ウマー( ゚Д゚)飲み物品評会(+д+)マズー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私事ですが名無しです
清涼飲料水からお酒まで、市販の飲み物の品評会でぇ〜すっ!
2私事ですが名無しです:04/06/08 03:08 ID:???
C2はなんか炭酸が抜けたような味がする
3モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:09 ID:Al04kB2z
うん。それにC2は味が変にうすいよね。
4(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/06/08 03:09 ID:???
KIRIN生茶(゚д゚)ウマー

>>2売ってなかった。
5モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:11 ID:Al04kB2z
バニラコーラも×でした。
やっぱり、オーソドックスなのがいいね!
6モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:12 ID:Al04kB2z
炭酸は、ガラスの小ビンのやつがおいしい。
7モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:12 ID:Al04kB2z
三ツ矢サイダー、は捨てがたい。つうか、ふつうにおいしい。
8モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:14 ID:Al04kB2z
爽健美茶は、以前のほうが美味しかった。
最近のは、なんか、ほこりっぽい味がする。
9モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:15 ID:Al04kB2z
Asahiの旨茶(冷抹茶)にはまってる。
10モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:16 ID:Al04kB2z
総じて、スクリューキャップのアルミ缶で飲むと美味しく感じる。
11モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:16 ID:Al04kB2z
カレーにコーラって変な味がするよね?
12モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:18 ID:Al04kB2z
汗かいた時に、きりっと冷えたDAKARAは美味しい。
13モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:18 ID:Al04kB2z
ファンタのゴールデン・グレープはお薦め。
14モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:19 ID:Al04kB2z
しかし、これまたオーソドックスな『グレープ』も捨てがたい。
15モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:20 ID:Al04kB2z
天ぷらとか、油っこいものには、炭酸飲料がよく合うね。
16モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:20 ID:Al04kB2z
なんで、こんなに連投できるんだろ?
17モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:21 ID:Al04kB2z
デカビタは、甘さがきつすぎるような気がする。
18モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:21 ID:Al04kB2z
ノンアルコールビールって、酔わないけど美味しいよ!
19モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:22 ID:Al04kB2z
柿食えば 鐘が鳴るなり ホーホケキョウ
20モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:23 ID:Al04kB2z
メローイエローはどこいった?
21モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:24 ID:Al04kB2z
サンガリアの飲み物は、ネーミングがおもしろい。
22モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:25 ID:Al04kB2z
だいたいが、社名からして、「国敗れて山河あり」から付けられた。(本当)
23モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:26 ID:Al04kB2z
ドクターペッパーは、いまだに売られているらしい。
24モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:28 ID:Al04kB2z
はてしなく自然飲料を追求するサンガリア

http://www.sangaria.co.jp/index2.html
25モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:28 ID:Al04kB2z
7upも売られているらしい。
26モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:29 ID:Al04kB2z
美味しい麦茶はないかいなっ?
27モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:29 ID:Al04kB2z
ネオ麦茶はいらないよ、っと!
28モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:30 ID:Al04kB2z
明日葉茶は健康にいいらしいけど、まだ、市販の缶やビンでは売られてないね。
29モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:31 ID:Al04kB2z
線路は続くよ、どこまでも!
30モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:32 ID:Al04kB2z
富士山でポカリスエット買うと、500mlのペットボトルが500円
31モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:33 ID:Al04kB2z
ポカリスエットは甘すぎる気がする。
32モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:35 ID:Al04kB2z
アクエリアスは、そこんところを突いて来た。
33モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:36 ID:Al04kB2z
凍らせて売ってる、アクエリアスのパックはなかなかいいアイディアかも。
34モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:37 ID:Al04kB2z
ラムネは、舌の先でビー玉を押し上げながら飲むのが通。
35モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:37 ID:Al04kB2z
人間は、一日に2リットルくらいの水分補給が必要である。
36モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:38 ID:Al04kB2z
おしっこは我慢してはいけない。
37モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:39 ID:Al04kB2z
丁稚膀胱
38私事ですが名無しです:04/06/08 03:39 ID:BkNo43Jj
モエ何やってんだ?W
39モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:41 ID:Al04kB2z
英語のネイティブには、カルピスが、cow piss=牛のおしっこ に聞こえるらしい。
40私事ですが名無しです:04/06/08 03:42 ID:6TqCzXOf
小学生のころ、チェリオのライフガードが好きだった。
少ないお小遣いから、たまに買って飲むのがおいしかった。
ここ何年も飲んでない。もう味なんて忘れちゃった(´・ω・`)
41モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:43 ID:Al04kB2z
>>38
せっかく苦労してスレ立てたのに、>>1に名前入れるの忘れて、
やけになってるの。
42モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:45 ID:Al04kB2z
>少ないお小遣いから、たまに買って飲むのがおいしかった。

