新入生の学費半額 在校生反発【福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
<第一経済大>来春入学生の学費を半額に 在校生反発 福岡

 私立大が不況と少子化で学生確保に四苦八苦する中、
福岡県太宰府市の第一経済大(都築泰寿学長)は、
来春入学生の学費(入学金、授業料)を
現1年生に比べ4年間で約47%減額する措置を決めた。
4年連続の値下げで、4年間で667万円の現4年生は、245万円の来年度入学生の2・7倍を払う計算だ。
在学生や父母からは「同じ教育環境なのに、なぜ新入生より自分たちがこんなに多く払わなければならないのか」
と大学に抗議の声が寄せられている。†[11月23日1時1分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011123-00000161-mai-soci
続き>>2
22:01/11/23 14:54 ID:GGDXCJR5
2
3環境破壊ちゃんφ ★:01/11/23 14:55 ID:???
同大や入試資料によると、現1年生の学費は、1年時に入学金と授業料の計93万円、2年時は授業料110万円、
3〜4年時は授業料130万円。これに対し、来春入学生の学費は、1年時に入学金と授業料の計65万円、
2〜4年時は授業料各60万円となる。
同大は「少子化で入学志願者が減少しているため、教授会、理事会で決定した。受験者が増えてもらわなければ困る。
施設費などを節約し、最大限の努力で保護者の負担を小さくしたい。
ほかに、支給していたパソコンを自費で購入してもらうことで、値下げが可能になった」と説明する。
これに対し、在学生は「ばからしい」(2年男子)、「おかしい」(1年男子)などと訴える。
大学側も「在校生の親からは問い合わせがあるが、納得のいく説明ができていない状態だ」と認める。
ある学校関係者は「現4年生まで年々増額したつけが、今出ているのだろう」と話す。
また、第一経済大と同じ学校法人が経営する、隣接の第一保育短大(都築泰寿学長)も
現1年生の2年間の学費220万円を、新入生は170万円に値下げする。
文部科学省によると、私大の学費は各大学の裁量という。しかし、大幅値下げは異例で、横ばいか微増が通常だ。
福岡大(福岡市城南区)の文系は現3〜4年生の4年間の学費が約300万円なのに対し、
現1〜2年生の4年間の学費は約315万円(新入生の学費は未定)と5%値上がりしている。
「不況もあり、あまり値上げができない状態で、他の私大も同様と聞いている」という。
早稲田大(東京都新宿区)の文系は現4年生の4年間の学費が約285万円なのに対し、現1年生は約310万円。

 ある福岡都市圏の私大の広報担当者は「値下げをしても、入学者の確保には一時的な効果しかない。
高校に何度も足を運んで理解を得るなど、当たり前の方法を続けるしかない」と話す。

 ◆第一経大の学費◆
(4年間の入学金・授業料の合計)
入学年  納入額
98年度 667万円
99年度 627万円
00年度 531万円
01年度 463万円
02年度 245万円(毎日新聞)
 †
(-_-)
4環境破壊ちゃんφ ★:01/11/23 14:55 ID:???
>>2
死刑
 †
(#-д-)
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:57 ID:Xic205uQ
こういうの見てると、売れ残りマンションの価格を下げると
反対しまくる既居住者どもの話を連想するな

いいじゃねぇかよ、世の中の全ての物事は時価なんだからよ
その時々で妥当と判断した価格を決めればいいんだよ
6??:01/11/23 15:02 ID:uJ/5ZJ7f
この大学はものすごくDQN。
人が集まらないのは当然。珍走団でもいける大学らしい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:10 ID:wXrUPSnr
経済大学でなんでそこまで学費が高い??????
値下げ子の学費だって高すぎるぞ・・・・・。

卒業すれば空でも飛べるようになるのか???
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:14 ID:b5bOsU29
経済は、いかにコストを下げ、利益を上げるか…というのが目標です
教育コストを下げ、且つ、懐に入る利益を追求するというまさに
経済の理念を目指した素晴らしい学校なのです
9名無しさん@お腹いっぱい:01/11/23 15:57 ID:EMGlx8G/
>>6

6の言う通り
この大学は、10年まえの
大学受験が厳しい頃も、DQNで
福岡では大学名も名乗れない学校。
学費タダでも、行かない奴は相当いると思う。
ここに行くくらいなら、高卒のほうがマシ。
福岡では、ほとんど中卒扱いの学校だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:22 ID:PghxDtS9
入学年度で漸減させるんじゃなく、素直に全学年一律10%OFFにすりゃいいのに。
または、入試成績優秀者の入学金を割引にするとかさ。

なんか、他にいくらでも無難な選択肢はありそうなのに、どうして一番抵抗が多そうなのを選ぶんかいな。
11     :01/11/23 16:49 ID:yIGv/yXw
文句があるのなら学校辞めろよ。
自分で選んだんだろう、大学に行く学力がない学生のために作られた大学を。
12 :01/11/23 17:01 ID:39UfA4s1
授業料入学金据え置きで、奨学金とかを増やして実質的な徴収額を下げてしまえばいいのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 17:26 ID:xvT1ACAx
チャゲ&飛鳥は、年間いくら支払っていたのだろう?
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 17:41 ID:TX1jbDkJ
勉強以外に専念できる学校を選んだから
チャゲ&飛鳥は今でも活躍してます
第一経済より松村邦洋、長渕剛、江頭2:50を輩出した
九州産業大学が全国的に脚光を浴びて欲しい と思う今日この頃
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 18:55 ID:mXNGUQnJ
性徒もDQNなら、経営者側もDQNなんだろうね。
大学経営で儲けを得ようという初期の脳味噌のままなんだろうね。
16 :01/11/23 20:04 ID:DJ5Q93Wu
学費値下げしたほうがよい私大、多数‥です
大学がそれほど儲からないとわかれば
新しい大学をつくろうとする人たちが減ると思う

金儲け大学とほんとうに研究・教育を大切にしている大学を
区別できるようになるとよいのだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:04 ID:qt4qIOYS
ここに行くくらいなら中卒の方がまし。
間違いなく日本一のドキュソ大。
18 :01/11/23 21:07 ID:UaxEK+z4
チャゲアスそこ卒業なの?

ショックすぎ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:16 ID:N0UU9qX5
偏差値が学費まで決定する時代になったか、、、。
偏差値が高い大学は、さらに学費を下げることで、
もっと偏差値を高くすることが出来るな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:21 ID:kOzp0a2m
目標持って、努力する人はどこの大学行こうと
やっていけるんだよね。
でも、こういう大学はそういう輩さえも集まらないし
育てようともしないんだよね。
いっそ、アメリカ留学みたいに成績が悪かったら
強制帰国みたいにしたらいいんだよね。
どこに強制帰国されるからは知らないけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:23 ID:LGqEWyeH
もうすぐつぶれるな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:25 ID:3EJNJJzO
DQN大学だから、大勢に影響なし。
23肉屋 N50cc-12p61.ppp11.odn.ad.jp:01/11/23 21:26 ID:eogNEaAP
入る時点で同意したんだったら、後から入ってくる奴がいくらになろうと、文句言える筋合いじゃないだろ。
因みに、うちの大学は、新入生から値上げする事に決定したようです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:05 ID:pUqb3Lmj
学費を半額にしたところで、入学者数が増えるわけじゃないよ。
かえって潰れるんじゃないかと疑われるだろう。

合併しちゃえば良かったんじゃないかな。どこと合併するかしらないけど
25 :01/11/23 23:14 ID:DvWTGgn2
福岡は日本じゃねーんだからさ、ほっとけよ。な。
26 :01/11/23 23:16 ID:Ar5dkyoF
>>9
その昔も希望者全員入学させるようなルーズさで
席が足りなくてプレハブで授業・・・
という雑誌記事を読んだきがする。
27 :01/11/23 23:21 ID:RnCBUQC9
そんなことより、>>1よ。
(以下略
28  :01/11/23 23:29 ID:8X9a2dv/
さすが第一DQN大!!
>>26
当時聞いた話ではオーバーブッキングを予測して予定の3倍以上の
合格者を出したところ、大半が入学してしまったので体育館に席を作って
授業を行っていたそうです
しかし、夏休みを過ぎると学生の数は当所の定員数に戻ったとか・・(ワラ

でも、福岡県選出の国会議員がバックに付いてるのでダイジョーブ!!
29名なし:01/11/23 23:32 ID:QmgjmOS3
九州最強のDQN大学。全国に何十もの学校を持ってる、
日本最大級の学校コンツェルン。 それも押しなべてDQN校ばかり。
第二次ベビーブーム世代が大学に入るころ、店員の倍の学生を
入れて大儲けしたが、文部省に補助金を切られた。

学校の近所に住んだことがあるが、学生のゴミ出し日も適当で悪臭
に苦しみ、珍走団の騒音に悩み、市民の抗議運動が起こった
のを機に引っ越したことがある。 地獄の日々だった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:40 ID:b1Nlhb92
第一高校はひどいぞ高校だよ。
なんか、
「自分の夢を絵で書いて表してくれ。
 それで合否を決めるこの場合テストは一切行われない。」
なんていう入試方式もあるんだから
31 :01/11/23 23:45 ID:cwWVBOR9
入った学生の半数近く辞める学校
そして新入生を入れまくり
ボロ儲けですな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:54 ID:lJzlEL4a
第一経済大だからもんだいなし
33 :01/11/24 00:08 ID:qhGZqLO1
ここか、10年前、2浪してたやつが入学した
予備校にもあそびほうけてこなかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:20 ID:psFSQ+Om
学費も学割だぁ(*^-^*) ホノボノ
35名無しさん@お腹おっぱい。:01/11/24 00:26 ID:1Ej9+eeG
結局値上げしても値下げしても学校はたたかれるんだな。
人間って自分勝手だな。
まあ学校がきちんと説明してなかったのも悪いが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:27 ID:O3cnh95j
漏れのツレでここ落ちたヤシがいた・・・
しかもあの水増し入学事件の時に・・・(藁
ここに逝ってた事を白状するくらいなら、
「中洲産業大学に逝ってました!」と言った方がまだ笑いが取れる(w
37 :01/11/24 00:29 ID:sHE7zT5l
本来、半分に値下げできるものを
いままで倍の値段で売っていたということになるけど‥
こういうのは、まずいだろ‥
38よっぽど悔しかったんだね・・・:01/11/24 00:33 ID:+FWYF7qT
よっぽど悔しかったんだね・・・
39ななしー:01/11/24 00:34 ID:HAtPl6NC
>>29
だね。母体の都築総合学園は無茶苦茶金持ってる。

