【教育】中学校で「手抜きテスト」騒動[11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
三重県四日市市のある市立中学校で3年生の今年度の定期試験で出題された英語の問題が、
昨年度とほとんど同じ内容だったことが分かった。
一部の保護者から「内申書に直結するテストなので納得できない」と再試験を求める声が出ている。
校長は事実関係を認めたうえで「一生懸命勉強した生徒もおり、やり直しはできない」と困惑している。

[朝日新聞(三重版)](11/15)
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1639

記事全文は>>2
2帰社倶楽部φ ★:01/11/16 11:30 ID:???
中学校で「手抜きテスト」騒動 四日市

三重県四日市市のある市立中学校で3年生の今年度の定期試験で出題された英語の問題が、
昨年度とほとんど同じ内容だったことが分かった。
一部の保護者から「内申書に直結するテストなので納得できない」と再試験を求める声が出ている。
校長は事実関係を認めたうえで「一生懸命勉強した生徒もおり、やり直しはできない」と困惑している。

類似の出題があったのは、3年生の1学期の期末試験と2学期の中間試験の英語の問題。
保護者の指摘を受け、同校が昨年度と今年度の問題を比較したところ、期末試験の約8割、
中間試験の約5割が同じ問題だったと確認された。

例えば期末試験の読解力を問う問題では、冒頭の英文が全く同じ。
計八つの設問のうち、1、4、5、8問目が全く同じだった。2、6問目の一部も同じだった。

同校の説明によると、今年度は期末試験を男性教諭、中間試験を女性教諭が担当したが、
2人とも昨年度の同時期の試験を作成していた。
2人の教諭はパソコンに入力された過去の問題を複写するなどしたらしく、「配慮が足らなかった」と話しているという。

同校の3年生は5クラスで計185人。
市内の学習塾には過去の定期試験の出題(過去問)を生徒に教えているところもある。
実際、ある塾関係者は「多くの中学校で過去と似通った問題が毎年出題される。
過去問を教えれば、高い点が取れる」と明かす。

同校の一部の保護者は「先生の手抜きだ」「丸暗記すれば、塾に通う生徒が有利だ」「内申書にかかわる。
塾に通っていない生徒がかわいそうだ」などと批判の声があがり、試験のやり直しを求める声も出ている。

校長は「限られた範囲の中で問題を作るので、似た内容になってしまうことはある」
と弁明しながらも、「努力不足としか言いようがない」と非を認めている。

同市教育委員会指導課は「出題が同じ傾向になるのは仕方ない面がある。
しかし、生徒と保護者に不安感、不信感を与えないよう配慮しなければならない」と話している。

[朝日新聞(三重版)](11/15)
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=1639
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:33 ID:/yJpyl8M
8割は多いけど5割ってのはしょうがなくねーか?


と、毎年同じ問題が出る講義に出ている大学生の俺は思うのであった。
4 :01/11/16 11:35 ID:yExWDwQz
教員でもコピペ位は出来るんだ。
ちょっと感心した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:36 ID:gdLGtMVk
何かそれほど重大な事件のかなと思う内容・・・
6 :01/11/16 11:41 ID:HdEexTfA
漏れの学校のとある先生の試験は毎回一問しかないYO!!
ビクビクだYO!!
7四日市出身:01/11/16 11:48 ID:yj2JgezV
まさか母校じゃないだろうな…
8 :01/11/16 11:50 ID:WXdFZ0m0
大学なら毎年同じような問題だしてるっぽい教授、多いんじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:51 ID:nHc2F/eh
過去問をやっててもできん奴はできんって。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:52 ID:CTZxsk8n
何が問題なのか、サパーリわからんよ。
11でり ◆DERRI7/I :01/11/16 11:56 ID:RD6og0TZ
過去問まじめにやっていた奴は報われたのならば、それはそれでいいのでは。
そういうイレギュラーもたまにはよいのでは。予告していたわけじゃないんだろうし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 12:02 ID:E7cNogri
三重県は他県に比べあほみたく内申書を重視(されると思われてる)なので
過去問やって「ラキー」みたいな奴が内申点上げられるのが
やってない方の教育ママゴンには我慢ならんのだろう
過剰反応するアホ親もアレだがパソコンに入ってた去年の問題そのままコピペして出した
アホ女教師もロクなもんじゃねえな
そういえば三重大出の中学女教師ってアホが多かったなー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 12:05 ID:KqG3AdhT
というか内申点自体どうでもいいよ
くだらん制度はなくせ
14ののし:01/11/16 12:08 ID:WvpnbsIn
こんなことがニュースになるとは・・・
漏れ、昔塾やってたんだけど、定期テスト前には
同じ中学の過去問編集して、予想問題作ってたよ。
的中する、なんてものじゃない。
アフォな生徒には問題のカタチと答だけ教えてた。
15エロリスト:01/11/16 12:10 ID:PBN0ShDB
手抜きテスト=手コキテストだと思って(;´Д`)ハァハァしてしまった俺は逝ってよしですか?
16ののし:01/11/16 12:16 ID:WvpnbsIn
>>13
禿同。
ちょーかわいい女生徒の内申が、女教師担当科目を除いて
やけにいいことや、禿しく生意気な生徒の内申が(テストの点はいい)、
むやみに低いことは、偶然ではない。
あまりにひどい時、「貴校の成績採点基準」について抗議して
みたことがある。「授業態度五割」と言われて、呆れた。
17    :01/11/16 12:20 ID:xXJViHWW
大学付属で受験校じゃないとこだと
私立中学高校じゃ当たり前だろうね。