そういうの弱い。・゚・(ノД`)・゚・。


チェリオのライフガードなんてあったのか!
43私事ですが名無しです:04/06/08 03:46 ID:49+84mt3
カロリーメイトのジュース版知ってる人いませんか?
子供のころ親とドライブで途中のパーキングで
買ってもらって飲んで吐いたっきりトラウマジュースなんだが。
44モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:48 ID:Al04kB2z
>>43
ええ、あの『黄色い缶』でしょ?
最近もどこかで見たような気がするけど、
自販とかでは見たことないなぁ。

そんなに、まずいのか・・・
45モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:50 ID:Al04kB2z
関西の方でしか売っていない『飴湯』『冷やし飴』って美味しいよね!?

1つの缶の表に『飴湯』、裏に『冷やし飴』って書かれてるのには笑ったけど。
46モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:51 ID:Al04kB2z
けっこう地方によって、売られている飲み物って違うんだよね!
47私事ですが名無しです:04/06/08 03:51 ID:49+84mt3
>>44
それです。ネ申の口未がしました。
48モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:51 ID:Al04kB2z
違う県でコンビニ入ると、おやっ!って思うもん。
49私事ですが名無しです:04/06/08 03:52 ID:q6TRMgAh
>>11 禿同!! 土みたいな味がする。 カレー食べた後のコーラは最悪。 ぬるいコーラより不味いコーラ。
50モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:53 ID:Al04kB2z
神の味かwww
51モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:54 ID:Al04kB2z
>>49
うん。不思議なほどまずい!w

スポーツ選手で、炭酸抜いたコーラを水分+エネルギー補給用に
している人は、けっこういるらしい。
52モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:56 ID:Al04kB2z
違う県にいくと、必ず、その地方の「ミネラルウォーター」が売られている。

JRで売っている、『谷川岳の水』とかいうやつは、とても美味しい水だった。
新幹線に乗るたびに、買いだめする。
53私事ですが名無しです:04/06/08 03:57 ID:49+84mt3
ぬるいビール・・・。
54モエ ◆MOEuuytwis :04/06/08 03:58 ID:Al04kB2z
連投規制がかかるまでと思ったけど、その気配すらないので、
今日はここまで。おやすみなさい。

みなさん、おいしい飲み物教えてねっ!
55私事ですが名無しです:04/06/08 04:04 ID:BkNo43Jj
モエ今日も楽しかったよW おやすみ
56私事ですが名無しです:04/06/08 05:24 ID:???
個人的にはこれが好き
http://gatorade.jp/menu.html
57私事ですが名無しです:04/06/08 05:25 ID:???
58私事ですが名無しです:04/06/08 08:22 ID:???
不味いと言えば、20年ほど前に販売されていた
スポーツドリンク ウイリー

スポーツドリンクのくせに、やけに甘ったるく
一口飲んだだけで、目まいがする味だった
59私事ですが名無しです:04/06/08 08:30 ID:dZFR/NmN
三ツ矢サイダー
キリンレモン
フルーツ オ・レ
ファンタ オレンジ
スコール
カルピスソーダ
生茶 玉露入り
おーいお茶 濃い味
雪印 コーヒー