経営危機に陥っている福岡の老舗デパート岩田屋の土地を
購入し、そこをまた無料で岩田屋に貸すというわけのわからん
こともやってるね。

福岡の経済はこのグループが動かしていると言っても全然
誇張じゃないよ。
40 :01/11/24 00:36 ID:uppubAlG
この記事を見てある話を思い出した。バブルの時代に新築マンションを
購入した人がその後のバブル崩壊で同じマンションが値下げされた事に
腹を立てて裁判所に差額の返済を訴えた。勿論一審では訴えが退けられ
た。学生と保護者はその金額に納得して払ったはずなのだから、後から
文句をつけるのは筋違いもいいところだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:39 ID:KX+pXqPd
帝京とケコーンしたらどうか。
42福岡市出身:01/11/24 00:39 ID:h2r+rOjy
都築学園グループは地元でも本当に評判悪いな。

卑近な例を少し。
実家の近くにある、グループ総本山校の福岡第一高校。
以前は他校と同じような制服や学ランだったが、森英恵デザインのダセェ制服になり、
遠くからでも判別可能になり、近隣住民は安心した思ひ出。

あ、ここの偏差値30代なのーに、酒井ノリピーは落ちたらしいが・・・。
43 :01/11/24 00:42 ID:sHE7zT5l
>学生と保護者はその金額に納得して払ったはず

保護者と学生に学費の内容について(なぜその値段になるか)
説明している大学はほとんどない
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:42 ID:KX+pXqPd
名前もスゴイもんな
泰寿だっけ?
都筑タソあぼーんしたら親族間で争いがおこるのかねぇ


そういえば、奥さん?を学長にしてるとこもあるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:48 ID:1XaI6+TO
http://www.daiichi-ue.ac.jp/teigen/index.htm


うわぁ・・・家政婦は見た!の舞台になりそう(w
4640:01/11/24 00:50 ID:uppubAlG
>>43
>保護者と学生に学費の内容について(なぜその値段になるか)
>説明している大学はほとんどない

それならば、新1年生の学費を下げなくても文句がきたはずだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:51 ID:q6M1XbQn
新入生不足から、中国から大量に募集して大学もあるね。
それで、大学にも行かずに犯罪犯すヤツも多い。
文部科学省は留学生受け入れ10万人計画を推進し、このような
犯罪者を大量に入国させている。
日本人の命をないがしろにして、利権に群がる官僚は許せない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:59 ID:1XaI6+TO
あと、第一医科大学があれば完成?
49福岡市出身:01/11/24 01:02 ID:h2r+rOjy
>>48
こんな騒動も・・・。

日本獣医畜産大の『買収問題』で噴出した都築育英学園の裏工作
過剰接待の中身
http://www22.tok2.com/home/asianhomepage/shukanshi.htm
50 :01/11/24 01:10 ID:5QDr43UJ
>>47
ものつくり大学はもう開校したんだっけか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 01:20 ID:1XaI6+TO
>49
ワロタ

どっかで名前聞いたことあるような専門学校もココがやっとったのか。
しっかしモロに北の某国状態(w

しかも
学園創立者→オヤジ(正四位勲三等)
創設者→母(従四位)
創建者→自分
なんぢゃそりゃー
52福岡市出身:01/11/24 01:24 ID:h2r+rOjy
凄いサイトが・・・ここのオーナー、金正日か???

http://www22.tok2.com/home/asianhomepage/buster3.htm

慰み役の女子職員。
53福岡市出身:01/11/24 01:28 ID:h2r+rOjy
>>51
四位、五位は、公立高の校長したら貰えるのにね。
自分と奥様?の経歴が無いのが笑える。
54 :01/11/24 01:29 ID:RCWoBxra
いちけーか。
森やんの出身校だー。
55べくた:01/11/24 01:33 ID:Z0P6fEwE
>>4に笑ったが、イカンかな?ツボにはまった・・・
56名無しさん:01/11/24 01:44 ID:LyCVFr1v
林葉直子もやられちゃってたのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 01:46 ID:nH7c3WYX
帝京、第一、大阪経法
BIG3
58福岡市出身:01/11/24 01:54 ID:h2r+rOjy
>>57
+奥羽 で、四天王。
59つづき:01/11/24 02:45 ID:/323ylcY
だって学生が来ないとセクハラできる学生が育たないもーん
いざとなったら自民幹事長を動かしてなんとかするもーん
60_:01/11/24 02:47 ID:/6+mhwTN
第一って、タクシー会社とかも経営してるでしょ?
61:01/11/24 03:32 ID:7RIK1kRT
巨人の前田も
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 03:49 ID:duYOqtTs
都築学園って岩田屋跡になんかベンチャーはじめたところだっけ?
ビットバレーを真似して。おばかな学園だよね。
63nandakana:01/11/24 03:51 ID:+3sphOq9
64卒業生:01/11/24 10:29 ID:TDeY2PSg
正式な数字と違うので正しておこう。
10年前の水増しは、全国区の報道は3倍、地元の報道は12倍だが、
実際は36倍取ったんだよ、あそこはね。
あれは、周りの不動産屋とのグルから始まった話し。
太宰府から半径5kmのマンションに空きが目立ち、
地方者を優先に合格したら、空きが減ると言う最初からの魂胆なのさ。
まっいわゆる、計画的。
ちなみにプレハブじゃないよ、冷暖房完備のちゃんとしたホワイトハウス
だったよ。でも、保育短大の体育館が教室になったのは事実。
4年間、遊ばせてもらったぜ。
学長の授業なんて試験関係なく単位くれたしね。
でも、当時、一クラス120人には驚いたが。ちなみに、あ行か行でクラス分け。
で、途中で学籍番号が訳のわからん数字になっていた。
何やっても一緒なのに。
売店はなぜか、丸善だし。
売れない教授達の本を教科書にするのにもびっくり。
儲かった事だろう。

ちなみにタクシーは別会社。
65肉屋 N50cc-08p168.ppp11.odn.ad.jp:01/11/24 10:57 ID:zxnbvBRj
>>64
>売れない教授達の本を教科書にするのにもびっくり。
これはどこもそうじゃないかな。
で、無駄に高いんだよなぁ。
一冊2千、3千なんてザラ。
同人誌で単価の高い本に慣れてた俺でも、その高さに驚いターヨ。
66   :01/11/24 13:10 ID:j15ZWlLc
確か元ダイエー→巨人→横浜の岸川は、現在ここの学生のはず。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:24 ID:f/mxiC4o
たしかここって文部省から私学助成金(だったかな?)
を貰ってないから、何しても良いだろうってんで、
毎年定員大幅オーバーした入学者を出しているんだよな。
もう、大学の資格取り上げることも検討すべきだろう。
在学生には他のとこに移ってもらうとかして。
入って一週間でやめて、一念発起して中堅大学に
入った友人がいたな…
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:26 ID:dO3xepgo
定員の36倍取ったことあるトカ
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:51 ID:3x05f51p
あーそうそう、それで学籍番号の発行に困っちゃってさ。普通は名字の
五十音順に1番から順に割り振っていくけど、そうすると在学生の数が
すぐばれちゃうので、なんか乱数になってたと聞いたことがあるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:54 ID:KL8wTyHD
乱数(藁

北朝鮮のぁゃιぃラジオかい
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:56 ID:Nbw9AMoF
需要と供給の関係が保たれているので他が文句を言う筋合いではない。
ここに進学したい人が大勢いるのだから、大学の資格を取り上げてはならない。
地域経済が打撃を受ける。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:58 ID:irmu/UtE
あれを大学という福岡県民はいない
専門学校だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:11 ID:N0pnBQ/D
>>72
真面目にやってる専門学校も中には存在するので、第一と一緒にすると
専門学校に失礼と思われ。まあ、どんなに金を積んでも学士の称号が欲
しいという輩が世に存在する限り、第一の商売の種は尽きないでしょう。
あっ、第一薬科大学は日本で一番学費が高い大学だと聞いたことがあり
ます。真偽は不明だけど、本当だとしても不思議とは思いません。
74 :01/11/25 00:14 ID:5YTeFBFj
専門学校じゃない
ワンダーランドだよ
75 :01/11/25 00:16 ID:ogGGIBoD
大学でも在`校'生って言うんだね。
76 :01/11/25 00:16 ID:NQNUm5a8
そういやー、俺ここの大学落ちたっけ・・・打つだし脳
77名無しさん@お腹いっぱい:01/11/25 00:21 ID:XijXYNmU
>>76
落ちて良かったよ。
履歴書が汚れなくて。
78 :01/11/25 00:41 ID:3em5Cgpl
仲間じゃ〜ん。
ワタシもここ落ちたっけ・・・。
滑り止めの滑り止めだったのに。
本命受かったからよかったけど。
なんで落ちたんだろう?いまだに解からん。
7972:01/11/25 00:43 ID:XhH9hiDK
>>73
すまん
専門学校製にお詫びする
8072:01/11/25 00:44 ID:XhH9hiDK
そういえば
岩田屋はどうするの
81 :01/11/25 00:47 ID:5YTeFBFj




