【社会】考えるより、暗記する勉強が好き 中学生調査 11/20

このエントリーをはてなブックマークに追加
888 :02/01/03 08:16 ID:S5c408wZ
ツッパリ大相撲のパスワード

つけううろなはまい?けゆらをそし
889コナミコマンド:02/01/03 08:19 ID:QLD4EjhC
上上下下左右左右BA
890名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 08:24 ID:Srm7tkne
>>887
すまん、880だ。別のところ逝ってたよ。
職場の全社員名、顧客名、仕事の専門用語と長文解説、議論に必要な
データ、専門研究に関する論文とその概要、非常勤の女の子の名前
パソコン知識、顧客の趣味、宴会のスピーチ等 これらすべてを
口頭ですらすら言えれば少なくとも一目置かれる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:25 ID:puvK+Cm9
>>890

いまどきそういう人間データベースの存在意義ってあるんだろうか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:30 ID:QLD4EjhC
>>891
データベースだけじゃ難しいよね。
でも、頭が良い人が人間データベース化すると鬼に金棒って気がする。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:33 ID:puvK+Cm9
>>892
それは言える。
考えの元としての知識は多ければ多いほどいいだろうから。

が、知識を持っていても全く使えないんじゃ意味ないと思われ。
894名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 08:45 ID:Srm7tkne
付け加えよう。
学歴も均一化し他人との差をつけにくい世の中。
パソコン普及時代に逆行する人間データベース化ほどライバルとの差を
アピールする材料は無いと思う。
上司との打ち合わせ、顧客との商談、技術会議での議論、非常勤
の女の子に気に入られる、スピーチ等で絶大の威力を発揮すると
思わないか。単発入れずに回答する。
しかも、気取らないように図に乗らないようにさりげなくだ。
一目置かれない訳がない。
出世のコースに乗ったも同然だよ。
実はそう言うやつが俺の会社にいるんだよ、残念だが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:47 ID:Ghfj86Rs
>>890
職場の全社員名
 はたして役に立つのか疑問。
顧客名
 顔は覚えにゃならないが・・・。そんなに多くはないだろ。
仕事の専門用語と長文解説
 暗記しててもダメなような気がするけどな・・・。
 突っ込んだ質問するとあたふたするか、イヤな顔をするタイプなのかもな。
 まぁ、日本人相手には丁度良いのかもしれないけど。
議論に必要なデータ、専門研究に関する論文とその概要
 そんなのは暗記するまでもない事じゃないのか?
 確かに、空で言えた方が格好いいかも知れないが、それを能力としてとるなら
 どうかしていると思われ。
非常勤の女の子の名前
 まぁ、好みの問題だな。
パソコン知識
 丸暗記した知識など、いざという時に役には立ちません。
 マニュアル見ながらでも正確に仕事をこなせる方が、見ないで壊す人より生産性は数倍高いと思います。
顧客の趣味
 んなのは、手帳に書いておけばいい。正確だし。
 むしろ、読みとる能力の方が大事。
宴会のスピーチ等
 大統領でさえカンペをしているのは周知の事実。
 確かに空で言えると格好いいけどね。


少なくとも一目置かれる。
 まぁ、分野によるのかモナー。
 政治とかなら役に立つんだろうけど、専門家の世界とかでは、知ったかは信用を失うため、
 むしろ軽蔑されて相手にされなくなりますよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:50 ID:puvK+Cm9
>>894

つまりは「なんかカッコよくて印象がいいから」とかいう理由で出世コースに乗れるようなとこなのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:53 ID:Ghfj86Rs

印象で決める会社に将来はないと思われる。(w

メディア業界は違うのかも知れないが。
898895:02/01/03 08:58 ID:Ghfj86Rs
すまぬ。大きな間違いを犯してしまった。
>非常勤の女の子の名前
> まぁ、好みの問題だな。
は、
「そんなのわざわざ覚えるまでもねぇ事だろうがYO!可愛かったら忘れねぇ。」
だった。
899名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 09:16 ID:Srm7tkne
色々な意見があっていいねえ。
ただ、データベース化は、
通常の仕事、人間的なつき合いをこなした上での話だよ。
現にそいつは出来る奴、頭のいい奴と思われてる。
ドングリ背比べの社会では意外と単純所に評価がいってしまうモンだよ。
じつは嫉妬かもしれんが俺は、そいつを敬遠してるがな。
暗記力が威力を発揮した例として上げましたね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:25 ID:IaTHJJAs
なんでも記憶するのが好きな人は秘書なんかが向いてるんじゃない?
俺は秘書をつけるような仕事が向いてるかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:30 ID:Ghfj86Rs
>>899
嫉妬だと思うな・・・。
職場によるのかもな。そういうのが重視されるところと、そうでないところと。

