「スーパーカミオカンデ」全体の半数以上の光センサーが破損

このエントリーをはてなブックマークに追加
1むむむφ ★
岐阜県神岡町にある世界最大のニュートリノの観測施設「スーパーカミオカンデ」は、
全体の半数以上の光センサーが破損している可能性が高いことがわかりました。
今後1年以上、観測ができなくなるおそれが出ています。

今NHKのニュース10でやってました。研究者のぼうぜんとした顔が印象的でした。
何でもセンサーはすべて特注品の手作りなので、当分観測はできないそうです。
ニュートリノの研究では日本は世界トップだったのですが。むむむ。

http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/13/grri8400000086bx.html
22:01/11/13 23:28 ID:XT1mKDf3
2
3 :01/11/13 23:29 ID:3TaRFd8g
超神お母出
4猫汁φ ★:01/11/13 23:30 ID:???
見えるのは「ソケット」ばかり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00000549-jij-soci
5髪お燗で:01/11/13 23:31 ID:o7Rp7Yz3
そんなすごい研究してたのか
6 :01/11/13 23:35 ID:Bq+pTsfq
ザマミロ
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:35 ID:WnS6Wb4p
カミオカンデって何からつけた名前なんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:35 ID:73SqqTj2
カムランドがあるさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:36 ID:WnS6Wb4p
>>6
スカカに何か恨みでも?
10:01/11/13 23:36 ID:8xu7y4Zw
宇宙ができて100億年
1年の遅れなんぞ屁でもない
11猫汁φ ★:01/11/13 23:37 ID:???
下に行くほど、新しい記事のつもり。Link切れ有るかも

<素粒子観測施設>カミオカンデ、破損事故で使用不能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00002169-mai-soci
スーパーカミオカンデの光センサーが数千本破損
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011112-00000313-yom-soci
<素粒子観測施設>カミオカンデ、破損事故で使用不能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00000169-mai-soci
スーパーカミオカンデ、観測装置壊れる 東大宇宙線研
http://www.asahi.com/national/update/1112/024.html
ニュートリノ検出管が多数破損=岐阜のスーパーカミオカンデ−東大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011112-00000227-jij-soci
観測再開へ財政支援も=スーパーカミオカンデ事故で−文科相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00000338-jij-soci
速やかな再開を指示 スーパーカミオカンデ事故で文科相
http://www.asahi.com/national/update/1113/009.html
破損規模は過半数 スーパーカミオカンデ事故で会見
http://www.asahi.com/national/update/1113/010.html
スーパーカミオカンデの損害、20億円規模に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00000303-yom-soci
<カミオ事故>半数以上が破損
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00003067-mai-soci
増倍管は半数以上破損、被害15億円=スーパーカミオカンデ事故−東大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00000372-jij-soci
<カミオカンデ>事故で光電子増倍管が半数以上破損
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011113-00001067-mai-soci
<スーパーカミオカンデ事故>光電子増倍管の映像公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011114-00002108-mai-soci
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:38 ID:qhEPniPo
発明者の名前からじゃ無いのか?「カミオカさん。」
13 :01/11/13 23:39 ID:i6sdCgKF
鉱山の名前じゃ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:39 ID:tYW9UZrS
何で割れたの?
PMTってむっちゃ高いよな。
しかも50cm。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:41 ID:zzsvWLA/
全体の損失は20億円だったっけ?
とにかくものすごい金額だった。
でも、そんな研究のことさえ、今まで知らなかった自分。。。
16名無しさん@お腹いっぱい:01/11/13 23:41 ID:OCTAiqun
 ニュートリノの質量よりも水の質量計算から教えてやらんと。
頭の中は無重力か、この学者連中は?
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:41 ID:+Noj2Ejt
全部手作りらしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:44 ID:hf0m4Q43
PMTをフォトマルって略すのうちだけかな?
浜松ホトニクス万歳。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:45 ID:prVZaK/A
責任者どうすんだろ・・・
20静岡人:01/11/13 23:48 ID:WnS6Wb4p
ほー、増幅管浜松の会社が作ってるのか…
なんとなく親近感w
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:48 ID:73SqqTj2
話がループしてる
参考スレッド
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005597804/
22 :01/11/13 23:49 ID:bO4AOTee
管の問題かな?
巨大な水槽をひび割れさせるほどの衝撃が、管の破壊だけで生じるかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:50 ID:nHS0AVuz
スーパーカミオカンデ公式ホームページ
ttp://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/index_j.html
24静岡人:01/11/13 23:56 ID:WnS6Wb4p
スーパー神オカンで す。
252:01/11/13 23:59 ID:V/bBslZO
★2ちゃんねらー★しし座流星群観察会
日時:11月17日22時〜
集合場所:富士山5合目 須走口 駐車場
参加費無料 駐車場 通行料すべて無料です
26 :01/11/14 00:01 ID:8cKG9tET

これはテロよ。
27 しかし、:01/11/14 00:02 ID:8cKG9tET

 何はともあれ、速攻で予算つけてやってくれよ>政府
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:07 ID:ct9Nu13Y
文部科学省から出るんだろ?
っつーことは
教育の水準が下がっちまうぁ
29宇宙は縮むか?:01/11/14 00:28 ID:n23yzibw
ニューロリノに質量があればビックバーン以来続いている宇宙の膨張が
止まって収縮に転ずると聞いたけど本当ですか?
30名無しさん:01/11/14 00:30 ID:eSebbb66
なんか 特撮もんに出てくる怪獣の名前みたいだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:34 ID:Dd4i5Mms
なんでも、東海地震が近いと言う徴らしい。
32名無し:01/11/14 00:41 ID:rH8QBueJ
2005年までに、起こる確率が高いそうです。
33 :01/11/14 00:46 ID:AMPyEtZo
夏に見学会があったけど逝っとけばよかった・・・
34 :01/11/14 00:47 ID:MfedOYEj
>>29
本当です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:58 ID:ct9Nu13Y
陽子崩壊ってガリィが死んじゃうことですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:04 ID:dAHHCZIx
陽子の陽は太陽の陽。はい!
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:10 ID:ZB0A12Yh
こういうとこにこそ予算をブチ込め!!
道路など、いらん。
38 :01/11/14 01:10 ID:XOdPckCz
倍増管は、一本50万円
全体の損害額30億円超だってさ
超純水を一度飲んでみたいなぁ・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:13 ID:bNH1r9j2
センサーが半分壊れるまで気が付かないような所で、一体何が見つけられる?

