【天才】過去を見る方法を考え付きました【天才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
289リオ
>>283
結構考えた末、やはりフォークが動くのより 光 の ほ う が 早 い
という結論に達した。 A フォーク    B 
           ○∋---------------●
Aを月、Bを地球とする。それから確認だが、フォークの先端3つ分かれしている部分が
少しでも動いたら、ということでいいかな?
 力が伝わる速度は物質によって違う。空気中より水中の方が音が早く進むのと同じ様に。
ここではフォークの力伝達係数を減衰なしの最大と仮定する。つまり自然界の最大速度で
力が伝わることにする。
 では点Bに力を加えフォークを動かしてみよう。すると点Bが移動するためには点Aが
動かなければならない。点Bに加えた力が点Aに伝わり点Aが動いて初めて、点Bは移動
を開始する。問題は点Bから点Aまでどのくらいの速度で力が伝わり、その速度は光速を
超え得るか、ということだろう。 自然界に存在する最高速度が光の299792.458km/sで
ある以上、力 の 伝 達 速 度 も こ れ を 超 え る こ と は な い
ドミノ倒しを想像してほしい。並べられたドミノがスタートからゴールまで到達するには
当然時間がかかる。そしてその速度はドミノの数とドミノ間の距離に比例する。つまり
ドミノ間の距離が狭いほど早く倒れていくことになる。実際近づけすぎると倒れないが
それはこの際無視。 ではドミノ間の距離をどんどん近づけて0にしたらどうなるか?
最初のドミノを倒した瞬間最後のドミノが倒れるか? 否。この場合最後まで力が伝わ
って初めて最後のドミノが倒れ、その時間が光速を超えることはない。
この理論が間違ってることが証明されたら責任とって二度とこのスレには現れません。
>>285 なんでそういう結論がでるのか理解できん。