【テロ】「反戦クラブ」結成計画の米女子高生を停学処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名無しさん@お腹いっぱい:01/11/02 20:58 ID:7xYWSCFB
アメリカってこの手の多いよね。
反戦ソング(imagineとかね)もダメだってさ。
ラジオでも流しちゃいけないし販売も禁止。
完全に戦時下の様相を呈してきたな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 20:58 ID:5hDQeQqU
戦時中の日本で帆船運動をしたのと同じ扱いと思われ。

しょせん米穀のリベラリズムもこんなもん(ワラ
15死語大名:01/11/02 21:01 ID:6DJusoih
マジベトナムの初期に似て無いか?
気が付きゃ泥沼、最低得票大統領に煽られるだけ煽られて〜
ってか?
情報戦争と言うのはいいんだけどここまでしてどーするよ?とは思うな。
ブッシュがまるで正義が何かを決める権限を持ったみたいやの
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:02 ID:i/cw24FB
>>13
煽り?そのデマ話をまだ信じてるの(w
17 :01/11/02 21:03 ID:0kf3mdh7
>>14
そのとおりですね。
自由と民主主義を守る戦いって、自分でないがしろにしていれば
しかたがないなあアメリカさんたち
189:01/11/02 21:04 ID:bkwaRbBX
>>12
それが案の定他社の記事が見つからないんだよ。
まああんま探してないんだけど。

ところで知らないから聞くけど
>外国のローカル記事は通信社の配信
ってのは全部が全部そうなの?俺としては違う気がするんだけど。
19 :01/11/02 21:05 ID:/7Sf0X4h
>>16
「イマジン」放送自粛は被害者感情重視に隠れた反戦ソング禁止、
ってのはホントだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:46 ID:W2reEKDh
アメリカの自由なんて所詮こんなもん。
第2次大戦中、日本人は資産没収の上、強制収容所送りだったし、
戦後吹き荒れたレッドパージなんて思想弾圧そのものでしょ。
21肉屋 N50cc-12p55.ppp11.odn.ad.jp:01/11/02 21:48 ID:tXBb8CsS
これからは日本が「自由の国」です!
22 :01/11/02 21:50 ID:6ATIAFgm
>>20
レッドパージは日本のもの。あちらでは「赤狩り」。
ついでに言うと「赤狩り」はベトナムの頃の事です。
現在ではジョゼフ・マッカーシーのデマだった事が分かってるけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:55 ID:/07Y1glQ
>「この難局下に反政府主義を標ぼうするのは、真
>珠湾攻撃の直後の米国で日の丸を振りかざすようなものだ」

この校長を更迭しろ。
24 :01/11/02 22:26 ID:oIEcYW8Y
イギリスのイスラム過激派も、どんどんアフガンに行ってて
すでに4人死亡したとか報道されてたな。んで、反逆罪で投獄か
国外追放にせよって話がイギリス議会で出てるそうで。
日本もアメリカくらいに有事の際には一致団結できれば良いけどねぇ。

パキスタンとかマレーシア、インドネシアあたりのDQNイスラム教徒が
変にタリバンを支持するから事態が収拾つかなくなってるんじゃないか
ねぇ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:31 ID:OyQ70IvL
>>15
日本オマル師主義とか、
青年BR派とか、
アフガニスタンに平和を!市民連合
なんてのが出来るかもね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:39 ID:jDA5iqY9
映画のU指定とか、アメリカって実は日本より自由がないって
実は知られてない。

かといって日本で”反戦クラブ”つくったら
賛同する先生が続出しそうなのも鬱。
27さすが:01/11/02 22:56 ID:8IddYlux
自由の国だねアメリカは。(民主主義の元祖はイギリスだっけ?)
28また重複か。:01/11/02 23:04 ID:XzZ8nNW+
タリ板で激しく既出。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1004681021/

400レスがついて、最後の方はやはりマターリな展開に。結論は、
1.「反戦クラブ」ならともかく、「無政府主義クラブ」というのはバカすぎ。
2.田舎のDQN高校生の騒ぎ=アメリカ全体の問題とハヤトチリするなかれ。
3.ちゃんと裁判という形で公的に処理し、報道もオープンにしている→健全。

だったと思われ。
29      :01/11/02 23:07 ID:gSkmQ4ja
生意気な○○をシメてやる!
で、おなじみのコピペのようにシエラちゃんをファックして制裁を加えようとする
野郎どもも現れるかもな。
30 :01/11/02 23:10 ID:VIfwqlJ9
自由の代償は大きい...。

犯罪多発
31 :01/11/07 14:43 ID:GsMKSAh7
>>28
別板はガイシュツと言わんよ。
それに、速報板+は速報性が問われるから趣旨に沿っていると思われ。
32マターリ記者φ ★:01/11/07 22:43 ID:???
tesu
33顔黒ヤマンバ氏根:01/11/08 21:01 ID:jwg8R91E
日本にもこんな女子高生がいて欲しいよ、あんな馬鹿ばっかりじゃなくってさあ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:03 ID:PoGvDk7h
>>33