    こ〜んながっこみったこっとない







  .
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:56 ID:jfC4Esao
>>76>>78
落ちたって・・・
ここって高校卒業してたら誰でも入れるんじゃないの?
83  :01/11/25 01:16 ID:XhH9hiDK
寄付金少なかったとか
84 :01/11/25 01:24 ID:ITnKQsd9
注意:2ch世論を左翼化させんとする集団がカキコ、
   スレの乱立を行っている模様です。十分ご注意を。
85  :01/11/25 01:32 ID:XhH9hiDK
第一ごときに
右翼も左翼もないと思うよ
86名無しさん@お腹いっぱい:01/11/25 01:43 ID:Grf9kxwf
>>82
だいたいこの大学、入試の採点なんかまともにや
ってるのか?
それも怪しくないか?
87  :01/11/25 01:46 ID:XhH9hiDK
遠くに飛んだ答案が合格
88 :01/11/25 01:47 ID:NQNUm5a8
>>82
さあ?なぜか試験受けて落ちた。
でも、1浪して早稲田なんとか合格できたけど
89  :01/11/25 01:49 ID:XhH9hiDK
>>88
受けたことが人生の汚点になるから一生だまってたほうがいいよ
90ふう:01/11/25 01:56 ID:FnUsob5z
都築の長女と思われる人が主催者になっている、英語弁論大会がありました。
おそらく3年程前から始まったのではないかと思います。
結構豪華な景品でした。
ま、高校生の部の優勝者は、予想どおり第一高校の国際課程(正式名称不明)
でした。
宣伝用の大会でしたね。
大学は第一経済大学が優勝できませんでした。
あたりまえやね。

ところで、長女と結婚した人は、今どうなってるんでしょうか。
9192年第一経済受験生:01/11/25 02:31 ID:h/Ls8kIb
92年当時は大学志願者のピークの時代で1浪や2浪は
あたりまえの時代でどこの大学も競争倍率は異常に高かったですね
当時の第一経済大学でも競争倍率10倍超えてましたね。
でも私は第一経済あほでも受かると思い、腕試しに受験して
第一経済大学不合格だった。当時なんで不合格なんや思って
すごく当時悔しく、人間不信にもなりかけたが奮起して
2週間後明治・立教・法政受けて全て合格しました。
そのうち立教大学を選んで今は都内の一部上場会社
の係長やって美人の嫁と結婚していい生活をしています。
もしあの頃に第一経済大学合格してそのまま入学・
卒業してたら絶対幸せで満足な人生を送れていなかった
だろう。たぶん不幸になっていると思っています。
あの日の第一経済大学から不合格の通知が
来た悔しさ、失望感は一生忘れることができないし、
その悔しさはこれからの長い人生や社会生活生き抜く上で
大きな糧になっています。
92 :01/11/25 04:20 ID:VE80hTiR
通信教育やってる「第一学習社」ってのは?
第一パンは?
93 :01/11/25 05:05 ID:/nEr8s8e
よく見たら授業料だけしか書いてないや。
設備費その他諸々が逆にUPしてるんだろうけど。
94:01/11/25 12:07 ID:rnCHdqmg
>>91
>そのうち立教大学を選んで今は都内の一部上場会社
>の係長やって

立教卒の28で、もう係長か・・・人材居ない会社だね。
95スレ先案内人:01/11/26 21:18 ID:bW+EJjfC
【芸能】こんなところに松浦亜弥がっ!!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1006775906/l50
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 02:11 ID:JQ/lPcek
>>94
同感!
笑ってしまいました!!
一部上場といってもピンからキリまであるだね。
97 :01/11/28 02:14 ID:00jgva5g
バカ大卒業に4年間で667万円ものお金を掛ける意味あるの?
98  :01/11/28 03:08 ID:If382y9o
47%も儲けていたのか・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:47 ID:r7J+iRIB
ageee
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:48 ID:6ZfMkYhK
100
101 :01/11/28 19:31 ID:X+ngTlfk
平日半額>マクドナルド
102お金は、大切に   :01/11/28 21:09 ID:bLCzXvyd
だけどここ異常に学費高いね。
でも何で文系なのにこんな高いの?。
しかも、学年が上がる毎に学費がたかくなる。
普通入学金がある分、一年の時が一番高いんじゃないの?。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:01 ID:OmmBdI5c
aa
104Q大生:01/11/29 15:10 ID:y8e5jzDB
一経なんてあったんだ…
105u:01/11/30 16:01 ID:JFqRlu2w
ffgbre
106第一経済大学学長:01/11/30 17:07 ID:Coa+hRCF
>>102
102君、ここだけの話だよ。絶対に他言してはなりません。

文系なのに学費がなぜ異常に高いかというとズバリ
日本全国津々浦々から有数の屈指のカモどもが勝手に寄って
来るからです。

まー、カモどもは早稲田などには絶対に入れませんから、
そして苦労して無駄金使って6浪して帝京なんかに入るよりも
我が校に現役入学するほうがよっぽどお金の節約にもなり
ひいては親孝行にもなる、そして授業は全くなしでその辺の
酔っ払いのおっさんを教授ということにして(大学の教授には教員免許もなし)
酔っ払いのおっさんのしわがれた声、怒鳴りちらした声をカセットテープに録音しそれを
半年に1回、生徒に送付するだけですので、生徒は授業やレポートに追われることなく
毎日、本業のドカチン仕事や物乞い、売春など一生懸命打ち込むことが可能なシステム
となっております。今回敢えてマックに倣い半額キャンペーンを打ち出したのは
全国的に知名度アップを図るという、役員会、株主総会、で全会一致された
たいへん極めて優れた経営戦略であります。私も自負しております。
107第一経済大学学長:01/11/30 17:48 ID:Coa+hRCF
>>102
106の続きです。
しかも学年が上がる毎にに学費が高くなる。普通入学金がある分、
一年の時が一番高いんじゃないの?


―とのことですが、そこにもカモをいかに締め上げるかのカラクリがございまして
我が校としてはやはり回転率をいかに上げるかということが至上命題でありまして
長く彼らにいてもらうと、校舎の維持費が高くつくからです。毎年、校舎は
彼らに破壊され火を放たれ、筆舌に尽くし難いほどの暴動を起こします。
さっさと退学しないペナルティとして懲罰的学費を課し彼らの首根っこをグイグイと
絞り上げます。その結果副産物として実はこれにはたいへん教育的意義が
あります。これらのことを執行することによって、もはや人間ではなく猛獣
と化した彼らの牙抜き作業となり、彼らから金を収奪して鬱状態にし、
そして社会に順応させるということにもなっております。我が校は
役員たちの搾取による甘い汁を吸うことだけではなく教育機関として
社会的責務を全うしております。一頃、社会問題化していた卑劣極まる極悪非道の
商工ローンなどが債務者、保証人たちから金を絞り取ることを「頭取り」
と言っておりましたが、我が校とそういう企業は決して同一ではありません。
とにかく学費を上げても彼らは学年は上がり、上がるにつれ、「こんな
クソ大でも卒業しなきゃ」と必死ですので、我が校もそのあたりの彼らの弱みを
十分に最大限の考慮をして、ドンドン学費を釣り上げ、乾いたゾウキンを
からバケツいっぱい水が入るほど絞りに絞り上げております。
これが我が校の教育方針であります。今では我が校のこうした教育方針に感銘、共鳴を
受けた、企業様方々からたいへんお褒めの言葉を頂戴しております。
そして今回、さらに収益力を高め、そして知名度アップのためにも
マックに倣い入学者の初年度学費を敢えて下げ、そして今まで以上に
カモの回転率を上げます。一応、役員会で決定された経営企画によりますと
学費を半額にしても入学者は前年度の10倍となりますので、実質学費収奪による
営業収益は5倍となります。そして今までの退学者は入学式初日で
全体の5%のカモが消え、一週間でさらに20%、1ヶ月で70%
が消えますが、来年度からはさらにカモ追い出し事業部に力を入れ
10日で100%消しを達成していく所存でございます。


末筆になりましたが、ここに書かれたことは極秘情報でありますので
くれぐれも他言なさらないで下さい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:51 ID:J4R70q30
>107
どこを縦に読めばいいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:08 ID:gF63Bbis
age
110雲のジュウザ:01/12/01 19:23 ID:k6OgfCZ7
うちは第一経済大の近くだけど、ホントにあいつらアホばっかり。
要はどうしても4年制大学の卒業証書が欲しい自営業またはある程度の地位が
あるサラリーマンの子供が入って来る大学。ま、金で4年制大学の卒業証書が
欲しい連中が来る大学さ。
近くの西鉄二日市駅にはDQN車で爆走してる。ま、暇な若者に金を与えると
ロクなことに使わないというのを身を持って示しているな。あいつらは。
111 :01/12/01 20:10 ID:6QMm2IiH
バカチン大学
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:57 ID:ZG6XPEpI
112
113げほげほ:01/12/04 17:02 ID:bTqzPcOL
大学潰そうよ・・・。いい加減さ・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 15:36 ID:fwjDavF9
あげえ!!!!
115名無しさん:01/12/08 16:20 ID:lGBp7C9F
 チャゲアスや林葉直子、氷川きよし、巨人の前田はこの事件をどう捉えているのであろうか?
116地元九州では:01/12/12 17:29 ID:M9pSU/2S
特に福岡県選出の自民党代議士とコネクションあるらしいよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:24 ID:nuxeZ/vh
age---
118 :01/12/14 15:08 ID:Gl4gATHa
まがりなりにも「経済」大なんだから、学生どもは市場原理くらい理解しろ。
お前らの学校が売り浴びせられてるってことじゃないか。
大学も商売なんだから。安くなって当然。
しかも下げ要因は当の学生自体の品質にあり。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:42 ID:T2SyfhJd
市場原理どころか、高校の政治経済分野も満足に理解していないと思われ。
まぁ、大学周辺のコンビニ等の店に行けば学生の実態がわかるでしょう。
120 :01/12/14 22:46 ID:Mz/xWVzl
ボンクラ大は逝ってよし
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:18 ID:oRO+7NQL
まあ、この手の類の、大学という名の、高校〜社会人繋ぎの、親の最低でも4年制
大学卒必須論の、ボケばっかの、近所迷惑の、なくしたらフリーター就職も過当競争
の、、・・・・・う〜ん、痛すぎる。
122 :01/12/14 23:22 ID:tcHTFKGo
基本的な質問だけど第一経済って関東だと日大くらい
123rrw:01/12/14 23:23 ID:W65SzJli
124 :01/12/14 23:28 ID:LLm/ndyf
>>122
第一経済大って偏差値38くらいだよ
日大は50はあるだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:33 ID:oRO+7NQL
>>124
偏差値38ってのは、ひらがな全部かけないってことね・・。
痛い脳・・。
126 :01/12/14 23:36 ID:tcHTFKGo
>>124
サンクス(・・)
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:37 ID:ITK1+9/h
>>45のリンク見たけど、

