どんくさい現代っ子 遊具による事故が5年で2倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 16:09 ID:y3RXbbPG
子供は怪我をしたりイタズラをするのが仕事。
それに対して親が「やってはいけない」と言うのはまずいでしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 16:49 ID:3MIK08Wd
>>259
ケガ後の処置が面倒だからと思われ
261さわやかさ:01/11/05 16:54 ID:c4NHVP1g
 8 %
も<)ミ★ <面倒だから、公園に遊具置くの禁止しようよ。
)~##ー
 AWつ
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:13 ID:M3x/ki29
>258
言葉で注意をした、
あとは子供自身が成長していく中で経験して身につけて行け、
「説明したんだから、」この考え方ではもう不充分だと
もうちょっと大人の役割として踏み込んだものをしてあげようよ。
危険を想像して回避しようとする、
「生き延びる能力」ってのを育ててあげないといけないんじゃない
これは自分の経験でしか育たないから、おまけに体で経験、
「あぶなかった〜」で心臓の鼓動がズキズキ伝わるアレ、
人(マネキン)を跳ね飛ばした時にハンドルから伝わってくるアレ、
聴くだけでは補えない背筋を走るあの感じ、
鉛筆も生徒自身に持たせて、それがメキメキ折れながら伝わる振動を感じさせて
皮膚を通して不快感と恐怖を教えてあげるともっと効果が?
自分の子供が「つまらない」死に方するのは絶対に嫌だから
子供ができたらマネキンを買ってきてでも教えるよ
大人になってもこの能力が育っていない人が多い・・・
自分が死んでから、他人を死なせてからじゃあ遅いというのに(哀
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:24 ID:SMasMzVy
>>254
実はバカが自分は賢いと思ってい奴の滑稽さが見事に出てますね。

「事故が5年で2倍」つっても人間の骨格強度や運動能力が
5年で1/2になるわきゃない、それは誰でも分かるよな?

誰でも分かる以前に、そんな例えさえ普通は出ないだろ。
で・・その先の話を是非聞きたいもんだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:32 ID:3MIK08Wd
>>262
説明だけで十分。
生き延びる能力ってのは、きっかけを与えれあげるだけで十分。
キャンプに連れていくとか、川に釣りしにいくとか。

説明だけで十分でないのは、その前のしつけがなってないだけ。
「親の言うことなんざどうでも良い」とか思われてるんじゃ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:34 ID:5g6jssu+
仮に運動能力が半分になったら・・二倍どころか殆どの子供に事故が起こる
可能性さえある。
事故が二倍=体力1/2 小学校低学年並の頭脳ですね。
確かにこんな例題は恥ずかしくて言えません。 
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:40 ID:OotvTNG3
千葉のでのことなんですけど、保育園の運動会の時に、小学生が遊具のスベリ台で遊んで危ないからって
上るところに、ロープをして、滑り台で遊ばないでください。って、
書いたんだって。
運動会当日、小学生が、それを無視して、滑り台であそんで、怪我をしたんです。
そしたら、その怪我をした小学生のDQN親が
こんなところに、ロープをしておくのが悪い。
そういって、治療費を要求したそうです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 17:45 ID:xSzxinba
>>265
マジレスしないで下さい。
>>254はルー大柴の芸風を真似てるものと思われます。

254はギャクを言ってるんだぜ、そんな風に考えてくれよぉ>オォーーーーール!
268もうすぐ33歳:01/11/05 18:19 ID:1FUEWZjN
>>1 箱ブランコ、今思えば相当無茶な乗り方してたけど
たしかに事故なんてなかったなあ。
6人乗って無茶しまくりだった。
あ〜なつかしいなぁ〜
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ばかちん:01/11/05 18:44 ID:/jQQzDKN
>269
ガーーーー(゚д゚)ーーーーーン
思い切り騙された・・・打つ出汁脳・・・
271     :01/11/06 00:45 ID:zHAvvJPF
増水した川に流されてしまう家族が昔ニュースの映像に流れたが、
現代人って生きる&生き残る知恵が退化していると思われ。

戦国時代に戦の時に川の中州に陣を張るのは、全滅を意味していたとあるからな。

これからの人々は、自然と共生することは不可能なのだろうか?

