【最悪】人権擁護法案粉砕【2ch閉鎖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私事ですが名無しです
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050204/mng_____sei_____003.shtml
人権擁護法案、今国会成立 与党が方針 メディア規制部分を凍結

メディア規制が凍結されているので一見安全に見えますが、
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれており
当局が在日などを批判する正当な言論を差別として
恣意的に弾圧できるようになる恐れがあります。
また、何をもって「差別」とするかが曖昧であるため、
あらゆる日本の伝統文化を行政やマスコミや企業などで
取り扱うことがタブーになる危険性も大いにあります。

まとめサイト
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog772.html
2私事ですが名無しです:05/03/06 15:52:12 ID:+zJfXuSL
法案内容へのリンク:
(第154通常国会に提出のもの。今回提出されるものはまだネット上ではアップされていないようです。)
@法務省
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
@衆議院
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm

関連ニュース:
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/2005021001001828.htm
「規制凍結はまやかし」 人権擁護法案で反対集会

法案全文があります。
人権擁護法粉砕スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1108555541/37


3私事ですが名無しです:05/03/06 15:53:56 ID:UERuCMXZ
3ゲト

これはヤバい。
4私事ですが名無しです:05/03/06 16:01:11 ID:aplGiwdc
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<  2chで人権擁護法の愚痴とか種の話とかはいい。
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_> 自民党に抗議のメールを送るんだ!
    ̄∠/ ̄ ̄   

http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash2.swf
5sea3303:05/03/06 16:10:52 ID:iqhvAbZ/
>>4 
一応リンク貼っておきますね。


自民党
http://www.jimin.jp/

民主党
http://www.dpj.or.jp/

公明党
http://www.komei.or.jp/
6私事ですが名無しです:05/03/06 18:01:43 ID:TvphlysO
考えすぎ。運の悪いやつが少数どこぞやの団体に
マークされるとかだろ。
そんなのイラクで起こってることに比べたら小さなこと。
とにかくさ、人権委員会に変なやつが選ばれない限り
大した法案じゃないんだよ。
まさか人権委員に韓国人や部落がならないだろうよ。
7私事ですが名無しです:05/03/06 18:34:53 ID:0qL22ysU
【日本壊滅】人権擁護法のガイドライン【国民必読】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110006237/l50
8私事ですが名無しです:05/03/06 19:52:41 ID:Iz8a5/AD
つぅか在日なんざどうでもいいよ。
それよか犯罪犯したガキの名前書いたらやばいのかが気になる。
9私事ですが名無しです:05/03/06 20:01:42 ID:kNCD9Ljq
それは現時点の法律でもアウトだろ。
10私事ですが名無しです:05/03/06 20:30:19 ID:Iz8a5/AD
犯罪ガキの名前晒しは今の所犯罪にはなってないよ。
去年出来た奴も掲示板は除くだったと思う。
11私事ですが名無しです:05/03/06 20:32:00 ID:4eftK4uo
12私事ですが名無しです:05/03/08 00:29:42 ID:aQ50kJLO
>>6
人権関連法案突然の再浮上 仕掛けは解放同盟
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050213/mng_____kakushin000.shtml

与野党に、法務省からの独立性と実効性ある人権委を要求してゆくという。

独立性とは内閣府外局にするか、法務省から片道出向させる、との意味。実効性
とは被差別部落出身者、女性、障害者、在日外国人などを人権委員にすることだ。
13私事ですが名無しです:05/03/08 00:31:22 ID:???
人権委員には基地外がなるのが定番
14私事ですが名無しです:05/03/08 00:44:57 ID:Cp2gMVoN
今から寝ます。

おやすみなさい。
15私事ですが名無しです:05/03/08 10:29:51 ID:???
常時age推薦
16私事ですが名無しです:05/03/08 12:48:16 ID:TYO52xeT
政治家馬鹿ばっかだな
17sea3303:05/03/08 20:16:07 ID:R3WsAJId
>>16
あなたが立候補して、それを止めてくれ!
18私事ですが名無しです:05/03/08 20:32:59 ID:PUhd0w+a
もう日本はおしまい。
3流国家に成り下がる
19sea3303:05/03/08 21:02:06 ID:R3WsAJId
>>18
成り下がるってことは今、一流か二流ってこと?

そうかぁ〜〜?

どういう尺度で三流なの?
20私事ですが名無しです:05/03/08 21:53:48 ID:???
今 回 は マ ジ で や ば い ん だ ぞ !?
21私事ですが名無しです:05/03/08 22:23:54 ID:???
どう見ても嫌韓厨が一時びびる法案としか思えないんだが
22sea3303:05/03/08 22:49:40 ID:R3WsAJId
ヤバイヤバイといわれてもピンとこないので質問させてください。

たとえば、2chで著しく人権を傷つける内容の書き込みがあった場合、
どういう手順で2chが閉鎖になるのか?

漏れの予想

@ひどい中傷などの内容が2chにカキコされ
人権委員会が「これはヒドイ!」と決議(?)し、2ch/プロバイダーに書き込みID開示を命令(?)。
A開示されたIPから、警察(?)が容疑者特定、逮捕(?)。
B@〜Aが激しく繰り返され、2chそのもののあり方を人権委員会が相談。
C人権委員会、2ch閉鎖決定。
D2chあぼーん

こんな感じ?おしえてエロい人。
よくしらなくてすまん。
23私事ですが名無しです:05/03/09 01:35:46 ID:2Rad+pT5
>>21

人権擁護法案:再提出反対の共同声明 新聞労連など6団体
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050309k0000m040117000c.html

>さらに、同法案が「差別表現」なども強制調査の対象としていることについて
>「規制対象が抽象的で(表現の自由を定めた)憲法21条に違反する条項になりかねない」と指摘し、再検討を求めた。


愛媛新聞ONLINE社説
http://www.ehime-np.co.jp/shasetsu/shtsu20050224.html

>人権擁護法案とは名前がいい。しかし、本質は全く逆で、むしろ人権抑圧のための法律となってしまう―。

> 「差別や虐待など人権侵害からの救済」をうたう法律を編み上げる必要性は否定しない。
>しかし、この法案が強い批判にさらされてきたのはなぜなのか。そのことをもう一度考えたい。
>それは「言論や表現の自由への介入を招きかねない」という理由だったはずだ。

> しかも、救済機関としての「人権委員会」を法務省の外局に設置するという。これも大いに問題だ。
>本来、このような救済機関は公権力から独立していることが国際的ルールだ。