>>6
牛乳もウマー
60私事ですが名無しです:04/06/08 10:13 ID:???
去年ぐらいに売ってたサントリーのBINTA
めちゃくちゃ不味かった。
機会があれば是非飲んで見てください。
61私事ですが名無しです:04/06/08 11:31 ID:l1Z3Llwe
ダイドーの缶コーヒー、プレステージDはうまかった
今は売ってないけど
62((o`ェ´o)) をぃ ◆CREA.gO0TM :04/06/08 11:43 ID:???
ドクターペッパー最強
63めっしゃあ ◆900umeshv2 :04/06/08 12:48 ID:pOqe2Npz
キンキサインのミルクティーは甘ったるくて飲めない
64私事ですが名無しです:04/06/08 13:37 ID:aTmd8sq6
ジョルトコーラだ!
65凛々蝶々 ◆yWT/HIGE.6 :04/06/08 13:40 ID:???
思い出の(゚д゚)マズーなドリンク
・サスケ
・森永ホワイトコーラ
66モエ ◆MOEuuytwis :04/06/09 00:37 ID:Kvf8cUfY
今、KIRINのWHITE COFFEE飲んでるんだけど、
確かに「コーヒーのコクとミルクのまろやかさ」は演出されてる。
67奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/09 01:31 ID:???
C2は前評判の割には大したこと無かった
従来のよりさっぱりしてるくらいかな

不味い飲料と言えばCCレモンのウォータータイプかな
68奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/09 01:33 ID:???
あとチェリオのオレンジ色のグレープジュースか(もしかして逆?)
すっげぇ体に悪そうだったし
69モエ ◆MOEuuytwis :04/06/09 22:50 ID:TD5RnRou
『油切烏龍』、売りは機能なんだろうけど、まずい・・・
70モエ ◆MOEuuytwis :04/06/10 23:27 ID:oeFwugKP
( ゚Д゚)ウマーな飲み物、教えてちょんまげっ!
71めっしゃあ ◆900umeshv2 :04/06/10 23:30 ID:EX6pX1RK
さっき久しぶりにスコール飲んだら美味かった
72(*^ー゚)ノ ぃょぅ ◆pXrbr64OtU :04/06/10 23:30 ID:???
個人的にゃ
きりりのピーチ・オレンジが好きだな。
キャンペーン・シールの付いたやつ
73殿馬 ◆VUNkvpkYJc :04/06/10 23:32 ID:KJTvO0wF
俺はインカコーラ好き
ゴージャスだぞ
74糞みそサイダー:04/06/10 23:37 ID:zdcDrEL5
おまいら、糞だな。

メッコール飲んでから、語れや。
75殿馬 ◆VUNkvpkYJc :04/06/10 23:41 ID:KJTvO0wF
>>74
うーんいらん
Drペッパーのほうがいい
76私事ですが名無しです:04/06/10 23:41 ID:???
バニラコーラは駄目だったな〜
マイナーだけどカツゲンが好き。
77番組の途中ですが名無しです:04/06/10 23:44 ID:HyVoJXvT
つぶたっぷり温州みかん。とにかく飲め。
サッポロがこんなにうまいジュース出すとは思わなかった。
マジお勧め。
78殿馬 ◆VUNkvpkYJc :04/06/10 23:45 ID:KJTvO0wF
神戸居留置?
安くてそこそこ旨い
79私事ですが名無しです:04/06/11 00:25 ID:???
麦茶に砂糖いれると美味い
80回答ピーコ ◆.QTFCdTC4c :04/06/11 20:24 ID:5aCkm4OZ
カレーとするめを一緒に食べるととっても苦いです
81めっしゃあ ◆900umeshv2 :04/06/11 20:26 ID:PlRLwkdl
ソーダス チョコバナナ風味は強烈。
蓋を開けた瞬間周りにチョコバナナの甘ったるい香りが充満する。
82私事ですが名無しです:04/06/11 21:20 ID:???
リボンナポリンって知ってる?
83モエ ◆MOEuuytwis :04/06/11 23:30 ID:h+aJAyTl
>>82
リボンシトロンっていうのは聞いたことあるけど、
リボンナポリンは知らないです。

サントリーのジャスミン茶、気に入ったよん!
84番組の途中ですが名無しです:04/06/11 23:33 ID:NNgzyWZy
コカコーラC2.かなり微妙。
85私事ですが名無しです:04/06/11 23:57 ID:???
リプトンリモーネウマー

あと ゴクリはリッターサイズは出ないんかな
86(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/06/12 00:21 ID:???
KIRIN WHITE COFFEE。
びみょー。
味は、コーヒーゼリー飲んでる感じ。