これを機会にやめちまえ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:16 ID:pXlXo0UT
馬鹿発見
41壮観!:01/11/14 01:16 ID:CC3pCHJ9
右端に見えるのが、ゴムボートと人間です。

http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/photo/sk_build44.jpg
42AB:01/11/14 01:19 ID:iHCQ8n6+
神岡鉱山に作られたから、カミオカンデ
43nanasi:01/11/14 01:19 ID:aUbPovjX
>>39

キミは教育が受けられずに無駄に年食っちゃったんだね。
かわいそうに。

激しく同乗。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:19 ID:IAQbZ1kl
スーパーハナヲカンデ。
45AB:01/11/14 01:21 ID:iHCQ8n6+
>>39
中に入っている観測用の水を交換した時に、轟音がして壊れたらしいよ。
壊れた状態で観測はしてないってば。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:26 ID:LqMp1b2+
無知で申し訳ないが、これを亜鉛鉱山に作った意味は?
47 :01/11/14 01:27 ID:aKoekfoF
>>46
そこに穴があるからだ
48名無しさんですか?:01/11/14 01:30 ID:xcUUlYzb
>>46
新しく掘るお金なんてないし
49名無しさんですか?:01/11/14 01:32 ID:xcUUlYzb
>>39
壊れ始めから壊れ終わりまで
せいぜい数分だったろうし
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:34 ID:LqMp1b2+
>>48
つーことは、あのサイズの穴が最初から掘ってあったということ?
51名無しさんですか?:01/11/14 01:35 ID:xcUUlYzb
>>49 訂正
数秒だったそうです
52 :01/11/14 01:35 ID:/vap1QDX
>>50
そうだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:36 ID:yWah5SR/
>>36
ハートに、若葉色のダイアリ〜〜♪
54公式ページ(写真あり):01/11/14 01:46 ID:ng9iCdFa
55:01/11/14 02:06 ID:sQ3zt4iL
こっちは浜松ホトニクス(光電子倍増管のメーカ)
http://www.hpk.co.jp/
http://202.32.111.86/Jpn/topics/neutrino.htm
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:20 ID:BL5TX0lw
>>35
原陽子の崩壊かと。
57>46:01/11/14 02:27 ID:3dJeWxNR
宇宙線の影響を避ける為、地中に作りたかったが、神岡鉱山のあとが空いていたので利用したという事。
58 :01/11/14 02:29 ID:3dJeWxNR
あんな大型のPMTを作れるのは世界中で浜松フォトニクスだけ。
だから再建には時間が掛かるなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:34 ID:xsmMKG0O
カミオカンデ=KAMIOKANucleonDecayExperiment(神岡核子崩壊実験)。
ニュートリノに質量があることは、スーパーカミオカンデの観測結果から
何年か前に検証されてたよ。新聞で読んだ。
念のため。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:36 ID:UxAVAM7U
研究所長、会見にて語る。「穴があったら入りたい」

http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/13/grri840000086fx.html
61>59:01/11/14 02:49 ID:3dJeWxNR
ちがうな。
現象が予想より少なく、予想していた質量より小さいとわかった。
が正解。
まだ、電子ニュートリノの質量は証明された訳では無い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:03 ID:xsmMKG0O
>>61
いや、そうなんだけど……
ダークマターがクローズアップされてからこっちのそれ以前は
(いちおうある説が主流だったとはいえ)質量ないかもという予測もあったし。

まあ、確かに正解なんだけどさ。なんか釈然としないぞ(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:09 ID:vnqtPbIv
>>34
いいかげんなコトイウナ
64>62:01/11/14 03:13 ID:3dJeWxNR
ダークマターがニュートリノと言うのは少し古いかも。

カミオカンデのおかげでニュートリノ=ダークマター説は否定的になって書いたと思うよ。
今は暗黒物質説、死んでるブラックホール説なんかじゃないかな。
65>62:01/11/14 03:14 ID:3dJeWxNR
なって書いたX
なって来た○
眠いw
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:22 ID:xsmMKG0O
>65
いやだからそれは知ってるんだってば(w
そういう説もあったけど、ってお話。

しかしさっさと復旧してくれないとニュートリノ天文学の牙城が……
国は予算をつけてくれるのでしょうか?(w
67久し振りにあの会社の名前聞いた:01/11/14 03:24 ID:3qhtND7h
18のころ浜松ホトニクスの株を親に便乗して買った。
その後分割とかあったりして結構な額をもうけたいい思いで
がある。。。。
68>66:01/11/14 03:39 ID:3dJeWxNR
それはスマソ。
検出できればノーベル賞モノなんだけどねえ。
速く治さないと世界に恥を晒すことにも・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 16:31 ID:Fj/wgujh
やっぱり、学位論文が書けなくなっちゃって悲観しちゃったのかなぁ。
疲れてたんだね。

http://www.asahi.com/national/update/1114/007.html

「カムランド」研究の院生ら3人死傷 岐阜県神岡の国道
 13日午後9時40分すぎ、岐阜県神岡町横山の国道41号の
  横山トンネル内で、仙台市青葉区八幡2丁目の東北大学院生
  西山郁哉さん(23)=高知市出身=の乗用車と、岐阜県古
  川町東町の運転手上段甚継(じょうだん・じんけい)さん
  (58)の大型トラックが正面衝突した。西山さんは全身を
  打って間もなく死亡し、同乗の仙台市太白区八木山緑町の同
  院生池田清さん(26)=新潟県上越市出身=も全身を打っ
  て意識不明の重体。