> 国連人権高等弁務官の懸念表明にもかかわらず、政府・与党は一向に反省しない。

>国家が表現の自由に介入するような社会を招来させてはならない。

24私事ですが名無しです:05/03/09 01:40:23 ID:???
いよいよ軍国主義復活ですね!
25sea3303:05/03/09 21:33:39 ID:u4aqpGh2
確かにどういう場合がアウトなのかはっきりしないのは
問題だね。

でも、従来のマスコミはさっぱり動いてないよね。
なんか裏で思惑があるのか・・・?
ネットに取られた座を奪い返すいいチャンスだとでも
思っているのか・・

とりあえずage
26私事ですが名無しです:05/03/09 22:53:10 ID:???
>>23
読んだけど多分穴のありまくりな法案だとしか思えないな
そこでイキナリ言論封殺だと煽る人々の方が私は怖い。
27sea3303:05/03/09 23:47:00 ID:u4aqpGh2
>>26
あなたは不思議な日本語をお使いになる。

なんか、オレの理解をはるかに超える方だ。(゚Д゚)ポカーン
28私事ですが名無しです:05/03/12 01:02:21 ID:Q+1qijFJ
※今までの流れ

 国会に人権擁護法案が出ているという噂が2chに届く
噂によると人権侵害を理由にネット上の発言や出版を
取り締まれる法律らしいとのこと、そこで2ちゃんねらは
「2ちゃんねる潰しだ!反対すべき!」ととりあえず反対運動をはじめる

 しかし後日届いた人権擁護法案の内容を良く見てみると
それは今日本で人権擁護活動している
一部に外国の工作機関、エセ同和、宗教関係者を含む人々に
無条件に特権を与え独立した権力を持つ組織を作り
人権差別と呼べるものはなんでも無差別に規制、捜査、逮捕
出来るという警察や検察などよりもはるかに恐ろしい
モンスター並の力を持った管理粛清組織を作るための法案だった!
この法案が通ればネット上の思想や表現の自由はもちろん
普段の生活や会話でさえ監視されてしまうのだ!

 この驚愕の事実を知った2ちゃんねらーたちは2ちゃんねるでの雑談や
エロ画像収集や韓国叩きのためだけではなく自由で健全な
日本の未来のために今立ちあがるのであった。
29私事ですが名無しです:05/03/12 01:05:21 ID:ByY+dz5E
凄い面白いコピペ。でも、マジで起こりえるから笑えねー・・・_| ̄|○どうしよう

       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   もうすぐこんな世の中になるかもしれない
       ! `''ァ、. \__}  http://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110504805506.jpg
     〈`^`¬ノ . :〔    
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”

みんなもメールを自民党、官邸、法務省などに送るんだ!!
1つのメールや電話で世の中は変るぞ!!

【人権擁護法案】「朝鮮総連関係者も選任されるのか」自民、審議大荒れ★2[03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110531032/l50
30& ◆UdcRFqrn8Q :05/03/12 03:01:58 ID:eyC0MsE+
法案をこっそりと通そうとしている奴らにとっては、より多くの人達がこの法案の
危険性に気づくことを恐れているわけだ。(テレビ等が取り上げる)

賛成派は公明(創価)、民主、自民一部(解同、統一教会?)数は多い
こちらもまとまって反対を表明した方が、より効果的だと思う。

反対を表明している、日弁連、日本共産党、雑誌36社、
日本ジャーナリスト会議その他メディア団体、
に呼びかけて、合同でデモ参加などの協力を要請。

規模が大きくなれば、テレビ等も取り上げる可能性も大きくなる。
賛成派は焦る。→廃案

どうだろう?
31私事ですが名無しです:05/03/12 15:05:53 ID:???
奴らめ、何て事を!
2ちゃんに再び危機到来か?
32sea3303:05/03/13 17:23:02 ID:a4ton6gL
いまんとここんな感じになってるらしいね
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050312AT1E1100V11032005.html


どうなるか注目!
33私事ですが名無しです:05/03/14 23:25:08 ID:47Uc6M5m
救う会も参戦!
売国議員をめった打ちにしろ!
http://www.sukuukai.jp/houkoku/index.html
34私事ですが名無しです:05/03/14 23:52:45 ID:???
英語できる人は国連に人権擁護法案反対意見をメールしてみて下さい。
3年前に同じ法案が可決されそうになった時に
待ったをかけたのは国連らしいから無駄ではないと思います。
こんな法案が可決されたら、日本だけでなくアメリカも困ると思います。

国連人権委員会メール送信フォーム (2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

Reporters Without Border (国境無き記者団)
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
35無職 ◆Xw9dZOZpgw :05/03/15 10:14:13 ID:hDVfcqZx
おまいら集まれ!
一回戦の始まりだ!

【衆議院】インターネット審議中継スレ【参議院】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1110811687/l50
36私事ですが名無しです:05/03/15 11:07:55 ID:???
やべ、見てなかった 見よ
37私事ですが名無しです:05/03/15 21:13:34 ID:CTRDpN8s
デモとかしないのか?デモでもしない限りTV等のマスコミは食いついてこないよ。
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡で一斉デモでもした方がいいと思うが。
38私事ですが名無しです:05/03/15 23:09:08 ID:fAl8GqTC
「同和利権の真相 1」寺園敦史、一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796635467/
「同和利権の真相 2」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796640282/
「同和利権の真相 3」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796644369/
「同和利権の真相スペシャル! ハンナン浅田満『食肉利権』の闇」一ノ宮美成、グループ・K21編(別冊宝島real 061)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479664394X/
39sea3303:05/03/16 00:09:07 ID:6+aE8bDj
令状なしに家宅捜索age

拒否したら罰金かよー
40私事ですが名無しです:05/03/16 00:24:43 ID:37hyjDPd
日本共産党ほど愛国心に溢れた政党はないな。
政党方針は全く支持できないけど。
41私事ですが名無しです:05/03/16 13:13:15 ID:fk9gJiR4
ちょっと、成立した場合の権力の勢力図を作ってみた

http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/757.png

大体こんな感じかな。
同感だったらこの画像を勝手に使用したり、コピーしたり自由に使っていいよ。
42私事ですが名無しです:05/03/16 13:20:56 ID:0GB/Xpvr
まるで背後霊のようですね→人権擁護法案
43sea3303:05/03/16 20:59:01 ID:6+aE8bDj
こういうのを作ってくれた人がいますのでご紹介します。

