【大学】東大、入試を独自改革 横並び“拒否”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お代官様φ ★
東大、入試を独自改革 横並び“拒否” 
理III廃止 文理類新設  国大協提言見送り


 大学生の学力低下の歯止め策として国立大学協会が各国立大に要請していた
大学入試センター試験における「五教科七科目受験の義務化」について、
東京大学(佐々木毅学長)は五日までに導入を見送る方針を固めた。
東大が国大協との同一歩調を見送ったのは、文部科学省主導による護送船団方式で
守られてきた国立大の中で、独立行政法人化を機に独自色を打ち出す意思が背景に
あるとみられる。東大は平成十八年度に「真のエリート」を育成するための抜本的な
教育体制改革を予定し、入試改革も同年度まで先送りする。

中略

 東大の学内改革は「各分野のリーダーとなる人材を養成するには、東大はどうあるべきか」を
テーマに、先月学内に発足した「教育体制検討委員会」で検討を開始。
 その中で、真のエリートには深い専門性と文系と理系にまたがる広い視野が不可欠−の
観点から、センター試験における「五教科八科目」の義務付けや、文系と理系にまたがる
科類「文理類」の新設が改革素案として提示されている。

 また、偏差値は高いが、医師の適性や目的意識に欠ける学生の存在が指摘されている
「理科III類」については廃止し、入学後の勉学ぶりなどで医学部への進学を判断することも
検討課題となっている。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/06iti001.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 08:45 ID:zjmZq6oA
中学校のゆとり教育をやめろ
教員の年棒制導入
クラスの学力別化
日教組解体
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 08:56 ID:/yxFgZ4r
要するに、偏差値の高い入試に受かったというステータスだけが欲しい人たちなんだから、
合格者に「東大理V類 入学試験合格証」を発行して与えてやればいいのでは。

>2
教師の年棒制はいいな。それ賛成。
まあ、誰が年棒を評価するのかという問題は付きまとうが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 08:59 ID:T4wTcevB
>>2

お前、何にも判っちゃいないのな。馬鹿は始末に負えん。
5 :01/11/06 09:01 ID:zbehFufL
馬鹿じゃないよ。
無知なくせに中途半端に物を考えるフリをしてしまう、最悪の大馬鹿だよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:04 ID:xpQ78sTc
>>2 は全て正しいと思うが・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:14 ID:DfB9Pv8l
東大=官僚のイメージが強すぎて誉めにくい所なんだけど、
大学自体はいたってまともな所なんだよね。
東大でしか出来ない研究も多いし、文学や思想関係のラディカルなところは東大にある。

ただこれまでは学生を大人として信用しすぎてきたきらいがあって、
(うちに来るくらいの学生なら、云々)
卒業生の質の低下ということに無頓着だった気がする。
学際的な研究なんて、どの学部の学生だろうと必要なら自発的にするものだという思い込みが
通じなくなって、やっと大学側が重い腰を上げつつあるところか。
「文理類」の設置は大学院の編成ではすでに学際的な分け方になっているのを、
大学にまで広げようとするもの。

ただ「卒業しにくい大学@一橋」「退学勧告@山梨大」スレでも出たように、
この手の改革の内容は本来教員の指導力の問題でもある。
制度化することは教員の負担を減らすことにはなるが、
学生の抜け道を増やすことにもなる点では運用には注意が必要だろう。

なんにせよ日本の大学制度の頂点にある東大が入試・カリキュラムの一元化に
反旗を翻したのは朗報だと思う。
五教科八科目くらいに関してはセンターレベルなら満点があたりまえ、
という学校が1つくらいあってもいいと思う。
8満点がダメーだった人:01/11/06 09:18 ID:zbehFufL
まあ、本番でミスするような人間は、その時点でダメーだわな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:44 ID:AMDx8zhJ
>>4=ヴァカ
ヴァカはオマエだ。何が問題か言ってみろ。
10(-_-):01/11/06 09:46 ID:/vn/tFWG
なにをやってもノ−ベル賞では京大に勝てない。
日本で1流、世界で2流
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:51 ID:AMDx8zhJ
アメリカには東大以上の大学が十個以上はある
12 :01/11/06 09:57 ID:nF7GvxRc
>>11