  神岡署の調べでは、事故はトンネル(全長819メートル)
  の南端から20メートルの地点で起きた。西山さんの車が反
  対車線にはみ出したらしく、ブレーキ痕はなかったという。
  西山さんと池田さんは神岡町内にある東北大学の素粒子ニュ
  ートリノ観測施設(通称「カムランド」)の研究者で、富山
  方面に食事に出た帰りだった。(11:00 asahi.com)
70 :01/11/14 23:49 ID:1zbBlF31
何、消された?
71とど:01/11/15 00:20 ID:yl1zQMqt
テロテロ!!
72むむむφ ★:01/11/15 00:53 ID:???
続報が出ていたので入れておきます。
しかし早くても2007年まで元通りにならないとは。むむむ。

ソース: http://www.fresheye.com/news/sokuhou/kiji_12.html

1年以内に観測再開へ 東大宇宙線研が方針 (21:52)

 東京大宇宙線研究所の観測装置「スーパーカミオカンデ」(岐阜県神岡町)の
光電子増倍管が大量に破損した事故で、実験責任者の戸塚洋二教授は14日、
本来の半分の性能で1年以内に観測を再開する方針を明らかにした。1万1146本
ある増倍管のうち破損したのは過半数とみていたが、それを上回る約7000本が
破損した模様だ。

 スーパーカミオカンデは、謎の素粒子ニュートリノの研究施設としては世界最先端。
光電子増倍管は、その観測の「目」に当たる。戸塚教授らは「装置の再建を進めて
いく」と強調した上で、損傷を受けていない増倍管と在庫として残っている約900本を
利用し、本来の半分の能力で1年以内に観測再開を目指す考えを示した。

 光電子増倍管は特注品で、損傷分を新たに製作するのに数年かかる。元通りの
観測ができるのは早くても07年の見込みという。 【田中泰義】
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:07 ID:3AjKaFhh
2007年とはまた長い・・・
増倍管国産じゃなくていいからどっか作ってくんないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:10 ID:2jYbZHEt
>>73
作れるのは世界中で
浜松ホトニクスだけだろう・・・・
75 :01/11/16 00:19 ID:NfPG2jZ7
だから光センサじゃねーんだって。
光電子増倍管。電子を検出するの。
スレ立てるんならもっと勉強して出直して来い。
76 :01/11/16 00:28 ID:KQJauqjC
スレタイトルを光電管にしてもわからんつーの。
この専門バカが。
77 :01/11/16 00:42 ID:NfPG2jZ7
>>76
どこのニュースも新聞も光センサーなんてDQN丸出しな報道してねーだろ。
お前、円周率は3でいいよ、とか言ってるクチだろ。
78 :01/11/16 00:43 ID:itZOX87n
>>77
じゃあ>>1のソース先の、NHKはDQN認定。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:44 ID:YWs98mfU
>>75
光電子倍増管って、超高感度の光センサーそのものだぞ…。
光子があたって光電効果で出てきた電子を加速して増幅し、検知する装置だ。

しかし、ノーベル物理学賞に一番近い研究だけに残念。
一刻も早く復旧して欲しいですね…。ちゃんと予算つくのかな。
あおりを食って他の研究費が削減されたりして…。それが心配。
理工系離れを心配してるくせに、予算は削減し、教科書は薄くし…。
だいじょうぶかね、日本は。
80 :01/11/16 00:54 ID:YhwTV/R1
電子を加速しても増幅はされません。
そもそも電子を増幅するという日本語は誤りです。
二次電子という単語を用いるべきでしたね。
それから教科書を薄くしてもトップクラスの質は変わらんでしょう。
プロスポーツ選手が基礎を学校の体育で習得したとは考えにくいです。
文科省のプランでは予算を削減されるのは小学校の自由研究に毛の生えたような学術的価値皆無の研究を続ける地方国立や、
就職予備校と化した私大です。
よって、予算削減で日本の研究の質が落ちるとは考えられません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:07 ID:c+atLN7K
56に先を越されてしまったが、
原陽子って粒子の名前っぽくてカコイイね。
82名無しさん@お腹いっぱい :01/11/16 01:10 ID:WkFmlsFd
なんで、壊れちゃったの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:12 ID:YWs98mfU
本質じゃないのでsageだが。
光電子倍増管は光センサーだってことは異存無いよね。
それなら私は満足だ。

そもそもがチェレンコフ光の検出用なんだから、光センサーであるのは明白なんだけどね。
84 :01/11/16 01:34 ID:KQJauqjC
見出しは一般の人間にわかるのがいちばん大事ないのだよ。
よって光電子増倍管と書くより光センサーと書くほうが親切。
学力の低下なんぞとは全く関係ない。
それもわからない>>77は円周率を一生計算してて下さい。
85 :01/11/16 01:50 ID:bbZq1xTM
>>69
その人たちは噛むランドの方だから、問題なく論文も書けるよ。
ただ近くで起こった事だから、気落ちしてたかまでは知らんが、
まあ平常心でなかったのかも知れんね。