昨日、CMチラッと見たとき『おっ、稲葉』と思って買ってみたんだけど
今日見たらキムタクで(´・ω・`)ショボーン 。
87モエ ◆MOEuuytwis :04/06/12 00:29 ID:s0MlT0Pq
>>86
ほんと、びみょーだよね!
「コーヒーのコクとミルクのまろやかさ」という方向性はわかるんだけどね。

スレ違いだけど、今セブンイレブンで売ってる『すいか杏仁』(\220)
激おいしいよーっ!夏の訪れを感じます。
88私事ですが名無しです:04/06/12 00:39 ID:VfefGAtU
友達が統一○会にはまってる時に
よく、おみやげでメッコールをくれた。
友達の事は心配だったが、
メッコール (゚д゚)ウマー
89私事ですが名無しです:04/06/12 00:49 ID:VfefGAtU
あんまり売ってないが
シュウェップスのトニックウォーターって
すげーうまかったな。
酒で割らずに、サイダーとしてそのまま飲んでた。
90私事ですが名無しです:04/06/12 00:49 ID:w/xCiKmm
メッコールといばやっぱりリサイクルマークの誤字
91私事ですが名無しです:04/06/12 00:50 ID:LwaZZTHP
>>84
確かに。コカコーラC2はかなり微妙。いろんな店で安く売ってるけど…。
92私事ですが名無しです:04/06/12 00:57 ID:854SL4F0
93私事ですが名無しです:04/06/12 01:01 ID:LwaZZTHP
今セブンイレブンで売ってる、ファンタの復刻版が好き。
レモンとゴールデングレープ。昔懐かしい感じ。
94(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/06/12 01:11 ID:???
C2のおかげで今日C−modeを体験できた。
95私事ですが名無しです:04/06/12 01:47 ID:???
森伊蔵の報告ある?
96(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/06/12 01:53 ID:???
>>95 まだだと思う。

鹿児島には、地元の人でも入手困難な焼酎がいくつかあるらしい。
そういう話を、きびなごを食べながら聞いたことがある。
97私事ですが名無しです:04/06/13 00:39 ID:NF++S9+A
いま、麒麟の豊潤を買ってきて飲んでる。

まあまあ。

けど、酵母が残ってるタイプにしては、香りが弱い。
個人的には銀河高原のほうがうまい。

てか、前にキリンで出してた缶の
海外ビールシリーズのほうがうまかった。
98奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/13 00:46 ID:???
プリンのジュース
一回しか飲んだことない
めっちゃうま
99私事ですが名無しです:04/06/13 00:48 ID:3ZFaT59Q
ポッカのプリンシェイクですか?
100奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/13 00:49 ID:???
たぶんそれ

あんまり売ってあるとこ見ないんだよなぁ
101私事ですが名無しです:04/06/13 00:52 ID:9sLelEx9
ゴクリ最強
リッターものは出ないのか
102私事ですが名無しです:04/06/13 00:56 ID:9sLelEx9
6、7年前にバニラカフェという500mlパックがあって、味は普通のコーヒーなんだがバニラの香りがもわっとしてて中毒になった
2日に1本は飲んでた
103(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/06/13 00:59 ID:???
ポッカで思い出した。
沖縄限定なんだけどミキって言うのがある。
奄美にもミキはあって初めて飲んだのは奄美のだけど、特有の味。
元々のミキは、若干固形なんだけど口に含んだとたん
笑っちゃうような味。原料が米なんだ。
104私事ですが名無しです:04/06/13 01:04 ID:9sLelEx9
105私事ですが名無しです:04/06/13 02:27 ID:3ZFaT59Q
>>103
飲む極上ライスですか?
俺の家にウコン入りが1本あるけど怖くてまだ飲んでないです。
106私事ですが名無しです:04/06/13 07:07 ID:QTFgKTM8
ミキは少し醗酵させて飲むのが通・・・ってパパが言ってた。
107私事ですが名無しです:04/06/13 09:05 ID:???
MAXコーヒー最強説(いろんな意味で)
108りほ ◆RIHOsbuJ9U :04/06/13 10:14 ID:???
温州みかんジュース知ってる人いる?
果粒10%も入っててウマーなんだけど
109私事ですが名無しです:04/06/14 00:20 ID:???
タブクリアってのあったよな
110私事ですが名無しです:04/06/17 23:34 ID:uj/ZQpoS
http://www.suntory.co.jp/news/2004/8789.html
だれかこれの感想キボンヌ
ぼちぼち発売だし。
111私事ですが名無しです:04/06/17 23:57 ID:???
オレ茨城MAXコーヒー飲みほーだい
112モエ ◆MOEuuytwis :04/06/18 00:23 ID:HAn5KuPb
>>110
ペプシブルー、楽しみだよ〜っ!
113私事ですが名無しです:04/06/18 00:24 ID:wZWyzq9B
ノバ
114モエ ◆MOEuuytwis :04/06/21 21:50 ID:XpNBUfQg
PEPSI BLUE買ってきて飲んでるんだけど、
ふつーにペプシのような味。
けど、色がきれいだから気に入った。

