【リゾ-ト】法の下の不平等だか、何か?清里の水は20倍高でもOK 1127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お代官様φ ★
「水道料金格差は妥当」=別荘が一般の20倍、住民側敗訴−甲府地裁

 清里高原として、ペンションや別荘が集まる山梨県高根町が、別荘住民の水道基本料金について、
値上げ幅を一般世帯の20倍としたのは法の下の平等を定める憲法14条などに違反しているとして、
別荘住民ら142人が水道料金を定める条例の無効確認などを求めた訴訟の判決が27日、
甲府地裁であった。

矢崎正彦裁判長は「値上げは不当な差別に当たらない」として、別荘住民側の訴えを退けた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001112710967&genre=soc
2 :01/11/27 19:00 ID:OektQL89
矢崎正彦裁判長の給料を、来月から20分の一にしよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 19:41 ID:tpdaQSSe
別荘地のために敷設・管理する費用は相当なものでしょうね。
20倍が妥当かどうかは判断できないが,高くなってもしょうがない。
別荘所有者は住民でないだろうしね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:30 ID:FVaK/28r
町の水道政策失敗のツケということも考えられ・・・
値上げの理由が分からんと何とも言えないな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:32 ID:XDpon3Vr
貧乏くさいブルジョワどもだ
6鮭おにぎりφ ★:01/11/27 20:34 ID:???
差があること自体はわかるけど、20倍は差が大きすぎて不当な気がする・・・
感覚的なものなので、突っ込まれても答えられないけど。

まあ控訴するだろうね。
7 :01/11/27 20:40 ID:9xZmtt+i
まあ、山梨県は糞ですから。
8名無しさん@お腹いっぱい:01/11/27 20:44 ID:Sg9et/oZ
判旨見たいね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:46 ID:hBm0yLIs
>>6
ベースじゃなくて値上げ幅が20倍って事でしょ?
たとえば
今、100円を 地元住民には 101円で、別荘住民には 120円でってことならそんなに
不平等ってわけでもないだろうに。どうせ季節的にしかつかわんのだし。

というわけで>>5の言うとおり、みみっちいブルジョワで決定。
10 :01/11/27 20:47 ID:o578zF15
別荘側に一人でもブラク民が混じっていれば勝訴したのに。

ブラク民はベンツ買ってもらう代わりに清里の別荘もらえよ。
11名無しさん@あたりまえ:01/11/27 20:55 ID:dj9g1ada
たまにしか来ない、金持ちのためにコスト高の水は
あたりまえでしょう。
もっと高くしたら?
12鮭おにぎりφ ★:01/11/27 20:57 ID:???
>>9
そっかそっか。
間違って考えていた。教えてくれてサンクス。
それなら差があるのも理解できるや。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:05 ID:c31r7cso
これに比べればホテル税なんて可愛いものだ。
14:01/11/27 21:21 ID:DCdcegz4
このスレの>1(お代官様φ ★)ってHNもセンス悪いし、事象の一部を都合良く
利用したバイアスがかったスレ立ててるよね。
いっぺん死ねば(あえて「氏ね」とは言わないよ)。
15黒尾寛:01/11/27 21:30 ID:3GFz7GcW
>>14
お前がバイアスかかってるんだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:37 ID:z7tiQOMV
年に数回しか来ないような別荘の持ち主ではなく、
ペンションを住み込みで経営している人達の話かな?
ソース読んだだけじゃ分からないね…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:04 ID:jAP8Ltj3
綺麗な結晶の水を飲みたい!ってのはあるけどな。
きったなのを飲んでる我々も現代人の役得をつつがなく履行している!
という考え方も出来なくはない。
・・・どうよ、こういう考えは。

もち、数十年後のことなんか知らないけどさ。
18名無しさん@RX:01/11/27 22:23 ID:rzXOUGuq
何ヶ月か前にテレビで見ただけなのでさだかじゃないけど、清里って
住人と別荘の人だと五千円くらい基本使用料が違うんじゃなかったけか。
間違いだったらすまそ
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:42 ID:qEKR8MB0
基本使用料だから
年に何ヶ月いようと
毎月払うものなんかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:47 ID:6cdzKjsH
固定資産税とかも払っているのだろうに・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:53 ID:xWZ46mi2
こんな所でケチケチ言ってる別荘持ちは別荘持たないで寄付しろ。
高々20倍っていっても知れてるだろ。
23私の記憶が確かなら:01/11/27 23:39 ID:E66gKqKO
年に一ヶ月位しか水道を使わない別荘の住人達からも、普通の町民の一年分と同じ金額を取りたい!
ということで、めちゃくちゃ恣意的な料金体系にしたって話だったと思う。