大学なんぞ問題同じだわ、試験問題予告してくれるわこれ以下だよ。
問題にするなら、大学教授の堕落を何とかしてくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 12:25 ID:E7cNogri
>>16
可愛い女の子の内申点が男性教師によって高いのは問題だが
後者の「素行に問題のあるテストの点がいい生徒の内申点が低い」ってのは・・
内申書っていうのはそういう性質のモンだからなあ
嫌な考え方だけど内申点によって生徒の行動を押さえつけるためのものだから
いじめをする生徒とかをテストの点がいいからって
そんな生徒をそのままいい高校にやったりすると何かとつごーがよくないとか、そういうのもあるし
だからいじめとか教師にはわからないように陰湿になっていくのかも
19許してやれ!:01/11/16 12:36 ID:cvoHE6Yo
っていうか、、過去の問題傾向をちゃんと勉強し、情報収集できた人間が有利って
ことで、これからの情報化社会に必要な原則を理解してもらいたい。。。。
まあ、先生も忙しいし、新規のテスト作る能力が無かったんだろ。
許してあげな。
20 :01/11/16 12:38 ID:/BAK1rx7
中学のときに過去問なんか勉強したか?
俺がそんなん集めだしたのは大学入ってからだったがなあ。
21ののし:01/11/16 12:39 ID:WvpnbsIn
>>18
同意する部分もある。そもそも近代学校の目的は
「平凡への強制」だからね。
しかし、教師自身の口から「授業態度五割」て聞かされるとね・・・
中には年度始めに「成績は授業態度と提出物で決めます」
とプリントを配る場合もある。
自分の前で素直におとなしく勉強することだけが重要なのであって、
結果(テストの点)は問わない、って教育だよ。
「社会人養成機関」としても、
現代社会の流れと逆行していると思わん?
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 12:51 ID:rd3KX70I
日本は精神世界を重んじるから
心と心の通じ合いが大事。
先生も生徒に「過去問がでるぞー」という心を
感じ取ってほしかったんDろうなぁ
23 :01/11/16 12:54 ID:M/CXEH4h
つーか、一体ナニについて文句をいってるのかがワカラナイ


>>18
理屈だけじゃなく、もうちょっと世の中を見よう
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:01 ID:E7cNogri
>>21
仰る通りだと思う。
内申書なんてある意味平凡への強制への悪であり
しかしもう一方では「態度」と言うものへの教育でもあると思う
遅刻をしない、授業態度(真面目に話を聞く・授業中に騒がない)
宿題・提出物をきちんと出す。
など、社会へ出る前に人間として、ある程度の決まりを守る事が全く悪い事だとは思わないし・・
“イイ子ぶる”というのは今はいい言葉ではなくなってるけど、
生徒会活動や学級委員など、面倒くさい事を進んでやる生徒など社会性のある子に
いい点数をつけてやるのもまあ悪い事じゃないし、
それに内申点ってテストの点を全然問わないわけじゃない、
平均点以下の生徒がいくら頑張ったって成績に合わない学校は受験さえさせてもらえないだろうし
高校行った後に授業ついていけなくなったらそっちの方が可哀想だし
逆に、いくら頭がイイ奴でも進学校はそういうの欲しがらないし、返って浮いちゃうかもしれないし
やはり他の生徒の授業を妨害したり、悪影響を与えかねないと思うと・・
所詮学校なんてのはやりやすくカリキュラムをこなしたいだけだから
そういうシステムに合わないなら、今は大検とか通教とか、抜け道もあるし
もう20年近く内申書の弊害が言われ続けてきているのに無くならないのは
結局そういう事がまかり通り続けてるんだな、いい事も悪い事も抱えたまま
25ちょっとドキドキした:01/11/16 13:03 ID:440AOP7w
漏れはタイトルが
「中学校で毛抜き検査!」
だと勘違いして、一体どこの毛を抜いて検査したのかとドキドキしたYo!
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:03 ID:E7cNogri
>>23
自分も内申書なんか半ばばかばかしいとは思うけどね
もう少しよく読んで判断してから物言えば?頭悪くて理解できないだけじゃない?
27こんなの普通:01/11/16 13:05 ID:wkinJro0
塾経営者です。
教科書会社が出してる「指導書」の「テスト例」を
そのまま出題する教師がいて助かってます。
あと、生徒には「先生の本棚にある問題集を見てメモして来い。」
と言ってあります。丸写し野郎が多いから楽勝です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:06 ID:yj2JgezV
「三進連」のテストって今もやってるんだろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:09 ID:wbD7zm+K
評価において、「能力」と「性格、人間性」を混同させているのが
問題なのでは?