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/757.png

これを見ると非常によくわかりますね。
どんなにひどいことが行われようとしてるのが。
44sea3303:05/03/16 21:00:10 ID:6+aE8bDj
がぁ・・すいません。
よそのスレにはるのを間違えました(´・ω・`)ショボーン
45sea3303:05/03/17 01:01:32 ID:Gizd5JpI
まとめサイト(ビラ配りよう?)だそうです

ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
46私事ですが名無しです:05/03/19 17:58:40 ID:pr5fcOv7
【人権擁護法案を知っていますか?】

・差別禁止事項により、ネット上言論の自由が規制
 →最悪の場合、2ちゃん掲示板等、個人ブログの閉鎖もありうる
 →人権委員会に差別的発言とみなされた場合、立ち入り検査や出頭もあり
  出頭を拒否したら全国にさらし者にされる
・法案で言う『当該不当な差別』の範囲が曖昧なため
 カルト認定の無い日本ではカルト団体に利用される恐れがある
・選抜試験のような試験・考査が適性に実施された場合であっても差別を訴える不合格者が現れ、
 適正な試験結果の歪曲に利用される恐れがある。
・拉致問題など民族問題が関わる事象で、スパイ防止法が無い日本では
 法案が情報操作、捜査妨害に使われる恐れがある
・正常な労使関係を破壊する危険が大きい。
・正当な商取引が阻害される危険も非常に大きい。
・子供など自衛手段を持ち得ない弱者が差別者として
 告発された場合、その被害は想像するに余りある。
・その他メディア規制、人権委員会の公共性の確保の疑問など
47私事ですが名無しです:05/03/19 19:12:18 ID:pr5fcOv7
俺は朝日の新聞記者をやっているものだけど、
お前ら2chねらーは本当に馬鹿だな。
お前らがいくら朝日に抵抗しても無駄なんだよ。
新聞は、宅配制度によって保護されているし、
テレビは放送法によって守られている。
どんなに国民から嫌われる報道しても、売り上げ
部数は減らないよ。テレビだってチャンネルが
限られているから視聴率も落ちない。
特殊法人以上の保護産業なんだよテレビ、新聞は。
もし政治家が放送法の改正や宅配制度の改革
を言おうものならその政治家のスキャンダルを
でっち上げて失脚させるだけだよ。
競争原理が働かないから給与も高い。
俺達朝日の記者は20代で年収が1千万になる。
50代くらいになると2千万近くになる。
俺たちはお前らと違って特権階級なんだよ!!
フジサンケイグループだってライブドアに乗っ取られ
たら、俺たちを批判してこなくなるだろう。
2chでせいぜい書き込みでもして抵抗してな。
まあ、人権擁護法ができるまでの話だけどな。
48私事ですが名無しです:05/03/19 20:17:22 ID:bdUWjcTk
コピペ乙
職場や行きつけの店の奴らにこの法案の話してる。
みんな危惧を持った様子だ…
49キャプテン ◆icsvhlnqnM :05/03/19 20:18:52 ID:e+22huNm
この法案世間の何割の人間が知ってるんだろう?
50私事ですが名無しです:05/03/19 23:23:41 ID:???
だから皆、ageろやボケ。
51sea3303:05/03/21 00:31:31 ID:uVW+sE0F
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
こちらからのコピペ 
詳しくはリンク先を見てね(ハート)


Q人権擁護法案って、どんなものですか?

A.人権擁護委員会が、「これは差別だ!」と認めたものに罰則を課すことが出来るようになる
法律です。 人権擁護委員会は幹部5名、構成員2万人によって作られ、被差別者、障害者な
どが優先して選ばれることになっています。
現在閲覧可能な情報によると、この委員会は法務省の外局として扱われ、地方ごとに構成員が
配置されることになっています

Q.人権を守るのは良いことだよ、何で反対するの?

A.人権擁護自体には賛成です。問題はそれを判断するために作られる「新しい機関」の権限の
強さ、その人選の不透明・曖昧さ、人数です。
加えて、特定の人権を過剰に守るという事はそれ以外の人権を踏み躙る事に繋がります。

52sea3303:05/03/21 00:33:11 ID:uVW+sE0F
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
ここからのコピペ。つづき


Q.人権を守るのは良いことだよ、何で反対するの?

A.人権擁護自体には賛成です。問題はそれを判断するために作られる「新しい機関」の権限の
強さ、その人選の不透明・曖昧さ、人数です。
加えて、特定の人権を過剰に守るという事はそれ以外の人権を踏み躙る事に繋がります。

Q.何が問題なんですか?

A.問題の一つに、差別を判断するのが人権擁護委員会だということ人権擁護委員会が差別と
判断したら止める者がいない事です、被差別を批判する正当な言論他、外交問題においての
北朝鮮、韓国、中国に対する正当な批判さえもが差別として恣意的に弾圧できるようになる
恐れがあります。人権擁護法案よりも人権擁護委員会の発足が危険視されています。

被差別を解雇したら、正当な理由があろうとも「差別」であるとされる可能性がある。つまり、
被差別者は解雇されないという特権が生じる危険性がある。

被差別の過ちに対する正当な批判が、人権擁護委員会に差別と判断したら差別になって、
罰則が課せられる。そんなあいまいな基準で罰則が課せられ
たら、被差別の過ちに対する批判を、差別認定されることを恐れて何もいえないくなる。

差別と判断され冤罪(間違ってた)だった場合に、人権委員がマスコミ等を通じて
「間違ってました、ごめんなさい」という謝罪をする事は無い

53sea3303:05/03/21 01:02:37 ID:uVW+sE0F
上のページに
「デスノートのキャラクターが人権擁護法案について分かりやすく説明」してくれている
フラッシュがあるので見てください。
54私事ですが名無しです:2005/03/21(月) 03:59:19 ID:???
>>47
お前が差別してどうすんだよ
55私事ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:55:08 ID:???
(´ー`)y─┛~~
56私事ですが名無しです:2005/03/22(火) 17:11:51 ID:KQNUoZeV
常時age
5730 ◆RPG8JNHiII :2005/03/22(火) 18:13:01 ID:???
ハゲワロス