まあ、人口造形物の中で生活していく人たちには、必要ないな。
生活の知恵も、時代とともに変化していくからな。
272 :01/11/06 00:49 ID:DjwiQLbu
>>271
じゃー全滅したバカがいたってことじゃん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:35 ID:iHB7Q8IV
結論:現代人って生きる&生き残る知恵が退化している。

映画のキャストアウェイはかなり生々しかったね。
普通の人なら確実に死んでるだろうけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:09 ID:d8N9wX/L
>>261
子供は勝手に工夫して遊び方を考えるのも仕事なんだから
ホントは遊具なんていらないんだよね。
でも、遊具設置も公共事業の一環で無理矢理税金使ってるんだよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:44 ID:fxXgbcIq
>>271
あれは単なるバカ親の集団だろ?
バカを現代人という括りの中に入れるな。
バカはバカだ。

本来子供を守るべき親達が、子供の命を奪ってしまうような
行為をするとは正に愚の骨頂。
有識者が一人でもいればみんな助かったのにと思うと、
流された子供が不憫でならない
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:09 ID:iVqWanZi
>>275
関係ないけど
>本来子供を守るべき親達が、子供の命を奪ってしまうような
>行為をするとは正に愚の骨頂。
は時と場合にもよるけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:46 ID:fxXgbcIq
>>276
論拠になる事例は?
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:53 ID:iVqWanZi
>>277
苦しまずに氏んで欲しい時とかは薬殺する。
もしくは心中とかさ(汗;
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:56 ID:fxXgbcIq
>>278
親の身勝手な振る舞いで子供の命を奪うのかというレスもつきそうだが、
悩んだ末の行為のときもあるかもな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:09 ID:iVqWanZi
>>279
昨日見た映画でえらく考えさせられたよ。
「エンドオブザワールド」208分だけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:35 ID:iVqWanZi
あげ
282ネオムーニー茶 ◆qXAQxUxI :01/11/06 17:23 ID:xbbRkXki
>>254
責任転嫁ってことね。
嫌な世の中だなあ
283 :01/11/08 18:42 ID:Jz89DI/j
さっき名古屋テレビで「箱ブランコ特集」やってた。
ブランコの底と地面の隙間がどーのこーのと言ってたし、
被害者の母親らしき人がインタビューに答えてた。
でも、
なぜ近年になって事故が増えたのか、という事を
全く問題にしていなかった。

「箱ブランコ裁判を考える会」なんてのがあるんだね。
どうも「市民団体」と同じ危険性を感じる。
284ネオムーニー茶 ◆qXAQxUxI :01/11/08 20:32 ID:l95OlHux
>>283
どうせサヨク朝日ヲタ集団だろ・・
285 :01/11/08 20:38 ID:Bxooh6Nq
いかなる理由であれ親が子の命を奪うことは許されない。
286ろんぱあ ★:01/11/08 20:59 ID:???
>>283さんが挙げてた「箱ブランコ裁判を考える会」は、Webサイトを
開設してます。興味のある方はどうぞ。↓
ttp://www.ne.jp/asahi/hakoburanko/home/
287ろんぱあ ★:01/11/11 00:09 ID:???
古いスレを上げて恐縮です。
箱ブランコ問題に関して政府の方で動きがあったので、
関連記事を紹介しておきます。

NIKKEI NETより 「箱ブランコ事故急増で公園遊具設置に指針」

  「箱ブランコ」で遊んでいる最中の子どもの死傷事故が相次いで
 いるのを受け、国土交通省は10日までに、再発防止策として、ブラ
 ンコやジャングルジムを含めた遊具の安全確保に関する指針の素
 案をまとめた。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20011110CCCI164910.html
288addie ◆3Yq4psVw :01/11/11 00:10 ID:UhcuZjDo
子供皆殺しにすれば親悲しまずにすむじゃん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:27 ID:WxYgESqa
ゲームばっかやってるからだよ今の子供は
外で友達と激しくバトルしとけ
大体俺は子供の頃マジバトルした友達は真友になってる
作ち物ばっかりに興味が逝ってる子供はホント先の事が不安だよ
変な時代になっちまったなぁ
290○須賀利:01/11/11 01:01 ID:8AJy2WKF
じゃりん子チエのパロディで  16巻