Astro-Eの打ち上げ失敗の時とかも、M論D論書けない(大幅修正)で
困ってた人、結構いたよね。今回はどうだろ?
86 :01/11/16 02:05 ID:3nejFKIC
結局、壊れた原因はなんだったのですか?
87 :01/11/16 02:14 ID:516uQcQT
>>86
ウォーターハンマー現象
88 :01/11/16 02:51 ID:iE4C5fw5
>>86
水槽に亀裂が生じたことによって、管が割れた。
亀裂の原因はまだ不明。
89 :01/11/16 02:56 ID:yJSMbbB3
水槽が傾いていたみたいだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 03:03 ID:G2yZqgUt
手抜き工事だったらムカツクよな。
91 :01/11/16 03:19 ID:ogfKKDcf
なつかしいage
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 03:59 ID:wjHkiCI2
うちの水道しょっちゅうウォーターハンマー起こるよ。
台所の蛇口が特に。急に栓締めるとゴンッって鳴るよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 04:16 ID:5GQHFIuM
>>92
水道のウオーターハンマーならパッキングの変更で直ることが多いよ。
直らない場合は対応水栓があるからそれに変えるこっちゃね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 04:42 ID:boc3/w/X
道路公団と一緒に予算を絞って枯死させちまえ。
研究者のオナニーに国民の税金を使うな。
95 :01/11/16 04:47 ID:516uQcQT
>>94
道路に未来は無いが研究者のオナーニは有益な情報が得られるのであります。
つーか、この分野、設備も日本が最先端なんだが・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 04:51 ID:uZtrTx+Z
>>94
学術研究のナニもわからんアホは氏ね
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 04:58 ID:PHzbDV5w
ちゃんと原因究明して責任者が責任取るなら再建資金の緊急歳出も可能だと思うけど、
東大の設備だから優先的に再建だなんてことになったら他の大学で細々と研究を
続けている連中に悪いぞ。
もし、建設を請け負った側の問題だったらそいつらに責任を取らせればいいと思うし、
管理運営上のミスならその責任者とその上司は辞職して責任をとってもらいたいものだね。
98 :01/11/16 05:19 ID:yC+Youu6
もんじゅとかH2とか今回の事故とか聞くとアメ公の陰謀に思えるのは俺だけか?
99名無しさん:01/11/16 05:29 ID:YmC2XYb6
これからニュートリノを全世界に向けて発射します!
漏れのニュートリノを感じとってくれYO!!
100名無しさん:01/11/16 10:16 ID:BeTBLqBm
参考までに。

「物理板@2ch」
東大「スーパーカミオカンデ」でセンサー破損
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/1005566932/
スーパーカミオカンデ壊滅!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/1005613293/
101   :01/11/16 10:38 ID:M2ctdcRU
ニュートリノはやめて恐竜の化石でも掘っといてください
>研究者
102藤村新一:01/11/16 10:40 ID:JEF370aj
>101
その時は私も誘ってください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 10:47 ID:38aoZB9r
ノーベル賞級の研究っていうのは、関係者が盛り上げるために言ってるだけだよね。
これだけの水と時間で、センサーに何もヒッカカラナイということが分かっただけで。
その逆だとノーベル賞も不可能ではない思うが...
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:10 ID:3BVNZlCJ
もう10何年やって何もワカラン様な施設を擁護するガイキチも居るんだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:51 ID:mDChL2oD
この事件、どう考えても東海地震の前兆としか思えぬ!!
皆気をつけろ!!マジで!
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:27 ID:AyURpvTR
予想より早く復旧して その顛末がNHKの
プロジェクトXになるに 1000ゼニー
107名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 17:08 ID:ufo3XnZl
八木アンテナやオリザニンのように日本人が発明しながら
国内では評価されず、海外に第一発見者としての名誉を
もってかれてしまった例は結構あり、今すぐにやくにたた
ないからといって無駄だというのは言い過ぎなのだが、
トランジスタラジオを最初に発明したのは日本人だという
ことを知ったのだが本当か?
トランジスタは日本人が発明していた!!
http://www.kumagaya.or.jp/~yoko_c/link_7/uchida1.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:17 ID:PHzbDV5w
>>107
「と」な発明ばかり(w
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:17 ID:lWSYy6eK
イタイイタイ病患者の怨念かと
110きぃちゃん:01/11/16 17:29 ID:jsDxHDe6
てっきり青果スーパーの防犯装置かと。
質量があったからって何が変わるんだョ
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:02 ID:WaFcQn/D
>>110
オレがぐっすり眠れる
112 :01/11/16 18:26 ID:VwdxVQER
壊れたセンサー、金魚鉢用に欲しい・・・
113    :01/11/16 18:41 ID:SeFl1Z+x
スーパー上岡龍太郎
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:41 ID:EEuuJSf4
例えるとすると、何年もかけて集めたエロ画像の入った
ハードディスクが壊れたようなもんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:55 ID:FkdwzwgI
>>114 ちゃうちゃう。容量でかいHDDかって、MXインストールして、
いくつかDLに成功して調子が付いてきて「よーしパパ、HDD一杯
ダウンロードしちゃうぞー」って時にクラッシュ、って感じ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 18:57 ID:DUEhUxKV
教科書に載ってたよ<スーパーカミオカンデ

「光電子増倍官」って11200本あるみたい
その半数が壊れてるってことは5、6000本が使えないって事か
117茫然自失:01/11/16 19:00 ID:uvM8uYiK
>>114
目的がだいぶ異なるが、気持ちとしては似たようなもんだろう。(w
118 :01/11/16 19:00 ID:9nCRWYWF
>>106
初めて知った!!
119 :01/11/16 19:57 ID:FO3ozWmW
浜テレのフォトマル!、懐かしいなぁ...。

しかし、たかだか2,30億の新規発注では、浜テレ改め浜フォトの株
はあがらないのかなぁ?

初代カミオカンデを作った当時の小柴先生は存命だっけ?
あの人、長い間学位がなかったんだよね。すでに教授になった弟子たちの
たっての頼みで、しょうがないから短い論文で博士号をとったという話を
聞いたが...。もちろん、その博士論文を審査したのは子分の教授連。
豪放磊落な感じの人だったよ。文化功労賞だか勲章だか貰ってたね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 19:59 ID:IGNcdO90
>>119
そういうローカルな学閥が日本の基礎科学研究を阻害していることに
気づかないのかな〜
121119:01/11/16 20:02 ID:FO3ozWmW
学閥なのかなぁ?なんか違うような気がする。>>120
122 :01/11/16 20:20 ID:X9Uxk3Bf
なんで他の国では同種の研究施設がないんだろう。
でかい穴は他の国でもあるだろうに。
他では加速器なんぞでニュートリノ研究してるって
ことか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 20:24 ID:VnAFQ3zI
>122
浜松ホトニクスと職人さんの存在が大きいのではないかと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:03 ID:Lc5uO5cR
>>104
何もわからん・・・なんてよく言うな・・・
あれほどの発見を・・・
厨房?
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:16 ID:HIhb6dZ9
光電子増倍管って近くで見るとオキーカタヨ。
かなりビクーリするYO。
逝ったのはスーパーの前のカミオカンデだったけど。
あのころは、6人乗りトロッコで細いトンネルの中を
ずーっと走ったYO。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:36 ID:aaAfeDYj
>>124
あれほどって、どれほどよ。
127ななしこ:01/11/16 21:53 ID:evTkkW0X
と・・ところでニュートリノって何よ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:55 ID:aaAfeDYj
イタリアの町の名前じゃねえの?ニューミラノとかニューナポリとか。
129ニュートリノ:01/11/16 22:09 ID:POPtj51L
それは地球を貫くもの
水の中で輝くもの
130息抜きにどうぞ:01/11/16 22:14 ID:gAM8p0qQ
月軌道上に宇宙人の大艦隊が出現。
国連はかねてより建造中だった。カミオカンデ砲による砲撃を命じる!。
その圧倒的な威力により、宇宙人の艦隊は撤退。
見事撃退に成功するも、未完成だったカミオカンデ砲も大破してしまった。
果たして人類の運命は。

