人命救助が優先か法律遵守か 救命救急士による気管内挿管

このエントリーをはてなブックマークに追加
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:20 ID:cNkeuCOy
なんかあっくんが出てきそう、、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:27 ID:LWU032dg
×救命救急士⇒○救急救命士
×ラリンジアルマスク⇒○ラリンゲアルマスク
101ろんぱあ ★:01/11/11 22:34 ID:???
>>100
おお、ほんとだ、誤変換(誤読)してた。迂闊にも今気づいた。
ご指摘ありがとう!
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:34 ID:4W+nW9Tg
>>80 賛成やで。

他の国ではどうよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:38 ID:Al4XKrvn
皮膚科、眼科、etc....のドクターに気管内挿管してほしいかい??
.....ヒヒヒ
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:42 ID:4oVTCv5z
>>94
本質的に正しいのでしょうがそれだけマンパワーを分散させると一人当たりの経験数が
減ってしまい結局スキルは上がらないのではないでしょうか。それよりは基本的な
救命処置もできないようなダメ医者を淘汰する方が効率がいい。その代わり今医者が
やらされている書類とかの医療外の仕事は減らしてね。
>>100
なるほど。でもlaryngealの本来の発音はラリンジアルの方が近いと思いますが。
ラランジーアルとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:06 ID:rH1uWsJS
>>98
>つまり、ほとんど助からないような人にしかできないんですよ。
救命救急士に呼吸停止、心停止以外の挿管の適応を判断させるのは無理じゃないですか?
でなきゃ、医者を救急車に乗せるしかないのでは
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:16 ID:LWU032dg
>>105
気管内挿管の話ではなく現時点では呼吸管理の難しい患者さんに対するラリンゲアルマスクの使用ですかね。
1分1秒を争う除細動をかけるのにも医師の指示がいるんです。
その指示をなくすとか・・・。
そういうことを言ってるんですが・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:48 ID:yTkfF7iY
>1
でもそれが、公務員とそうでない人の分かれ目じゃない。
立場が大切な医者は別として。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:51 ID:zhXLKWPM
>>96
やはり、ある圧力がかかっているせいで、医療行為の門戸がひらかれないね。
患者さんの利益を考えたら、教育施設の充実化なんてすぐのはずだよ。
簡単な話、医療に関わる学校の就学年数を6年にしたらいいのさ。
そうすれば専門分野の知識がより深くなるだろう。
医療制度改革を根本からおこなってほしい。

お医者様は医療チームのキャプテンでいいと思うんだけど。
サッカーだって、一人でキーパーからディフェンスから司令塔からフォワードまで
できるわけじゃないし、そんな奴いたら他のメンバーがいやがるよ。
しっかり分担しあって、それぞれの役割をスペシャリストとしてきっちり果たす。
たまにはディフェンダーだってシュートをうつ。フォワードだって守る。
医療もこうあるべきでは?勿論、責任があることだから法のもとで。

でも、医者の勉強量はすごいものだから、他職種も覚悟しないと。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:54 ID:rH1uWsJS
>>106
あ、そういうことですか。
たしかにラリンジアルマスクは指示が必要ない場合が多いと思いますけど、
ECG見て救急救命士の方はDCが必要かどうか正しく判断できるのでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:58 ID:LWU032dg
>>109
vf以外はDCをかけられません。
しかも、半自動式除細動です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:04 ID:bJhZCZ0W
>>108
理想はそうなんですよね・・・医療はチームワークだって教えてるんだから。
でもコメディカルで6年は経済的にも辛いかも(笑)
で、圧力ってどこの圧力ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:16 ID:alVU9ufY
>100
>104
私が医学を勉強している英語圏の国ではラリンジール又はラリンジアルと発音する人が大多数です。
ラリンゲアルと発音する人には会ったことがありません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:18 ID:4ZtDfi2/
>>108
圧力あるかな?少なくとも漏れはかけたこと無いぞ(藁
生きた人間相手の治療行為だから机で勉強するより早く現場に出るのがいいだろ。
しかしその練習台になってしまう患者さんは可哀想だな。春の大学病院みたいだ。

2ちゃんには珍しく煽りの少ないいいスレ、age
114大学生の名無しさんφ ★:01/11/12 05:23 ID:???
>>73の言うように緊急避難。
法改正までは緊急避難ということで何とかならんの?
115 :01/11/12 05:24 ID:Lo6zxZzq
>>113
108ではないけれど、裁量範囲については、一度握った特権は逃がさない、
という医師の縄張り意識はあると思う。他の医療類似行為及び代替診療しかり、
医薬分業の問題しかり、看護と介護の境界線の問題しかり、同じような構図。
システム的には、ガチガチで、責任者不在で、変革する金もない、とゆう日本
ではよくあることですな。