背景には、公共工事で「作りたかっただけ」ダムの水が大量に余っていて、大赤字なために
何が何でも、金を作らなければならないという話があるそうだ。

このケチくさい施策のせいで清里の別荘地の地下は暴落したそうだ。 (w
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 23:40 ID:E66gKqKO
恣意的な水道料金に反発して支払いを拒否した人もいて、町は水道管の強制撤去。
それでも、雨水生活で対抗している。。 みたいな話もあったと思う。
25いちびり:01/11/27 23:43 ID:WQUH4pbB
別荘買う金あるならセコイこというな。
金ぐらい払ってやれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 23:45 ID:E66gKqKO
たしか、別荘地の住民から一年に6万円搾り取れるように設定してあったと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:01 ID:i5+3x2IP
一度、基本料がかからないように水道を止めてもらうと、再開するのに30万円の手数料を取られるんだったかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:20 ID:i5+3x2IP
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:24 ID:oWq6JwY2
山梨の人間ってやることセコいね…。
30アサヒソース:01/11/28 02:21 ID:i5+3x2IP
http://www.asahi.com/national/update/1127/041.html

 高根町が、清里の別荘住民の水道基本料金の値上げ幅を一般住民の20倍としたことを巡り、別荘
住民が町を相手取って町給水条例の無効確認などを求めた訴訟の判決が27日、甲府地裁であった。
矢崎正彦裁判長は「格差は合理的な範囲内」と原告側の請求を棄却した。原告側は控訴する方針。

 基本料金の値上げは98年4月に行われた。水道事業の赤字に悩む町は「別荘住民にも一般住民並
みの負担をしてもらう必要がある」と判断。年平均6万2000円を払っている一般住民と同水準に
するため、別荘住民の月額基本料金を2000円値上げして5000円とした。一方、一般住民の基
本料金は100円値上げして1400円とした。

 別荘住民は「不公平だ」と値上げ分の支払いを拒否するなどして町に反発。町も料金未納者の給水
を止めるなどの対抗措置をとったため、対立は泥沼化。別荘住民は99年10月に提訴した。

 裁判では、町が値上げ幅に20倍の差をつけ、基本料金の差を約3.5倍に広げたことが、法の下
の平等を定めた憲法14条に違反するかが争点の一つとなった。矢崎裁判長は、別荘が夏季の水道使
用量の増加の一因となっているとし、別荘住民の基本料金を一般住民より高くすることは許されると
判断。「料金の差が合理的な範囲内にとどまる限り、不当な差別には当たらない」とした。
3130:01/11/28 02:25 ID:i5+3x2IP
>年平均6万2000円を払っている一般住民と同水準にするため値上げ

これが欺瞞だというのは有名な話らしい。平均の母集団に、ホテルやペンション等の
大規模利用者が混ぜてあるために、数万円は高めに算定されているらしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:45 ID:m2S+GD11
まあ、嫌なら余所に別荘地を求めれば良いだけのこと。
33悲劇:01/11/29 22:54 ID:aJtgkBtQ
>>32 こんな世知辛い、うっとうしい町には誰も住みたくないってことになって、
今の別荘地が売れなくて、ひっこしもままならないんだそうだ。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 01:13 ID:3Li4OLs9
熱海市は別荘税を来年から2倍にするらしい。鬱だ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:57 ID:idTMS5KR
そうか、水道料金の平均年62000円は高すぎるってのは高すぎるからなぁ。
36  :01/11/30 12:31 ID:VgO1v2jk
水道料金払うの嫌だったら井戸掘れ井戸を
37 :01/11/30 12:39 ID:RhFy/tmQ
最初から高かったのならともかく
途中から値上げされるのは痛いよ
38  :01/11/30 12:39 ID:VgO1v2jk
公共上水道施設は、瞬間最大使用量を下回らない処理能力が
要求されるからね。

その能力を引き上げてるのが別荘所有者で、彼らは、その処
理能力を引き上げた分のコスト分担をしていないと。と、言
うことなんじゃない?