つづく
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:54 ID:NEWFtCD9
そして哀しくうたふもの
132名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 01:10 ID:qVn98EY3
>>126
ニュートリノの研究は宇宙の探求
宇宙のことがわかれば光の壁を超えることも出来るかも??音速の壁を超えたように
いつまでも人間は地球にいられ続けるわけでは無いんだからね
遠い未来に(夢を実現するための)対する先行投資だと思ってもらっていい
科学的探求や技術開発に無駄と呼ばれる物は基本的に存在しないのだ
大きな成果は失敗の連続の中から生まれるのだから
キミには探求心は無いのか?同じ論理でH2Aも無駄だとか言うのかね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:06 ID:YlLDh/N3
  ↑
島国根性バカ
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:01 ID:9j5lbHL9
>>132
カミオカンデで天気予報ができたり、通信を中継してくれたり、資源が発見できるなら
H2Aと同列に語ってもらっていいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:13 ID:PouiGsVS
何年か前、カミオカンデから、つくばの加速器なんたら研ってとこまで
瞬間移動する実験やってなかった?
136 :01/11/17 11:17 ID:Z4zQxJG9
>>132
たぶんあんたが氏んだあと成果があるよ(合掌
137 :01/11/17 11:28 ID:gHd/oNkx
>>136
それがいいんじゃないか。
138ななしー:01/11/17 11:30 ID:TvD4n0Rm
>>135

な、なんか激しく勘違いしているような気が。
確かに瞬間移動なのだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:27 ID:ojqt8jay
ニュートリノの質量発見は、
ようやく海外の研究者も認め始めた矢先だったのに。
ほんの一、二年前まで、
海外では完全無視されていたことを考えれば、
ものすごい状況の変化。
ひょっとしたら、どうしても日本人の成果を認めたくない、
海外の研究者が嫌がらせにやったとも考えられる。
これだけの研究成果を、
嫉妬しない研究者を探すのは無理なぐらいだからな。
過去三十年間分のノーベル物理学賞の研究成果をまとめた分ぐらい、
衝撃的な発見だもん。
140マケイン:01/11/17 14:41 ID:msV3gaT6
もったいない1個10万以上しそう
なのにせめて4分の1くらいに
抑えろよ
141名前いれてちょ。。。:01/11/17 15:18 ID:6nnyEfIL
>>94
見てみたい(価値ある)オナニーと見たくない(価値無い)オナニーはあるわけで……
でも、これは見てみたいオナニーなわけで……
たとえば中学生の頃あこがれていた女の子のもののようなわけで……

中年の脂ぎったホモ親父のオナニーとは違うわけで……
でもそれはそれで需要はあるわけで……
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:23 ID:gHd/oNkx
うひょひょ
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 18:33 ID:8WWSlcvG
>>139
ごめん
まったく分からない素人にわかる様に
簡単に説明して〜〜。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:44 ID:APReiJHu
>>141
ごめん
まったく分からない素人にわかる様に
簡単に説明して〜〜。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:30 ID:oFLA5HA+
カミオカンデ壊した犯人は捕まったのか?
146お代官様φ ★:01/11/18 01:20 ID:???
最初の1本の衝撃波広がる・カミオカンデ事故

 約7000本の光電子増倍管が破損した東京大学宇宙線研究所のニュートリノ観測施設
スーパーカミオカンデ(岐阜県神岡町)について、同研究所の中畑雅行助教授は17日、
茨城県つくば市の公開講座で

「まずタンク下部の1本が壊れ、その衝撃波により次々と破壊が進んだ可能性が高い。
最初に壊れた1本を特定しつつある」などと述べた。

 中畑助教授によると、事故時は水を注入する作業が行われていたが、注入中から光電子増倍管は
作動しており、破損する直前まで観測データが収集されていた。
事故の瞬間のデータは8台のコンピューターに分散されて記録、同研究所で解析を進めている。

これまでの解析では、破損はタンク下部から上に向かうように進んでおり、まず下部にある1本の
光電子増倍管が何らかの原因で壊れ、その衝撃波が次々に周囲の光電子増倍管を破壊した
可能性が高いという。

 最初に壊れた光電子増倍管が特定できれば、製造履歴などを検証することで、事故原因の解明に
役立つとみられる。〔共同〕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20011117CIII101717.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:21 ID:9GkLODPe
衝撃波で壊れるの?
148神岡リサーチ200X:01/11/18 01:22 ID:iKvdhLYz
 ケースその1:Aさんの場合
大阪市在住のAさんは昨日(サクジツ)、近所の神岡鉱山へ行った。
すると神岡鉱山は人でごった返しており、Aさんは近寄ることができなかった。
よく見てみると、何かが垂れ下がっており、PMT交換中、と書いてある。
これは一体どういう事なのか?
T大学 医学部教授の坂井氏に話を聞いた。
「光電子増倍管(PMT)の状態はですね、全体の過半数が破損しているわけですね。
それでこういった、大騒ぎになっているわけです。」
それを証明するかのように、Aさんのまわりには親子連れが来ていた。一家4人でカミオカンデ、これは野次馬根性の典型的な例である。
そして父親らしき人物は、「よーしパパ超純水で泳いじゃうぞー」などと言っているのである。
わき起こった怒りに耐えきれなくなったAさんはついに言ってしまった。
「お前らな、科研費やるからKamランド行ってろ。カミオカンデってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ」と。
これは一体どういう事なのか?
神岡鉱山では、ハイパーK建設を巡って地元住民といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気があるのだ。女性や子供は、本来入るべきではないのである。
 ケースその2:Bさんの場合
静岡市在住のBさんは、Aさんと同様、神岡鉱山へと入った。
そして、隣の人の言う衝撃的な言葉を耳にした。「浜ホト特注で」
これは一体どういう事なのか?
H大学 社会心理学部助教授、田高氏に話を聞いた。
「浜ホトというのはー、最近の流行ではありません。
得意げな顔で、特注で、と言っても納期が早くなることはありませんね」。
果たしてBさんの隣にいた人物は、本当に特注をしたかったのであろうか?
エージェント和田が、小1時間問い詰めに向かった。
その人間は、実験をしたくないだけとも、考えられるのだ。