ところで、ペプシってサントリーで作ってるんだ!?
知らなかったよ。
115見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/06/21 22:03 ID:Ridpx766
ファミマで「石茶ん」っていう砂糖入りの麦茶を買った。
その名の通り、ホンジャマカの石塚の顔写真入り(笑)。
昔懐かしい味でした。
116奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/21 22:05 ID:???
サントリーではCCレモンが一番好き


一年くらい前に飲み物板にいたんだけどチェリオのライフガードが人気だったなぁ
今でもそうなのだろうか
117私事ですが名無しです:04/06/21 22:10 ID:???
KIRINから出た微発泡supli
まず。。。
っていうか味しねえんだよ馬鹿野郎、ただの炭酸水じゃねえか
118モエ ◆MOEuuytwis :04/06/21 22:20 ID:XpNBUfQg
>>115
甘い麦茶って、小学校の遠足を思い出すなぁ。

>>116
CCレモン、美味しいね。
えっ!?飲み物板なんてあったのか!ビクーリ

>>117
あはは。
たしかに、ちょっと甘味が足りないんだよね。
モエも飲んでみて、もう少し甘ければ売れるのにって思ったよ。
119見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/06/21 22:23 ID:Ridpx766
>>118
そうそう、ホントにそんな感じの麦茶だったんです。
1リットルの紙パック入りでした、石茶ん。
120奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/06/21 22:28 ID:???
http://food5.2ch.net/juice/
ソフトドリンク

珈琲お茶は別にあります
121アックス携帯:04/06/22 01:08 ID:qyeOnQm0
ペプシブルーを買ってみた。ふつーのペプシを強くした味、くせをつけて甘くして。
それより目の前にたくさん置いてあったのに売場で探した。
122川o'-') ◆Z6X.rcMSSE :04/06/22 01:14 ID:8zD5d7xh
麦茶ににがりいれると不味い
123アックス携帯:04/06/22 01:19 ID:qyeOnQm0
果糖ぶどう糖液糖を使っているけどどうも苦手で500mlも飲むと気持ち悪くなるかも。
124私事ですが名無しです:04/06/22 16:58 ID:???
コーラなんて1年に3本くらいしか飲まないな
125私事ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:???
チチヤスってとこの「りんご青森」が美味い
126見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/04 22:34 ID:4DSzxTfa
メローイエロー飲みました。
127モエ ◆MOEuuytwis :04/07/04 22:37 ID:???
メローイエロー・・・売ってるんだぁ!
128見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/04 22:38 ID:4DSzxTfa
>>127
セブンイレブン限定かな?復刻版で売ってましたよ〜。
129奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/07/04 22:41 ID:???
ライブガードの新しい奴って喉に悪そうだね
炭酸強すぎ。スプライトの上を行くかも
130見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/04 22:52 ID:4DSzxTfa
>>129
ジャングルマン−Xとかってのですよね??
僕もあれは苦手です。
131回答ピーコ ◆.QTFCdTC4c :04/07/04 22:55 ID:???
>>130
何〜!!初耳!!
明日コンビニでチェックしてみよう。
132奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/07/04 22:58 ID:???
あれでライフガードの株を下げたな
一時期、ソフトドリンク板では大人気だったのに>ライフガード
着色料たっぷりで体に悪そうなオレンジ色のグレープジュースも出すし(逆かも)
133見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/04 22:59 ID:4DSzxTfa
>>131
僕はファミリーマートで見つけました。
緑色の何か変な感じのパッケージでした(苦笑)。
134奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/07/04 22:59 ID:???
チェリオはもう駄目か?
135回答ピーコ ◆.QTFCdTC4c :04/07/04 23:03 ID:???
>>133
今さっき行ってきたのに気付かなかったよ・・・_| ̄|○
>>132
オレンジ色のグレープソーダ、あれって売れたのかな?
やっぱ食品の色って重要だよね
味は普通だったけど
136私事ですが名無しです:04/07/04 23:05 ID:???
昔、カカオソーダシュワップ飲んだ人居る?
137見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/04 23:06 ID:4DSzxTfa
>>132
あ〜、それ飲んだっけ…思い出せない…。