”ほんなら どおゆうふうに ゆうたら ええんじゃ”
”おまえとこの おっさんが ブランコに
        頭はさまれて しにかけとるんやど”

”そおゆう アホなことゆうと ウチがおこるで”
”ブランコに 頭はさまれたて どおゆうことや”
”どおゆう 遊び方したら
       そんな 器用なマネ できるんや”

”ゆうとくけど ワシの
     ゆうてることは みんな ほんまやど”

”ほんまやったら よけい 腹立つわ”
”ウチが毎日 地味に
   生きてるのに なにして 遊んでるんや”
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:08 ID:JhoJIhQF
>>289
バトルしようにも動機が無いような・・・
欲しいものは何でもあるだろうし。
何も取り合うものが無いんじゃなかろうか。

余談だが「権力」という抽象的なものを奪い合うのが
今どきの子供という気がしてきた。
そりゃ、いじめが陰湿化するわけだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:10 ID:jiC+dmIK
>>291
ハゲ道。
陰湿と優しさが同居してるような
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:41 ID:Xj4oVTOh
>271
あれは、流されるほうが悪い。
友達があの近くに住んでいたが、
その日の前日は、うるさいくらい増水警報(サイレン)が
なっていたそうな。つまり、流された奴は自殺志願者だったってわけさ
294 :01/11/11 11:55 ID:la0K/CpS
小子化傾向なのに事故増加なら事故率高いな、なんでだ?
295 :01/11/11 14:25 ID:ZKhEyJWV
最近の子供が遊んでいるのをこの前見たんだけど
言葉遣いがかなり荒いのが気になったよ。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:24 ID:ZrH/Vxv7
>>289
「親友」
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:57 ID:iynVeHZS
>>254にイチャモンつけてる奴、ホンマに意味わからんの?
あほばっかりやなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:35 ID:gi5tuCjc
新聞の裏読み風の事ができて自慢げに語る奴の方がバカっぽく見えるが何か?
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:20 ID:MKW+Fl4C
今だ!300番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Λ Λ  ズザーーーーーッ
    (゜Д ゜)
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:40 ID:5kithPYO
>>299
客観的かつ多元的に捉えれるというのは、
報道を鵜呑みにし一元的にしか考えられないよりはマシかと。
302 :01/11/13 13:43 ID:I6JpHe4m
子供の時からこんなに世間を騒がす子供って
一生そういう人生だと思うよ。
そんなに小さい時から周りの大人の手をわずらわせるんだから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:00 ID:orp6clMb
春に相模湖ピクニックランドに家族で行ったときのこと。
あそこっておもしろ自転車みたいなのがあって、広場にいろんな形の自転車があるんだけど
たまたま跨るタイプの自転車の取ってがとれて、子供がケガしたってものすごい形相で怒ってる親がいた。
子供が泣き出して”あんたのおかげで家族旅行が台無しだ!”って怒ってるんだけど
怒られているあんちゃんに心から同情したよ。
304 :01/11/13 14:05 ID:C8h1zczp
自転車が整備不良で壊れたんならあんちゃんに非があるだろうよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:24 ID:7MPiCbaS
>>305 に禿同意だな
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:54 ID:5kithPYO
うむ、>>305に禿同
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:02 ID:iHMZgYEw
俺も>>305に同意だ
308名無しさん@お腹いっぱい。
>>301 そのマシなことを一次元的に表現したらガキのレベルかと?
ルー大柴風表現なら多少は賢さの欠片らしき物も伝わる可能性もなきにしもあらず
と受け取る人もいる可能性もあるかも・・・

お前らバカだなぁ。
新聞てぇのは行間を読みとるんだよぉー。
(気の利いた消防が言いそうですね)