最後に、インターネットセクションの調査結果による予防法をご紹介しよう。
過去10年のカミオカンデ内の生活環境によれば、研究者の間での最新流行は、ゴムボートである。
超純水の上をクルージング。これが研究者の暇つぶしである。
超純水の効用 その1:超純水には、水が多めに入っている。ニュートリノが超純水に入射すると荷電粒子が叩き出される。荷電粒子は水中を直進する際に、チェレンコフ光と呼ばれる青白い光を発生するのだ。
超純水の効用 その2:超純水には代わりに不純物の含有量が少ない。チェレンコフ光は非常に微弱なので光が減衰しないようにするためである。
PMTの効用:超純水に加えて高感度で知られるPMTを用いることにより、ニュートリノの検出能は最高まで高められる。
ただしこれが破損した場合、次から文科省にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣にもなるため、十分注意してほしい。
この方法に抵抗があるという初心者の方々は、ラブホにて照明付バスタブで気分を味わうことができる。参考にしていただきたい。
それ以降、Aさんは成果を出し、アカデミックポストを得ている。
149 :01/11/18 01:27 ID:hoIF5cCo
ヴォイスレコーダー解析だな.
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:31 ID:9rrNJK4/
プロジェクトX 〜挑戦者達〜

スーパーカミオカンデを復旧せよ! 蘇れ!7000本の光電子増倍管
151おろなみん・ち〜:01/11/18 01:41 ID:XHq7AsS4
宇宙人の、破壊ニュートリノ攻撃ダニ。

センサー直すより、宇宙防衛軍の設立ダニ。
152 :01/11/18 01:46 ID:EXpC35Is
スーパーカミオカンデの事故第二報を伝えたNHK(ラジオ)のアナの
発音には嗤った。
「スーパー」(←語尾下げ)「カミオカンデ」なんだもんな。
あれじゃ「スーパー(マーケット)カミオカンデ」のイントネーションだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:47 ID:Zh+T5QVT
韓国人の嫉妬
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 18:16 ID:oFLA5HA+
レンチ落としたヤツが犯人なんだな。
155名無し:01/11/18 20:22 ID:N2DlRzIF
>>154
吉野家コピペを間に受けないように。
それから、エンジニアなら廉恥じゃなくてスパナって言って。
156今回の事故を身近に感じる方法はこれだ!:01/11/19 00:19 ID:sKweqECG
マジレス。

麒麟チューハイ「氷結果汁」の缶を買って、開けるっ!
そのとき、ぴりぴりっていうか、かちゃかちゃって感じが
あるのだ!
157口惜しや:01/11/19 01:25 ID:uapfzyUv
一瞬、飴公か虫共かウリナラの工作かと思ったぞ...
>>150早く復活してほしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:34 ID:i59MdJtR
>>155
エンジニアと言うか技術職だけど、使うのはレンチ(ボックスレンチ)の方が多いよ。
スパナじゃボルトの頭をなめることがあるから使いづらい。

レンチとスパナの違い(KTCのページ)
http://www.kyototool.co.jp/products/howto/m.htm
159むむむφ ★:01/11/19 11:52 ID:???
公式発表が出たので貼っておきます(英語)。

■神岡宇宙素粒子研究施設「Dear colleague,」
  スーパーカミオカンデ破損に関する公式発表。
<http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/news/appeal.html>
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 15:22 ID:zkanHap/
何年か前にNHKの特集で見た時、これって地震で割れまくるるんじゃなかろうか、って思ったりしたけどさ…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 15:44 ID:oAt8mwlP
>>160
割れたね
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:08 ID:X/8Mq6uX
スーパーカミオカンデの光電管が割れる度にカウントしてたのって俺だけ?
(中略)
気持ちのいいニュートリノでした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:09 ID:5ZHK7IT7
>>162
お前だけだろうな。
164お代官様φ ★:01/11/23 01:46 ID:???
破損センサー6779本 カミオカンデ事故原因究明等委

 東京大学宇宙線研究所の観測装置「スーパーカミオカンデ」(岐阜県神岡町)の破損事故で、
東大の事故原因究明等委員会(委員長・吉村太彦所長)が22日、神岡町の研究所で開かれた。
破損したセンサー(光電子増倍管)は6779本と報告された。
1本の価格は約30万円で、被害額は増倍管の価格だけで20億円を上回る。

 戸塚洋二・事故対策班長は、事故後のデータ解析から、最初の破損は
底面の9本の中の1本で起きたと説明。事故はセンサー自体に起因する可能性が高く、
破損による衝撃波でセンサーが連鎖的に壊れたとする見方が有力という。
http://www.asahi.com/national/update/1122/029.html
165お代官様φ ★:01/11/23 01:49 ID:???
増倍管破損原因、再現実験で究明へ=スーパーカミオカンデ−東大

 東大宇宙線研究所の素粒子観測装置「スーパーカミオカンデ」(岐阜県神岡町)の
光電子増倍管が多数破損した事故で、事故原因究明等委員会(委員長・吉村太彦所長)が22日、
現地の研究棟で開かれ、破損のメカニズムを調べるため、再現実験を行うことを決めた。