> 自分らしい個性の確立をめざす大学
> 豊富な価値観、 人間観を有する大学
> 経済人としての倫理観を涵養する大学
> 世界的な視野に立つグローヴァル志向の大学

このガッコのヒトたちは、global を "gloval" だと思っているのれすか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:46 ID:XP/UCC9m
>>127
ワラタ。しかも
>創造性に富んだクリエイティブな個性派人間や、
>起業字精神に溢れた青年の育成を目標としている。
頭の悪い漏れには何を言ってるのか、果たして日本語なのかどうかすら
よくわからないのです。
129ドッキュ〜〜ン:01/12/14 23:54 ID:EPDT+DyN
■■-っ
130半身不安:01/12/14 23:54 ID:L++cNadR
入学案内みたことあるか?
北朝鮮の独裁政権を誇示するようなパンフやで。
DQNの最先端大学やろ。私学助成金がこんなとこにつかわれてるなんて問題や。
小泉これはけづれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:12 ID:oQBWm7M+
都筑相変わらず暴走しているな・・・。
一薬の授業料を他に回して岩田屋買収したりしているんだし
一経の授業料下げる前に一薬の授業料下げろよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:06 ID:HUWTxn0E
egaa---
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:06 ID:oa9Q502s
ある意味帝京グループよりも凄いな
134番組の途中ですが名無しです。:01/12/18 15:32 ID:KwilK7uP
浜崎あゆみは第一中退らしい
135今週の週刊新潮:01/12/19 16:46 ID:ztJ7d7ds
なんで週刊誌の記事内のかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:30 ID:aFQvvTe8
fu-n
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 15:16 ID:oVvs3Drb
山崎拓も一緒に吊るし上げようや。
138アニヒ:01/12/20 15:24 ID:Bbi6dfOG
ドキュの朝日はこれも「ユニクロ方式」と報じるのな
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:34 ID:aFQvvTe8
dokyun
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 02:30 ID:3Gz9lYhv
>>137
数年前に愛人との密会が週刊誌の記事になってなかったか?
141付属高校あり:01/12/21 12:42 ID:LxINZYAe
朝日新聞東京版1面に広告、新設の第一福祉大学
142昨日の日経新聞:01/12/22 15:50 ID:g5K4sTSH
2面広告。広告費8千万かな??
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:08 ID:ZFW3qVWP
92年に受験して落ちたっていうヤツがいるけど、この年は合格者数が非常に少なかった。
理由は・・・

「91年に合格者数を定員の10倍だしてしまい、国から指導をうけたから」

冗談みたいだが。
俺はここ受けるほど馬鹿ではなかったが、俺の学年でこの年のここうけて落ちたヤツが何人かいた。
1学年上は全員受かってたらしい。
144かめいしずか:01/12/22 18:33 ID:g5K4sTSH
じもとで、あそうくんがせわになつているよ
145名なし:01/12/22 18:42 ID:EGnh0TO8
 それと一経の学生にはパチンコ新台入れ替え荒しが多いね。
いつも最前列を占領してるのが一経のアホ学生。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 18:52 ID:eq6+ZQQf
地元紙の交通事故死の記事で「大学生(19)」となっているのは
大半がここの学生です。
死体を片付ける警官の事も考えろよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 20:23 ID:NUv0Dx4b
>>130
ここは私学助成金は貰ってない(貰えない)から、その点に関しては
心配しなくていいよ。
148名無しの帝京さん:01/12/23 16:30 ID:3ahwY1ok
age
149名無しさん:01/12/23 16:38 ID:fRtbgHvd
地元では第一精神科と呼ばれてます。
大学生なのにシンナー吸ってるやつもいます。
高校時代、ただのバカだった奴が、
なぜかここにいくとヤンキーになります。
学費半分にしても、いくやつは少なくなるよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:02 ID:0CfXOtZg
>>115
あと、競輪選手の若松将弘モナー
151:01/12/24 02:23 ID:WAygI20m
最初これ見た時、ネタ、と思った。ホントにこんな大学あるんだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:03 ID:t6M7h4Qv
内情はもっとスゲエとおもうよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:04 ID:t6M7h4Qv
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:05 ID:t6M7h4Qv
S学部長 なんかこたえて
155やす:01/12/24 22:08 ID:t6M7h4Qv
わしの、マクドナルド作戦にもんくある?
156e:01/12/24 22:10 ID:K2OtUfpG
この大学は 教育学上の実験をしてるんだよ。

偏差値30のDQNをいっぱい 連れてきて 大学生にすると
どんな行動をとるのか っていう実験さ;
157名無しさん:01/12/24 22:13 ID:cPZ+SklC
第一経済大?オレ大学の頃一回行ったこと有るけど(たしか暇だったんで他の大学の食堂巡りやってたんだな、確か)、
太宰府の側にこんなのがあっていいのか?と思うほどの凄いポン大。ガッコの側にある本屋の駐車場にはシャコタンの
ローレルやマークIIなんかがたくさん駐車してるし、ガッコの中もゴチャゴチャ。確か学生取りすぎた時は付属の幼稚園の
教室も臨時で使ってたんじゃなかったっけ??
158名無しさん:01/12/24 22:17 ID:cPZ+SklC
ついでに言っておくとこことかの「第一」シリーズはどこも酷い。
オレ高2の時に薬科大の数学の試験問題解いたら9割以上解けたし、
理科関係の問題も中学生レベル。
「世の中こんなレベルでも通る学校が有るんだ!」という事を確認するために
本屋で赤本を立ち読みすることを勧める。めちゃ笑えるよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:19 ID:ur0lyh4z
かんじでなまえがかければはいれまちゅ。
160名無しさん:01/12/24 22:21 ID:cPZ+SklC
161名無しさん:01/12/24 22:33 ID:lCtelHgL
地元の不動産屋の友だちに聞いたんだけど、この学校の周辺アパートは
"一経生お断り"とか"一経生は入居の際要面接"とかいう注意書きがあるんだって。(w
そのため学校側が学生用にあの寮つくったらしい。
162>161:01/12/24 22:50 ID:SoAxVmgg
外国人お断りならぬ害校塵お断りか(藁
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:19 ID:60zoxYzz
あげとく必要あるね
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:22 ID:R8SY4FH0
agetoku
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 13:10 ID:rklhf03h
>141,受験者の数になる
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 19:34 ID:rklhf03h
sarasu
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 20:17 ID:qey35VZp
第一薬科は薬学系でも最低ランク。
金さえあれば入れる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 20:20 ID:QeUJMGES
この学校は地元でも有名なドキュン中のドキュン。
これくらいのことをやっても驚かない。
昔、確か定員500人なのに、6000人(笑)も入学させて、文部省の指導を受けたはず(もちろん助成削減)。
福岡の代ゼミで「定員500、入学6000=バカ」という落書きを見た(藁
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 20:34 ID:QeUJMGES
しかもたしか、「私学助成もらうより、好きなだけ入学させたほうがもうかる」みたいな話を「大学関係者」が語っているのを地元新聞かなんかで読んだ。
1702222:01/12/27 20:37 ID:SCUlr8QX
88888
171名無しさん@お腹いっぱい:01/12/27 21:15 ID:1Ym46DEk
第一シリーズの酷さは東京でも聞こえていたけど、ここまで凄いとはなぁ
想像してなかったよ。

林葉直子って第一薬科大学を出たんじゃなかったか?
第一薬科大学卒業して薬剤師の試験って合格できるレベルなの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:23 ID:QeUJMGES
林葉とか演歌の若いやつとか(名前忘れた)輩出してるけど、それは要するに福岡というそこそこ大きな町の個性の問題であって、第一の教育の問題じゃないよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:24 ID:n8SWHs3d
>>171
http://www.gotecom.co.jp/yak/news/gjokyog.htm
私立の薬大は合格できる見込みがない学生は卒業させない
というのもあるので、その分は割り引いて見てくれい
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:25 ID:+m+rh2bB
第一経済に逝った友達はみんなやめてるんだが
そんなにひどいとこなのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:28 ID:zg777QNV
お友達に問題があるのでは・・・? 学業面に。
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:28 ID:fzb32Oen
なまえをかんじでかければはいれましゅ ピキピキ〜
177あはははは!!:01/12/27 21:31 ID:WOZoq5DP
経済大学の在校生が「経済対策」に反対だって!!
あははははは、あ〜〜おっかしい〜〜あはは(大藁
ばっかじゃねえの?コイツラ! 「バカだ大学」みたい!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:04 ID:hGDcxoTB
高校のころのうわさ話なんだが、ここの高校は入試問題で、3分の1+2分の1とかが出るんだってさ(藁
これだけでも充分笑える話なのに、ここの受験生は通分しないで分母をそのまま足すんだって(大藁

あくまでも噂話なので、実話キボンヌ
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:06 ID:Y+gn2WQ3
>>176
名前の欄が配点60点
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 08:21 ID:SUroe6gl
あげ
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 08:55 ID:EUwTM/pR
「福岡空港でのことだが、都築理事長が車椅子に乗った人 に『俺が歩くのに邪魔だ。そこをどけ』と
文句を言いトラブルになったことがある」(同学園関係者)という暴挙の告発だ。
柔道と登山が趣味、という健康体で福岡県空手道連盟会長でもあった都築理事長が〃車椅子の人〃
に凄んでみせた姿は、事実であれば教育者としてあまりに思い上がった行動ではないか。

