中曰新聞 第4号のコピペ
220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:29:21 ID:rbF88lz9
中曰新聞 電子版
ネコ裁判の本、発売はいつ?
かつて人気ブログだった「【実録】ネコ裁判」は、昨年9月〜10月ころに書籍化の
オファーがきて、書籍化が決定している。しかし出版予定がどんどん先延ばしされ、
その間にブログの人気が急落してしまった。そのため、書籍化が実現するのか疑問
の声が、インターネットにごく少数残っている山田タロウ観察者の間から起きている。
山田さん自身のコメントによると「正式発表は今しばらくお待ち下さい。ゲームソ
フトと新刊本は遅れるのが相場らしく、ワタシの本も随分押しています。書店には
間違いなく平積みされる予定ですので、今しばらくお待ちくださいませ」とのこと
だが、ゲームソフトや新刊本は、発売まで内容がほとんど分からないため、発売が
遅れることで購買意欲を高めることができるが、すでに内容がインターネットで公
開されている「【実録】ネコ裁判」について同じように考えるのは危険だ。しかも
「【実録】ネコ裁判」の話題性はすでに過去のものになっている状態で、さらに発
売が遅れると、平積みされるほどの部数を捌くには、相当の宣伝広告を打たなけれ
ばならなくなる。はたして出版社はそこまで力を入れてくれるだろうか。もしかす
ると、山田さんの買い取り契約で知り合いの書店に平積みしてもらうということか
もしれないが。
もし出版が実現された場合でも「【実録】ネコ裁判」の初版印刷部数が限りなく少
ないことが予想されるので、将来的な希少価値が生まれる可能性もゼロではない。
ブックオフのワゴンセールや近所の古書店の5冊100円ワゴンなどで見かけたら購入
してみてもいいかもしれない。
なお、書籍化の顛末を描いた「【実録】ネコ裁判・番外編」(現在非公開)は、続
編終了後に再開の予定だったが、続編終了から一ヶ月が経った現在も再開の見通し
は立っていない。(了) 担当:中曰新聞山田タロウ取材班