生意気であっても、能力があれば、そこを重視する場合もあるのに、
学校の側で、生徒の価値評価を1点にしているのが悪い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:15 ID:czeW2KG0
学習指導要領観点別より、
「関心・意欲・態度」がある限り、授業を聞かない、
提出物を出さない、死後が大井は減点対象になるね。
31きゃろるφ ★:01/11/16 13:16 ID:???
大学で去年と全く異なる問題を出す教官なんておらん。
高校でも3割の教師は過去問通り。
32 :01/11/16 13:17 ID:WXdFZ0m0
>>31
だよなー
33 :01/11/16 13:19 ID:M/CXEH4h
>>26
失礼。
それはキミ宛のレスだった。
34ののし:01/11/16 13:25 ID:WvpnbsIn
本気で悲しいのは、「授業態度」という主観のみで
生徒の「人格」を採点し、意にそぐわない生徒を
排除しようとするヒステリックな教師に限って、
式典で君が代、日の丸に抵抗する、ってことだ。
儀式を尊重できない奴に、どうして道徳を説くことが出来るだろう。
スレ違い気味なので、sage。
35四日市人:01/11/16 13:46 ID:H8ijZIKH
で、どこの中学よ?
36四日市出身:01/11/16 14:02 ID:yj2JgezV
>>35
自分が卒業した中学の名前が思い浮かんだよ。
或いは、通う筈だった別の中学かも、なんて思ったり。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:12 ID:jr7BuxQm
今や、テストは教科書会社からもらうアプリケイションでパソコンで作る時代だよ。
テスト範囲や、重要視する点を入力するれば、はいできあがり、ただ前任者のデータ
が入力されてなかったじゃないの?まあそういうひとは、もともと自分で作る能力
がないじゃないの? 大学で過去問を出さなかったら8割は留年するけどね。
38 :01/11/16 14:28 ID:M/CXEH4h
だから、なんで過去問出しちゃダメなの?
中学レベルで「答えだけ覚えて〜」なんてヤツいねーだろーよ。
39ののし:01/11/16 14:43 ID:WvpnbsIn
>>38
>>14参照。
40 :01/11/16 15:05 ID:dnf6mkH4
勉強なんて基本的には過去問の暗記でしょ。
大学受験やその他のどんな試験でもさ。

この国は大学受験の時に高校の問題をたくさん暗記してた奴が偉いことになってるんだよ。
41 :01/11/16 15:12 ID:1xjQEZfv

普通は、まさか、同じのがでるとは思わないから
手抜きではなくて正当な出題方法のひとつである。

なんであろうと答えられないやつはあほー。
運転免許試験の法則で良いと思う。
42 :01/11/16 16:08 ID:gkxmlyPc
こんなことどこでもやってるよー
ウチの高校のポンコツロボットみたいな歴史の先生はしょっちゅうだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:14 ID:Sz/W1GIQ
過去問対策なんて試験の初歩も初歩!!
塾へ行かなくても先輩からの情報とかきちんと取っておけば過去問対策はできるから「塾へ行かない子がかわいそう」ってのはおかしい。
こういうと部活やっていない子が等というバカがいるかもしれんが、帰宅部と部活一生懸命やっている生徒で違いがない方がおかしい。
44ななし:01/11/16 16:28 ID:kwCP4heK
俺が行っていた中学にも、市販の参考書とか問題集からそのままパクってきて
問題にしている先生がいたよ。俺も教えてもらった問題集を買って良い点取りました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:53 ID:vbfKUy3+
「昨年度」つーことは、その試験を受けたのは同じ生徒じゃないんだろう?
何が問題なのだ???
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:53 ID:NYcMY1K5
>>44