処理能力をあげることは施設建設費、維持費ともにコストが
上がることにつながるから。
39 :01/11/30 12:46 ID:RhFy/tmQ
しかしそんなことは別荘を誘致?した段階で
分かっていたことだろう
町が知らないうちに勝手に増殖したのなら
話は別だけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:55 ID:JJOp7Wtd
住民票移して、住民になればいいじゃん。
で、普段は都内の別荘から通勤。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:59 ID:EMqPasx2
地方行政が放漫な水道開発したのがコスト高の原因じゃなかった?
そのツケの一部がマイノリティの別荘所有者にも飛び火したってわけ
かなり詳しく書いた記事読んだ記憶があるけど中央政府の役人と地方の
役人と業者の癒着の方がよほど問題だと思った。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:00 ID:70dmK3LK
>>36 井戸掘りは禁止されているらしい。雨水生活。。。?
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:04 ID:70dmK3LK
>>41 大門ダムを作る時に決めた責任水量が完全に過大で、
使うことの無い水を買い続けているのだそうだ。
その無駄遣いが、年間で2000万くらいなんだそうだが、
それがちょうど、今回の別荘住民の値上げ分とぴったり一緒になる金額なんだとか。。。
44このニュースを聞いた知り合いの談話の要約:01/11/30 21:15 ID:jhNNj9Jo
年間数万程度払えんなら別荘持つなよ! みみっちいブルジョワめ!
つか、別荘持つ時点で人としてだめだゴルァ!!!
こちとら残業に次ぐ残業でもウサギ小屋のような家しか・・・・(鬱
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:06 ID:7GWb6RYg
>>44
まぁ、これが本音なんだろうな。
ヨソモノの金持ちがオラが村で好き勝手に遊ぶんだからそいつらに払わせちまえ。
典型的な村社会根性。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:07 ID:x/etJMvE
>>45
何か悪いか?
47しっと団・日本支部長:01/11/30 23:29 ID:jhNNj9Jo
>>45
この手の話は外国でもよく聞くよ。しっとの炎があついのは万国共通なのさ・・フフフ。

ただ、向こうとこちらで違うのは向こうの金持ちは気前よくぽんとはらっちまうこと。
それができないなら別荘なんぞ持たない。
または、別荘に水道設備が行き届くなんていう都会的なものはハナっから要求しない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:40 ID:qiDJ+No8
向こうの金持ちなら、問題のダムを丸ごと買い上げるかな? (w
49 :01/12/01 00:48 ID:fgXq/J9B
まぁ地元に金もばらまけん連中が別荘なんか持つなってのが本筋だろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:53 ID:7Hbo8pm+
軽井沢はずっとまえからそうだったってよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:14 ID:pP+Dzdxz
まあ確かに清里ってイメージ的にビンボくさいね。
52  :01/12/01 02:34 ID:f5VyJRMs
清里ってまだ栄えてるの?
大昔にいったときはそこそこ賑わってたけど今どうなん?
情報希望。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:02 ID:31z4/6jl
清里なんて最近行ってないなァ。
そう言えば、少し前にアウトレットモールが出来たんだっけ?

まぁいずれにしても夏にあそこで食べるソフトクリームはおいしいや。と。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:04 ID:i/wjzNMv
うまくはない
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 09:07 ID:J8q6cEem
清里のソフトクリームは美味しいという思いこみが、
そのソフトクリームを美味しくする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:40 ID:yeynOTZ6
金の卵を産む鶏を殺してしまう高根町を晒しage!!
57七誌:01/12/09 10:09 ID:N9mmHrOP
山梨人はけつの穴の毛までむしりとるってゆうからな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:47 ID:6shFqfOE
佐川の金丸も山梨県人だったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:46 ID:wytVC4Ae
控訴したようですね.
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 08:36 ID:td+bxxY6
よそ者は票につながらないって事なんだろ。
61 :01/12/15 08:43 ID:Zn7bye8Z
リニアモーターカーはなかった事になってるね!
62大学生の名無しさんφ ★:01/12/15 09:12 ID:???
清里駅周辺はまだ80年代チックなのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 10:29 ID:gxty7RXo
東京じゃ1.5gで200円もするのよ飲料水。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 10:33 ID:yyZDaJU0
>>60
正解!
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:03 ID:4ncsplty
>>61
22世紀になっても無かったりして
〔笑〕
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:12 ID:Vt5gqbKM
馬鹿な町長が需要見込みも無いのに高い金だしてダムからの水を
買った尻拭いを別荘の住人に押し付けただけ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 05:35 ID:iNNG23Dw
>>66
そのとおり
68やっぱり:01/12/19 05:44 ID:Hc6yi1kB
清さとは裏腹なり。清里やめて那須にしよう、別荘。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 05:57 ID:YmHfqibZ
>>68 那須は首都が移転してくるカモ
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 06:21 ID:sGcdyepn
長期滞在でなければ、ポリタン数個に水入れて車で持ってけば?

