69Ua
出費のことですぐその3つ出すなあ。
前二つはいらないけれど街道は天皇制の犠牲者だろう。
あきらかなたかりは別にして
それに一人あたりにかかる費用に換算したら皇室のほうが
やっぱり多くない?また皇室費うんぬんはそれと別問題だよ。
前3つも無駄なら皇室費だって無駄。
伝統とかいうなら今すぐ平安時代の服装に戻って欲しい。
外国の客迎えるときに日本人が洋装なのって結構笑えるんですが。
裏で案外笑われているかもよ。
各国王室と親しくしているというけれど
時候の挨拶程度で親しくしている程度なのか文通やメールくらいは
一月にいっぺんやっている程度なのかが今一つわからない。
愛子様の祝福のメッセージも向こうの王室自らなのか代理が出している
程度なのか。
せめて外国の御客様を迎えるときくらいは日本の伝統にふさわしい
御姿で現れて欲しい。
ちなみに自分は面倒くさいから存続派です。
346 :
:01/12/09 17:21 ID:jK0611b8
>>345 スーツは地域性の極めて薄い「現代」の正装です。
世界中で着用されている。反西欧のフセインだって着ているだろ。
もっとも起源はイギリスだが、あんたの論では
フランス人やイタリア人が着るのも滑稽になりはしないか?
ラテン系の民族服ではないんだから。
大体、平安貴族のような格好をさせたら、その分金がかかる。
費用云々している割にはバカだね。
あと、文通、メールってそりゃ中学生じゃねえか(プ
347 :
:01/12/09 17:37 ID:1ZcZK9XF
>街道は天皇制の犠牲者だろう。
haa?
takaride ikiru burakumin ha shineya
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 17:47 ID:x0DZLORd
>>345 平安時代が日本の伝統の原型なのか?
ちゃんと考えて、意味のあることを書けよ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 18:40 ID:Rfy98Yp7
>>345 街道は、徳川の犠牲者であって、天皇は関係ないぞ?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 18:46 ID:P78c1vJb
平安の王朝文化が国風文化の基礎なのは間違いないが、
>>345が何を言っているのかは漏れにもよくわからん。
351 :
こうのとりケーキ:01/12/09 21:36 ID:kEzEHb3E
男子のみなら側室制度しかありません、女子が認められる可能性は低いですから。
352 :
@:01/12/10 01:57 ID:mk4GwKHS
>337
皇室を廃止してしばらくしたら固定資産税や相続税ですぐに国のものにできます。
奴らは税金で暮らしていた身の上なので、そんな莫大な税金は払えるわけないからね。現物で払ってきます。
もし天皇が死んで相続税を適用したらおそらく数百億単位でしょう。
廃止に金かかるというけど、これからのことを考えたら安いもんだと思うよ。
でないと毎年200億だよ?
っていうか、相続希望の人だけ皇室費用を寄付して運営するってのは?
存続9割とはいえ、実際は金が絡むと少なくなるので国民の10人に一人払うと計算して、
一人1年で2000円程度。どう?
353 :
あ:01/12/10 02:07 ID:oRoKgGr1
電脳プリオン 偽善者大魔王 TBS関口宏が うらで画策してうのだ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 05:40 ID:BopTGtBr
>廃止に金かかるというけど、これからのことを考えたら安いもんだと思うよ。
だから、現時点で廃止コストを払えるものがいないって言ってるの。
「思うよ」って思うのは簡単だけど、まず、憲法改正のために、どうやって
国家議員と国民を説得するの。そのために莫大な金が短期間に必要なんだって。
そのコストをまかなえない限り、無理。
夢想するのはただだけど、現実には何事にも金がかかるんだよ!!
なんかスレタイトルが馬鹿丸だしっぽくて嫌だな
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 10:39 ID:kcmSChOl
半蔵門〜馬場下門トンネルの建設と相殺ってことでどう?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:29 ID:vO+ZZjmE
>>352 同意。本当に90%も皇室存続を支持するなら、
指示する皆さんのお布施で存続させればいいのさ。
>>354 廃止コストってどれくらいかかるのさ? すぐに止めた方が
コストは低いのでは?と思ったりもするのだが。
マジレス待つよん。
358 :
こうのとりケーキ:01/12/10 23:39 ID:iMSDKLkA
>>357 廃止など出来ないのでございます、靖国の英霊たちが悲しむ〜でございます。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:42 ID:vO+ZZjmE
>>358 357だけど、皇室存続の意義って、それだけ?
