電波だーー!!。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トップ屋φ ★:01/11/06 16:40 ID:???
東京タワー周辺で強い電磁波 市民団体調査

http://www.asahi.com/national/update/1106/016.html
2 :01/11/06 16:41 ID:4eyIuPB+
ドリルちんぽ
3名無し:01/11/06 16:42 ID:WMkWl746
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:42 ID:DuSRSL+s
略せよ、どりちんだろ
5名無しさん :01/11/06 16:44 ID:AR44L+Nr
>>1
重複っつうことで削除依頼出してきてね
6 :01/11/06 16:44 ID:/yxFgZ4r
もうちょっとタイトルに工夫が欲しい・・・

【本文より】
>それによると、タワー中心から西北西約300メートルの交差点では、1平方センチあたりの電力密度が101.69μW(マイクロワット)だった。イタリアや中国では違法とされる値に相当する。


イタリアと中国、と言うのが微妙なところ。
特に中国の場合は、単に軍事通信の邪魔になるとか、スパイが外国に通信するのを探知できなくなるとか、その程度の理由では?
7 :01/11/06 16:45 ID:sF5uZVp4
自称市民団体「ス、スゴ゙い電波です!」
865537 ◆OmOf8WXw :01/11/06 16:46 ID:OkFZM598
そんな事言うなら、朝日新聞なんか中国じゃ発禁&関係者銃殺じゃんか・・・
9 :01/11/06 16:46 ID:5WP3PgYd
>>1
まず重複を確認しろっちゅーの。
だいたい、このスレ名なんとかしろよ!
オマエ、ガキか?記者なんか辞めちまえよ。
10 :01/11/06 16:47 ID:sF5uZVp4
自称市民団体「ス、スゴ゙い電波です!」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005027438/l50
11ネオムーニー茶 ◆qXAQxUxI :01/11/06 16:49 ID:xbbRkXki







も困ったもんだ
12 :01/11/06 16:51 ID:mloA71QQ
東京タワーの近くで働いているのですが、ガンになりますか?
13トップ屋φ ★:01/11/06 16:52 ID:???
すいません。
削除依頼でしゅ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:55 ID:/vn/tFWG
タイトル、ええんじゃない?
なんだかんだ言っても2ちゃんの領土内だからね

削除しなくても放置でいいっしょ
やっと2ちゃんらしくなってきたのう
15 :01/11/06 16:58 ID:RlHOSIZr
>>12
肩こりが治るよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:59 ID:78P8Pk63
最近、よく重なってますね
記者さんたち、何かに追われてるんですか
17 :01/11/06 17:17 ID:aMlT1dso
>>14
こういう題名のスレは速報板でやってくれ。
わざわざ分けた意味が無くなる。こんなアホなスレ名
18  :01/11/06 17:19 ID:T4wTcevB
こんなん記者が立てるの?
19 :01/11/06 17:25 ID:aMlT1dso
>>18
速報+板は事前登録した記者がスレを立てる。
20 :01/11/06 17:29 ID:n3gBeH1j
電磁波は指向性が高いので害はすくないのれす。
人間のデムパは制御不能なのれす。厨房の性欲
ナミ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:30 ID:WmPqHVMt
タワー近くでPHSで通話中、ラジオ放送が聞こえました。
半端じゃないぜ。これまじねた。
22名無し:01/11/06 17:35 ID:WMkWl746
>>21
そういう現象と人間の健康に害があるかどうかはまったく別の
話。電磁波っていうと何でも害があるかのように報道するマス
コミを真に受けるなって。
23 :01/11/06 17:39 ID:Es/F9m1J
東京タワーの電磁波を今頃取り上げるってのもどうかと思う。
メルセデスベンツは日本での公道走行試験において
「東京タワー下」というメニューが入っている。
「強い電磁波の下でも誤動作を起こさないか」をテストするため。
こんなの昔っからなのに。

コピペ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:40 ID:JYduoP+U
>>それすごいなぁ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:47 ID:zh5HtqpW
重複につきサゲ
26名無しさん@お腹いっぱい。
オマエタチハ、マダホントノ、デンパヲシラナイ