はあ?
13 :01/11/06 09:58 ID:nF7GvxRc
>>11

学部で東大レベルなんて、MITとハーバードくらいだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:05 ID:AMDx8zhJ
東大なんて、UCサンタバーバラぐらいじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:42 ID:Rr9WWH6N
日教組解体

まずこれだけははずせないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:19 ID:/fo4/34d
>>13
東大がMITとハーバードが同レベルのわけないだろ!
世界中に笑われるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:23 ID:o73ZqtOw
>>16
鬼畜米兵どもが勝手に笑うだけだろ。
東大がハーバードとかよりも上とか言うつもりはないけど、
劣ってるとも思えないんだが。
そもそも世界中って何よ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:29 ID:Gcs+rq5C
17よ、気にするな。16は米国マンセー日本マズーと思っているアフォ。
大体、異国間の大学のレベルなんてどうやって比べるんだ?

>東大がハーバードとかよりも上とか言うつもりはないけど、
>劣ってるとも思えないんだが。

多分、これ正解に近いと尾もわれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:42 ID:/fo4/34d
>>17-18
おいおい、資金力や、ノーベル賞とか圧倒してるだろ。
同レベルという証拠を見せろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:06 ID:zTWc9ZSf
>>19
激しくワラってもいいか?
21 :01/11/06 17:11 ID:xV1bcw8X
東大を卒業した後に、アメリカの大学院に行く
人間が後をたたないこと自体が、
東大が日本ローカルであることを物語っている。

だいたい、学生の頭のよさのレベルじゃ、
北京大が世界一。やつらの暗記力とはかは異常。
でも、北京大が優れた研究成果を
出しているかといえば、大いに疑問。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:11 ID:W9OE9GjX
>>19
角度とか。
23 :01/11/06 17:14 ID:xV1bcw8X
日本は人事に緊張感がない。
人材の流動が少ない。
ダメ教授でも生き残る。
24 :01/11/06 17:18 ID:xV1bcw8X
>>13
大学院重点化をしていながら、
「学部で」とか制限をつけていること自体が苦しい。
>>16
まー、部分的には対抗してるけどな。
25 :01/11/06 17:30 ID:dTz/ZvNe
研究の世界でも箔は大事。だからこそ東大教授候補の院生がアメリカ
行ってPh.D取る面もある。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:31 ID:tToUJ9O6
23 そのおかげでおまえも生き残っていられるの
気がつけよ.
27ネオムーニー茶 ◆qXAQxUxI :01/11/06 17:38 ID:xbbRkXki
東大にも限界があることを知った15歳の夕べ。…
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:46 ID:TIbnLhHk
>>27
そのことに今のうちに気が付いたあなたは救われますよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 19:57 ID:nkpIvzUl
>>2
ゆとりの無い受験戦争教育が目的意識の無い人間を作った

教員の年俸制…評定の為に教育をする教員が増える。
教員のサラリーマン化は子どもの為の教育と言う基本的なことを忘れてしまう。

学力別化…習熟度別と言います。学力別じゃ差別なんだとさ。導入されるけど
デメリットも多し。昔導入され落ちこぼれを大量につくった。

日教組解体…現場の先生じゃないからわからん。
30 :01/11/06 20:06 ID:prOgBGCC
大学といえども研究者と教育者を分けて欲しいんだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 20:10 ID:shKoSJzj
>>17
しかし、鬼畜米兵ってなんだよ(藁
「市民派」ですか?それなら納得…かもね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:47 ID:b1lgnSJg
>>29
ゆとり教育は学力を低下させるだけ。百害会って一理無し。
ゆとり教育を推進してるのが誰か知ってるの?
元広島教育委員会委員長なんだよ?公立高校の受験レベルを同一にして、
大量のドキュンを生んでいる。東大への入学率も広島は最低だ。
広島と同じことが日本全体に広がろうとしている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:33 ID:OTlIhEqR
日本の暴走族の数(検挙率?)は全国で広島がダントツ一番!
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:46 ID:mjoMkk4Z
>>32
私立(上)&国立をDQN県立なんぞといっしょくたにしないで欲しい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:53 ID:OTlIhEqR
ゆとり教育に則った同じ教科書を使うから、私立も公立も全て
ドキュソ化する。日本は発展途上国一直線!
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:57 ID:fPE6NcwQ
子供にゆとりを与えたら社会がどれだけ歪むかは実証済み。
よって>>2は正しい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:57 ID:OTlIhEqR
頭のいい奴はアメリカに行くように。アメリカの大学は
有名でも、結構簡単に入れるらしい。そして日本に帰って、
日本の技術立国としての地位を維持するのぢゃ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:13 ID:bEhJh1LE
東大行くことが目標の人間に日本の技術をひっぱっていくのは無理。
それぐらい科学技術の分野はスペシャリスト化している。
問題意識の無い奴はドクターにすらなれない。
せいぜい国T。

