【生乳ユレユレ】ネコ裁判「ネコが訴えられました。」6

このエントリーをはてなブックマークに追加
271私事ですが名無しです
言ってる内容もこれまで以上に酷い。

>反対理由で書きたい事は山のようにありますが……ワタシからは敢えて唯一点。

「敢えて」とか「唯」「一点」とか言っておいて、何言うかと思えば

>事故から一年でドラマ化は早すぎやしませんか?

たくさんある反対理由の中から絞りに絞って、こんなものですか。呆れて何も言えません。

他の方が「ドラマ化を非難するのに、妄想ミニ劇場の話をするのは変だ」とまっとうな
指摘をされていましたが、まぁタロウはドラマ化を反対しているわけじゃないので、非難に
妄想を持ち出してきても仕方がないのかなと。
タロウが言ってるのは「ドラマ化反対」ではなく、唯一言これだけは言っておきたいという
強い主張である「1年後は早くね?」「5年後か10年後か知らないけど、ほとぼりが
冷めた頃にドラマ化すればよくね?」なわけですから。

あのね、タロウ、今だけは本当に善意からの老婆心で忠告してあげるけど、理解できないん
だったら「わかりません」と、興味が無いんだったら「どうでもいい」と、正直に言おうね。
無理して自分を飾っても恥ずかしいだけですよ。

今回、毒電波、datte、たくちゃんと同じテーマの文章が揃ったわけだけれど、
問題点を的確にとらえ、自身も電話で問い合わせるなど真正面から取り組もうとする
姿勢を見せる毒電波。
テーマがテーマなだけに、パズルのピースをはめ込んでいくようないつもの論理性は
薄れていたものの、自分の言葉で自分の考えを語ったdatte。
(個人的には、この人の特徴は論理的思考よりも感受性の豊かさだと思っているけど。
 感じとったことを証明するための論理って感じで)
TVや漫画など、どっかで聞いたことのあるような表現のツギハギして、内容も的外れで
薄っぺらいたくちゃん。

まさに三者三様。いやぁ文章って、ほんとその人を現すよな