ところでずっと前のほうにもあったけど、挿管にこだわる必要は全くないと思う。
補助呼吸と末梢からの循環確保&心マで充分では?
116名無しさん@お腹いっぱい:01/11/12 05:24 ID:bmRpSnQy
>1
人命が優先に決まっています。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 05:41 ID:Ns2dfnym
土井たか子ってこういう問題は、どう思っているのだろうか?
聞いてみたい気がする。
やはり、ダメなものはダメなのだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 06:10 ID:Lo6zxZzq
>>116
過去ログ読んでからレスするように。知識・技術面での質確保と行為責任
をどうするかという法制化の問題、利権の争いなど複雑。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 07:12 ID:RYCk/9JG
正直言って、現状の救命士(教育)制度のままでは駄目だよ。
水難事故で、現場でのライフガードでの蘇生処置後、救急隊の
コンビチューブが食道挿管状態(オイオイ)結果、死亡という
症例を知っている。

利権なんてものは無いよ。しっかりとやってくれれば問題無い。
一番大きいのは質確保、行為責任。
120 :01/11/12 07:50 ID:LTueEWMt
一秋田県民として誇りに思う。
救命士さん偉い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 07:56 ID:fWYyCh5C
>>120
救命士が偉いんじゃなくて、教育者側の理念と医師の寛容さが一歩
ススンデルんです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 07:56 ID:fWYyCh5C
>>119
日本医師会はなんというかな
123 :01/11/12 17:34 ID:pkXQO062
こいつらは調子に乗って具合の悪い同僚に点滴して立ってよ。やっぱりこんないい加減
な奴らに気管内挿管をやらせちゃいかん。

http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20011111we
124 :01/11/12 18:47 ID:TRu4pk/b
>>123
そもそも、このニュース自体が姑息でえぐいぞ。
125小一時間問いたい:01/11/12 18:57 ID:TRu4pk/b

あきた死議会は、>>2によって救われた人命は
救われなくても良かったと思っているのか?

>救急車に常備していた挿管器具をすべて取り外した。

これは戻さなくても良いと思っているのか?

法律は変える必要が無いと思っているのか?

>>2 のヒーローに県民代表としての感謝の言葉はあったのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:57 ID:TJnFnLcM
>123
ん?
それほど問題あるようには見えないが。

面白半分に"患者"にやってたら大問題、っつーか首つってシネよって感じだが、
練習も兼ねて自分たちに打ってるわけで。
いいじゃん、自分で自分に人体実験してるならさ(w

まあ、アンプルも税金の一部だから勝手に濫用していたのは問題だけど。
127ステファンソンφ ★:01/11/12 19:02 ID:???
>125
挿管器具によるけど、ラリンジアルマスクまで取り外したんなら論外。議会は建前だけの考えなし。
気管内挿管の道具を取り外すのは、まあ筋が通ってる気もする。

法律は変えるべきか否かは正直微妙ではないかと。
ヒーローかどうかってのは俺は否定的です。
そんなこといったら陰で研修してればなんでもありになっちゃう。
上手くいったからいいけど、明らかになったのが事故からだったら最悪救急救命士の資格が立ち消えになって
しまいかねない。
128 :01/11/12 21:15 ID:TRu4pk/b
法律遵守の話で終わってしまって
法律はなんの為?って話へ進んでいかないのがイタイ。

憲法遵守の社民みたいなもんだが
たぶん、あきた議会でくだらんこと言ったのは自民かな?

この議員のせいで死ぬやつでてくるんだろうけど
こんな経緯は知らずに逝くんだろうな...家族も
129 :01/11/12 21:38 ID:YhwrOr3Y
とりあえずわかることは
朝日は馬鹿
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:30 ID:Hw4BKIAi
>>128
だけどな、この議員のために助かる人間もいるわけさ。

法律は何のため?の議論に進まないのはそれが明白であり論じる必要がないから。
そんぐらい読み取れや。
131 :01/11/14 09:47 ID:XgD5tRxP
132 :01/11/14 09:49 ID:XgD5tRxP
133 :01/11/14 09:51 ID:faQIk155
さすがにこの事は載ってねぇな
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 09:50 ID:2dHwPc64
>>128