既にあるものを、あるとする前提でなく、
「もしなかったら」という視点で考えたら、どうよ?
またまたマジレス待つ。
360 :
:01/12/10 23:43 ID:t/dZ9lNI
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:47 ID:vO+ZZjmE
>>360 それならお布施の上がりを増やしてもらえば、
国の負担は減るのではないか?
神社の総本山っていうけど、明治維新の後に
国家権力でそうしたんでしょ? それまでは
全ての神社の総本山では無かったのでは?
>>355 他
何度かタイトルについて指摘されていますが、
5月時点では、「いいと思う。個人的には女性の天皇陛下でもいいんじゃないかと思う、
どういう形で検討するかは聞いていない。よく検討していただきたい」
↓
現在、「慎重に検討した方がよいと思う。多くの国民の声を伺いながら、
歴史、伝統を考えながら広く検討していければいい。まだ結論を出すのは早い」
5月にこの発言を聞いた時は「小泉首相、1,000年変わらなかったものを変えるのか?凄い奴だな」と
その勢いに驚いていたのですが、見直し世論が高まる中、逆に超慎重姿勢に転換したを聞いて
「あらら、あの時の勢いはどうなった?」という疑問を含ませたものです。
まあ、いろいろと問題もあるようですし、この流れ、終わって行くのでしょうか・・・
363 :
:01/12/11 02:09 ID:sutrG8qV
個人的には、天皇家は好きだが、国家財政が火達磨の時期に、
無駄な出費は抑えた方が良い。あの一家のキャラを考えたとき、
十二分に自立して、一家族として、食えるだけの能力はあると思う。
本来なら、貧しい人々、最低限の生活をしている人々に対して、必要経緯として、
セーフガードを掛けるのが、国としての方向性だと思う。
364 :
:01/12/11 02:11 ID:sutrG8qV
>必要経費の間違い。(w
>>365 スレタイトルに指図されるところを見ると記者の方ですか?
ちがうのかな
共産党の雅子妃出産「賀詞議決賛成」に党員反発
共産党が皇太子妃雅子さまのご出産を祝う衆参両院の賀詞議決に賛成したことに対し、
一部の党員や支持者が反発し、党執行部が対応に苦慮している。
同党は賛成理由を「憲法上に根拠を持つ、象徴である天皇の家族のお祝い事で、賛成は
自然なこと」と説明したが、党本部には「天皇制を礼賛するのか」「路線の右傾化だ」という
抗議の電話や電子メールが相次いでいる。
同党は従来、皇室の慶弔に関する国会の議決には基本的に反対してきたが、昨年6月に
亡くなられた皇太后さまの弔詞に賛成するなど、最近は柔軟姿勢を取り始めている。
反発が強いことに驚いた執行部は10日の常任幹部会で「賛成した方向性は間違って
いない」と確認したが、執行部が進める現実路線と、天皇制に批判的な一般党員との意識の
違いが浮き彫りになった。
(12月10日23:24)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20011210ia26.htm
368 :
:01/12/12 23:27 ID:mQIDuXEH
地元には大判振る舞いの某首相。立派な利権屋で、森のダミーの首相万歳。
369 :
357しか読まずにカキコ:01/12/13 00:04 ID:US8isX6d
天皇の祖先神をまつる神社ばかりではないでしょう.
>>357 神社の由来・由緒は,さまざまの縁起にもとづいている.
日本全国の各地にひろがっていた,生きた神道の信仰を
天皇制政府のもとで統制化しようという企みは,古くは平安の延喜式において
近くは明治以後の国家神道によってなされ,そのたびに,信仰は歪められ
由来は捏造され,天皇礼賛へと剽窃的に塗り替えられた.
北野天神は,土着的な天神信仰に菅原道真への尊崇が結合したもの
熊野権現は,インドのマガダ国の説話に由来
二所権現は,インドのシラナイ国の説話に由来
諏訪大明神は,ペルシャの説話に由来
その他,三島大明神,芦苅明神,橋姫明神,蟻通し明神,児持山明神など
なぜ,天皇が総本山などといえるのか?
370 :
369:01/12/13 00:08 ID:US8isX6d
371 :
:01/12/13 07:46 ID:Uz0gBeEf
372 :
おにぎりワショーイ:01/12/13 08:09 ID:d79US6bG
ワショーイ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 08:18 ID:vWXfqD4F
バカサヨが混じっているな。女帝反対!!!
普通一般の神社の総本山は天皇だよ
てかわざわざ沈んだスレあげるなよ、ただでさえ重複してるってのに。