【実録】ネコ裁判  「ネコが訴えられました。」 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
131私事ですが名無しです

> 奥さま聞いてよ!の筆者です。 

> 8月から私のブログは妙な嫌がらせの書込みが
> 増えてきました。最初は気にとめなかったのですが、
> だんだん悪質になり、ネコ裁判と比較する罵倒が
> 続きました。まるで宣伝でした。私は慎重に調べて
> みるようになりました。
>  
> アメブロの管理画面にはコメント投稿者のIPアド
> レス(各端末の認識番号)が表示されます。嫌がら
> せ書込みIPのいくつかが、最初に私のブログに
> ネコ裁判運営者が書き込んだものと一致したことが
> 疑惑の始まりでした。別名で荒らしていたのです。
>  
> 私はネット専門業務についている親友に調査を依頼
> しました。すると驚くことに、嫌がらせの書き込み
> の多くが、ネコ裁判運営者が住む名古屋からのもの
> だったのです。名古屋のマンガ喫茶割当てのIPも
> あり、偶然とは思えませんでした。
132私事ですが名無しです:2005/12/24(土) 12:33:21 ID:???
 
> さらにまだ驚く偶然があります。私は若い頃に名古屋
> に住んでいたことがあり、今も親友がいます。親族も
> います。たまたまブログ被害を相談したところ、親友
> がネコ裁判運営者のことを知っていたのです。親友は
> ネコ裁判運営者の近所に住んでいます。裁判のことは
> 地元新聞にも載ったので、近所では有名な話になって
> いて、親友も当然知っていました。
>
> ネコ裁判で書かれている敵役「カワバタ」という人物
> は実は非常に評判も良く、悪い人ではないそうです。
> むしろネコ裁判運営者が以前から評判が良くないよう
> なのです。周囲で知られている実態は、いくら飼い猫
> を管理しろと言ってものらりくらリ対応しない相手に
> 対して、勇気を出して裁判に訴えたという認識だそう
> です。多くの人たちは敵役のカワバタさんに同情して
> いるらしいのです。しかしそれを言い出すとネコ裁判
> 運営者に何をされるか分からない不安があるので黙っ
> ているらしいのです。
>  
> これはとんでもない話で、実在人物があのブログの
> せいで近所をまともに歩けないような事態に追いやら
> れているようです。これを知ったのは10月です。
> それ以来あのブログは不愉快で怖くてアクセスしていま
> せん。例の中傷記事しか見ていません。
133私事ですが名無しです:2005/12/24(土) 12:43:57 ID:???
↑ソースどこ?ソース晒さないと単なる妄想。

それともアンチ釣るためのえさ?
134私事ですが名無しです:2005/12/24(土) 12:48:47 ID:???
>>133
すみません。

メールアドレスだけ米で消しましたがコレ・・・


----- Original Message -----
From: "奥さま聞いてよ! 筆者" <********@yahoo.co.jp>
To: <********@yahoo.co.jp>
Sent: Friday, December 23, 2005 7:20 PM
Subject: 奥さま聞いてよ筆者から心よりのお礼と真相説明です


> 奥さま聞いてよ!の筆者です。 
>
> まずは最後のご挨拶が大変遅くなってしまった
> ことを深くお詫び致します。そして、貴重な
> お時間を割いて下さり、メールで激励を頂き、
> 本当にありがとうございました。
>  
> こうして私信を頂戴した方にだけは、ブログで
> 明かしていない大きな事実のうち、いくつか
> 差し支えのないものをお伝えしておこうと思い
> ます。もう最終回も終わりましたので、この
> メール自体が疎ましくお感じになられるかも
> しれませんが、お暇な折にでもぜひお読み頂け
> れば大変幸せです。