死んでしまえ!
182 :01/12/28 09:19 ID:WGIdj9Jo
>>178
おいおい、そんな、半端な話をして貰ったら困るな。
知らない人に誤解されるじゃん。
イチコーの”合格生”には、かけ算の九九が、言えない奴がいくらでも居るんだぜ。
アルファベットをAからZまで言えない奴もいる。
で、入学後、補習とか、逝って、そのあたりからやり始めるクラスがあるんだよ。
これ、マジ。実話だぜ。世の中は広いのよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:22 ID:SUroe6gl
動物園がお似合いだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:23 ID:EUwTM/pR
http://www.apep-web.com/j_greeting.htm
ここの実行委員長の都築明寿香は、学園長の娘か?
http://www22.tok2.com/home/asianhomepage/daimyo.htm
上記リンクに「学長の長女、当時東京栄養大学の大学院生であったが、
これを教授にした。今まで学校で教えたこともなく、また、大学院生で
もあった。」とされている。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:25 ID:SUroe6gl
高校生が「ににんがし!!」とか合唱してるのかな?
コワいな・・・
普通、チンポも立たないくらいの歳でやるのにな(藁
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:27 ID:EUwTM/pR
つーかここ、私学助成金が国から出ないんだよね。
日本国内の私立大学で私学助成金が出ないのは、都築グループと帝京グループだけ。
187 :01/12/28 09:28 ID:io2pHRVD
入る奴がバカ
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:33 ID:K0hXiKQu
どうでもいいが>>3は相当かわいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:33 ID:K0hXiKQu
>>188
>>4のまちがい
190 :01/12/28 09:34 ID:yyRfqr9H
その昔某国会議員の選挙事務所でバイトしているとき、票を集める代わりに
その実力者のバカボンを、第一高校に入学させるという取引の話を
当たり前のように聞いたことがあります。
10〜20人くらいは平気で入学できるのではないでしょうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:37 ID:SUroe6gl
卒業生はどんな仕事につくんだろうか?
192 :01/12/28 09:38 ID:WGIdj9Jo
>>185

いやいや、合唱する素直さがあれば、もっとガキの頃憶えてくるだろ。

どうして、そんなこと憶えなきゃいけないんだよー。おれ、嫌いだよそんなの。
っていう態度示す奴は、まだ、かなりいい方だよ。単なる知能不足もいるが、
こいつらの教育はたやすい。

ニコチン切れで、ぼーっとしてる奴だって、まだマシなほうで、シンナーで
よだれたらして、震えてるような奴だっている。

こいつら、マジで動物だからさ、食事中に何か声をかけた教師が、生徒に箸で、背中を刺されて、けっこうな怪我をした事件もあったな。

このケース。動物が食事中に声かける方が、悪い。という裁定だったような気がする。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:41 ID:SUroe6gl
>192

あんた卒業生?
もと先生?
194 :01/12/28 09:44 ID:48WQqAvw
そう言えば何年か前に、喘息の持病を持つ第一高校の生徒が、
トイレの個室内で発作を起こして亡くなったんだけど。
発見されたのは丸一日たってからだったこともあったね。
地元では一時かなり大騒ぎになったものだけど、
突然ぱったりと耳にしなくなったっけ。
アレも金の力で何とかしたんだろうなあ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:47 ID:SUroe6gl
すごい話だなー、それにしても。
なんか、刑務所の話か、ペルーとかボリビアとかチリの話みたいだ。
196 :01/12/28 09:50 ID:WGIdj9Jo
>>191

ありとあらゆる社会の底辺ちゅうか低賃金の職業になるんだけどさ。

まあ、自営業とか農家の子とかも多いからね。そっちに逝く奴もおおい。
もともとダイソツっていっても、高校より四年遊べる。という動機と
親が、低学歴なので、その裏返しでの教育だからな。

だた、イチケイみたいな、超ぼんくらガッコーでも、なぜか、大学に入って
から、懸命に勉学する奴がおって、学年トップをずっと続けるような奴だと
学歴で選考しないような一流企業にはいって、そっから、また大活躍したり
することがある。

こんな奴は、ああいう環境で、勉強できる。ということ自体、驚異だから、
それだけでも尊敬できるんだが、下手に型にはまった教育を受けてない分、
社会にでてから、ひゅーんと伸びることがあるんだな。。

ただ、このレベルは、数年に1人だろうな。確率でいえば。

>>193
正確にはどちらでもないが、ある意味両方かな。
はっきり、言えないんだ。あの学校のバックグラウンドは、怖いからさ。
これくらいで、勘弁してくれよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:55 ID:SUroe6gl
学校職員とみたね。
職員は教師、生徒どちらでもないし、第一、ここの卒業生では字が打てないはずだ(藁
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:12 ID:tC01HxP1
いっけいかぁ。そりゃそうだろうなって感じの大学だもんな。
第一高校は超弩級馬鹿&ヤンキー学校で、
それでも中日の前田(巨人に行くんだっけ)が甲子園行ったときは、
1つぐらい得意なものは持ってる学校なんだなと幼い時に思ったが、
今じゃ、何にも取り柄がなさそう。
たまーに学校に垂れ幕があるけど、有名な大会でもないし。(合唱は良いのかな?)
あー、酒井法子があそこだもんなぁ。
まっ、「ピー」とか言ってたからわからないでもないが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:19 ID:dZXwFSve
そういえば、ウルトラクイズでその大学名を絶叫させてたよね。大声クイズで。
#「だいいちけいざいだいがく〜!!!!!」と絶叫するのがボタン代わり。
あれ見ながら、いつ「ピー!」って入るか、はらはらしながら見てたよ。当時厨房だったけど。

うちは93年入学の慶商卒だけど、4年で300万もしなかったね。667って、何やったらそうなるんだよ!(藁
おそらく、入学時に設備金を200万くらい取ってるんじゃねーのか?
200 :01/12/28 10:24 ID:WGIdj9Jo
>>195

そ、刑務所と一緒。塀の中に入っていく奴も多いみたいだね。
人間、教育しないとこんなになるのか。という見本がいくらでも
ある。

ただ、野犬みたいな奴でも、何%かは、在学中に、まっとうに
なって卒業していくし、社会にでて、働くうちに、まともに
なる奴もいる。ちっと、まともな先公なら、誰だって、こんなガッコー
で働きたくはないが、この何%かの奴らが、なんとか彼らを支えて
るらしい。

あと、生徒数が多いし、偏差値に価値を見いだす環境でもないから、
たまに芸能人とか、スポーツ選手とかで、頭角を表す奴がいる。
人間、ひとつだけ、いいところを持てればいいんだ。という方針だからさ。

ただ、あのヒトラー学長は、ほんとうにアタマおかしい。ひとことふたこと
声を聞くだけで、異常さを感じたな。
学位はハワイの大学の売店で、買ってきたハズ。
30年前から、抹殺すべき奴と思ってるが、なかなか殺されない。
201 :01/12/28 10:25 ID:WGIdj9Jo
>>197
職員じゃない。
ばっくれるか。と思ったが、職員連中で犯人探しがはじまっても
まずいので、書いとく。
昔、あの学校と取引があって、出入りしてた。
先公の愚痴を聞く機会が多かったんでな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:57 ID:9WbKsM/Z
http://www22.tok2.com/home/asianhomepage/tuzukijikenbo.htm
ここの7.「死のアメリカ旅行ー学長の婦人への暴行傷害事件」っていうのすごいね。
203板違いだけどさ。:01/12/28 12:27 ID:WGIdj9Jo
ここは、教育板じゃないから、もう、ふさわしく無い話になっちまってるが、、
高校に入っても九九が言えない奴とか、A−Zが言えない奴が、みな、
アタマ悪いかというとそうでもない。

家庭とか、前の学校で、何か問題をかかえて、そうなってるケースが多いのよ。

ひと月以上かかって、かけ算の九九を征服しただけでも、生徒が達成感を感じて、
勉強に目の色が変わることがある。そりゃ、つっぱりだから、そんなに素直じゃないが。

さすがに全科目優等になることは、ないが、それでも、なんとか大学に行って
どこかの中学か、高校の教員になれないかな。とかいうことを、言い出すレベル
になることは、あるな。一科目だけ、得意ができるのなら、そう珍しくない。

>>202のように、ほんとうに、ひどい学長の率いるガッコーだが、千人にひとり位は、
救ってるんだよ。まあ、教育機関の力じゃなくて、人間そのものの力なんだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 14:55 ID:wwvu/bkc
あげえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 14:57 ID:7EbifeKq
値下げしないと集まらないような大学は廃校処分。
206浜崎あゆみ:01/12/28 15:14 ID:mEw3HHFx
私、第一中退だけど何か?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 15:30 ID:fgMg/Q6j
>>206
いい選択だと思う。
208縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/28 15:31 ID:FE7pXvPl
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 15:32 ID:gLheQ9vx
210中退仲間でーす。:01/12/28 17:48 ID:1DWpGN5F
郷ひろみもイチコーに在籍してた。

高校1年のときの夏まで。

そっから,堀越学園のハズ。

最近、NYぷらぷらしてるらしいが、奴が英語わかるとは,
思えないんだが。。。。。

それゆふと、チャゲアスが、日本語わかんのか。という話に
なるのか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:49 ID:s6RMDIjB
そういえば、競輪選手の若松将弘(何期だったか忘れたが、現在S級1班)も
この大学を中退してるな。
まあ、こんな大学にいてだらだらと過ごすよりも、競輪学校で1年頑張って
バンクの上に落ちているゼニを拾い集めた方が得策と判断したのか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:58 ID:uYn0JHqQ
優良スレッドage
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:40 ID:+zdclOsH

ふるーい話だが、イチケイ大生で、3人ほど焼死したのが居たなぁ。

たしか、第一工大の自動車部の倉庫に保管してあったガソリンを盗みに行ったんだよ。
4人で行って1人が見張り。
倉庫の扉の上部にあった隙間から、3人が、中に忍び込んで、中に保管してあった
ガソリンを盗るつもりだったらしい。

ドラム缶あけて、ビニールホース突っ込んで、ごそごそ。というところまでは、
まあ普通の人間の発想だが、そこで、明かりが欲しかったか、タバコを吸いたかった
のかは、知らんが、ライターで火をつけたんだってよ。

当然、引火して、暴発/火の海だよな。これ常識。ドラム缶2本分あったし。

直後は、扉叩いて、叫喚だったらしいが、まあ、そりゃホンの10秒かそこらで
逝ったらしい。

見張りしていた一人は、幸いなことに、いまもご存命中です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 01:25 ID:UHd8R+lz
>>213
第一工大って鹿児島では?
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 08:09 ID:+zdclOsH
あらら、そうだね。ウソ、カキコになってるわ。