っていうかそれが普通だろ? 社会に出たって
やってるこたぁ大して変わりないだろ。

過去の事例と比較・検討して答え出すなんざぁ
どこの職場、職種でも大してかわらないと思うけど。
47 :01/11/16 16:55 ID:ymKQIhY8
一般的に塾で過去問チェックという対策をしているのが分かっていて
それでも同じ問題を出したのならば話にならんな。
出題傾向が類似になるのは試験内容が狭い範囲なのだからしかたないけど
同じ問題を出すのは問題外。
テストでの学力測定の意味がないだろう。

過去問の解き方を学習してその結果類似問題で点数を取るならともかく
今回のは解き方を知らなくても答えを知ってるから点数を取れるのだから
教育的には問題だと思う。
48 :01/11/16 16:55 ID:7hQ5yOXZ
つか、こんな事うちの学校でもいくらでもあったけどな。
市内の塾が配布していたことが判明したときは、先生は怒ったが
保護者は何も言わなかったな。
49 :01/11/16 17:03 ID:qb7XRtvy
で、どのへんが手抜きなの?
世の中のニーズにあわせて常に新鮮な話題を含んだ問題を出題しなきゃいけないとでも?

それより、過去問題を塾で覚えて点を取って喜んでる知能程度の低いガキを問題にしろよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:29 ID:2s4a3Gk+
>>42
>ポンコツロボット
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
51きしゃトーマスφ ★:01/11/16 17:41 ID:???
>>47
あらかじめ「同じ問題が出るから答えだけ暗記すればいい」と言うつもりで
過去問を丸暗記してる奴が相当数いるなら問題だがな。
同じ問題が出るかどうか確かでないなら、解き方も学習しなければならない。
解き方を学習してなお回答を丸暗記すれば万全だが、いくら何でもそこまで
非効率的なことはしない。
52 :01/11/16 18:00 ID:1+w2xTA9
丸暗記詰め込み教育を否定するなかれ。
覚えるってことはあとあと結構焼くに立つぜよ
53電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/16 18:26 ID:ygIxiIhy
丸暗記ではなくただの公務員の手抜きと思われ
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:43 ID:+kJRc/Bw
テストの問題よりも、この公務員がどうかなと・・・。


まぁ、2ちゃんねるに嵌って、時間がなかったのだろうね。
そろそろ帰宅するでしょう、書き込み下さいな。
言い訳して下さいませ。聞きますよ〜。

厨房時代の脳が筋肉の教員も、3年間八割方同じ問題だったね。トロィ。
別の人間だけど、採点をしやすくする為に、
解答の記号を後から読むと文章になるモノもあった。
高校入試の問題をコピペする教員もいたね。ォィォィ。

コピペは、レポート作成にも役立つからね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:46 ID:V4FxwkZ5
内申書に直結というのが笑えるね。
内申書みたいな教員のエコヒイキが出るようなシステムはとっととあぼーんするべきだよ。
56:01/11/16 19:00 ID:5fo5REdO
学校で買わされる問題集から全部出したりするのは
普通だからなんてことないよ
57*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/11/16 19:05 ID:QbSDPoxD
大多数の凡人ではなく将来日本を支えるかもしれない
少数の天才のために教育を行っているという意識が微塵も感じられないね・・・
58        :01/11/16 19:06 ID:SeFl1Z+x
教師の氏名をアップせよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:59 ID:BXMJBfEp
うちの中学なんて、毎年全く同じ問題出してたらしく
近所の熟では生徒に去年のテストの問題用紙配ってたらしい。
それが問題になって次のテストから出題の仕方から全く変わったけど。
6059:01/11/16 22:00 ID:BXMJBfEp
熟って…塾だよ鬱だ。
61 :01/11/16 22:04 ID:aGK06wsQ
ガイシュツだったらスマソ
うちの学校(中高一貫)の定期テストは
ほとんど一緒だよ。
先輩からもらえる生徒の成績が良い。
62 :01/11/16 22:41 ID:1v7u30Et
四日市!俺四日市出身だよおい!
S中か?M中か?まさかT中かぁぁ!??
63ななし:01/11/16 22:44 ID:6HH32Qje
つーか塾等で過去問手に入れるとかもめんどくせー、
厨房時代の定期テストぐらい何もせずとも解けよ、
64 :01/11/16 22:49 ID:yw88tPFs
保護者は何を怒ってるのかね。
自分のガキが過去問ゲットできなくて悔しいのかね。
実力ありゃ問題ないだろ。
それに過去問を見つけてくるのも情報収集能力の内だろが。
親も社会に出たならわかってるはずだ。
65 :01/11/16 22:51 ID:BCym9n9Q
中学校のテストなんて先生の言うこと聞いてれば
満点取れないのがおかしい。
満点取れないのは人の話を聞かなかった厨房が悪い。