次の危険はいつですか?
暇なんですけどw
58私事ですが名無しです:2005/03/23(水) 22:54:33 ID:XzsHDSz/
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  人権擁護法案て合法でしょ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本のっとられるのがイヤなら
     ∧     ヽニニソ   l    選挙棄権しなきゃいい。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
 2chで騒がれてるのも想定の範囲内
59私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 01:44:00 ID:???
いまいちよくわからんが
人権擁護委員会の独裁になる恐れがあるんだろ?
行政の思うがまま人権擁護委員会の委員を決めて
なんでも人権に触れてるとかいいだしたら誰も止められない
みたいな
60私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 02:54:15 ID:kSPdW7gd
その人権委員会に入ると思われてる組織が
朝鮮総連・創価学会・民団・解同といった
日本を内部から壊して乗っ取ろうとしてる連中。
あまりにも危険すぎる。
誰も在日・創価学会・Bの悪事を非難できなくなる。
言えば差別と見なされ、令状無しで家宅捜索。
断れば大々的に氏名公表、事実上の社会的死刑。
この人権委員会を抑制する組織が無い。
つまり人権委員会が差別と見なせば、それが悪。
人権委員会が悪だとしても、それを誰も咎めることは出来ない。
61私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 03:02:02 ID:kSPdW7gd
俺達に出来る最大の意思表明は選挙で投票すること。
野中・古賀といった、この狂った法律に賛同してる
売国政治家の名前を調べるなどして、本当の意味での悪を知り
この法律に反対し続けてくれている良識政治家(安倍晋三さん等)
に選挙で恩返しする必要がある。
今、俺達に出来ることは、良識派の政治家やメディアに
反対の意思表明のメールを送り、なんとしてもこの法案を阻止すること。
そして、この法律を隅々まで熟知し危険さを知り
家族・友人など、一人でも多くの人に、この法案を知らせること。
国民の誰にも知られずに法案可決なんて最悪のシナリオは
絶対にあってはいけない。
62私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 10:05:20 ID:???
戦時中の特高みたいなもんか
63私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 13:24:17 ID:???
http://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
わかりやすいフラッシュ。
64karasu//nightmare ◆eJlUd9keO2 :2005/03/24(木) 14:21:30 ID:M5v0qQik
可決しても罰則は緩いと思う。
65私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 14:42:50 ID:???
>>64
総連・創価が、どんな組織か理解してるか?
66キャプテン ◆icsvhlnqnM :2005/03/24(木) 14:44:59 ID:???
最初は緩いだろうな
67私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 14:59:09 ID:???
最初は緩いだろうね。
でもどんどんでもじわじわでもエスカレートしていくのを批判はできない。
68私事ですが名無しです:2005/03/24(木) 19:08:24 ID:???
>>63わかりやすいフラッシュだった
要は俺様が人権擁護委員を統べてしまえば日本国内で恐いものはないってことだな
69私事ですが名無しです:2005/03/25(金) 01:12:06 ID:Obi6qOxU
☆人権擁護法案反対の集会告知!!

「 人権擁護法案を考える緊急大会(仮称) 」
日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
登壇者等、内容は後報
主催 人権擁護法案を考える市民の会

http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_4450.jpg

http://nishimura-voice.seesaa.net/
70私事ですが名無しです:2005/03/26(土) 18:40:18 ID:Hs1CW0au
解放同盟員の必殺技=自作自演の差別落書き

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (キ ・∀・) <   トイレとか壁とかに差別落書きして「差別や!差別や!」いうて
 (    )  │ さわいどったらゼニになるんじゃ!どうせ誰が書いたかわからへんねん!
 | | |  │ 日本中で(自作自演の)差別落書きして同和利権で儲けたる!
 〈_フ__フ  \__________
71私事ですが名無しです:2005/03/26(土) 19:02:21 ID:???
この法案が施行されたらオーストラリアに移住するわ
72私事ですが名無しです:2005/03/27(日) 19:52:30 ID:ChZGpSHG
安倍幹事長代理:
人権擁護法案批判 今国会提出に慎重姿勢
 自民党の安倍晋三幹事長代理は27日、東京都内で講演し、与党内で調整が難航している人権擁護法案について
「『人権侵害』の定義があいまいで、果てしなく解釈が広がる危険性がある。いいかげんな形で(国会に)提出し、
成立させてはならない」と述べ、今国会提出に慎重な姿勢を示した。
 さらに人権擁護委員の選任条件に国籍条項がないことを指摘し、「例えば北朝鮮出身者の人権を守っている
朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)の方々が委員になれば、私は真っ先に人権侵害を行っていることにされる危険性がある」と語り、
修正の場合は国籍条項の追加が不可欠との考えを示した。【中西拓司】

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050328k0000m010057000c.html

73私事ですが名無しです:2005/03/28(月) 00:48:43 ID:???
次の総理は安倍ちゃんで決まりだね
74私事ですが名無しです:2005/03/28(月) 18:33:06 ID:hdvVrbJe
常時age
75私事ですが名無しです:2005/03/28(月) 21:53:51 ID:???
皆さん。今こそ選挙に興味を持つときです。
国民は売国政治家に舐められています。
票に反映しないから、こんな狂った法案が提出できてしまうのです。
得票票に反映させれば、保身の為に売国活動している政治家は消えうせるでしょう。
それに得票数が上がれば上がる程、公明党の支持率は下がります。
76私事ですが名無しです:2005/03/29(火) 12:28:39 ID:???
('A`)
77私事ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:09:24 ID:0TsiqZal
民主が独自案提出も検討 人権擁護法案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000236-kyodo-pol

 民主党は30日の「次の内閣」などで、自民党内の調整が難航している人権擁護法案への
対応を協議し、今後も政府による法案提出の見通しが立たない場合は、民主党の独自案を
提出する方向で検討に入った。
 仙谷由人政調会長は記者会見で「大型連休前まで状況を見て、独自案を提出するかどう
かの判断をしたい」と述べた。
 自民党内で人権擁護委員の国籍条項をめぐり調整が難航していることに関しては「郵政民
営化法案提出への取引材料に使われているとの見方もある。(もしそうなら)ちょっと違うので
はないか。何でも郵政に絡めるのは政治をゆがめる」と述べ、同党の姿勢を批判した。
(共同通信) - 3月30日19時52分更新

いよいよ売国政党の本領発揮ですね。
78私事ですが名無しです:2005/03/31(木) 14:41:51 ID:L/cfStUO
age
79私事ですが名無しです:2005/03/31(木) 21:48:18 ID:???
 