総ての職場がそういうのを重視しているわけじゃないし。
全然皆無の職場が殆どなんじゃないかな。数から言うと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 10:39 ID:uIVqoAup
>>899
下っ端は暗記型人間の方が絶対に役に立つ。
自分の裏庭をきれいにするのが得意な、とでも言おうか…。
だから、どんな組織でもそういうのが出世する。
まったく上が意識しない場合はたいてい。

むしろ、色々物を考える奴はいやがられる。
生意気だと思われ、たいていの組織から排除されてしまう。
下っ端には必要度が低い能力なのだ。
いわれた事をきちっとこなす以上の事はマイナス評価に繋がる。
ほとんどの場合。

しかし、判断、というものが求められるようになると違う。
考える能力の無い奴に、この判断はできない…。
で、この考える力は、勉強したといってできるようなものでもない。
幹部は考えられる力が無いと役に立たない。

で、両方備えている人はあまりいない。
なぜなら、人間の脳の容積には限りがあるからだ。

だから今までの日本では、この暗記型タイプが出世するタイプだった。
東大卒がその頂点と言おうか。
日本が貧乏の時代は、やる事は先進国の後追いで良かったから、
ある意味その方が無駄がない分良かったとも言える…。
余計な事は考えなくて良かった、のだ。

しかし、先進国に追いついた時点で状況は一変する…。

だから今後は、日本の出世するタイプも急速に変わっていく。
そうでない組織は、負けて淘汰されていくからね。
勝てる幹部を選ばざるを得ない状況になっていくだろう。
状況が変わるのは10年くらいかかるかそれ以上か…。

俺の考えはこんなところだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:20 ID:CXsvaQUA
>>894
>単発入れずに回答する。

2ch新語のDB登録をを目指すってか?
ネタじゃなかったときのために訂正しといてやるけど、
それを言うなら "間髪" だぞ。正式な読み方は "かんはつ" だ。
じゃ、しっかり暗記してくれよ、暗記マンくん。

ちなみに暗記力のない漏れは、PDAで情報管理(w

>>902
1点を除いて同意。
東大卒、特に理1や理3の卒業生は頭いい(ものを考える力に
秀でている)やつ多いよ、マジで。
暗記は嫌がるが、無理やりやらせればずば抜けた能力を発揮する。
受験を含め、これまで暗記で苦労した経験がないだけと思われ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:36 ID:YNIstWJQ
っていうか本当のエリートは東大なんていかないでしょ。
東大のダメさをわかってるエリートは海外に行く。
905 :02/01/03 14:52 ID:a7LCoXbs
>>904
ハーバードのロースクールにはいれればの話だろ。
海外は金かかるよ。ほんと。
東大はお得ですよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 15:19 ID:RX1ZfBLs
今の子供は、勉強が好きなのか?
考えるだけの方が、努力を全くしないで、点数取れるのに・・・
907(゚Д゚)y─┛~~:02/01/03 15:37 ID:Byj0GbP/
うわ〜気持ち悪い書き方だ、この記事…
日教組の主張通りのものじゃねぇか。
「学生は自分で学ぶ」というあまい思考は学力低下を招いた要因じゃなかったか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 16:21 ID:DFAobx0G
ある意味、今の子はパーフェクトゲームをやりたがっているのかもな。
考える勉強だとパーフェクトはあり得ないから、暗記する勉強が良いと。
暗記なら、完璧に覚えるということが可能だからね。
909908:02/01/03 16:33 ID:Ro0Voidg
子供が好きなのには何でもパーフェクトが出て来るじゃない。
筋肉バンズ家とか。