32のように東大進学率で人間の価値を決めるような人間を無くすことが
今回の教育改革の目的。

大丈夫、学術分野のトップの層の質はかわんね−よ。 
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:55 ID:IQcUYvnv
すいません
ぜんぜん関係ないのですが
東大の学部名を教えて下さい
たとえば 理V=医学部とか
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:02 ID:eI5OT6J7
まあトップレベルの研究やりたきゃ東大、京大、阪大、東工大逝かないと難しいね。
他の大学じゃほんと運良くないと無理。最低限院までにははこれらの大学に行かないとね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:03 ID:Y9mGWidE
>>39
理1=理工
理2=農学薬学
理3=医学
文1=法
文2=経済
文3=文学
だったかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:06 ID:Y9mGWidE
>>40
板違いだけど、「トップレベル」とは教授に依存するよ。
名大(有機化学)、九大(物理化学)など。これらは個人で予算とってくる。
現場では大学名だけで判断はしないしできない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:11 ID:l5nGGE+S
文一=無条件で法学部
文二=無条件で経済学部
文三=基本は教養学部。成績良い順で学科決まる。最悪文学部も。
理一=基本は建築、理工だがこれも成績順。最悪で船舶も。
理二=基本は農学、薬学だがこれも成績順。最悪はどこなんだろう?
理三=無条件で医学部もしくは看護学部。
こんな感じ。ただ、上位10人くらいは理一から理三とか
文三から文一とかも可能は可能。あと、教養教育はどこからでもいける。
でも普通は文三から行く。

おいら文系だから理一、理二の区別よ〜わからん。
4443:01/11/07 12:12 ID:l5nGGE+S
訂正。看護は医学部看護学科ですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:15 ID:eI5OT6J7
>>39
入学すればいける学部
文1=法学部
文2=経済学部
理3=医学部

学部ごとの主な進学先(()内はやや少なめ)
文3=文学部、教育学部、教養学部
理1=工学部、理学部、(農学部、薬学部、教養学部)
理2=農学部、理学部、薬学部、(工学部、医学部、教養学部)

前期過程の進振りの点数が悪いと行けない学部とかが出てくる。
一番高いのが理1→医学部で95点。ちなみに定員一人。
理系科類の文転は可能であり理系科類からは全学部へ進学可能。
文型科類の理転は一部の学科のみ認めているがほとんど出来ない。
(地学、建築、都市計画、農の経済関係、看護ぐらい?)
46私大卒:01/11/07 12:24 ID:xTfKibNa
東大こそ、独立採算が可能なんだから、
率先して独法化してくれ!
モデル大学になればいいのに
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:25 ID:eI5OT6J7
かぶりまくった。あとどこでもいけるといっても進振りの点が高くないと無理。