80私事ですが名無しです:2005/04/02(土) 23:08:50 ID:7+NABglz
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!!大規模off板に注目せよ!!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

(2ch内を「人権擁護法」で検索)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
81私事ですが名無しです:2005/04/08(金) 11:09:26 ID:j7GNFXY+
  ニダ  |       ∧___|| お邪魔します「人権擁護委員会」ニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  チョッパリの口封じならウリ達に任せろニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃  と)∧_∧ あなたを逮捕するニダ
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧
   /  / 差別発言ニダ         ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   < `∀´> 精神的苦痛を受けたニダ
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      謝罪と賠償を請求するニダ
82私事ですが名無しです:2005/04/10(日) 11:45:32 ID:kDoJVj4F
日本は長い間、中国、韓国、北朝鮮からの大きな陰謀によって侵食されていたようです

とりあえず読んでください
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
スイス政府「民間防衛」に学ぶ

本で紹介されている「他国から侵略される事例」が、そのまま日本で起こってます!
83sea3303:2005/04/10(日) 12:31:17 ID:???
あ・・この本探してたんだよね。
リンクありがと
84私事ですが名無しです:2005/04/16(土) 07:57:15 ID:???
  
85私事ですが名無しです:2005/04/22(金) 17:02:23 ID:Ajej9OK3
やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【人権擁護法案】古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114150830/

古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050422k0000e010088000c.html

法律的に、在日朝鮮人や創価学会が権力を握ることになります。
「差別された」を自称・被害者が言うだけで、令状も裏付けもなしに逮捕される、そういう法律です。


☆人権擁護法案の危険さがわかる動画

チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
86私事ですが名無しです:2005/04/22(金) 18:55:37 ID:QReNDToy
 



 
       古賀氏が推進する『 人権擁護法案 』に


           賛成している政治家を


落選運動の候補者リストに入れて、次回の国政選挙で落選させよう!!





  

 
87私事ですが名無しです:2005/04/22(金) 19:45:29 ID:???
>>86具体的に言うと誰?
88私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:27:55 ID:eHuvkRz+
22日の法務部会で賛成派に回った、人権擁護に熱心な方々。衆議院

佐藤剛男  衆(福島1区) [email protected]
竹本直一  衆(大阪15区) [email protected]
大村秀章  衆(愛知13区) [email protected]
寺田稔    衆(広島5区) [email protected]
田中英夫  衆(京都4区) [email protected]
自見庄三郎 衆(福岡10区) [email protected]
岩永峯一  衆(滋賀4区) [email protected]
滝実     衆(比例近畿) [email protected]
櫻田義孝  衆(比例南関東) [email protected]
岸田文雄  衆(広島1区) http://www.kishida.gr.jp/cgi-bin/formmail/postmail.html
山本有ニ  衆(高知3区) [email protected]
石破茂    衆(鳥取1区) [email protected]
89私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:29:09 ID:???
地方の馬鹿議員どもか
90柚子湯 ◆YUZU4/Y.wg :2005/04/23(土) 01:33:25 ID:eHuvkRz+
22日の法務部会で賛成派に回った、人権擁護に熱心な方々。参議院

大仁田厚  参 比例(H13) http://www.onita.co.jp/new/meyasubako.html
藤野公孝  参 比例(H13) [email protected]
坂本由紀子 参 静岡(H16) [email protected], [email protected]
鶴保庸介  参 和歌山(H16) [email protected]
91私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:34:07 ID:???
西日本に売国奴が多いな
92私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:34:37 ID:???
柚子湯かよwww
93私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:35:50 ID:???
大仁田は馬鹿だから仕方ない
94私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 01:40:19 ID:???
もうどの議員が売国奴か区別するのまんどくせーから日本売国奴党作ってくれよ
95私事ですが名無しです:2005/04/23(土) 10:22:04 ID:???

          ___         ___       ___
          |反対|∧∧    |反対|∧∧    |反対|∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〃 ̄∩,,゚Д゚)   .〃 ̄∩,,゚Д゚)   〃 ̄∩,,゚Д゚)    < 古賀、逝ってよし!
            ヾ.   )       ヾ.   )       ヾ.   )      \_______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                     \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         人 権 擁 護 法 案  売 国 阻 止         |
  |                                                      |
\|                                                      |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96私事ですが名無しです:2005/04/25(月) 00:14:40 ID:MoVMNwIu
人権擁護法案に反対するデモの日にちが5/1に決定しました!
皆さんできるだけ知り合いの人を集めて参加してください!総力戦です!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
97sea3303:2005/04/25(月) 00:59:56 ID:???
>>96
メーデーですよね?5/1って。
んーメーデーのデモに行っちゃう人も多いのではないかと・・ちょっと思いました。
98私事ですが名無しです:2005/04/27(水) 02:32:57 ID:WlTsi/Ju



 『 人権侵害とは、人権を侵害する事である。 』
 


           by 人権擁護法案(=言論弾圧法案)が定める人権侵害の定義
99私事ですが名無しです:2005/05/06(金) 14:20:20 ID:JDi+QdHS
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
                          ⌒
「古賀先生の後援会入ったから安心してジャイアンを 「今度こそ安心して恨みを晴らしてきな」
    人権擁護法違反で訴えてくるよ!」 


      ,-――-、                  ___
      { , -_─_-                /  _  _ \
       (6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、ヽ
    / 人 ー- ソヽ _           i _/ 三 U |~三 l |_
  / /  |  ̄_/|/   ヽ          |(__)―-、._|_つ,'_.)
      | |  \/_/-、     /         / /`ー---─´ /
      |-\ _|_ )_|   /            | / / ̄( t ) ̄'/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /         ,- |   | ヽ二二/⌒l
    /  l─┴、|__)         | (__>-―(_ノ
  /    `-―┘/            `- ´
           /
「古賀先生は行方不明で僕なんか門前払い   「自民党が崩壊して公明党と
       で相手にもされなかったよ・・・」   民主党の在日議員だけで連立与党だなんて・・・」
100私事ですが名無しです:2005/05/07(土) 07:38:19 ID:iaggliSd
【産経新聞】
人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm

【毎日新聞】
人権擁護法案・課題点検 「表現の自由」に懸念残す
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/05/03/20050503ddm010010109000c.html
http://www.bonotto.jp/news/img/newsXkLYYA.jpg

【読売新聞】
人権擁護法案 大幅修正して出し直すべきだ
http://66.102.7.104/search?q=cache:QBS8Z3FhuuQJ:www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm+%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E+%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&hl=ja

【日経新聞】
懸念消えない人権擁護法案
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050224MS3M2400E24022005.html