親が100点=100%を押しつけたりする狂った思考があるのも否めないけどね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 16:46 ID:CXsvaQUA
そういや、理三の受験をゲームのハイスコア競争にたとえた話があったな。
医者になりたくて入るやつはほとんどいなくて、単に人よりいい点を取ることに
楽しみを見出してるってやつ。

そういうやつらにとっては、受験勉強も楽しいお遊びの一環なんだろうな。
なんだかそら恐ろしい話だ。。。
911名無しさん:02/01/03 16:55 ID:bxDVM8PH
>むしろ、色々物を考える奴はいやがられる。
生意気だと思われ、たいていの組織から排除されてしまう。

なるほど納得、俺は考える人間だから上司から嫌われるのか(w
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:15 ID:bSj4qX5M
19 名前: 投稿日:01/12/11 02:13 ID:MetHd.Qn
□思考力重視
知識を有機的に結合して運用する力に優れているので、ベースとなるパタン
記憶は最小限ですむ。数学の試験中に自分で公式を導いてしまうようなタイプ。
未知の問題、複雑な問題に強い。
難点としては、思考力頼みの学習姿勢を社会の中にまで適用してしまう傾向が
強いこと。俗に言う 『世間知らず』 が多いのである。

適性のある職種 ・ 研究開発職、起業、ベンチャー、何でも屋

□暗記力重視
既出の問題であれば瞬時に解が見つかるが、連携的・多面的な知識の
運用能力が低いので、未知の問題に遭遇した場合に解決能力が著しく低下する。
より大量のパタン記憶によってある程度この問題を軽減することは可能だが、
人の記憶力にはおのずと限界があるらしい。
社会常識の類はすなわち暗記科目なので、一般に社会との親和性は高い。

適正のある職種 ・ 事務職、管理職、ルーティンワーク、その他調整業務

>>872 >>879
俺、ドラクエ2の復活の呪文覚えてるよ。
テレビがぼろで、 ぽ-ぼ ぱ-ば め-ぬ とか、よく間違えてたなー(藁

めぽじ そめこ にとげよ
もろぱ むゆへ そくとぎ
もぞげ のぎび ぶばもた
ばみぷ ぬぼぞ ぼふぼぎ
*** *** *

ガキの記憶力、恐るべし。

どうでもいいけど、なつかしのファミコン/スーファミソフトをPCで
復刻してくんねーかな。ドラクエ1−6、セットで\5,000とか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 19:36 ID:4x1ZROnz
思考能力は、記憶能力よりも強く先天的素質に左右される。
記憶量において優者と劣者の逆転は容易に発現するが、思考力に
おいて両者の逆転が起こりうる領域はきわめて狭い。

・思考力が高い子供たち
 記憶や情報を縦横無尽に使いこなし、最小限の暗記で好成績を収める → 暗記をバカにしがち

・思考力が低い子供たち
 基本的に知っていることしかできないので、好成績を収めるには膨大な暗記が必要

思考力重視の教育は、思考力に恵まれた子供たちに与えてこそ
意味があり、(例によって例のごとく)横並びで全員に押し付けるのは
愚の骨頂である。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 21:29 ID:XoQeFH60
思考とか記憶とか言ってるけど、殆どが脳の構造に依存することなんだから、
脳の構造と、動作する仕組み、能力を上げるための方法が解れば良いんじゃないかな。
科学的トレーニングをすれば。

まぁ、俺だったら、構造が解った時点で、プログラミングして第二の脳を作ろうと
か考えちゃうけど。(w
915サラダ将軍 ◆oFVq8VEg :02/01/03 23:35 ID:18s6mSJp
>>914
だから、もういるって。
アタマに記憶装置つないでるやつ。

うまくいってるかは知らんが。w)
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:54 ID:HklCHxGB
>>915
どこにいるの?
917 :02/01/04 00:06 ID:OiIP6EoC
なんかの検査用の電極が脳に突き刺さった人ならテレビで見たことある。
それが脳に刺さったまま色々な質問に答えてた。あれなんで可能だったんだろか。。
もろに人体実験だった。
918サラダ将軍 ◆oFVq8VEg :02/01/04 00:11 ID:h/zJPlNT
>>916
たしかイギリスだったか。
自分でやり始めたそうだ。結構かしこい人で、いろいろ技術的なことを自分でやってたな。
まだ、脳の中身が解明されてない時点でこれを実行するのはリスクが大きすぎるとは思うが。