しかし水(水でっせ)の料金を20倍っていうのは銭ゲバの発想だ。

百姓センス丸出しの観光地になって少し成り上がった町、清里町。
ここは、銭ゲバが集まった集落なのかいな?

別荘持ってる奴は、別荘帰りのゴミは全部清里に捨ててこよう!
車の灰皿の中身も道路の真ん中に捨てちゃえっ!!<モラル最低だけど。
7170:01/12/19 06:24 ID:sGcdyepn
清里町でなくて高根町でした。
72憶測で物を言う人:01/12/19 06:28 ID:SHfJszXh
こんなことやってるとどんどん海外に別荘移す奴が増えて組んだろうな。
熱海も酷いらしいな。ボッタクリ
73今年の中間決算でも:01/12/19 06:46 ID:qOMs20iU
熱海は終わってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 07:59 ID:/SNm33kY
最大処理能力を住民優先にして、別荘住民は断水の可能性ありとでもすればいいのでは?
必要なら、コンビにでも水は買える時代なのだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 19:09 ID:ztJ7d7ds
こいつらから税金取れよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:37 ID:aFQvvTe8
,,
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:39 ID:qaSw0Bsd
水代ぐらいでガタガタいうくらいなら別荘なんて持つな。
78なな資産:01/12/22 16:50 ID:g5K4sTSH
いえてる
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:56 ID:khiZ7hAS
>>77
その通りだ。

だいたい、別荘なんだろ?
常時ひとがいないってのは、それだけメンテナンスにも手間がかかるし、
その料金だと思えば安すぎるくらいだ。
80名無しさん:01/12/22 17:03 ID:uYpR94gM
糞僻地に水道引くのに幾らかかると思ってるんだ!
すぐ数百万、数千万だぞ。
20倍じゃ元取れねーよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:13 ID:W2ImJuAh
そーいえば、前にテレビで見たんだけど
マイアミの地主の土地から湧き出る水で
毎日数百万儲けてるうらやましい人がいたな〜、、
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:15 ID:QCVbgs2l
ひがむな貧乏人
水道代くらいケチケチするな金持ち。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:17 ID:anv79T9U

「別荘が確実にさびれるな・・・」清里のアフォが
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:19 ID:FWXzsVBh
箱根の別荘地ではもっと価格差あるんじゃなかったっけ?昔から。
最初から解っていて購入したのと、途中から突然あげられたのでは違うだろーけど。
「別荘敷地内」に立っている建物全部(住民票を全て移している人も含む)のか
「別荘として使用している人達」に対してなのかで、心情的には違ってくるな。
引退してたまたま引っ越して住民になった先が別荘区域の人で、、ってなるなら少し可哀想な気も。
85 :01/12/22 17:21 ID:3/saoRa/
>>83
違うよ。細かい水道料金に不満を言うようなDQN小金持ちを追放できるんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:27 ID:lRdgipYO
別荘ってすでにお荷物になってんじゃないの?
それにしても、こんなんで裁判かよ
おめでてぇな
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:36 ID:9Ex6IAsn
>>81
NHKでやってたやつだろ。
むかつくよな。あれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:36 ID:cMdGY+jR
現地の人が水道水売ってやれば丸くおさまるよ。
おいしい商売だし。
89 :01/12/22 17:43 ID:yZXIkhZB
>>38
に激しく同意
90  :01/12/22 18:07 ID:NOgaxt2u
別荘族からは、町民税はとれないし
どうせ町会費やもろもろの寄付金なども払ってなさそうだし
町内会の役目もできないから
総合的に判断してこの判決は妥当。
ていうか、昨今の日本にありがちな権利のみを主張して義務をはたさない
一例とおもわれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 18:12 ID:dPEjGVP6
平等を主張する別荘族には、住民と平等に住民税を徴収すればいい。
92                     :01/12/22 22:13 ID:wo0e/ygL
別荘を持っていても、住民票がなければ、住民税は払わなくてもいいの?
それならいろいろ便利ですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 13:56 ID:60zoxYzz
xx
94名無しさん@お腹いっぱい。
(^^)