【朝日新聞】←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←!!!!!!!!!!!!
人権擁護法――修正して成立を急げ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050225asahisyasetsu.html
自民党――人権忘れた擁護法論議
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318asahi.html
101daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/05/07(土) 11:33:12 ID:???
また同和か!また部落か!また同和利権か!また部落解放同盟か!
部落に生まれた大馬鹿者は各種手当てを不正に多重に受給して生活保護を受けながら毎日毎日放蕩三昧、
改良住宅公費建設要求し移転補償に無償入居、未納滞納あたりまえ、家賃は月々3000円、
適正水準家賃引上切り出せば街宣車で役所に乗り込んで職員家族も恫喝し差別迫害の大騒ぎ、
子弟を役所にねじ込んで部落現業職員年収1000万超退職金は三重四重、環境清掃水道交通局に潜り込み仕事は麻雀賭博喧嘩薬物売買、
逮捕されても報道されず再犯重犯何のその免職もなく口頭注意のみ、
暴力沙汰は日常茶飯事、警察による逮捕拘束恐れを知らず、部落民が捕まれば徒党が警察に押し入って毎度毎度警察は部落民容疑者無罪放免、
駐車違反さえも取り締まらず、一般人が被害届を提出しても容疑者が部落と知れた途端に手のひら返して被害者責め立て部落の犯罪行為は不問に終わる、
校区が部落の学校は学級崩壊日常風景、喫煙黙認校内暴力売春買春薬物汚染窃盗恐喝横領傷害、部落の生徒の犯罪は少年法に守られて全て子供の出来心、
教師が見かねて注意すればヤクザの親が怒鳴り込み、教師も生徒もその親も部落の前に抗う術無し、税金使った人権教育で差別利権の充実図り、
マスゴミどもに圧力かけて犯罪不祥事違法だろうが同和批判を封じ込め、悪事は全てえせ同和、
それでも批判をやめない奴は家族親戚あぶり出し糾弾会へご招待、部落民の集中砲火で人格攻撃精神崩壊自宅焼失、
人権擁護法案で部落が装う人権委員が差別差別の大合唱、何を言っても有罪確定、インターネットも黙らせる、
食肉皮革の業界は部落以外の参入を断固認めず独占産業、詰替偽装で利益捻出、公金補助金引出し放題、屠殺食肉利権でぼろ儲け、同和控除で脱税三昧、
外国産の食肉は何が何でも輸入禁止、日本経済の生命線富の源泉自由貿易妨害し、他産業への報復措置など痛くも痒くもありません、
差別を喪くせば利権も無くなる、未来永劫たかるために弱者を騙って差別迫害叫び続ける、極悪違法悪の枢軸部落同和メンバーズを糾弾する!
文句がある奴は伊丹市西野矢野みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!1

【ジャパンネット高田】パンツ1丁でスパゲティー みな鉄スレ64 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1108283069/
102私事ですが名無しです:2005/05/09(月) 19:27:48 ID:Bvp2G+ej
おい、おまいら一難去ってまた一難だぞ。自民の古賀案と違い、民主党は党自体が法案に賛成してるし内容も更にやヴぁい!!!!!


14時から30分ほど、堀込征雄さんと一緒に、衆議院法制局の担当者と、民主党の人権救済法案の立案につき協議しました。連休明けから立案作業を加速させます。
http://www.eda-jp.com:80/katudo/2005/4/27.html



民主党、人権擁護法案で独自案検討も
民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作成、提出も検討する意向を示した。
自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp:80/news/past/honbun.cfm?i=AT1E3000Y%2030032005&g=P3&d=20050330l

【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.livedoor.jp:80/f_117/archives/18526992.html

【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114837674/

【政治】「特定の団体に悪用される恐れ」 人権擁護法案、調整難航も…民主党
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115618859/

【民主予算案】民主党総合スレ215【予算の構造改革】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1115503664/
103私事ですが名無しです:2005/05/09(月) 22:54:31 ID:DfX1Vbe4
また雲行きが怪しくなってきました・・・・・・・再び反対のメール、電話、FAX、手紙、運動にご協力お願いします。
今回は自民党議員だけじゃなく民主党議員にも反対運動を行ったほうがよさそうです。


与謝野政調会長、人権擁護法案で平沢・古賀氏と協議

自民党の与謝野馨政調会長は9日、党本部で平沢勝栄法務部会長、古賀誠人権問題等調査会長と相次いで会い、政府が今国会への提出を目指している人権擁護法案の扱いについて協議した。
 法案の扱いを巡っては、古賀氏が人権問題等調査会と法務部会の合同会議で一任を取り付けたものの、平沢氏らは強く反発。同日の会談でも平沢氏は「部会として了承して党内手続きを進めるのは無理がある」と主張した。
一方、古賀氏は国会提出に向けて党内調整を急ぐよう求めたため、与謝野氏は改めて双方の意見を聞く方針を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050509AT1E0900G09052005.html

【政治】与謝野政務調査会長、今国会での人権法案の提出に向け調整へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115633375/

【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動7
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114848099/
104羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/05/28(土) 03:27:17 ID:???
ヤバい臭いがする

人権委の権限縮小検討 自民反対派、党内調整へ

 政府の人権擁護法案に反対する自民党議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」
(会長・平沼赳夫前経産相)は27日午後、党本部で開いた会合で同法案の対案づくりに
ついて詰めの協議をした。来週から党執行部との調整を本格化させる方針。
 対案では、人権救済機関として設置される「人権委員会」は出頭要請や立ち入り検査などが
可能で、権限が強大すぎるとして(1)法案通り、公正取引委員会などと同じく国家行政組織法
3条を根拠に設置するが、権限を縮小する(2)同8条に基づいた審議機関とし独立性を弱めた
組織にする−−の2案を検討。
 また、人権侵害を調査する「人権擁護委員」の選任基準については、日本国籍を持つ者に
限定する国籍条項を設ける方向。ただ公明党は国籍条項に否定的なことから、自民党内の
推進派の一部では、北朝鮮による拉致問題解決に支障が出ることを懸念する反対派に配慮し、
「国交のある国」とする案も浮上している。

ソース:共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005052701003870
105私事ですが名無しです:2005/06/08(水) 02:44:21 ID:LPWs88sv
746 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/07(火) 22:11:52 ID:uTVf1o7r
今、チャンネル桜の「報道ワイド日本」で水島社長が明言したぞ。
明日、チャンネル桜で人権擁護法案についての緊急討論会を開くそうだ。
明日収録で、放送日はまだ確定していないが、すぐ放送すると思う。
討論には国会議員、地方議員、反対運動をしている団体の人(多分、平田さん)などだそうです。
城内議員、古川議員、古屋議員も参加するそうです。
現在、国会では非常に危ない状況にあるとのこと。決して楽観など出来ないとのこと。
国民運動を盛り上げていかなくては危ないとのこと。
チャンネル桜はこの件では著作権など放棄するので、どんどん映像をインターネットに流して危機を知らしめていってほしいとのこと。