また、同日までの調査で、壊れた増倍管は計1万1146本のうち、6779本と確認。
1本の価格は約30万円で、被害額は増倍管だけで約20億3400万円に上るという。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001112211617&genre=soc
166sage:01/11/23 08:57 ID:uaP8pGv/
>スーパーカミオカンデ破損に関する公式発表。
><http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/news/appeal.html>

下手な英語。
167番組の途中ですが、名無しです:01/11/23 09:07 ID:SPIMn4cu
>>166
なんて書いてあんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:16 ID:2TBaCDOq
宇宙線の研究する人たちが、ひょんなことから
電球の研究をする事になってしまうとは笑い話のような。

当の本人たちは笑えないのでしょうけど。スマソ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:39 ID:qpvv7emV
なんで一本が壊れただけで連鎖するように壊れなきゃいけないのよ。
設計者にも絶対問題あるぞ。
20億以上の損害だぞ?
ふざけるなって。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:57 ID:mj69BrIt
管が割れたのは浜ホトの責任じゃなかったな。
水圧が均等にかかることを想定して厚みもきっちり計算して職人がガラスを
吹いたのにその上をいくらマットを敷いたからといって土足で歩く連中が悪いよ。
そういう杜撰な管理をしておいて壊しましたから再予算をなんて甘いことを
言わないで欲しいな。
管の上を歩いたことがある連中とその管理責任者がお詫びの行脚でもして
寄付でも募るこったね。
171::01/11/23 11:40 ID:NJq9k5Gn
浜松ホトニクスと職人さんはガッツポーズが止まらない。
「してやったり、追加ご注文毎度ありー」もう喜びを隠しきれない様子
喜びにわきかえる神岡からの中継でした
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 12:07 ID:0qPcHEW1
「CumLand」って名前、どうにかならない??
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 13:13 ID:kKP0naAS
>170
歩いてたんか?!ダメすぎ!!
174 :01/11/23 13:26 ID:dZiB+M61
ゴルビーが徹子の部屋に!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 13:30 ID:BU0CaOMm
>>174
ゴルビーが徹子の椅子に!!!

って読んじまったイ
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 13:34 ID:xOXz0jQs
ようわからんのやけど、数揃うのに時間が掛かるのは、ガラスの方でしょ?。
倍増管とやらの製造工程見たが、すんげ〜でっけ〜ガラスをオッチャンが吹いて作ってたんだが、
20億もの仕事もらえるんだから、ブラウン管の製造法のように、カッパンチョと行く製造ライン作れないのかな?
やっぱ手作りで1日数個っていう吹きガラスでないと無理なの?
まさか、中の電子部品の製造に時間が掛かるって事はないよね?。
177,:01/11/23 13:45 ID:Z9Pkm/CN
そこへの納入が済めばもう用は無い、
ラインのマイナーチェンジで他の品種用に
流用できるって見込みも無いとするなら、
20億ごときでライン作る気になるかな?
178 :01/11/23 13:53 ID:/Q5mo46o
職人の技でつくったカミオカンデ、みたいな放送してたよ。NHKが特集で。

かなりな技術を要するんで、手仕事じゃなきゃ、作れなかったんじゃなかったっけ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:22 ID:xOXz0jQs
ブラウン管の製造ライン改造して・・・・
って無理なんだろうなぁ
俺が考えるような事、とっくに考えてるわな
・・・・
むなしいのぉ
180 :01/11/23 14:28 ID:aPtbwNR6
>>179
漏れはそれを考えて実践した。
出来た。安心汁。
181  :01/11/23 14:35 ID:RnCBUQC9
全国的にニュートリノ観測すれば、センサーの需要ができて、
量産してどこでも入手可能になる。

しねえよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 14:48 ID:N7nPfNyz
同じセンサー使用で、食品中の異常プリオンが検出できるキカイが
発明されれば、センサーの需要が出来て、量産してどこでも入手可能になる。
すでに、ドクターNが着手してたりして。

だめだこりゃ。
183 :01/11/23 19:08 ID:3rp40OE3
184    :01/11/24 15:57 ID:eEvQdgaT
マフィーの法則は今度も正しかった。
PMTの原理からして、テレビのCRTのような防爆保護カバーを
かけるわけにも行かないから、、、、
水につけるとガラスは弱くなるし、傷がついていればなおさら。
水の注入速度が速すぎたか、あるいは交換した球がガラスの
強度不足の不良品だったかな。
185 :01/11/27 13:43 ID:in5L3BFl
スーパーカミオカンデの鈴木教授らに仁科記念賞
http://www.asahi.com/people/update/1126/004.html

おめでとー
186元物理学科学生:01/11/27 14:51 ID:1uBiJmPc
こんなものいらねえよ。
学者のつまらん研究はいらん。
今日本はそれどころじゃないだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 15:01 ID:uVLYOZ94
米百表の精神で投資すべし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:00 ID:1dSEHNEb
鈴木洋一郎・東京大学宇宙線研究所教授(51)、中畑雅行・同研究所助教授(42)
おめでとー
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:12 ID:IPXKYyiJ
なんどみてもどこか地方のスーパーマーケット名に思える
「スーパー・カミオカンデ」
紙を噛んで

がいしゅつ
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:20 ID:ynfWT+k8
どうでもいいが未だに高エネルギー研究所ってkek使ってるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:31 ID:0Q8AFGax
こんなどうでもいい研究より、自衛隊増強に金使え。
まさか大予算つけて補修するんじゃねえだろうな。
192名無しさん23:01/11/30 15:23 ID:J9OSxnCa
>>190
高エネルギー加速器研究機構に改組されましたが、KEKという略称を使っています。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:25 ID:IPXKYyiJ
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:55 ID:nElyq0cF
まぁ、早く直って欲しいね。20億の価値はあるだろう。
いらんと言えば、いまだ電球の信号を全面的にLEDにして欲しいよ。
あれ、電球切れたの直すのにいくらかかる(天下り先が潤う)と思って?
195名無しさん ◆Y88Tobf2 :01/11/30 16:06 ID:351uIVbg
http://www.hpk.co.jp/jpn/topics/neutrino.htm