いや、左翼教師に洗脳されているから「日本は戦争責任を!! 賠償を!!」
と逝って、もっとやばい状況になると思われ!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:04 ID:A8l87L14
>>32
テストなら専用スレがあるだろうが
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:39 ID:jwg8R91E
>>34 あそこまで馬鹿じゃ洗脳のされようもないって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:46 ID:xXx1M5F2
アメリカのイメージをわるくするよ。
その女のこを支持するよー。
38チン多呂:01/11/08 21:49 ID:xykTrrEF
しかし、今回のテロと真珠湾を同列にとらえるのが、あの国の
「常識」なんだとしたら、そんな国が唯一の「超大国」になっ
た21世紀って、どうなるんだ?
39:01/11/08 21:51 ID:DKsZL/9I
>「この難局下に反政府主義を標ぼうするのは、真
珠湾攻撃の直後の米国で日の丸を振りかざすようなものだ」

よくわからんなぁコレ
帝国主義同士がぶつかった当時の戦争と今とでは全然状況が違うと
思うが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:55 ID:rSMjrpEi
>>38
アメリカが超大国になったのって、20世紀のことでしょ?
21世紀中にアメリカは超大国でなくなると思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:28 ID:6KGFxq/V
マジな話、炭疽菌を送りつけているやつらってドサクサにまぎれて
タリバンとかイスラム関係だけじゃなく今までアメリカに恨み持ってた国や人間が
いろいろいるんじゃないか?
北朝鮮とかセンデロルミノソとかメデジンカルテルとか、ここで政治的に主導権を握ろうと
中国が裏で手をまわしていたりして。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:42 ID:jz2z+Ifl
京都議定書、車大国のアメリカ抜きだし。牛丼の肉抜きみたいなもんさー。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:51 ID:G7cnn9kb
>>42

 ↓この間の核軍縮決議案もアメリカ反対してるしね。(藁)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011106-00001051-mai-int

 まさにコーヒーを入れないクリープ飲まされてる感じだわ。
44>43:01/11/08 22:53 ID:cJwhzWQj
       |  ワリトナー!
        \
          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:54 ID:jz2z+Ifl
アメリカってジャイアン???
よくよく見るとかってやん???
あほアメリカ、ちょっと頭北
46 :01/11/12 06:21 ID:2+F4wFYc
朝日の報道が問題(というか常套手段だが、、、)

 見出しで「反戦クラブ」と書いて、本文で「無政府主義クラブ」という言葉を使っている。
結局、この女子高生が作ろうとしていたのはどっち?後者でしょ?
見出しに「反戦クラブ」と書いてあるだけで、騙される読者のなんと多いことよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 06:23 ID:BkehI+92
偏向報道朝日死ね死ね死ね死ね死ね
48つか、:01/11/12 06:24 ID:L/w25jkF
原文のソースが欲しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 06:30 ID:QP3rWlA3
アメリカにもブサヨクがいるのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 06:34 ID:gqe07Ixe
停学?当たり前でしょ。
女子高生のお遊びにつきあってられるほど悠長じゃないんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 06:41 ID:ZkPgvyoZ
つうか朝日をソースに出してる時点でおかしいよこのスレ
お代官様φ ★って人本気?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 07:29 ID:jdyA+RQB
ラトビアのアリーナたん>>>>ケイティたん>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チェルシー

ttp://news.bbc.co.uk/hi/english/uk/newsid_1647000/1647418.stm
53アメリカは不自由の国:01/11/12 08:49 ID:QLcTpZp/
バカウヨは朝日だってだけで過剰反応するね。
脳味噌拾ってきたら?

元記事が欲しいってのはタリ板でも書いたけどな。
なんぼなんでも”無政府主義クラブ”なんて名前を名乗ったとは思えん。
54 :01/11/12 11:10 ID:uQtnxCRS
おやおやバカサヨがいるな(藁
不自由なのは君の脳味噌じゃないのかな??(藁藁
55朝日読者:01/11/12 11:14 ID:VVfPTRSO
アナキズムを反戦と結びつけて記事にしてしまうところが、
なんとも朝日新聞の体質を物語っています。
アメリカでは、無政府主義などは徹底的に嫌われます。
56 :01/11/12 11:23 ID:GZy/h6xp
朝日なんか読むなよ
57加藤あい:01/11/12 11:44 ID:BZMm6iyg
朝日読もう
58ホントは朝日が嫌いな朝日読者:01/11/12 12:13 ID:VVfPTRSO
朝日新聞の販売所のおばさんがいい人だからねえ。
まあ、義理で読んでるわけだよ。
その他は、読売と日経を購読してる。
それにしても、朝日記事は痛いねえ。
朝日記事は、一字一句もおろそかにすると誤読するぞ。
見出しと内容が極端に違う事も多いぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:31 ID:8aIP+xNB
まぁ〜だウヨだのサヨだの言ってる馬鹿がいるのかよ。
相手をたたく前に自分の考え方を掘り下げろよ。馬鹿どもが。
60通りすがり:01/11/12 13:48 ID:fh+5kQKs
>>59
同意。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:25 ID:KSPcrzKq
みんなタリ板のスレ見てないなぁ〜
この子は「アナーキークラブ(an anarchy club)」という名称の
対アフガン戦争反対を主張するクラブ(つまり反戦クラブ)を作ったんだよ。
つまり見出しはまったく間違ってない。
問題があるとすれば「アナーキークラブ」を無理に「無政府主義クラブ」に訳したことかな。
アナーキーにはもっと広範な概念があるからね。
6261
思い出したから追記。(何せ古いネタですからね(w)

この子の主張は一言で言うと
「戦争反対!アフガンの人がかわいそう!いっそのことアメリカが負けてしまえばいい!(w」
ってな感じ。そんなわけでアナーキズムとは程遠いんだよね…
何でこの子が「アナーキー」という名称を使ったのかは結局わからなかった。
以上、原文に当ってみた者の感想でした。