みんな!今晩中にチャンネル桜に意見のFAXを! 
チャンネル桜FAX 03ー3407−2263
城内実事務所FAX 03−3508−3916
古川禎久事務所FAX 03−3506−2503
古屋圭司事務所FAX 03−3592−9040
平田文昭氏メールアドレス [email protected]

106私事ですが名無しです:2005/06/08(水) 08:16:23 ID:LPWs88sv
N+二階スレ

354 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/08(水) 07:39:37 ID:CneVqK45
日本再生ネットワークメール転載

私のところに入った情報では、平沼さんを代表とする、
人権擁護法案に批判的な議員グループは、
法制局と綿密に打ち合わせをして、修正案を作ったそうですが、
昨日の時点で、この修正案は自民党内部でボツになったそうです。
つまり、自民党上層部は修正なしで、今後、法案の成立に全力を挙げるということになりました。

白か黒か、決着をつける日が近付いたと言う事ですが、非常に危ない状況のようです。
6月19日(日)に日比谷公会堂の予約が取れたとの事で、
集会を開催できるよう、現在、準備中だとの事です。
いずれにせよ、古賀誠を中心として、法案成立に向け、
全力投球ということになりますし、
こちらも全力で法案阻止に頑張らなければならない事になりました。
戦闘開始に向けて、連絡先の確認など、
心積もりをよろしくお願いいたします。

今後、デモや集会の予定に関しては、逐次お知らせしていきます。

この情報はまだほとんど出回っていないようですが、
100%間違いない情報だと思っていただいて結構です。

また、転送もOKです。
じゃんじゃん転送してください。
107私事ですが名無しです:2005/06/09(木) 03:00:55 ID:bxH0p9Bg
■□■ 緊 急 事 態 !!■□■

 法務部会フェーズでの調整をやっているように報じられているが
 
 実態は既に次の段階に進んでいます!!

 みんな自民党本部への実名ファクス凸に加わってください!!

 今みんなで呼びかけてやっています!!これが抵抗の最終ラインかもしれない!!

108私事ですが名無しです:2005/06/09(木) 12:34:14 ID:vIvu6rEU
可決一直線。可決されるまで時間の問題。

[481] 名前: 草薙 ◆OgfCUHYtMQ <b> [ ] 投稿日:2005/06/08(水) 12:24:09 ID:QwNyDDuQ
いかるがさんに電凸

反対派中心の議員から電話で貰った情報で確かだそうだ

今後の反対運動のメインに今まで顧問ということで表に出なかった安倍ちゃんが出てくる事になるが、
それでも難しいという悲痛な話だったと言っていた

とにかく国民に騒いで貰うしかない、
自民党執行部、要は自民党本部の電話を鳴りやませないで
限界まで数多くの
反対!の一言を伝えて欲しいと言っていた。

党三役は手中に落ちたのかと聞いたらそうだと言われた

みんな、行くぞ!
目指すは自民党本部電凸と
6月19の運動を国民的規模にすることだ!


以上、いかるがさん本人からネット転載許可を貰った
109私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 05:44:23 ID:TVsunzhX
337 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/10(金) 04:39:46 ID:IDqkvRe6O
>>羽柴氏

6/19集会を全国規模で行うよう平田氏にメールを使って打診しています
前と同じやり方では意味が無い。
地方在住の人間を取り込まなければ負ける。。。
他板への広報活動をお願いします

※コピペ要推奨


110私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 07:29:06 ID:TVsunzhX
740 名前:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk 投稿日: 2005/06/10(金) 03:50:35

この法案、国会に出たらおそらく無審議可決だろう。
青環法のときはそれをやろうとした。
今度は無効の急ぎようからしてそれ以上の強硬手段、つまり『提出見込み』とかいう名目で提出されてもいないのに提出されたとみなし無審議可決の決定を下す、あるいは何月何日可決見込み、として国会を通さず法律発効宣言などといった手段をしかけて来る可能性もあるな。
後者の場合宣言の上で国会を物理的に閉鎖し、国会審議自体を不可能として他の法案と一緒に一括可決とかな。
衆院議長は河野だぞ。
支那の犬の売国奴だ。
どんな汚い手でやってくるか分からん。
実際に提出されない限り問題にならん、ということも議員に凸って周知徹底させる必要があると思われ。


111私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 09:47:58 ID:8JYbdPJE
『日本を貶める人々』平成の国賊を名指しで糺す (PHP研究所)
著者:渡部昇一著 , 屋山太郎著 , 八木秀次著
http://www.php.co.jp/bookstore/prog/n_detail.php?select=4-569-64134-2

「反日」勢力と結託し、国益を踏みにじっているのは誰か。国を売る政党、組織、文化人を、実名と根拠を挙げながら、“筆刀両断”にする。

中国・韓国に迎合する輩に騙されるな!「首相の靖国参拝を中止せよ」「日本はアジアの人々に謝罪すべし」
「竹島は韓国に譲れ」「外国人参政権の実現を」「人権擁護法案」・・・我が国を蝕む言説の主を“筆刀両断”にする!!
112私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 11:12:10 ID:0kXhjCVO
113私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 11:27:03 ID:HS+tu2vl
【総連】総連「学習組」を復活 北が指示、対日工作強化[6/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118348118/
114私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 13:21:19 ID:???
閉鎖きぼん
115私事ですが名無しです:2005/06/10(金) 23:39:40 ID:FUuAA+jo
788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/10(金) 17:05:13 ID:Lih17h6j
人権擁護法、これの裏に隠れてセットになっているのが「脱北者支援法」「ビザ免除」「外国人参政権」
これらは全部繋がっているんだよ。
つまり流れは、この裏に隠れた議題をスムースに進めるために、まず最初に「人権擁護法」が必要だというわけ。
なぜ急いでいるかというと、朝鮮半島の有事(北は戦乱の可能性、南は経済破綻の可能性)が目前に迫っているということと関係してる。
実は、半島から大量の政治難民/経済難民が日本に押し寄せることが、すでに大前提になっているんだよ。

