獅子座流星群の当たり年−日本絶好の観測地− part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:21 ID:TZl3ba/j
953取手市:01/11/19 03:22 ID:FFidqem+
ビデオカメラ回してみたけど
機種が片落ちしてるから暗くて映らんかった。。。(;__)/‖‖
でも凄いね。映画みたいに明るくはじけてたよ。
首相じゃないけど、感動した。
954きゃろるφ ★:01/11/19 03:22 ID:???
新スレです

獅子座流星群の当たり年−日本絶好の観測地− part3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006107441/
955兵庫県川西市:01/11/19 03:22 ID:sLwD4IYa
見えるよ〜〜〜〜!!




20個は見たで!
956大阪府堺市:01/11/19 03:23 ID:ikooWxcr
みなさん、スレがぱーと3に行ってますよ・・・
お引越しどうぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:23 ID:T0dA8NuW
首が疲れてきた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:24 ID:7xcVTGKM
956
やだー
959相模原市北部:01/11/19 03:24 ID:TYsB2Q96
厚い雲の奥にそれらしき光りの流れがときどき見えるけど
なかなか雲の切れ間を通ってはくれませんね
960大阪府大阪市:01/11/19 03:24 ID:/YCtfTLr
みんなノートパソコンか何かを持って実況中?
961名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:24 ID:7xcVTGKM
957
ほらな!
962兵庫県芦屋:01/11/19 03:25 ID:w+o2L8Rw
>750
まさか西宮でUFOが見えたとは・・・
すぎょいよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:25 ID:qkhBk072
すごい!イパーイ見ちゃったよー
感激ー!!
964大阪鶴見区:01/11/19 03:25 ID:FXg/nP+n
>>960
出たり入ったりの繰り返しです
965東京都:01/11/19 03:26 ID:tMbW9g/y
見えない…
966東京豊島区:01/11/19 03:26 ID:8qYfMkS3
今外出て30分ほど見てきた。
凄いな!

感動した!


みんな幸せになーれ。
967石川県西部:01/11/19 03:26 ID:Gkqeb4Bw
東とか関係なく流れる〜〜
968都内:01/11/19 03:26 ID:+8r3ykRW

ウンコ踏んじゃったじゃねえか。
969愛知県半田市:01/11/19 03:26 ID:kRvwz6q9
こんなに綺麗に見られるとは。
起きて見ていてよかったYO!
970大阪市:01/11/19 03:27 ID:/YCtfTLr
出たり入ったりしてるけど、雲が多くて見えないや…
971河内@記者でGO!φ ★:01/11/19 03:27 ID:???
−誘導−

獅子座流星群の当たり年−日本絶好の観測地− part3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006107441/
972荒野の名無@栃木北部:01/11/19 03:27 ID:lPAl+72M
見えない、悲しき地域住民に愛を込めて。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/011119_sisi.jpg
973取手市:01/11/19 03:27 ID:FFidqem+
部屋の中で充分じゃないの?
ってことで、いつものタワーちゃんだが。
でも、ノートを手に車出すか悩んだけどね。

みんなの話見てると、
こっちはあんまり見えてなかった感じもするな〜。
974横浜:01/11/19 03:28 ID:lT40MKE7
東のしし座付近を中心点として
放射線状に流れるから
東とか関係ないよ
975大阪市:01/11/19 03:28 ID:/YCtfTLr
誰か綺麗な写真撮ったら見せて欲しいな
976大阪鶴見区:01/11/19 03:28 ID:FXg/nP+n
>>970
大阪市内はダメっぽいですな・・
977大阪市:01/11/19 03:29 ID:/YCtfTLr
>>972
おお!最高!
他の星もこんなに見えるんだ…
978取手市:01/11/19 03:29 ID:FFidqem+
>>960へのレスでした。
って、凄いな〜、書きこみの速度が。
979大阪市住吉区:01/11/19 03:29 ID:a+vgifzN
>>976
2時台はよく見えたんだけどねー。
980浜松市:01/11/19 03:32 ID:pyo3vzd2
昨日別れた(;´Д`)<彼女
981大阪鶴見区:01/11/19 03:32 ID:FXg/nP+n
>>979
見えてましたねー
今の空見たらムカツク限りです。残念。
982河内@記者でGO!φ ★:01/11/19 03:34 ID:???
3時を過ぎてからは雲のせいで何も見えなかったよ。。。
983横浜市神奈川区:01/11/19 03:34 ID:M1njG1VN
さっぱりみえんんん
雲のばかぁぁ      (T-T)
984鮭おにぎりφ ★:01/11/19 03:36 ID:???
稲城の山の上に行ってきたけど、よく見えたんだけど、
周りがカップルだらけで辛かった(^^;
985大阪府南部:01/11/19 03:37 ID:z4CUQ1KT
東の空を眺めてると、1分間に5個ぐらい見えるわ。
マンションの4階からでも十分見えるわ。
986世田谷区民:01/11/19 03:37 ID:HNAYZXY2
三軒茶屋だけど…
まわりが明るいけど、ケッコウみえるよ。
最高!
この世知辛い世の中で久々にホッとしたよ。
987千葉市花見川区:01/11/19 03:38 ID:ionaRgG8
数秒に1個の割合で見えまする!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:39 ID:v9539LRc
end
989横浜市瀬谷区:01/11/19 03:39 ID:g3TJ9ZJe
雲の割れ目から、何個か見えたよ〜感動(T_T)
さて、明日は6:00起きだ・・・(-_-)
990名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:40 ID:6OHzQfOy
1000!
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:40 ID:v9539LRc
990
992神戸っ子:01/11/19 03:40 ID:LVbzSzY3
見えない!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:TKtEooNQ
10000
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:v9539LRc
993
995名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:6OHzQfOy
995
996堺市:01/11/19 03:41 ID:7AqsmQyT
1000!
997名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:BGyNkzr9
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:6OHzQfOy
1000!!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:41 ID:7xcVTGKM
994
1000河内@記者でGO!φ ★:01/11/19 03:41 ID:???
記者キャップつきで1000を狙うと非難されそうだな。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。