>>43
簡単にいえば理1は物理系、理2は生物系。ただ進学先はほとんど変わらんけども。

あと1に付け加えると科類の改変が行われて
文1と文2、理2と理3が合併、文理融合科類が新設され、5科類体制に変更されるみたい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:44 ID:JRbuC0kR
理科1類の宇宙物理系はかなりの精鋭があつまってるからきつい
進振りで志望学科いけなかったやつは、もうやる気0に近い状態になってやつがいる
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:50 ID:MCoUBCOu
>文三=基本は教養学部。成績良い順で学科決まる。最悪文学部も。
をい
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:50 ID:y0iHzZh/
>>38
そんなこと言っても実際、広島は学力が低下してるじゃん。
理念だけ先行してるから、広島のようになる。
マジで日本の未来はやばいよ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:10 ID:htnQ1vIl
「テレビは1日3時間以上、勉強は30分以下」。
東京っ子の意外にのんびりした生活ぶりが、4つの国・地域の
小学5、6年の調査で明らかになった。少子化や学習内容の
軽減でゆとりが生じ、学歴志向も崩れてきたが、一方で夢もなく
ぼんやりと過ごす姿も。「ここ10年で日本の子どもは変わった」と
調査にあたった専門家は話している。
52 :01/11/07 14:21 ID:Ikz/WK/k
文系は
 文1>>文3>文2

理系は
 理3>>理1>理2

前期合格者発表(550点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 452点 344点 370点
文科2類 404点 327点 347点
文科3類 428点 329点 350点
理科1類 442点 315点 344点
理科2類 434点 311点 337点
理科3類 475点 376点 404点
(端数切捨て)
53 :01/11/07 14:23 ID:Ikz/WK/k
文理合わせてみると、文2の合格者最高点の低さが際立っている。

さすがネコ文2
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:26 ID:T0d/yb+V
文1〜理2に有意味なレベルの差はほとんどない。
理3にしても、求められる物が他の学科からあまりに違うから際だっているだけで…

高校からの知り合いが理3に3人ばかりいるけど、優秀ってのとはちょっと違う。
勉強はそこそこできた奴らだけどさ。
55 :01/11/07 15:35 ID:nFrFKkHM
入試をいじってよくなった私立はない
ということも教訓にしてほしい。

いまの私大の惨状は、入試科目軽減とかAOとか
なりふりかまわない入学者確保から来ている
せめて国立だけは、正道を歩いてね
私大はすでに儲け主義になってるYO!
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:57 ID:eI5OT6J7
>>55
東大の狙いは逆。
2次試験で文系は社会3科目、理系は理科3科目に増やしたいらしい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:58 ID:LryEi3Qu

広島にも「全国並み」の学校は一応あるですよ。「広島学院」とか、いろいろと。
とはいえ、県立や、一部私立の惨状は、目を覆わんばかりでございます。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:01 ID:LryEi3Qu

>>58
宣伝ウザい。
特に最終行の「二重カキコ防止文字列」が見苦しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:01 ID:4tHCdKLZ
まあ東大の連中は文部科学省なんてドキュンの吹き溜まり、とバカにしているだろうからね。
61 :01/11/07 16:03 ID:RZqA59Ry
>>55
科目削減は、文部省の意向でもあったよ。
多様な人材を大学へ。個性を伸ばす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:05 ID:4tHCdKLZ
慶応なんか科目削減で成功したんじゃないの?
むしろ、受験生の低レベル化に目をつぶって、センターで数科目課して、二次なんて名目同然
になって、結局さらに低レベル化している駅弁も沢山あることだし、自由化はいいと思うよ。
63 :01/11/07 16:08 ID:RZqA59Ry
詰め込みや、その逆のゆとりが悪いんじゃなくて、
「画一的に」詰め込み教育をしたり、
その反動で、「画一的に」ゆとりを取らせたりするのが悪いわけだ。
これだけレベル低下すると、もうエリート教育するしかなかろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:09 ID:f6YtoT3s
1・2年の共用学部の抗議って全然役立たんくてさ。
2年間無駄にしたってことをホンゴーで知らされるわけさ。
65しよ〜しゃたん:01/11/07 17:56 ID:BxjzQ647
ゆとり教育って、ゆとりの時間をとって何をさせたいんだろ?
66 :01/11/07 18:20 ID:DuNb/QZa
世界ランキングじゃ100前後をウロつく大学なのに、何を無駄に事を・・・。
67(゚д゚):01/11/07 19:22 ID:Lg6mYAzp
>>66
そういうおまえはさぞかし世界ランク上位の大学逝ってんだろな(w
68cm:01/11/07 19:44 ID:xrV8n3jL
>>66世界ランキング(論文引用数)では物理か化学の分野でトップ5
に入ってるよ。バーかチョソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:56 ID:iRSqZrGz
後期の論文とか、前から独自だった気がするけど。。。
70 :01/11/07 20:14 ID:qBf2Pfbs
>>60
東大は官僚養成コースですよ
文科省は東大卒ばっかですよ
71きゃろるφ ★:01/11/07 20:55 ID:???
前どっかのスレに書いたんだけど、理II理III、文I文IIが合併して理B、文Aとなり、
加えて文理類が新設される。進振り制度は存続。
理Vの留年者が出てきたことと、縦割り科類制度への反対意見が強かったことが原因だって。
東大医学部、法学部目指す人にとってはやりにくくなるね。入ってからが勝負だから。