満点とれるなら問題なんて別に何でも同じことだ。

だから、自分の子がさぼったの棚に上げて文句言う保護者は逝ってよし。
自動車免許試験でも同じこといえるか?
点数取れない奴がなに逝っても駄目ってのが試験とゆーものの正しい姿だ。

できないやつは、他に向いてることがあるはずだから
向いてない高校なんか逝ってる場合じゃないぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:54 ID:8oIkokz9
>保護者の指摘を受け、同校が昨年度と今年度の問題を比較したところ、期末試験の約8割、
>中間試験の約5割が同じ問題だったと確認された。

あたりまえだと思います。
67ななし:01/11/16 22:56 ID:6HH32Qje
五月蝿いのはどうかんがえても
「学校では勉強する気のかけらもないDQNの親」
子供がDQN行為をしてますって親にいっても
聞く耳を持たないDQN一家
68 :01/11/16 22:58 ID:BCym9n9Q
>>66
そうだな。今度は違う教科書でも使ってもらうようだな。

最大の問題は、

>2人の教諭はパソコンに入力された過去の問題を複写するなどしたらしく、
>「配慮が足らなかった」と話しているという。

事なかれで謝っちまったこいつらと、

>一部の保護者は「先生の手抜きだ」「丸暗記すれば、塾に通う生徒が有利だ」
>「内申書にかかわる。塾に通っていない生徒がかわいそうだ」などと批判の
>声があがり、試験のやり直しを求める声も出ている。

このばか親と、

それを記事にしたあかひだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:17 ID:+t3lh9yR
テストできなかった奴の親の僻みとしか思えん。
ニュースになるほどの問題がある行為じゃないだろ。アホか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:17 ID:T0fMwljU
糾弾された教員は日狂粗に逆らったために吊るし上げられたのだろうか?
71 :01/11/17 00:20 ID:alerAx1T
定期テストなんて教科書丸暗記で余裕じゃん
72名無し:01/11/17 00:27 ID:dB9ATxRw
自分の親に去年と一緒の問題が出て点取れなかったよって言ったら
じゃ、何故それをやっとかないんだと怒られそう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:33 ID:kTokfbTI
ほんと馬鹿みたいだな、とまじで思っている。
やり直しの試験をやるべきだ。そんで意表をついてまたおんなじ問題を
出す。そしたら丸暗記の奴らはもう忘れちゃってて点取れないってのは
どう?親おこんだべなー、またおんなじの出したら。馬鹿親。
74 :01/11/17 00:45 ID:9rRx2wa+
つうか学習には到達目標ってのがあるからさ、
ある学年で学習する内容は決まってくるんだよね。
その範囲内での出題は大同小異にならざるを得ない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:45 ID:lye7PFvn
おれの逝ってた高校では、過去問題は自由に閲覧できるようになってたよ。進学校だったけどね。
中学の教師なんて、低レベルの学力の奴らじゃん。自前で問題つくれる訳ないよな。下手に自作すると欠陥問題で恥かくからさ。
過去問題を使いまわしているのは、どこでも同じだろう。過去問10年分くらい集めれば、半分くらいは同じ問題だぜ。だけど、過去問10年分くらい解いて勉強するやつは、
同じ問題が出なくても成績がいいのは明らかだけどね。
76 :01/11/17 00:46 ID:lRO+lfnu
再テストしても、勉強しないやつはいい点とれない。
77ななし:01/11/17 00:47 ID:C1E9srkP
たとえばさぁ中一の問題で
過去に「5-7=」だったのを、「4-8=」にしたら満足なのか?
それでもできる奴はできる、でいないやつはできないだろ
78 :01/11/17 00:49 ID:9rRx2wa+
朝日は結果平等主義だから。
成績の悪い子がでるとかわいそうだから。(W
運動会も入賞は廃止するから。(W
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:53 ID:lye7PFvn
「塾に通ったやつが有利」っていう指摘は的外れだと思うな。
成績は金で買うものだよ。それが塾というものの価値なんだから。
年収の高い家庭の子息が偏差値の高い高校・大学へ進学しているのはだれでも知っている事実だよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:53 ID:vDSHfOiD
>>78
富国強兵、全国民臣民、個人の突出した能力を潰す。
さあ、洗脳と圧政のはじまりです。
81 :01/11/17 00:55 ID:9rRx2wa+
>>80
それがアサヒでしょ。
82 :01/11/17 00:58 ID:9rRx2wa+
>>79
年収の高い家庭の子息の学歴が高いのと
成績を金で買えるかどうかはまた別問題。

