ヽ( ´▽`)ノリュクスなって楽しいねヽ(´▽`)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
257ゆか ◆tkZ5ypnXlE
日曜日。
ドライブという名の小旅行してきました。

http://s.pic.to/s6ejr

リュクスを求めて積丹(しょこたん、ではなく、シャコタン)半島へ。
積丹はニセコ積丹小樽海岸国定公園の一部。
とにかく海が綺麗なところ。漁業も盛ん♪

ちなみに積丹は女郎子岩伝説とか、神威岩伝説などなど・・・
源義経に関する伝説がいっぱいあるところ。
義経がチンギス・ハーンってのには懐疑的だけれど、
義経が奥州・平泉から蝦夷地に逃げのびたという『源義経北行伝説』は信じてるゆかちんさんでつ。
258ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:40:56 ID:???0
お腹空いたねーってことでまずは腹ごしらえっ♪

http://l.pic.to/sqzdq

ウニ丼で超有名な『お食事処 みさき』さんへ。
ttp://r.gnavi.co.jp/h049200/
店主さんがうに漁師で、添加物なしの天然ウニが食べられるお店。
超行列。売り切れでウニ食べれないかもぉーって思ったけれど、注文できました♪

生うに丼セット3,000円
生うに丼に、活うに(エゾバフンうに1個とエゾムラサキうに1個)
みそ汁とイカの塩からが付いてますた。
エゾバフンうには本当に甘くって濃厚でやばかったです♪

写メの左がエゾバフンうに♪右がエゾムラサキうに♪

お値段はかなりセレブなプライスだけれどw
美味しいから文句なしでした♪
259ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:42:21 ID:???0
ゆかちんさんが最初に訪れた観光地は島武意(しまむい)海岸。

http://k.pic.to/qzuye
http://b.pic.to/qo5mw

日本の渚百選にも選ばれている海岸♪
透明度の高いエメラルドな海がなんともリュクス♪
シャコタンブルーって呼ばれてます♪
260ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:45:27 ID:???0
ゆかちんさんが次に訪れた観光地は神威(カムイ)岬。

http://q.pic.to/ry9c5

この岬一帯はかつては女人禁制だったところ・・・。
『女人禁制の門』をくぐると遊歩道。
強風の日はここから先は封鎖されてるんだけれど、
この日は晴れ女三人で出向いたからか封鎖されずに通れますた。

それでも岬は超突風。
超突風の中、狭くて険しい遊歩道を進んで、岬の先端へ。
スカート履いていかなくて正解ですた。めっちゃやばい突風www
赤ちゃんをおぶった人とか、幼児連れの人とかいたけれど、
リュクスじゃないなぁって思った。かなり危険っ!!

神威岬の先端は本当に絶景♪
真ん中・左側の写メ。
細長い塔みたいな岩は『神威岩』(>>261参照)
同じ写メで『神威岩』のその先に連なってる一番先端の岩が『メノコ岩』
『メノコ岩』には冬にはトドが来るそう。
オオワシやオジロワシもこの岩にとまったりするらしいです。

1番右端の写メ。
北側の絶壁の1ヶ所だけ蝦夷甘草(エゾカンゾウ)が群生してました。
蝦夷甘草は積丹の町花でユリ科の植物です。
写メのオレンジの点々がそれ。
道が狭くて人の迷惑になりそうだったのでアップは撮れなかった・・・orz

1番左端の写メ。
塔みたいな岩は『水無の立岩』
その右の崖の下に穴が開いてるんだけれど、これはトンネルで『念仏トンネル』って言います。(>>262参照)
261ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:46:43 ID:???0
ゆかちんさんのちょっと豆知識