できたら凄いな。叡智は集積される。理解ってのは無理かもしれんがね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:12 ID:FalPIsW2
>>918
サイボーグだな…そこまで来ると
920 :02/01/04 00:24 ID:OiIP6EoC
>>918
そのイギリス人をハックできたら面白そうだな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:33 ID:daen+vrA
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:40 ID:Zo7t8LUF
脳に電気信号を送って視力だったかな?
回復した人をテレビで見たことがある。
でも、配線が頭から出ているのが怖く見
えた。
周りは慣れるまで引いてしまうが、その人には役立つのだ。
923サラダ将軍 ◆oFVq8VEg :02/01/04 00:47 ID:h/zJPlNT
>>922
すごいな・・・。
漏れは目に歯を埋め込んで視力を得たひとをTVでみたことがある・・・。
外見痛々しいんだけど、やっぱ役に立つんだよな。

ところでその配線は回復したらとれるのか?
924922:02/01/04 02:25 ID:6xuMJA1V
922の
>回復
は間違い。たしかカメラと脳を配線で繋いで、盲目か弱視の人に映像を見せて
しまったというやつだった。配線の仕組みはどうなっているのかよくわからな
い。何か装置も付いていたのかな?基盤とか...
どこか欧米の教授か医学博士が作ったのやつだったと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:25 ID:BudixZrZ
>>915
いや、そういうんじゃないんだ。俺のは。
ある場面で、知恵が足らない、知恵が及ばない場合に、助けてくれる助手みたいなのを
作っちゃおうかなと。
電極を埋め込むとかじゃないんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:53 ID:C5UuPWy4
人工ミギーみたいなのか?俺も欲しいな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:24 ID:xfPjpm6+
agetoku
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:29 ID:NOPfq/Ou
>xfPjpm6+
あなたまだやってたの?マターリスレ荒らし
  
929ちよちゃん:02/01/07 16:40 ID:FuWfZbYj
教育に携わる立場の者が、既に何も考えていないから
何も不思議なことではないでしょう。

精神的には、現代日本はナチス・ドイツと大差ないので。
現状はわかってるので、10年後に向けて考察すべきでは?
930 :02/01/07 16:42 ID:hM78M+/A
テストで暗記だけじゃ解けない問題だせ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:05 ID:IEMFttNF
>>930
だな。
5・6問はそういう問題出して欲しい気がするな。
そうすりゃ、100点は取れない。98点は取れてもね。
そのうち、100点が良い事とか言う腐った伝統を除去できる。
結構、100、満点、というのがこいつらの精神的支えだったりするから早目に破壊し
といた方が良い。そうじゃないと、100点が可能だった場合「絶対100点取れ」とか
いう親は亡くならないから。
死んだ方が良い。子供のために。そして社会のために。なぜならそういう教育を受けた
馬鹿な子供は馬鹿な親になり、子供を教育し始めるからな。

馬鹿の拡大再生産はもう良い。
松本的に、
「もういいーーーーっ!」「もういいーーーーっ!」
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:18 ID:STAx354R
絶対100点取れなんて言う親本当にいるの?
ドラマでしか見たことないけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:40 ID:9GR86Zi+
テレビの弊害だとは思わんかね?
マスゴミがガキを洗脳している。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:48 ID:qGPPV06u
中学のとき、テストが簡単過ぎて100点が続出。
100点で、偏差値が62だったな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:09 ID:4CYkxq5U
つーか、まず点数自体をなくすべき。
成績評価のために点数つけていても秘密にしとく。
そうすれば、とりあえずテストができたかどうか考えるはず。
60点とか80点とかついてると、成績はすぐわかるが、
実際のところ何ができて何ができなかったか考えることは少ない。
936団塊ジュニア、帝京文系合格:02/01/10 16:58 ID:oDrvtCPz
暗記の日本史で偏差値60台で英語偏差値40台後半、現代分古文偏差値50代前半で合格
937名無しさん@お腹いっぱい。
de