>>135
多分、下の方の段にあると思いますよ。上は他の企業に占領されてますから…。
138モエ ◆MOEuuytwis :04/07/07 02:48 ID:ROq7I4cp
メローイエロー・・・飲み込んでる時は美味しいんだけど、
            後味が、薬っぽい。
ファンタレモン・・・これまた、飲み込んでる時には、美味しいと思うんだけど、
            びみょう-に薬っぽい後味。
ライフガード・・・これは逆に、飲み込んでる時には、薬臭いのに
          後味は、非常にさわやか。不思議。
139私事ですが名無しです:04/07/07 02:56 ID:biYrS7Gk
タフマンってうまいよね。
140モエ ◆MOEuuytwis :04/07/07 02:58 ID:ROq7I4cp
タフマン・・・ちょっと甘いけど、くせになりそうになるかもしれない。
141私事ですが名無しです:04/07/07 03:23 ID:???
おいおいライフガードの炭酸が強いだと?どいつもこいつも・・・俺には物足りないぐらいだぞ?
だいたいライフガードは炭酸がすぐに抜けすぎて困る。そこを何とか汁!!
142アックス満タン ◆AXFillpas. :04/07/07 05:28 ID:wMsjqPpC
ドクターペッパーも果糖ぶどう糖液糖を使っているらしいけど
気持ち悪くならない。>>123は気のせいか。
143私事ですが名無しです:04/07/07 07:18 ID:???
カネボウ?からでてた幸水っていう梨のジュースがすごくうまかった。
まただしてくれないかな。
144モエ ◆MOEuuytwis :04/07/09 00:10 ID:AED8vGdt
Fantaライチを買ってきて飲んだ。

なんだかなぁ・・・
やっぱり、Fantaは、グレープとオレンジに限るっ!
あ、ゴールデングレープもいいっ!
145見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/09 00:13 ID:62GQoayt
>>144
僕もファンタのライチ、飲みました。
…微妙でした。一度試しに飲んで終わりってパターンになりそう。
146私事ですが名無しです:04/07/09 00:16 ID:???
Sparkling 梅
っていうのを今日コンビニで見かけて飲んだけど、美味しかった。
梅系の飲み物好きな人に結構お勧めできるかと。
ちょっと後味甘かったけど。
147私事ですが名無しです:04/07/09 00:18 ID:T4VNSTnI
食べ茶ってどうよ

つか無糖紅茶のパイオニアのジャワティーが最近無いんだけども。
148モエ ◆MOEuuytwis :04/07/09 00:38 ID:AED8vGdt
LOTTE −8℃なめらかアイス『Coolish』