その1 神威岩伝説♪

奥州平泉で自害したはずの源義経は、海を渡り蝦夷地に。
そして義経は日高の平取にあるアイヌコタンの首長の元に身を寄せたそう。
そこで首長の娘・チャレンカは義経に恋をしたそうでつ♪
けれども先を急ぐ義経は、何も告げずにコタンを出ていってしまったそう。
チャレンカは必死に義経を追いかけ、神威岬まで辿り着いたんだそうです。
けれど義経一行は既に沖に出てしまった後。。。
チャレンカは大声で叫んだけれど、強風にかき消されて義経には届かなかった。。。
悲しみのすえ、チャレンカは義経を慕って海に身を投げたそうでつ。
身を投げる時、チャレンカは「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」と恨みの言葉を残したとか。。。
そして、チャレンカはやがて神威岩になったという言い伝え。
それ以来、女性を乗せた船がこの沖を過ぎようとすると必ず転覆したため、女人禁制の地となったそう。

女の執念ってのは強いんです。
でも、凄くセツナイ伝説でつ。。。
262ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:48:20 ID:???0
ゆかちんさんのちょっと豆知識

その2 念仏トンネル

縦横2mくらいの狭いトンネル。
昔、神威岬の灯台に向かう灯台守がいた頃、生活道路として利用されていた場所。
当時はトンネルがなくって、海岸線を渡っていたそうでつ。
でも荒波で溺死する事故が起きたそうでトンネルを掘ることになったそう。

その当時は重機もなかったため、崖の両端から手彫りで掘り進んだそうです。
ところが測量に誤算があったため、トンネルは直線ではなく、『く』の字に貫通。
そのためトンネルの中は直角に曲がってるそうです。
でも手彫りの苦労を考えると笑えません。

なので光が通らず、入り口から数メートルも進めば暗黒の世界なんだそうでつ。
そのため、衝突を防ぐために合図として念仏を唱えながら歩いたそうで、
『念仏トンネル』って名前になったと言われています。
また、別の説では、採掘時に相手の位置を掴むために念仏を唱えながら作業をしたからって説もあります。
現在は落石などが危険なので通行禁止になってます。
263ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:50:13 ID:???0
写メらなかったけれど、神威岬には明治に建てられた神威岬灯台と、
太平洋戦争中に設置されたレーダーの台座跡・電磁台(電波探知塔)もありました。

日露戦争、太平洋戦争とこの地は北方防衛の要だったんだろうなぁ。
たぶん、突風の寒い中、日本の兵隊さんたちが守ってたんだよ。。。
真ん中の右側の写メにある、
古い壊れた欄干を見て、そんなことを思いますた。
264ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:51:42 ID:???0
神威岬。本当にリュクスな場所なのに・・・残念なことがありました。

http://q.pic.to/xvxg8

神威岬の突端に行く途中、砂地が風化されてる所があるんです。
左と真ん中の写メ。
この風化された砂地は自然の造形美でとってもリュクス。

でも、そこに多数の落書きを発見っ!!
砂地を手で削ったんだと思うんだけれど・・・。リュクスじゃない行為。

右の写メのは見ずらいけれど、『ウ二丼食べに行くぞ』って書いてありました。
ほかにも色々。。。リュクスじゃないよねー。悲しく思ったよ。

鳥取砂丘の落書きと同じでいずれは風化で消えるんだろうけれど、
リュクスな気分を満喫してるのに、急に落書き見せられる身にもなってって感じでつ!!
265ゆか ◆tkZ5ypnXlE :2008/07/16(水) 18:57:52 ID:???0
ドライブの途中、1996年の豊浜トンネル岩盤崩落事故のあったトンネルを通った。
もちろん、今は崩れた部分は途中から新トンネルになってるんだけれど・・・。

『女郎子岩』とか、『神威岩』とか・・・
安山岩や集塊岩が作る積丹半島の奇岩怪石の海蝕風景。
これが積丹の海の絶景を作り出してるんだけれど、
自然の脅威と隣り合わせなんですよね。

事故後、初めてこのトンネル通りました。

崩落事故は1996年。

それだけ長いこと、北海道離れてたんだなぁって思ったよ。。。