私は、第一経済大には、行ったことないんだが、当時、あの大学の敷地に隣接して、
自動車の練習用のコースがあって、そこの倉庫だったと聞いた。

第一高等学校の方に、自動車関係の学科があったはずだから、
そいつらの実技用の設備が、あっちにあったのかも。

不確かな情報。スマソ。

死亡事故はウソじゃないよ。もう15年くらい前になるかもしれんけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 18:01 ID:uFhn3FN2
age
217おばか:01/12/29 21:33 ID:0GvyZzoj

一経大は、ほとんどが、馬鹿だ。というのは、事実だよ。
高校で、芽が出なかった奴が、集まっちゃう。というのが
あるし、どうしても親が、子供に大学卒の資格を取らせたい。
みたいな理由での進学が多いんだ。勉強したくて、進学する
奴は、とっても少ない。もち、例外的に頑張る奴はいるし、
ケーリンみたいな文部省非管轄分野で、一流の力を持つ奴もいるが。

そういや、コンパで一経生来てる。というのがわかると、
集まってたオンナの子があっと云う間に、消えてしまうらしい。
どうしてでしょーね。って、教え子が悩んでたぜー。とかぼんくら
高校の進路指導の先生が笑ってた。

第一高等学校になると、成績優等での授業料免除の特待生とかもいるし、
もともと、ほとんど選考なしに、大量に入学させてる分、極端な能力の人間が
いて、ある科目だけ、全国模試トップクラスの能力を持つ奴が居たりするから、
全員を侮らないほうが、いいと思うぜ。

現代国語だけ、全国トップクラスの成績だった子が、ある時期、言語脳に英語回路
が出来ちまったのか、苦手だったはずの英語が、いきなり抜群になったりすること
があるんだし。

ガッコーの偏差値だけで、人間の能力を判断する奴の脳味噌レベルって
逝ったら、そりゃイチケイ生とたいして、変わらんと思うぞ。

もちろん、全体の平均点でいえば、ドキュソだけどな。
218おばか:01/12/29 21:55 ID:0GvyZzoj
そういえば、イチコーのかけ算九九特訓補習というのは、
極秘訓練扱いだったな。

あの補習は、補習じゃない。あっちの教室の前を通らないように
とか、一般の生徒に指導してた気がする。

漏れが知ってるのは、だいぶ前の話だから、確かじゃないが、春に
入学させて、能力見て、夏休みまでかかって、そういう訓練をやってた
記憶があるな。

ばかばかしい補習だけど、誰かがやらないと、そういう人間が世の中に出て
逝ってしまうんだよ。
219某女子大卒:01/12/29 22:07 ID:1waw5svK
昔、先輩が
「今日のコンパどことするの?」
「いっけー」
「じゃあジーンズでいいね〜」
と投げやりに話していたのを聞いて
チョト一経クンに同情したことあり。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 22:20 ID:F+wv/3mQ
>そういえば、イチコーのかけ算九九特訓補習というのは、
>極秘訓練扱いだったな。


ワラタ。
スパイでも養成してるのか(藁
221おばか:01/12/29 22:27 ID:r6eu/XZR
>>219
あー、あなたは、優しいねー。
涙が出そうになるよ。

>>220
ふつうの新入生のレベルなら、かけ算の九九くらい当然できる訳で、そんなのも
出来ない生徒まで入学させてるってことを、ふつうの生徒に知らせたくないんだな。

世間様に知られても、いいことないし。

職員室内でも、大きな声で言えないような雰囲気があった気がする。
222そいで:01/12/30 12:25 ID:rXf7QRRd
そいで、半額にして、生徒集まるのかよ。4年で660万というのは、
あまりに高すぎるにしてもさ。どうせボンクラは、世の中に尽きない
んだし、いま、偏差値50の学校が、学生足らないからって、言っても
40以下の連中まで、面倒みるんかね。

だいたい、イッケイ大は、超デラックス寮にほとんどタダで入れる
とかいう仕組みだったと思うが、そっちで値上げするとか、いろいろ
他にカネを集める仕組みを作るんじゃないかと思うが、そのあたりも
気になるな。
223 :01/12/30 12:40 ID:IDxO6lG8
>>221
職員室……って大学にあるの?高校みたいな?
細かい事でスマソ。ちょっと気になったんで。
224そいで:01/12/30 13:27 ID:rXf7QRRd
>>223
このスレは「第一経済大学」で話が始まってるんだが、178くらいから、
グループの高校の話が、混ざってるんだよ。

イチコーというのが、高校で、イッケイとかイチケイとかいうのは、大学ね。
都築(第一)グループは、他にも腐れ学校が沢山ある。

イチケイ生の全員が、かけ算の九九が言えるか?というと、どうなんだろうね。
あやうい奴も居るかもしれん。
225223:01/12/30 14:08 ID:IDxO6lG8
>>224
わざわざ、ありがとう。
良く読んでなかった。スマソ
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 15:29 ID:ZfgKleXF
(^^)藁
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 17:00 ID:ZfgKleXF
wa-i
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 17:58 ID:bQFqIXFh
つーか、第一経済大って何?(マジ)(笑)
229nanashi:01/12/30 18:27 ID:o+U1a0NM
いやーワロタ。下には下がいるんだな。
おっとこんなとこでいい気なってないで勉強、勉強。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:41 ID:HmBUv+Mo
おおイチコーか、懐かしいな。
漏れ、チャゲアスが高校生の頃、学祭で演奏したの聞いたことある。
ああいうガッコウなんで、ハードロックか、矢沢永吉の曲みたいなのにしか、生徒は喜ばないんで、
やつらの時間は、あまり人気無かったんだけど、やっぱり、妙に歌はうまかった。
プロになった。って聞いてそーか。と思ったんだけど、あそこまで逝くとは思わなかった。
231げのげ:01/12/30 23:25 ID:9r7JYZJq
高校生で、九九言えないなんて、ウソみたいだが、大卒でも
そういうのが、居るんだな。

大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/l50


  38 名前: 投稿日: 2001/06/27(水) 19:54

  私の知人に、本気で小3くらいからやりなおせ、と思う26の女がいる。
  筆算書かなきゃ九九もできないと言う意味不明さ。(一桁の計算にどう筆算を使うのか分からない
  が、必ず書く)
  そのバカは1さんとは違って「大卒だから」とか分けわかんない事平気で言うんだよ!
  1さん、がんばってね!!
  変なレスでごめんよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 13:29 ID:AUsv5MHU
どう考えてもイッケイ、あるいはイッコーの教員が交じっている気がする、このスレッド。
233総長:01/12/31 15:21 ID:0dQ2fSiq
総長の都築泰壽だが、何か?
http://www.tuzuki.ac.jp/presiden.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 20:24 ID:pQ5PfqWZ
「個性の可能性を追求することが学園の永遠のテーマです」

ワラタ。「総長」を名乗るところもすごいものがある。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 20:46 ID:ztwrQMUG
>>184
見逃してたが、184に出てくる都築明寿香て、何者だ。

総長の娘のようだが、年齢的に長女じゃないな。学歴もちがう。
勝ち気そうだが、どうみてもかわいいつーの。
ヒトラー校長から、殴り殺されかかったとかいう?、母親似か。

青山学院大学法学部公法学科卒業。計算すると、歳は、いま23〜24だぜ。

2000年3月、伊藤忠テクノサイエンス(CTC)から、学生特派員として、アメリカに派遣。
http://www.ctcsv.com/past/member01.html

ハッチェリー・ベンチャーパートナーズ
代表取締役最高企画責任者の都築明寿香氏
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0008/25/00082507.html
青学在学中から,複数の専門学校の学長だったようだ。

都築国際育英財団理事長・都築明寿香氏。
http://www.coara.or.jp/2000/D2K/d2k-4/

東京マルチメディア専門学校 校長 都築明寿香
http://eweb.tuzuki.ac.jp/tmc/tmc/gakkou/aisatu/aisatu.htm

ASIA PACIFIC CUP ENGLISH PRESENTATION CONTEST 2001 実行委員長 都築明寿香
http://www.apep-web.com/4th/g_2.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 20:58 ID:FAutmsPD
下の発言にあった、都築糾弾のサイトが読めなくなってるYO。
>>49 >>52 >>184 >>202
ダイイチ工作員の仕業かぁー!
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:19 ID:jM9jLOa+
第一経済大学といえば3年くらい前殺人事件があったよね。
便漕から死体が発見されたんじゃなかったっけ?
犯人は第一経済大の学生で借金を督促されて殺したとかそんなんじゃなかったかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:23 ID:D4B9M3nk
経済大学のくせに経済観念ゼロだな。(w
こんなヘボ大学で経済の何を教えてくれるのやら。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:51 ID:FAutmsPD
殺人ってマジ? ふつーじゃねーな。

そういや、ふつう経済大学って、「×× UNIVERSITY OF ECONOMICS」とかって訳すと思うんが、
ダイイチの看板だか、パンフだかには、 ECONOMY UNIVERSITYだか、ECONOMIC UNIVERSITY
って書いてあったって聞いたけど、ネタだったのかな。
240tert:01/12/31 23:15 ID:MwXw66fd
■□■□■□■□■□■□■□■□■


月収100万円オーバー


出会いサイト開業マニュアル


http://www.kgy999.net/open.html


□■□■□■□■□□■□■□■□■weew

wer1424
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:17 ID:p7smacmT
いいんじゃん。
そういう契約じゃん。入学時に。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:20 ID:jM9jLOa+
殺人事件があったのは確かだと思う。
当時Q大だったからよく覚えてるよ。

他で殺して便槽に捨てたんじゃなかったかな?