つーか、東大生の実態なんてこんなもの
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t00556/cgi-bin/
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:18 ID:4tHCdKLZ
>>70

じゃなくて、その官僚コースのなかの下の方なの。文部科学省は。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:26 ID:EPEFaMHF
>71
あまりにもリアルでワラタ
ま、駒場の生協にエロゲの設定資料集置いてあったし。
74passant:01/11/07 22:43 ID:rVF7NFcO
>>70
東大では文部科学省は二流官庁扱いです。
法の国I上位合格者が狙うのは、漏れの在学時は
大蔵・通産・自治・警察でした。
75 :01/11/08 01:17 ID:lC6d13T2
>74

だから、二流東大生が文部科学省に行ってるんだろーが。
76 :01/11/08 01:19 ID:ijGZn2uL
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
77名無し:01/11/08 01:28 ID:RzaL9QWX
なんかマジで理科W類でも作りそうな勢いだな(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:31 ID:GbYgS1x9
目的のない入試問題と、それに対する過度の入れ込み。
それをクリアすることで、あたかも人生を掌握したことになる様な幻想を
振りまく馬鹿ども、それに釣られる母親ども。

どうしようもないわ。
79灯台性:01/11/08 01:39 ID:LAD9n/Wc
>>73
本郷の書籍部でエロゲのアンソロ買いましたが、何か?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:42 ID:GbYgS1x9
レベルとしては、所詮、今まで通りなんじゃないの?
単に周りのレベルが上がったんで、相対的に落ちたってだけなんじゃないの?

一昔前までは後進国だったんだしさ。そこら辺よく考えなよ。
昔の東大なんて、今の北京大くらいのレベルだろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:45 ID:sYneFz8P
>>78
灯台の方からすると、その程度もこなせない人間は駄目だと思ってるわけ
です、はい。
しかし、ここで「母親」という単語が出るとはねえ(藁 こりゃ立派なマザコンの
お方だ。
82日本を飛び出した修二:01/11/08 01:50 ID:g20yxTvD
>>14
君、失礼だな。
能無し役人養成大学と一緒にしないでくれたまえ。
それにしても「真のエリート」ってダサイ表現を使わないで
欲しいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:53 ID:GbYgS1x9
>>81
馬鹿じゃん。(ヤベ、浜弁になってる)
大概、低学歴の母親が、「奥さぁん。」(みの風)
「お子さんの将来は、幼稚園から決まっているんですよぉ。」(ゲヘゲヘ)
なんて煽られてさぁ、なんだか知らないうちに小綺麗な学校にぶち込まれて、
英才だか詰め込みだかをやられる訳じゃない。大多数が。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
84人生は長いぞ:01/11/08 02:08 ID:5zv7DJd/
しょせん学歴なんてものは、人が高校生の時の「受験システム」の中の
一時的な勝者に過ぎない。一ツ橋あたりは、遊べなくて卒業できない
大学を目指すらしいですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 02:19 ID:XSSOT16n
ふーん
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 02:25 ID:XhiCcTCJ

  .∧∧
  (,,・_,・)   ココはひとつマターリと…
   | つつ旦~
*〜と__) )
87偏見だけどナー:01/11/08 03:16 ID:iRyJXZBr
巷にどんどんおもしろいものが広まっていく