遺伝的に頭脳優秀→高収入→子どもに遺伝→好成績
の可能性が高い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:03 ID:lye7PFvn
>>82
おまえはあほかと言いたい。小一時間問い詰めたい。
あんた、真剣に努力したことが無いだろう。
人間の能力なんて、一部の例外を除いて、みんなどんぐりの背比べだよ。
頑張って勉強し、かつ、効率良く勉強したやつが良い成績を取るんだよ。
効率良く勉強って部分は、塾で金で買えるんだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:15 ID:UGW6EoEp
あれー?問題の使いまわしなんてうちの中学や高校でいつもの事だよ。
つかいまわさなくても、学校指定の問題集と同じ問題がテストにでるし。
問題集暗記してれば100点とれたけどなー。ばからしかったなー
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:50 ID:m3RZz17v
>>84
問題を暗記するという地道な努力が今のあなたをつくっているのだ。
暗記は思考の基礎だ。
暗記すらめんどくさがってせんやつがいる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:52 ID:m3RZz17v
>>77
保護者が心配しているのは、いっこうえに知り合いとか、兄弟がいる
家庭が有利になっちゃうってことでしょ。テストを一年もとっておく
というこまめな人は少ないと思うけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:59 ID:akQN6+Tx
うちの理科のテストは学校で配られる参考書丸写し・・・
8882:01/11/17 02:02 ID:9rRx2wa+
>>83
まあ、好きなだけ問い詰めてくれ。聞いてないけど(w
悪いが、特に塾にも逝かずに世間で難関といわれる大学に入れて
いただきました。
無駄金使うのは勝手だけどさ。それを投資と呼ぶのもよかろう。
89 :01/11/17 02:03 ID:iYs50TL7
>>85
たしかに暗記は基礎やな
手持ちの引き出しがゼロで思考能力を上げようなんてなぁ・・・

いっそ大学入試はIQテストにでもしてみればエエやん
ドキュン大集合!
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 02:07 ID:K7dd70jp
馬鹿な親が多すぎるな。
こんな事言い出したら

去年の試験の問題の一部があった。
不公平だ〜なんて言い出す馬鹿も出てくるよ。

あ〜日本も落ちるとこまで落ちてるな。
91名無しさん@お腹いっぱい:01/11/17 02:07 ID:yVriQNmC
>>83 遺伝的に頭脳優秀→高収入→子どもに遺伝→好成績
中学の成績に関して言えばこうなるかもしれないが学歴はまた別。
高収入→子供を塾に行かせる→偏差値の高い進学校→偏差値の高い大学
ってパターンでは?

>>82 人間の能力なんて、一部の例外を除いて、みんなどんぐりの背比べだよ。
んなこたーない。
頭がいい奴は頑張って勉強しなくてもいい成績。
普通の奴は頑張って勉強していい成績。
同じような成績でも頭の良さは違う。

たぶん君の周りには頭のいい奴と悪い奴が少ないんだよ。
だから一部の例外を除いて、みんなどんぐりの背比べって思うんだよ。
92きしゃトーマスφ ★:01/11/17 02:26 ID:???
>>86
そういうコネを利用したり隣近所上手く立ち回ったりするのも広義での
「頭の良さ」に繋がるんじゃないの〜?とか言ってみる。
9383:01/11/17 10:22 ID:lye7PFvn
おれは一応、旧帝大のどっかなんだけど、中学の時は学年で常に1〜3位くらいの成績だった。
しかし、俺より勉強しないで成績が上のやつなど存在しなかったぞ。
>>頭がいい奴は頑張って勉強しなくてもいい成績。
一部に天才的な頭脳のやつがいるのは認めるがそんなのは、ほんの一握りだよ。ほとんどのやつは、ガリガリ勉強してるんだよ。
おれもそうだったが、必死こいて勉強しているところは極力表には出ないようにしてたよ。つまり、あんまり勉強していないけど、成績は良いと見られるようにしていた。
ガリガリ勉強ってイメージだと、嫌われたりするからな。
そこんところを知らないで、努力しなくても成績がよいなどと勘違いしているのがいるんだよなあ。
94 :01/11/17 10:28 ID:LdBv9y2k
手抜きと言われるなら、みんな満点だったんだろうね
三重県民
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 13:27 ID:uDMKgY0y
小・中の頃の成績決めるのは
授業中にいかに授業内容を理解するかでしょ。
小・中時代は学校以外じゃ全く勉強してなかったけど
小学校の時はクラスで一番だったし、
中学入っても家で勉強しなくたって
授業を聞いてれば学年で5/200には入ってたよ。
さすがに高校入って勉強の癖が付いてないのには苦労したけど。
小さいときの「勉強が出来る」ってのは
理解する"パターン"・"コツ"を知ってる人だと思う。