詳しく覚えている人詳細希望
243検索したらこんなんが:01/12/31 23:43 ID:fYbjCgDj
都築学園2法人が申告漏れ
収益事業絡み1億6千万円
 福岡県や東京都などで大学、専門学校を経営する都築学園(福岡市、都築泰寿理事長)グループの2つの学校法人が、福岡国税局の税務調査で法人所得約1億6000万円の申告漏れを指摘され、修正申告していたことが6日までに分かった。

 このうち、一部について悪質な所得隠しと認定され、重加算税などを含め約5000万円を追徴課税された。

 修正申告したのは、福岡県太宰府市で第一経済大などを経営する都築育英学園と福岡市で専門学校を経営する俊英学園。

 関係者によると、筑紫育英学園は、2000年3月期までの6年間で、約1億円の申告漏れを指摘された。収益事業に伴う借入金を返済した後も、金利を支払っているように装い、架空経費と認定されたとみられる。

山陽新聞  9月6日の記事かな
http://www.sanyo.oni.co.jp/kyodo/CORENEWS/20010906/20010906KIIASA44900.html
244名無しさん:02/01/01 02:23 ID:PTtapkbP
2年とちょっと前、梅香苑団地ウォッチャーってコテハンの人が、
地区別大学紹介の掲示板で繰り返しボロクソに書いていたのを思い出す。
数ヶ月後には一経に関するカキコだけがほとんど消されたのですが、
一部だけ残されました。こんな内容。

経験豊富な教授陣、美しいイングリッシュガーデン、
評価「入学をすごく勧める」、、、とかなんとか。

学校関係者って結構あちこちの掲示板をチェックしてると思いますよ。

掲示板のログ持ってるんだけど、載せるとマジに訴えられそうなので
止めときます。著作権もなければ内容が事実かどうかも分からないし。
ヘタレでスマソ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 18:36 ID:satgIpAj
都築ヒトラー君 訴えてくるかなー
怖いけどage
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 15:18 ID:BwYrOqXP
age
247卒業生:02/01/04 18:12 ID:DUFuUO1F
はーい。バカに箔を付ける学校をまじめに卒業しちゃったモノでーす。
都築の総長さん、げんきかなー?
なんかヨッタヨタでまともにしゃべれなかったのは
卒業式の良き思い出だよ!
右翼丸出しのO先生!あんたの授業はサイコーでした。
248中国に合弁大学新設:02/01/05 15:38 ID:hK0PjjC7
製造業みたいに現地新設の方が儲かる?儲からない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:47 ID:rVC3pAB4
↑これって都築財閥中国進出ちゅう意味でっか?
だとしたら商売うまいなー
人口多いとこにいけば 都築学園の利益極大化確実だもん
中国制覇のあとはインドかな?
250248:02/01/06 18:07 ID:xfPjpm6+
中国、インドに現地合弁大学新設のほうが儲かると思うんだけどね。
帝京大学グループ、第一経済、工業、薬科大学グループ、大阪経済法科大学、
日本文理大学、東和大学あたりの定員無視学生かき集め大学には魅力的と思うけど??
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:50 ID:2VY+Zf6W
このガッコ 学生としては行きたくないが
経営したらオモロイな

漏れ失業中なんだが履歴書出してみよーかしらん

世界中のばか親から搾取したる
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:52 ID:CQIzwhVB
OBですが何か?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:29 ID:2VY+Zf6W
>>252
ネタだろ?
校歌うとうてみい!
254248:02/01/07 15:47 ID:exUx71nZ
独断予想だけどシンガポールのほうが現実味があると思うよ。あと、itベンチャー
に投資して未公開株優先取得、巨額株式公開益を狙つているよ。今ごろ後悔して
いるかも、それとも利益確保で解散時期待ちかな!?。規制の緩い専門学校を
全国展開経営しているのは賢いな。第一福祉大学新設予定だから、相当内部留保金
溜め込んでいるね。非課税法人で銀行預金、利子は無税扱い
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:53 ID:UEcnF1Iz
>>253
歌えたら偽者だろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:00 ID:Si8lAOlo
>>253
あなたは自分の大学の校歌歌えますか?
大学の校歌なんておぼえてるやついるもんか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:30 ID:0wuq4GIO
>>256
「早稲田大学校歌」は?
「若き血」は?
「ただひとつ」は?
258少子化でも攻めの経営:02/01/08 16:12 ID:/SGtsxuf
福岡県太宰府市に第一福祉大学新設。全国から学生募集中だと。入学希望者は予め
定められた日定で全国どこからでも無料でキャンパス招待
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:47 ID:tlaSFSoF
その福祉大学、大学としての認可待ちってきいたけど‥
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:54 ID:0p83JMUG
全国のDQNを集めて福祉ですか…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:52 ID:kex+ixgR
>>257
実は公認された校歌がそもそも無い、というオチだったりして・・・
#実は九大にもない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 06:30 ID:fXaF/zCP
>>255
ワラタ!
263大学受験、学歴板:02/01/09 19:19 ID:A370SOws
第一大学グループスレ少ないな!!
264帝京の陰に隠れている:02/01/10 17:49 ID:oDrvtCPz
265 :02/01/10 21:18 ID:XItxvtHZ
age
266元朝日新聞大物記者:02/01/11 16:58 ID:/r38shXa
九州地区選出の大物代議士に多額の政治献金あるから大丈夫(v)。
267 :02/01/11 16:59 ID:jt/8wh1E
山崎拓てそんなに大物?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:21 ID:uadbF52B
>>250
>中国、インドに現地合弁大学新設のほうが儲かると思うんだけどね。

インドはわからんが、中国ならうまみはありそう。
現地に大学をつくって、ある程度の日本語教育をしてあげてから
日本の系列大学へ送りこむんだよ。これなら、どっかの短大のように
目をつけられることもないんじゃないか(笑)
269>267:02/01/11 17:27 ID:/r38shXa
自民党、古賀氏、麻生氏(天皇家と姻戚関係)お忘れかな!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:28 ID:lcdDU9xc
有名過ぎる第一グループ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:58 ID:Yvj6hORa
まともに金儲けしているグループじゃないの?
だめだよ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:51 ID:D/LzVUK1
まとも?かな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:54 ID:csQotsa5
なんだよ第一って?
274ここでお約束の評価:02/01/14 13:34 ID:bEVChlTg
私大(他は関東圏内)の文系理刑問わず全学部平均で。
慶応>早稲田>上智>立教>明治>中央>青山>法政>成蹊>専修>日本>東海>>>その他主要3流大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低京>大阪刑法>第一

ハイ、第一のDQN大学ぶりは揺るぎないものになりました。
晒しage
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:45 ID:4OlbbkcZ
http://www.daiichi-ue.ac.jp/dormitory/index.htm
寮のネーミングもすごい。オックスフォードにケンブリッジとはね。
創価大学に「ロンドン」っていう名前の喫茶店があるらしいが、
それと同じくらい恥ずかしい。
276 :02/01/14 14:49 ID:pL/mvDwX
すいませんが芦屋大学とどちらが難しいですか
277 :02/01/14 15:15 ID:+IJvqk9e
ここの一家、切込隊長を取り込もうとしてたんだよね。
278名無し:02/01/14 15:46 ID:QYY5ovT/
ナンバーワン経済大学!age
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:44 ID:5O1tyQCR
ここで第一経済を叩いている奴は第一以下の低脳ぶりを晒しているだけだな。
人を罵倒する事で優越感に浸り自分のレベルが高いと勘違いしているDQNは
珍走団と同レベルだ。お前ら恥を知れ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:52 ID:ObfFJ74Q
279はデブ、引き篭もり!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:57 ID:5O1tyQCR
>>280
オマエガナー!
282名無し:02/01/14 17:05 ID:QYY5ovT/
>>279
こいつはナンバーワン工作員
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:13 ID:Hsne6Wia
いくらなんでも、漢字で名前くらい書けるぞ!(w 279逝ってよし
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:32 ID:amjoZ1Cp
どう考えても在校生がドキュソでしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:34 ID:+N/bPNM4
>>284
いや半額は酷いよ
せめて年10%減額で5年計画とかにするべきだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:38 ID:amjoZ1Cp
>>285
でも入学するときにその金額で納得してるんでしょ
自己責任では
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:47 ID:+N/bPNM4
>>286
あんたは入学する年度を選べるような立場だったの?
ならそういうこと言ってもいいけどね。
普通の人間は入学年度を選べないんだよ。
自己責任でもなんでもない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:25 ID:9F6Yvasn
>>287
本気?

以下、ネタにマジレス
第一以外に大学が無いのならそれも成り立つけど、現実はそうじゃないので却下。
市場原理って知ってるよね?

どうしても校風が気に入って第一に入らなきゃヤダ!!ってのなら一理あるが,
そういう場合あまり金に糸目をつけるべきじゃないだろう。
ブランドってのはそんなもんだ。
それが現実。
289 :02/01/14 18:28 ID:/eMfAoD4
じゃおめーはスーパーで食べ物を200円で買って
次の日半額セールで100円になってたら
ずるい!自己責任じゃないし!
って言うのか?(ワラ
魅力のない馬鹿大学は値下げして当然
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:35 ID:dWuKbO0W
結局教育も費用対効果ってことでしょ。
向上心や才能のない人に大金かけて教育を施そうとしても、
その後就職なんか今のご時世ムリだし、それならむしろ自動車整備などの
専門教育を施したほうがいいけど・・・本人も親もそうは考えないんだろうな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:36 ID:vLbIpIWz
そもそも、単価が違うだろ単価が。
でも収容所としての役割を担うわけで、馬鹿大は値下げしてたくさん
収容してあげなさい。
292歌うよ:02/01/15 07:47 ID:EAbHMZ4/
>>253