バニラとカプチーノ味が出てるんだけど、
チョーお薦め!
細いキャップ付きの口から飲む(食べる)んだけど、
もんでもんで、好みの状態にして吸う。

ちょっと、飲み物じゃなかったけど。
149見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/09 00:41 ID:62GQoayt
>>147
「食べ茶」は、何か香辛料が入ってるんで単品で飲むのは微妙。
カレーとか、食事の時の口直し専用って感じだと思います。
150私事ですが名無しです:04/07/09 00:50 ID:???
夏限定とかでいいの有った?
151私事ですが名無しです:04/07/09 02:05 ID:???
今日これを飲んでみたが・・・
http://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=22
すごく微妙な味でした・・・。暑かったから飲み干したけどさ。
152私事ですが名無しです:04/07/09 14:53 ID:???
微発泡サプリ(だっけ?)って不味くない?あとマリンミネラルダイエットも味が変な感じ・・・
153川o'-') ◆Z6X.rcMSSE :04/07/09 21:08 ID:cKCNWxhY
マックシェイクってなんで苦しいのかな
154私事ですが名無しです:04/07/09 23:18 ID:???
微発泡サプリは美味しくないよね・・・
155モエ ◆MOEuuytwis :04/07/10 04:06 ID:iBII/gzO
LOTTE −8℃なめらかアイス『Coolish』

毎日、3個ずつ吸ってる。
このままじゃ、ブタになる。やばいっ!
156蛮組 ◆BANGGQ0C5w :04/07/10 07:38 ID:???
氷結のパイナップル甘杉
157パイの実 ◆jtKrWEvlJk :04/07/10 08:53 ID:EGdKEWSm
ドデカミンウマーなのは俺だけ?
158モモ ◆Ivh9ESHDyo :04/07/10 09:57 ID:Epf2HeUR
微発砲サプリはまずい。姉はうまいって言ってたけど。
ドデカミンも好きじゃないなー。
そういや昔とんがらCとかいうのもあったね。
ペプシブルーってどうですか?
159私事ですが名無しです:04/07/10 11:45 ID:rpayDjX+
 @@@
<(`ω´)> マクドのカフェオレやらアイスコーヒーは許せんな。
160ほぇ〜:04/07/10 12:12 ID:AJWZBivU
懐かしいとこだと、網浜直子がCMやってた焼きイモのジュースとか伊藤園の焼きリンゴとかファイブアライブ、ウィズユーのアップルウーロンソーダあたりかな。
とくに印象深いのは焼きリンゴかなぁ。後にも先にも油っこいジュースってあれ
だけだね。
161 ◆l/8lmaDXbA :04/07/10 12:26 ID:???
サントリー中国緑茶
復活してくれないかな
好きだったのに
162私事ですが名無しです:04/07/10 16:18 ID:???
>>58
ウイリーは確か、中国茶のたぐいに加糖したもの
じゃなかったっけか?
漏れは気に入ったんだけど、二度目を買おうとした
時にはこの世から消えてた。
163私事ですが名無しです:04/07/10 16:52 ID:???
ドデカミンは美味いと思うけどな
164私事ですが名無しです:04/07/10 21:35 ID:???
微発砲サプリうまいよ
ジュースとしてじゃなくて、ペリエとかの代わりに飲んでる
165アックス満タン ◆AXFillpas. :04/07/10 21:40 ID:gmq8Kluj
>市販の飲み物の品評会でぇ〜すっ!

江戸麦茶を煮て冷まして冷蔵庫で冷やして(゚д゚)ウマー
・・・と書こうとしたら市販の飲み物か。
166パイの実 ◆jtKrWEvlJk :04/07/10 22:39 ID:EGdKEWSm
>>158
ペプシブルー今日飲んだ!
まさかとは思ったが案の定‥‥し、舌がぁぁぁ‥‥真っ青OTZ
皆さんも気を付けてね、マジで引くから
167私事ですが名無しです:04/07/10 22:43 ID:tQZX36mS
ウンコが緑色になるという噂は本当なのか!?>ペプシブルー
168仮面貴族 ◆Ayumi4jZbo :04/07/10 22:45 ID:???
スプライト大好きなんだけど全然売ってないよ
なんでだろうねぇ?
169私事ですが名無しです:04/07/10 23:41 ID:???
お茶で一番は六条麦茶(カゴメ)
保存ならサントリーのウーロン茶(腐りにくい)
170私事ですが名無しです:04/07/10 23:42 ID:???
ペプシブルーはサイダーに塩水入れたような味だな。
171見習い騎士 ◆TiUW2WYL96 :04/07/11 01:22 ID:8Kirjgrg
>>166
ペプシブルー、ホントに舌が青くなりますよね…(´・ω・`)
172私事ですが名無しです:04/07/11 02:42 ID:???
>>167
一本だと微妙な色。2本飲むとウワーー
173私事ですが名無しです:04/07/11 04:24 ID:Z56//hXW
>>158
とんがらC・・・なつかしい。
半分まで友達と飲んだけど捨てちゃった、ごめんなさい。
174パイの実 ◆jtKrWEvlJk :04/07/11 06:21 ID:???
>>171
たぶんアメリカの子供とかはこういうのが大好きなんだろうな〜‥‥と思ったりした。