それと急いでいるもう一つの理由が、インターネットを通じての世論の変容なんだ。
歴史問題、教科書問題で必死に正常化を阻止する動きがあるのもこれが原因。
洗脳が解けはじめ、不特定多数の人々が意見を交換しあうような環境が強力に広がりを見せている現在、
これを逃したら、目覚めた国民からの逆風が吹き荒れ、法案を通すには今しかチャンスは無いわけだ。
ムチャクチャでもなんでもゴリ押しで成立させてしまえば、あとは「差別」をたてに「脱北者支援法」「ビザ免除」「外国人参政権」
の成立なんざ赤子の手をひねるようなものだし、インターネットも規制して反対意見を「差別」ということで封殺できる。
この法案は、日本が奈落の底へ落ちる最初の一歩になるのは間違いないよ。



789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/10(金) 17:06:23 ID:nsy+/1gr
祖国日本の為にあげ。皆の衆朗報だ。話によると、
反対派議員先生方のところに、マスコミによる取材申し込みが
ちらほらと来始めているらしい。もちろん、人権擁護法案についてだ。
流石に大手はまだらしいが、電凸メル凸が効果を表し始めている。
挫けずめげず諦めず、関係各所に凸を! 声は届いている!!
116私事ですが名無しです:2005/06/11(土) 05:00:20 ID:XkPAAWjS
女性自身 ご意見ご感想掲示板

http://www.jisin.jp/pc/opinion.jsp

すぐ反映されるようです。
117私事ですが名無しです:2005/06/12(日) 09:04:52 ID:MADnUpF9
山口泰明議員(自民)も法案に反対だそうです。
応援メールをお願いします。

山口泰明(衆・埼玉10区) [email protected]


80 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/12(日) 02:28:43 ID:hV5+VyBj
フジテレビにメール送ったぞ。
まだ送ってないやつ、急いで送れ!
今日明日のうちに100通以上送れば向こうも取り上げざるを得なくなる。やれ!
 
もしこれが本当なら、結構チャンスだと思う。送ってない人いたら
至急メールして下さい。

118私事ですが名無しです:2005/06/16(木) 05:51:49 ID:KgSFYLC8
56 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/06/16(木) 04:25:25 ID:UXfZfAlS
>>55
これは人権擁護法の成立を見越した提出ではないのか?
検閲を行うのはもちろんBKSから選抜された人権擁護委員だろう。
法的根拠は人権擁護法をどんなふうにでもこじつけて使うと思われる。
おそらく、住民の動向を監視するパトロールや監視委員が、BKSやプロ市民から選抜されて編成されるぞ。

【おまいら】ょぅι゛ょに声をかけると逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118849454/56

119私事ですが名無しです:2005/06/17(金) 01:44:17 ID:UXDGXIku
人権擁護法案を成立のため、2chを亡き者にしようと着々と進行中

“公明党の神崎武法”
代表は13日の政府・与党連絡会議で「法制上、非常に難しい問題があるとは思うが、
有害情報の規制はできないか。集団自殺の話し合い、予告をするサイトもある。
関係省庁でぜひ検討してほしい」と述べ、ネット情報規制などの検討を求めた。
これに対し、細田博之官房長官は同日の記者会見で「かねてそういう問題点が指摘 されていた。
関係当局によく聞いて対応を検討したい」と語り、 政府として検討を進める考えを表明した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050614k0000m010123000c.html

2005年6月13日 23時25分
今日の新聞では
6月14日の午後に 関係省庁の会議を内閣府で開き、ネット上の違法、有害情報の対策強化に
向けた検討に着手した 各省庁が“21日”までに取りまとめ
実現可能なものから順次実施するらしいです。 行動が異常に速い。
120私事ですが名無しです:2005/06/17(金) 02:28:18 ID:CWc2WboE
ニフティ加入はマジやめとけよ。
アダルトサイトにアドレス流出させて儲けているぞ。
加入後ひと月もたたんうちにアダルトサイトからバンバンメールが入るぞ。

http://sea.ap.teacup.com/qwer/85.html

121私事ですが名無しです:2005/06/18(土) 03:38:38 ID:Fogdvj0Q
>130 :名無しより愛をこめて :2005/06/18(土) 01:39:16 ID:mhvVQmc2
>>127
>だから創作物に関する表現の自由だけを主張したいのなら
>人権擁護法の目下のターゲットとされているここで活動をやるなと言っている。
>自由表現の保護を隠れ蓑にしたこのサイトの存続活動と疑われても仕方がないんだよ。
>だから信用してもらえないわけ。わからんのか。
>
>http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118763204/130
>
>特撮板で工作員が自爆したぞ。
>人権擁護法の第一のターゲットは2ちゃんだそうだ。

122私事ですが名無しです:2005/07/13(水) 15:50:51 ID:Gjwc8J/Z
人権思想に嫌悪を感じている方へ。
この本の復刊にご協力ください。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1101
この「フランス革命と左翼全体主義の源流」は、邦訳は過去三千部ほど出ただけです。
人権思想と共産主義思想はフランス革命から発生した思想であること示唆しています。
人権のイデオロギーが共産主義と同質のものであると解れば関心の無かった人も反対するでしょう。
広く読まれれば世論にも多少の動きが出るかもしれません。
お願いします。
123http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/07/15(金) 11:42:19 ID:YNTTvLoa

 「人権擁護法案ってなに?」 って人へ法案を
説明したサイトです 凸の材料や掲示板への
 貼り付けに利用してください
124私事ですが名無しです:2005/07/16(土) 12:31:33 ID:Hr5h9viT
既存メディアではほとんど報道がない「人権擁護法案」。
知りたくても情報源が少なくてお困りではありませんか?
また、平日は会社や学校が忙しくて関連スレを見ている暇がない方も多いかと思います。
しかし、このメルマガなら、人権擁護法案をめぐる速報、政界の動き、その日の重要なレスなどが、
すっきりまとまってメールで送られてきます。
新しい動きがあったときにメールが自動的に送られてくるので、非常に便利です。
もちろん無料。

ここから登録できます。
http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/[email protected]
125私事ですが名無しです :2005/07/23(土) 20:46:01 ID:iPlPFPVa
あげ
126http://blog.goo.ne.jp/jinken110:2005/07/24(日) 20:13:15 ID:RtEbceV0
age
127私事ですが名無しです
477 名前: http://blog.livedoor.jp/pinhu365/  投稿日: 2005/07/28(木) 10:27:33 ID:vRYWEx370
976 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/28(木) 10:24:10 ID:Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成sてもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
もう民主党はいい。あの政党は終わった。