一高校歌 いちばぁーん。

なのおおつ いわせのみやい
とおきよの おもいでのこのち
げんとして たてりがくえん
みよ われらがぼこう
いのち くおんに つくりみがかん
あした ゆうべに まなびおもわん
ここにあり いちこ いちこ われらが ぼこう。
293んさしなな:02/01/15 07:51 ID:J5EhGLRZ
マンション購入価格でもこんな騒動起きてるね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:02 ID:scjOSqd7
マンションと一緒にはできないでしょうよ。
地価やなんかは劇的に下がったけど、学校運営費はそんなことない。
いったい今までとっていた金は何に使ってたんだっていう話。
あまりに人を小馬鹿にしている。
もともと馬鹿といえば馬鹿だけど、そんなことは関係ないでしょう。
295 :02/01/15 09:05 ID:JZeHz2Qo
>>294
地価の下落とは関係ないよ。
単に売れ残ったから、叩き売りするんだよ。
296 :02/01/15 09:32 ID:UjC3/D+A
入学したときには
学費に見合うだけのものを得られると思ったんでしょ。
だったら、文句を言う筋合いはないと思うけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:18 ID:k8lJDpqx
ここの娘すげーな。
20代前半のへたすりゃ学生時代から複数の専門学校の学長で
ベンチャー関連の仕事もしてんのか。
298>297:02/01/15 14:36 ID:b5RKlFDS
しているよ。渋谷のitビットバレーの資金提供者の一人。光通信、ソフトバンク、
やふー、等々の電脳バブル株銘柄で大儲け、大損のどちらかだね。第一福祉大学
の新設ご予定だから未公開株新興株式市場上場で大儲けしたみたい
299 :02/01/15 14:51 ID:wA++qF3O
>>298
切込隊長とケコーンしようとしてたらしいよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 15:15 ID:OJNHo4O0
現一年生は、中退して、今年もう一度入学するのはどうですか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:06 ID:/i8c3ZQC
学費半分にするのも少子化戦争に生き残る策だろう。
経済大学は学生水増し入学問題で、元々補助金を貰ってなかったような。
都築財閥の金力は凄いね。岩田屋はどうなるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:12 ID:PdnAyjVe
福岡で生き残れる私学の筆頭は・・・・福大か?
いずれにしても「イッケイ」に逝きたいという人は減少の一途だろうな。
ただ、この大学は補助金なしでも財務状況はいいらしい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:57 ID:HVe1HDiq
福原学園・・・
304 :02/01/15 17:59 ID:yQLdU19R
もう大学は金持ちしか入れません
305 :02/01/15 18:00 ID:yQLdU19R
600満もかかるのかよ。大学!!
なんかムカツイテきた
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:24 ID:/Ci5z79o
高卒のドキュンだけど、こんな学校が
あるなら俺でも大学行けたなぁ。
あっ、俺の家はドビンボーだから無理だ(鬱

友達の大学生で韓国と北朝鮮と中国の
位置関係がわからないのがいたなぁ。
同じレベルの学校かな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:06 ID:UIWWkNR0
あげ
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:07 ID:1jD3TldY
金貰っても行きたくない大学
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:20 ID:9hDn2Hg1
>>292
おお〜〜い、同士よ、元気でやってるかぁ〜?
雨にもまけず 風にもまけず 雪にも夏の暑さにもまけぬ・・・だ!
お互い、丈夫な身体と精神力で頑張って生きて行こうぜー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 20:17 ID:/fkn9JcL
>>306
いいよ、そんな国の位置関係なんて知らなくて。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:19 ID:pq96TK8T
粘着age
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 05:12 ID:W5VTxdv7
ところで、第一薬科大ってどうなのよ?
いや、学歴板の西南スレで、薬科大のパープリン(死語)が元気いいからさ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 05:14 ID:bzDwbzw6
教えて君はダメ!自分で掛け算九九を聞いてみなさい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 06:12 ID:V2p6jaJq
かけ算九九ができないやつが薬剤師になれるの?
理系だから、まさかそんなことはないだろうが、実際、薬科大の実力ってどれほど?
いくらかマシなのか、やはりドキュンなのか・・・?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 06:29 ID:SORBS3DR
>>314
林葉直子に聞きなさい
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 07:43 ID:GIrLVAE3
林葉直子にはおっぱいの仕組みを教わりたい。人造おっぱいの仕組み。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 09:20 ID:KKO2z4n/
漏れ一薬であった2種に受かって六本松Q大であった1種に落ちたのには
そういうカラクリがあったのか…
試験があるなら第一が狙い目♪
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:05 ID:NyyKYR2J
sarashi-age
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:00 ID:XKlsurKv
薬科大の合格率、進路が知りたいage
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:53 ID:spx4hBRw
>319,中途退学者も多い、合格率も全国最低。ほかの文系学部のほうがよい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:39 ID:uslmsBkj
2部ないの
322新設学部認可降りず:02/01/18 18:35 ID:uslmsBkj
わら
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:03 ID:F1WcapS0
さらしもの
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:59 ID:5BnkL6Q7
(^^)
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:02 ID:hopqZfTO
在校生も半額にしてあげれ
326 :02/01/20 16:10 ID:px4LYxhR
今年の受験者数希望
327名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 16:29 ID:DNxavEWa
新入生の学費が半分になったのに
在学生の学費が倍になったのなら
怒ってもいいと思うけど
328 :02/01/20 16:34 ID:px4LYxhR
反発してる奴らは「俺らの学費も返ってくるかもしれないから」程度の理由でしか反発してない。
世論の支持は得られまい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:35 ID:YRHsIH1k
ケンブリッジハウス
これ何だとおもう?
DQN経済大の学生寮。
豪華絢爛、わけわからない装飾が異彩を放ってます。

大宰府天満宮なんかより、第一のほうがメジャーだな、このスレだと。(ワラ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:30 ID:cp/7QCkd
民間企業よりも利潤あるね
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:09 ID:6NH9WFOJ
一昨年の春だったかな?高校3年の頃、ここから見学案内のパンフが来た。
そりゃまあ綺麗な作りでさ、でも合成写真使いまくりなの(w
いやー凄かったね。
寮に露天風呂!福岡ドームで合同入学式!一人一台ノートパソコン支給!
何よりも凄かったのは、
最寄りの空港からの移動費、宿泊費負担!!
今年のパンフも見てみたい。是非。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:57 ID:uOiGVq5W
wara,wara
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:06 ID:MRsyFjgu
てゆっか、イッケイに大学名乗らせんなよ、ハズい。
薬科もそうだけど、福原学園ってドキュソのあらしだな。
334 :02/01/22 17:08 ID:VNrUY4lB
こういうトコ卒業しても公務員なら学士手当てつくのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:27 ID:Zitrqd8m
大卒公務員にはなれないと思われ。
高卒程度の試験は受験不可能になったし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:17 ID:Ax8UXaXf
sarasu
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:53 ID:v7BAywNy
338名無しさん@お腹いっぱい:02/01/23 18:40 ID:7mVinZj5
慶応ばりにAO入試・・・しかも基準低すぎ。。
http://www.daiichi-ue.ac.jp/admit/index.htm
第一経済か工業大は、元ボクシング世界チャンプの飯田覚士が出て無かった?大卒ボクサー売りにしてたよーな??
339no_name@aogaku:02/01/23 18:48 ID:7mVinZj5
 ココ卒の教諭見たことある?
http://www.daiichi-ue.ac.jp/gakka/kyoushoku.htm
 俺と同じ地歴・公民取れるのか・・・
てゆうか教採受かってんのかな??それとも私学狙い??
340 :02/01/23 18:50 ID:A5H9/HYG
バカ駄大学が。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 15:35 ID:Ry2dDcSP
三流週刊誌でさえ記事にしないニュース価値の低い大学ですね
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:17 ID:PWyPre1r
そいや、福井かどっかに歯科大学の付属高校なかったっけ?
初年度納入金が2500万円で3年で5000万円かかるとか・・・
もちろん無条件で歯科大学に入れるそうだ(藁
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:21 ID:Ry2dDcSP
sarasuze
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:29 ID:PAk/up46
このスレ、長続きしてるな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:36 ID:lDW2cb1P
このスレまだあったのか・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:57 ID:tZKCq1JX
>>333
福原学園がDQNなのは説の通りですが、一経は都築学園です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 16:33 ID:Fnclg5tP
sarasu
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 17:59 ID:u++ZRawK
地元でも笑い者学園
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:20 ID:toor8+wN
近所にある高校での話、、
「おまえらなー、あそこに行くなんて事にならないように頑張れよー」

大して進学校って事も無いのですが、福大か西南には逝けと言われてました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:36 ID:fR97c7ke
age
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 17:44 ID:u0wbfZTU
>349
太宰府高校ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:25 ID:TrGwaalb
Money is POWER by Daiichi
353>342:02/01/28 21:44 ID:N75wXaUG
川崎医科大学のことか?
川崎医科大学付属中学・高校ってのは岡山県にあるぞ。
しかし、中学生の頃から将来は医者になる規定路線が引かれるのって
その子本人としてはどう思っているのか?
DQNだから全く問題意識無しかな?ワラ
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:51 ID:YsXmXM55
附属高校の卒業生って少ないけど、人気ないのかな。
355学生さんは名前がない:02/01/28 22:24 ID:T2CdsTxI
一旦CMでーす
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:36 ID:t5EOLA8x
>>353
親がカネもってるだけで、医者になれるかどうかは。。?って感じじゃない?
というか、医師国家試験にも裏があるのか?

どこに行っててもDQNはDQNでしょう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:41 ID:+CSLcfyw
氷川きよしの母校第一経済大学
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:02 ID:r0+psXHz
氷川きよしは第一高校の方では?
一経卒はチャゲアス(しかも高校からの筋金入り)。
359福岡女のジョーシキ:02/01/28 23:15 ID:hBOB6AKX
ケコーンするなら・・・九大生
付き合うなら・・・西南大生
遊ぶなら・・・福大生
引越し手伝いは・・・九産大生
万引きさせるなら・・・話題のDQN大生
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:19 ID:gRHNo/1Q
>>359
県外にでろ。自分の井の中の蛙思想が一掃されるから
九大はまぁ知名度あるわな
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:28 ID:r5R3vYh+
>>360

そーゆう意味ではないかと思われ
福岡内大学の風刺みたいなもんです
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:34 ID:vNmekdFq
ちょっと関係ないかもしれないけど、
どこにでもあるよね、こういうの。
ちなみに関西の場合、

結婚するなら・・・京大生
彼氏にするなら・・・神大生
お引越しなら・・・阪大生
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:53 ID:qpWh2D5H
age
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:56 ID:st/WtbJQ
AGE
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 17:03 ID:pH/g66L9
万引きさせるなら・・・立命か?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 17:48 ID:4JQhRlfK
氷川きよしの母校の連中がやってくると店内の商品がごっそり無くなるので、
近所のスーパーは第一種警戒態勢に入ります。
しかも、捕まえて学校に通報してもDQNな教師がやってきて、
てきとーに頭を下げさせるだけなのでちっとも後を絶ちません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 17:52 ID:9diISLeM
うぜえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:06 ID:2ARnOdDS
一経のスレだっちゅうの。
369名無し:02/02/01 03:38 ID:aDWC/P26
初めの学費が理工系の平均を上回っるのに
今回の値下げでついに国公立と同水準になったな
370名無しさん@お腹いっぱい。
じゃ、新入生の意見は?