突然だがもろこし生茶(>д<)マズー!胸焼けしそう。
175なかなかやらない:04/07/11 07:01 ID:???
微発砲ってなんかチューハイのんでるみたいでやだ。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:Wv3ijeZ/
>>174
もろこし生茶まずいですよね。
久しぶりに一口で捨てました。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:54 ID:StYOI3Ox
スパーリンググレープフルーツジュース。
飽きない味でんまかった
178モエ ◆MOEuuytwis :04/07/11 22:51 ID:Q2gXb/Ue
>>174>>176
もろこし生茶・・・最初の一口は、はっきり言って「オェ」
          ところが、その「オェ」風味がクセになる。
179アックス満タン ◆AXFillpas. :04/07/11 22:52 ID:DEHssox3
>>174,176,178
なんかまずそうだ、いらない。
180私事ですが名無しです:04/07/11 23:26 ID:EPxza2mJ
シーバス
181私事ですが名無しです:04/07/12 01:31 ID:C+3IR8K8
>>179

緑茶とか麦茶の類だと思って飲むと、予想外の味「とうもろこし風味」に
驚くだろうけど、それさえ慣れれば普通に飲める。
同じお茶系だと、サンガリアの抹茶ミルクの方が見た目も味も「オェ」だと
思うけど。
182回答ピーコ ◆.QTFCdTC4c :04/07/12 01:57 ID:???
もろこし生茶、ウマイのに・・・・(´・ω・`)
何年も前だけど缶入りのコーンティーがあって、それも好きだった

そば茶も好き
183パイの実 ◆jtKrWEvlJk :04/07/12 06:25 ID:G9cKPiRJ
ここでもろこし生茶の話をしていたら、もう1回飲んでみたくなった。

ところでちょっとスレ違いだけど、市販の飲み物の量と中身の濃さって反比例するよね?
184私事ですが名無しです:04/07/12 07:05 ID:???
北海道開発庁長官 鈴木宗男
185私事ですが名無しです:04/07/13 00:32 ID:???
>>182
俺も結構うまいと思った。
「飲むトウモロコシ」という印象・・・
喉の渇きを癒すのには向いてなさそうな気もするけど。
料理に使えないだろうか?(ダシみたいな感じで。)
186モエ ◆MOEuuytwis :04/07/15 03:30 ID:kVGytHBT
Asahiの『0.1(ポイントワン)』を飲んだ。
ビール味なのに、酔わないから不思議な感じ。
アルコールが0.1%未満なので、ガブガブ飲みやすくて、
暑い日にはいいかも。
187私事ですが名無しです:04/07/17 01:13 ID:???
リプトンのスパークリングティーソーダが(゚д゚)ウマー
去年はビンでしか見なかったけど、今日缶発見。
ペットボトルでないかなぁ。
自分内好きな飲み物ベスト3に入るので夏期限定?な感じにせんで
常時発売しててほすぃ…
188私事ですが名無しです:04/07/21 01:06 ID:???
スレの趣旨的にあまり合わないかも分からないんですが…
カルピスグレープ(オレンジとか、普通の白いカルピスではダメです)の薄めて飲むタイプの原液を牛乳で割ります。
カルピスグレープ1:2〜3牛乳 くらいで

これがメッッッッッッチャクチャ美味い!頬が落ちます。
濃く作ってみるのも良いでしょう。是非一度お試しあれ。
189私事ですが名無しです:04/07/22 19:04 ID:j73RRjA/
>>188
へぇ〜
でも今カルピスグレープの原液なんて売ってるのか?
190奈々氏[監督] ◆NanashiyP2
御中元のやつなんかは原液タイプが多いんじゃないかな
あと原液のやつって最近パックになってるよね。グレープは知らんが
大きなスーパーなんかにはあるでしょうよ

牛乳か‥‥。今度試してみよう