おねぇさんが20インチ径光電子増倍管を持っている...
何か不自然(藁)
196名無しさん23:01/11/30 16:21 ID:J9OSxnCa
>>194
電球っつーか、光電子増倍管っていう光センサーなんだけどね。
置き換えるとしたら、LEDでなくフォトダイオードとかCCDになるんだろうけど。
広大なタンク内面を覆うコストと、光の検出効率と、深さ50mという水圧を考慮して、
大口径の光電子増倍管を選んでるんだと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:23 ID:YrV0OY2C
アバウトで何も分かってない素粒子論に、
まだ陽子崩壊起きないみたいというアバウトな観測結果を有難う。
光センサー破壊で、忘れかけてた観測装置がニュースに。
これで、イパーイある素粒子論に箔が付くってもんだNE!
198名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 18:20 ID:At4RQL36
製造ライン作って、
転用で大きいプラズマボール作って売り出せば売れそうだけど・・
199 :01/11/30 18:21 ID:gyFb3zXC
スーパーカミオカンデか・・・園田競馬にいそうな名前。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:53 ID:edHSq+sM
>>194
光電子増倍管は、光子1個から増幅・検出できます。
替わりに使えるものはありません。
201( ´▽`)さん:01/11/30 18:58 ID:MJLZsMyO
>>196
>>194が言ってる「電球をLEDに」ってのは交通信号機の話でしょ。
カミオカンデを無駄呼ばわりする前にもっと見直すべきものがあるという話。
もちろん194に激しく同意。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:07 ID:UYoGX4zN
鈴木さんとやらが賞をもらったからそれで十分だろ。
これ以上何が欲しい?
だれかがノーベル賞取るまで頑張るのかな。
再建資金が欲しかったら朝鮮総連へ殴り込みかけて奪い取ってこい。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:10 ID:UYoGX4zN
>>203
ちょうど良かった、カミオカンデさんが応募したいとさ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:11 ID:AxdVpVis
上岡竜太郎
206( ´▽`)さん:01/11/30 19:18 ID:4+fsIyg5
>202 IDも発言もウヨだne!
207おっと@名無しさん:01/11/30 19:27 ID:ZLC++hTR
>>206
う  ま   い !!!!!。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:23 ID:BsxzGi1s
水の入れ方が問題やね、まさか上の方からホースでドボドボと、共振したら怖いよ
209 :01/11/30 21:30 ID:Y7L9NPqd
ミリキュー水10リットルくらいだったら寄付してもいい。
210196:01/11/30 21:40 ID:J9OSxnCa
>>201
恥ずかスィ…逝きます
211 :01/11/30 22:12 ID:tDiWgDCH
これってクリントンがせっかく誉めてくれたのに小渕さんが何のことか分からずに
お互い気まずい思いをしたとかいうアレですな。
まあこれは、珍しく日本が世界のリーダーシップをとっている分野の研究に必須なものだから
しっかりやってもらわないと、下手したら金はあるのに役立つことは何もしてない国とかになりかねないね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:49 ID:G52wyhBM
ageee
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 15:26 ID:fwjDavF9
あげ
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:28 ID:M9pSU/2S
税金で補填ですか??
215                :01/12/12 23:25 ID:mQIDuXEH
高エネルギーとかは、むかしから、まだ使える加速器があっても
国際競争の先端のつばぜり合いをする為に、作ってはすぐに
解体しては新しいのを作るということを何十年も続けてきていた。
(特にアメリカは激しかった)
今、日本の財政事情が悪いので、装置がまだ使える状態だと、更新
が出来ない。だから事故ということで綺麗に全部総取替えできる
というのは、なんと都合がよいことだろうか。神に祝福あれ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:30 ID:nuxeZ/vh
age,,
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:51 ID:HUWTxn0E
mage--
218 :01/12/16 18:39 ID:vtSaNfEv
神岡牛乳が牧成舎に吸収合併されたのより大きなニュースだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 18:57 ID:UhZjlCxq
>>218
マジで!?
神岡牛乳なんてサンライフでしか売ってるの見たことなかったけど。
ってゆうか別にどうでもいいけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 17:06 ID:ztJ7d7ds
科学立国崩壊
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:15 ID:aFQvvTe8
zage
222〜⊂´⌒つ゜ー゜)φ ★:01/12/21 03:46 ID:???
カミオカンデ10月に一部再開へ

センサーが大量破損した東大宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設(岐阜県神岡町)の
観測施設「スーパーカミオカンデ」について、文部科学省は20日、残ったセンサー約5200個に、
1個ずつアクリル樹脂のカバーを装着、破損防止策を講じた上で、来年10月から一部観測を再開する方針を明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20011221i301.htm
223               :01/12/21 12:53 ID:n82FeYUV
アクリルカバーをつけても、感度や性能、分解能などに影響ないの?
だったら、最初からつけておくべきだったのでは?連鎖爆発する可能性は
以前から知られていたんだから。
224Cafe達磨ぁ〜:01/12/21 15:25 ID:Ut+vfZaq
アクリルの影響あるんじゃないの?
だけどそこで対応策のひとつでも見せておかないと予算が付かなくて
仕方なくって気がしなくもないのですが。

高柳さんから続く名門、浜松フォトニクスの皆様にはがんばっていただきたい。
225Cafe達磨ぁ〜:01/12/21 15:27 ID:Ut+vfZaq
↑ホトニクスだ、ごめんなさい
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:43 ID:uMyIzn9T
>>223
もともと「割れる」なんて事態すら想定してなかったんだと思う。
PMTは水圧に耐えるように設計したんだろうし、
タンクに水を入れてしまえば、内部は安定な状態になるだろうし。
227ogami:01/12/21 16:10 ID:Wq15dcW8
まあ、猿はこの程度さ。
228                 :01/12/23 14:16 ID:f1/GppzG
ホトを突いて死ぬというのは古事記にもさかのぼれる日本の美風。
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 14:00 ID:60zoxYzz
de??
230名無しさん@お腹いっぱい。
mm