若い人達、それに群がる

勉強がおろそかになる

全体の学力低下

(;´Д`)ハァ…ハァ…ガクッ
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 04:24 ID:CtuPV6w3
明らかに東大生と明らかに非東大生がやりあってる感じだな
89京大生:01/11/08 04:35 ID:pR7YBltY
>>88 わるい?
90東大生:01/11/08 04:43 ID:CtuPV6w3
>89
ちょっと見苦しいw
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 06:16 ID:pe9LINsk

今年東大落ちて、来年もそれを踏襲しそうな勢いですが、何か?
判定がDでも、センターだけなら東大クラスといわれてますが、何か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 06:47 ID:CtuPV6w3
>91
リアルすぎw 学歴板でウサばらししながら後期でガソバれw
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 16:43 ID:ZG7M+BXE
>>87
勉強というのは、本来は楽しい物だったはずだよね。

それを、*目先の利益のために*クソつまんなくしちゃったのは何処の誰?
意味を忘れて、効率だの利益率だの他力本願の繁栄を求めたのは何処の誰?

それで逃げられても文句言えないよね。(w
首輪でも付けておくかい?(>馬鹿文)(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 17:20 ID:S0/9cHpv
リアル東大生がいるみたいなので質問。
理1or理2から経済学部へは
希望すれば大概入れますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 17:31 ID:wYqR/7wA
妙に難しくなってます。
受け入れ人数少ないからね。
文2受けるのがベスト。
そんでもって理1の学生にカリキュラム聞いて
数学の教科書でも自分で買ってやるのがいい。
9694:01/11/08 17:40 ID:S0/9cHpv
>>95
そうなんですかー。がっかり。
俺、理系なので文2は間違いなく無理です。
理1or理2の場合、
上位何%ぐらいに入ってると経済に行けるんでしょうか?
97きゃろるφ ★:01/11/08 20:15 ID:???
>>96 進振り第一段階 、理12→経済学部 最低点
10年度 11年度 13年度
 79.9     79.5   75
12年度の資料は無くしちゃった。

入ってからそこそこ頑張らないと辛いでしょう。
上位3割くらいに入らないと辛いかな?
ちなみに院で文転するという手もあります。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:57 ID:7s9kJCBb
>96
前期落ちたときの事を考えると、センター数学12、英語、公民で
受けられる文2後期は視野に入れてもいいかも。小論文という
よりは、経済の初歩というか経済もどきというか、いずれにしろ
経済に興味のある人間だったら結構簡単に書けそうな問題だし。

つか、受験生が2chなんか見てちゃダメだぞw
3年生なら実力完成の時期、そうじゃないなら今から地道に勉強だw
9994:01/11/09 00:18 ID:XL5/ujJL
>>97>>98
ありがとうございました。
本当に参考になりました。
100 :01/11/09 01:42 ID:u8RDV2/3
前期合格者発表(550点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 452点 344点 370点
文科2類 404点 327点 347点
文科3類 428点 329点 350点
理科1類 442点 315点 344点
理科2類 434点 311点 337点
理科3類 475点 376点 404点
(端数切捨て)


文2入った方が絶対楽
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:37 ID:V/T7EX+0
>100
文系の漏れは化学と物理やれと言われたら逃げるが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:39 ID:V/T7EX+0
>100
そもそも、最低点は文2の方が高いじゃん…
あと、80点取るのってきちんとやっていればそれほど大変な事じゃないよ
103 :01/11/09 14:05 ID:qNZOF6HC
>102

理科と社会、どっちが30/60点とりにくいか考えてね♪

俺みたいな特別な理系の天才を除いて、
理系にとっての理科のほうが文系にとっての社会より点数取りにくい。
104 :01/11/09 14:14 ID:eH1khg86
ところで、
灯台って何が良いんだ?
面白そうな研究は鏡台の方が多いみたいだけど...
漏れはMITとか日本なら湘南藤沢キャンパス行きたいなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 14:21 ID:EesUQISC

そういえば今、本屋に置いてある立花隆の本に書いてあったけど、
東大生に@円玉の直径や札幌と東京の距離などの簡単な質問をしたら、
「@円玉の直径は5ab」とか、「札幌と東京の距離は10万`b」とか
答えたヤツがいるらしくて、「東大生はバカになった」とか何とか嘆いてた。