まぁ、そういう勉強してると俺みたいに
覚えるのは得意でも頭を使うのは全然ダメ
みたいな社会に出てから使えない人間になるけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:07 ID:lye7PFvn
>>95
それが本当なら、天才か超田舎で周りが超馬鹿ばっかりだったかのどっちかだよな。
記憶は、反復を繰り返えして強化されるわけで、授業のたった一回のみで記憶してしまうなんて
サバン症候群としか思えないな。
97 :01/11/17 15:16 ID:q0BVTT09
メリトクラスィー
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:39 ID:2rf7dYWA
おれは一応、旧帝大のどっかで首席だったんだけど、中高の頃は全然勉強
しなかったぞ。つーか、学校以外の場所(家とか)で勉強したのは高3の
10月から入試まで。宿題もやらなかったので通信簿はメタメタだった(w

でもまあ、ごく僅かな例外を除いて人間の能力なんてどんぐりの背比べと
いうのは同意だな。財務省キャリアからドカタの親父まで幅広くいろんな
人間をみているが、能力自体はそんな極端にはかわらんよ。
99電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/17 15:51 ID:SEzDgnyJ
焼ちゅうで勉強しなくても成績の良かったものは高校に入って、苦労するって本当だろうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:58 ID:2rf7dYWA
高校とか大学でも別に苦労しなかったが、社会人になるとやはり困った。
机に座ってじっとしてるのが苦手なのよ。
あとやっぱり社会に出ると勉強する時間は平日家にいる時間とか休日に
限られてくるから、家で勉強する習慣が無いと結構困る。
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:06 ID:WlgD3cbt
>おれは一応、旧帝大のどっかで
というセリフを読むと北大あたりの一番人気のない学科
出身者だと思ってしまう。
102 :01/11/17 16:07 ID:+4hLmP3t
>>100
態度がエラソウ → 氏ね
103 :01/11/17 16:08 ID:bH+i2lGU
大学の外人英語教師は
4年間同じ問題だけど。。。
1年の時教わってたけど
今1年の後輩が同じ先生だったみたいで
過去問見せてくれって言ってくるから
貸したら、そのまま出てたって言ってた。。。
大学じゃ当たり前か。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:10 ID:2lZjPVbo
>>99 焼酎で努力して点を上げていた人は、
俺の周りでは大学入試でつまずくパターンが多いです。
むしろ、余り勉強しなくて点を取れていた奴は、さくっと
大学に入っています。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:13 ID:0QNw+sTN
そうそう能力は変わらないな。
ただ頭のよい人は暗記するにしても理解するにしても
自分に合ったパターンを持っているよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:20 ID:2rf7dYWA
エラソウか?勝手に自分で壁作って反感を持ってるだけじゃないのか?
別にエラソウなことは書いてないし、結論としては努力とか勉強の習慣
は在った方が良いという平凡な事だぞ。
107名前いれてちょ……:01/11/17 16:33 ID:6nnyEfIL
いー成績を 取るために塾に金払ってるわけで…
そもそも 中学校の定期テストなんて────
簡単なわけで…

つーか、クラスで成績が一番だった俺よりも、
二番手三番手の方が通知票よかったことを
中学の教師に小一時間問いつめたい。
108 :01/11/17 17:32 ID:acSjmIxP
>>107
俺は家庭教師をするようになって贔屓は存在するのを実感した。
嫌われてたんじゃないの?
109 :01/11/17 23:05 ID:phPyynep
んなこと言ったら高校のテストはどうなんの?
授業聞いてなくても、過去問さえやれば80点取れるよ。

こんなことが問題になること自体おかしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:09 ID:qmbZbodK

漏れ現役厨房で三重県四日市住民だYO!
111 :01/11/17 23:13 ID:0uJ2Czzb
つーか、教師(評価する側)に気に入られるようにうまく立ち回った方が得である、
ってのは実社会でもある事だ。

システムのウソやタテマエを見抜いて、臨機応変に賢く立ち回れるようにするってのも、
ちゃんとした社会勉強だろ。
112 :01/11/17 23:20 ID:9rRx2wa+
>>111
まあ、そうなんだけどね。
そういう小賢しい奴を量産するのが公教育の勤めなのか?という問題もあるわけよ。
そういう変な賢さを身に付けたのが大量に外務省や、財務省にいるわけで...
113 :01/11/17 23:23 ID:YE1wJvHY
そういえば俺のクソ母校「愛知県立昭和高等学校」の英語の追試験は本試験と
まったく同じ問題だったまぁそれはいいが数人の生徒が何故かそのこと
知っていたのは驚いた、不正じゃん(激藁 昔のことだけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:26 ID:z5YQAtTS
>>107
オレは中学の頃理科の教師に授業中「お前は全然質問がないのか?
テストの点はいいけど学習意欲が足りないな」
と言われて成績下げられたことある。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:26 ID:4bSKcyTS
いま>>111が良いこと言った
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:27 ID:ZZnGpUkF
>>113
イイ先生だねえ。その何人かってのは特に出来が悪いんだろ?
117 :01/11/17 23:43 ID:YE1wJvHY
>>116
確かその先生と仲が良かったような・・・・(w
まぁ腐ってるから自分も含めてあそこは教師はホモだったし(w
個人名はださないよ一応世話になったし(ww
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:52 ID:D8vTG59K