法律の存在意義に照らして、この秋田の議員のいうことは正しいといってるの。
何故なら、この議員によって死ぬ人数よりもこの議員によって生きる人数の方が多いから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 10:44 ID:RpOSUvs0
記事読む限りでは,質問した議員は,このことを
けしからんといっているのか,こういうことがあるから
前向きに働きかけようといっているのかわからん。
はっきりしているのは,公になったのではずしちまえということか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 10:51 ID:+N3uxcMn
山登りをしている山屋なんだけど、俺ら普通に練習して覚えさせられたよ
つーか、山行くときはビニールホース持ってくよ。
たしか山岳警備隊の連中も備えて練習していたと思うよ。
命の専門家がやっちゃあだめって変な話しだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 11:13 ID:pxla7mtl
んじゃー逆に気管内挿管その他最低限の救命に必要な技能限定の資格つくって、
その資格取った人はそーゆーのできるとか。

んで、消防士なんかにはなるべく必須に。

無理か?w
138 でも、:01/11/16 09:32 ID:fVeXlP83
>>134

それは、仮説の断定を論拠としたキョイである。
139 :01/11/16 09:35 ID:jK7j4xnq
漏れは、この議員に

緊急時に人を救える体制を整えるのが良いのか?
(法律とか技術とか困難にひれふして)やめるのか?

て、ことを問いたい。
140 :01/11/16 09:39 ID:jK7j4xnq
>>135

>公になったのではずしちまえということか。

そう思う。
「やってられんぜー。」とかぼやきながらはずしてる姿が目に浮かぶな。
抵抗すればくびなんだろうし。


救命救急士を励ましてあげたいぞ。
141 :01/11/16 09:50 ID:WJff4lqZ
議員の名前は?
晒し上げよう!
142 :01/11/16 10:35 ID:D521l7zD
>>141
まだ議事録でてないのでわからない。
http://www.city.akita.akita.jp/council/default.htm

このスレの祭りは出てからだとオモワレ。
それまで、温存ね。

ちなみに、
秋田県 参議院選挙区議員/衆議院選挙区議員/市区町村首長・議員
http://www2c.biglobe.ne.jp/~ufo/hotline/touhokuh/akita.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:29 ID:gmkhdaBZ
>救急車に常備していた挿管器具をすべて取り外した。

だめー!!
仙台の「筋弛緩剤殺人事件」は実は「殺人」でなく「医療過誤」
ちうか、医者がしろうと同然で患者がばたばた死んだだけ、という
話もあるんだよ。
呼吸があかん>どんどんやばくなる>そうかんできない>救急車呼ぶ・・・
って、地元じゃ救急でよその病院にやたら患者搬送してたクリニック。
器具が病院になくて、救急車に積んであったのを使って救命士がやった。

って話がいろんなメディアで話題になってた。
救命士にもちゃんと訓練しておいてほしい。
麻酔科の医師以外なら日々訓練している救命士の方がいい。
144 :01/11/16 14:37 ID:1xjQEZfv

人を救える場所と人は多いほうが良い。

少なくとも、今の法律でも医者さえ同乗していれば救える機械を取り外すのを
正当化する理由は無いとおもわれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:53 ID:P53g1ImT
この法律を破っている救命士連中もただ破りつづけるだけでなく、
法律改正に努力すべきであった。
なし崩し的に法を破ってよいわけなし。
努力して改正しようとしても受け入れらなかったとしたら納得する。

>>141
議員に非があるなら、すればよいさ。
146 :01/11/17 15:43 ID:wyLbMoXc
>>145

議員はどうでもよいが
>救急車に常備していた挿管器具をすべて取り外した。

この処置がヒステリックに見えて納得いかん。
この結果失われる命について、
この処置の火付け役を演じた議員はどう思っているのかも聞きたい。
147電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/17 15:49 ID:SEzDgnyJ
この救急士に「緊急避難」は認められないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。
こんなもの「お医者様」が救急車で現場で駆けつけるようにすれば済む話。

「お医者様」がそういう泥臭い仕事をやりたがらないから、
「救急救命士」なんて中途半端な資格ができちゃったわけだよ。

今すぐ制度を変更し、全国の医者という医者に、現行の救急救命士の
試験を受けさせ、落ちたやつは医師免許を剥奪して看護し免許に変更。
で、生き残った医者には、年間数週間、救急救命士の助手として救急車に乗り組んでもらう。
医者の足りなくなった分は、優秀な看護婦に試験を受けさ、医師免許を与えれば良し。