「ネタをネタであると見抜けない」というのは何と恐ろしいものかと思った。

リアル東大生に聞いてみるけど、一般常識や小学算数などの
あからさまな知能テストを課せられたら、それにマジに応じる?
それともネタであしらう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 14:24 ID:EesUQISC
>>104
夢はふくらむけども、進路がハッキリしてないな(w
107 :01/11/09 15:09 ID:z/DDc66A
>>105
ん?
10万キロが、ネタだという根拠は?
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:13 ID:3MWYOT9l
>>105
本郷の1号館前にテレビで「キューバの首都は?」と聞かれた。
・・・わからんかったから、「バナナ」と答えておいた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:15 ID:3MWYOT9l
>>107
地球の直径・円周を知らない東大生っていないような気がする。
証明はできないけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:21 ID:EesUQISC
>>108
キューバはスカトロでしょ?
111だいたい:01/11/09 15:21 ID:z/DDc66A
>>105
そんな程度で、「ネタ」だとかいってるんだったら、
東大生のユーモアのセンスも落ちぶれてるな。
そんな回答、面白くも何ともない。
本当の答えと紛らわしいし。
「ネタ」だとか言うのなら、せめて、
Q. 1円玉の直径は?
A. 100オングストローム
程度じゃないと、単なる意味不明回答。
それとも、今のリアル東大生は、
1円玉の直径が5センチとかいうと、
腹抱えて笑い転げるのかな。
112 :01/11/09 15:23 ID:z/DDc66A
>>109
世間を甘く見すぎている。
>>108 >>110
そういうのは、「ネタ」と受け取られるかもしれない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:24 ID:yjdFrvBS
>>107
国内なのに車飛ばして一月以上かかるわけないし。
ウルトラマンがdだとしても一日で到着しないなんて…。
114 :01/11/09 15:26 ID:z/DDc66A
>>113
10万キロとか答える人は、そういうことは考えない。
だいたい、ネタなら、「150億光年」ぐらい言ってもらわないと。
115 :01/11/09 15:27 ID:z/DDc66A
>>113
車を運転しない人に、その感覚はないよ。
それに、あなた、ウルトラマンのスペック信じてるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:28 ID:yjdFrvBS
>>114
ウルトラマンの故郷と地球の距離の5000倍?
117 :01/11/09 15:30 ID:z/DDc66A
>>116
ウルトラマンのオタクさん、言ってることがわかりません。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:30 ID:yjdFrvBS
>>115
身長40bで質量3万5千dでしょ?
これで地面にめりこまないのは、
ひとえに成田亨のデザインと高山良策の造形、
そして倉方茂夫の機電と古谷敏の演技によるものである。
119訂正:01/11/09 15:31 ID:yjdFrvBS
倉方茂夫⇒倉方茂雄
120 :01/11/09 15:33 ID:z/DDc66A
1円玉5センチっていうのも、どういうことなんだろうな。
ネタにしては面白くなさすぎる。
とすると、そもそも考えて書いた答えじゃないのか?
適当に反射的に空欄を埋めたのだろうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:36 ID:yjdFrvBS
>>120
1円玉を知らない、どこぞの御令息様でもいらしたのでは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 15:38 ID:LMUlyy8K
たまたま変わった奴がいたくらいで騒ぐな
123 :01/11/09 17:40 ID:wj+S2CC8
>>122
激しく同意。
たまたま知らないヤツがいた→東大生は変なヤツが多い、とのステレオタイプが作られる。

東大生は運動音痴、ブスばっかりつーのは偏見だ。
10年前は本当だったが…
124 :01/11/10 01:30 ID:lFFKfFAT
> そういえば今、本屋に置いてある立花隆の本に書いてあったけど、
> 東大生に@円玉の直径や札幌と東京の距離などの簡単な質問をしたら、
> 「@円玉の直径は5ab」とか、「札幌と東京の距離は10万`b」とか
> 答えたヤツがいるらしくて、「東大生はバカになった」とか何とか嘆いてた。

> 「ネタをネタであると見抜けない」というのは何と恐ろしいものかと思った。

確かに、東大生に真面目に答えてもらいたいのなら高額のギャラが必要。

>111

東大生のギャグセンスは寒い(男もそうだが、甘く育てられてる分女
もその傾向がある)ことを勘案してちょ。
125東大生のギャグセンス:01/11/10 01:52 ID:8xw80UJT
>103
漏れのアフォな友人は物理50点化学10点で見事平均点30点を達成しましたが何か?