私が中学生の頃、黄ばんだテスト用紙を使う先生がいた。
後で聞いた話だが10年分くらい刷ってあったそうです(笑)。
119元・開成の生徒:01/11/20 11:28 ID:h+Px8ToL
なるほどね公立の中学校だと,内申点あるから,この程度のことで騒動になるわけか.
俺の通った学校なんか,毎年同じ問題だす教師多かったもんなあ.そういうもんだとおもってた.
120名無しさん:01/11/20 12:23 ID:hRgVikbk
http://www.mtu.ne.jp/
三重の教職員は腐ってます。
違法な勤務時間内の組合活動を正当化するため、給与返還要求を
拒否したり、勤務評定で評価に差が出ないよう、全員B評定にさせていたり
同和教育に偏向しすぎていたりと、大変です。
まっとうに働いてる非組合系教職員が差別されています。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:36 ID:BsXbiBSS
しかしこれなら大学の教授の殆どは騒動にならんといかんな(笑)
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:39 ID:+3Xtxm3J
某T大はテストも単位も
体で払えるらしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:41 ID:MgtDY0Ku

そんな話題出すなよ、非組合系教職員。
124123:01/11/20 12:42 ID:MgtDY0Ku
間に入られた!
125121:01/11/20 12:45 ID:y6WQVuaV
>>124
おいおい、俺は教職員なんかじゃないぞう
あんな低脳と一緒にしないでくれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:30 ID:7iSKFdmW
ばかばかしい!俺のいた中学,出来ない奴集めて補習やってて,
出す問題で練習させてたみたいだけど,やっぱ点数取れなかったよ。
ということで,例のAAを貼ってくれ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:49 ID:T+0052tC
記事見て俺の母校なのでは?と思ったので
四日市の実家に問い合わせてみたら、案の定俺の母校T中学でした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:57 ID:CY8zEOQR
大学では、あたりまえのこと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:01 ID:7iSKFdmW
>>127
とき中?とす中?
130127続き:01/11/20 14:05 ID:T+0052tC
塾で英語を教えている私の母親に言わせれば、
「何を今更」ということらしいです。
母親は職業柄試験問題を何年分もストックしていますが、
5割同じというのは当たり前。
あんな試験範囲で違える方が難しいと個人的には思います。

ただ、今回の場合出題形式すら全く変えなかったと言う事で
問題になったのでしょう。新聞掲載の写真を見ると確かにやり過ぎの感はあり。
出題箇所は同じでも出題形式を変えるくらいの手間はかけないと・・・
131127:01/11/20 14:13 ID:T+0052tC
>>129
とき中
13265537 ◆OmOf8WXw :01/11/20 14:17 ID:i6CvQ80J
ウチの高校なんか、十数年同じ試験問題を出しつづける教師がいたけどなぁ。
133デブ珍:01/11/20 14:18 ID:P7ZQleW0
>>15
仲間ハケーン
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:18 ID:HSpeFQYj
>>130
まあ、そういうことやろな。
中学校で定期テストから定期テストまで教える内容なんて微々たるもんだし、
それで全然違うようにするほうが難しいってもんだろな。

まあ問題は後段の、「そのまんま」か「カタチを変えてるか」だよね。
中学生にとってこれは全然別物だからね。確かにありゃあ酷いわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:02 ID:7iSKFdmW
ここですか。かわいそうに。同じ範囲から同じ人が作れば,大事だと思う
ポイントは同じだろうからね。先生が変われば,前任校から問題を引っ張るし。
四日市市立富洲原中学校
〒510-8001 四日市市天カ須賀5丁目3−10 TEL:0593-61-0134
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:11 ID:AAFdvbPB
>>132
特に私立の進学校は、その年の連中のレベルがどの程度か、
それに合せて授業をどうアジャストしていくか検討するため、
意図的に同じ問題を出題する場合があります。
(あるいは問題3つを3年ローテさせたり)

自分の知る限りでは、駿台予備学校の校内テストもそうです。
まぁ、この中学校のケースに当てはまるとも思えませんが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:21 ID:T+0052tC
>>135
ご苦労な事だがそこじゃないぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。
とき中か、ドキュソの巣窟だったなあそこは。
よくガラス割られてたのを思い出すよ。