…と亀レスで痛い東大生を演じてみる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:23 ID:lFFKfFAT
>125

そのギャグセンスの寒さ、あんたは本物の東大生だな。
そもそも並みの人間には、ギャグっぽいものが含まれていることすらわかんね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:51 ID:WfEzGynk
125の言ってる意味も126の言ってる意味もわからん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:39 ID:kvOWn6wP
世界一クレバーな東大生達は電波な立花をからかってるんだよ。藁
129:01/11/10 04:33 ID:CugQPG4S
どうでもいいが機種依存文字多すぎるぞこのスレ。
ちゅうか板全体に言えることなんだがな。
半角はだいたいOK(Linuxは見れないと言ってたな)だが、
ギリシャ文字の数字とか単位記号はほとんど化けとる。

それから本題を外れてるのに堂々あげるなよ。
人数のいない板だからそれほど気になるわけじゃないが、
一応速報がこの板の主旨だからな。
sageたからってdat落ちするわけじゃない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:11 ID:iGUv++eq
>>129
2ちゃんねるはそもそもJIS X 0208-1983仕様。
文字コードは難しい問題だが、いつか必ず解決されると思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:28 ID:st3JoNxW
>>114
14万8000光年といって欲しいな。
132 :01/11/10 07:42 ID:C248x0Tf
理Vがなくなるとどうなるか
→東大医学部(進学課程)には受験マニアがより集まるようになる

医者への道が確定されないのに、わざわざ最難関を受けようとする奴は
受験マニア偏差値マニアしか居ない。
とっても勉強が出来て、本当に医者になりたい人間は、
他の大学を受けるよ。
133129:01/11/10 07:50 ID:pPn98ep/
ネスケ6.1だと化けないよー。
今知ったよー。
すれ違いスマソー。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:01 ID:zPO4Gwpu
>>132
東大より(・∀・)イイ!医学部なんてあるのですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:09 ID:1n35QQNc
ノーベル賞取れないクソ大学
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:01 ID:fywL2R4y
医学部だったら
京大>東大=阪大

理系の研究分野とかは京大・東大じゃあほとんど同じどんぐりちゃん
137いやね:01/11/10 11:22 ID:v9YnCClh
>>134
医学部だったら慶応の方がいいとおもうゾ。
138 :01/11/10 13:17 ID:uc7GdxNC
慶応の面接は頭のできと無関係なので、コネと金があるヤツが勝つ
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:04 ID:C2h04A5L
つーか東大は文系それも法学部と経済学部に特化して良し。
と文T生は思ってみたりする。
140 @きゃろるφ ★:01/11/10 15:29 ID:???
東大総合文化研究所で韓国文化を扱う大講座設置するって。
理系の学生も初級外国語に朝鮮語を選択できる。

東大−ソウル大のパイプができるそうな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:03 ID:pBHCLbQu
>140

ソウル大は旧帝大だから、当然だな
142どっかのななしさん:01/11/11 03:43 ID:rBwS+0dI
>>137
そんなことない。慶應出身の先生に聞いてみると実状がわかるよ。
東大医学部でれば将来得られるポストが全然違う。
もちろん能力や人格の違いを意味するわけではないが。
ついでに…
>>139
東大経済なんていらないだろう。
と東大法学士は思ってみたりする。
143125:01/11/12 09:08 ID:1BklN+2l
>139
>142
こういうのが大学株式会社なんて言い出すんだろうな。と文3教養学部生は思ってみたりする。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:18 ID:LjNtyP2Q
何だかすごいことになってんだな。
と東大2浪予定者は思ってみたりする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 02:02 ID:RVH3LS0o
いい加減にしろよ、と
今年理3を受けたけど落ちて、後期で理1に入って
卒業後に理3受けなおそうとしている俺は思う
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん
あぼーん