お前の貧乏ニュース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
卵12個入りかったので、ごはんを3日これで食います。
2番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:05
卵12個入り買ったので、3日間卵だけ食べます。
3 :02/01/12 11:06
今 借金取りがドアの外にいます。
4番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:07
その借金取り、実は俺です。
隣の部屋は漏れです
>>4寄ってく?
64:02/01/12 11:10
3が終わったら、次は5の部屋の借金も取りに行きます。
7番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:11
私の部屋にはこないで下さいね
8番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:12
じつは、ウチの電気は、隣の家から電線引いて盗んでます。
9番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:12
ここ1年牛肉は吉野家以外で食ったことないよ。
10番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:14
>>8
漏れはその>>8の部屋からコソーリ電話引いてます。
56Kのダイヤルアップですが他人もちなので痛くも痒くもないです。
11番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:15
マクドが平日半額やめるっていうから、嘆願書書いて抗議したのは俺。
12番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:15
>>8 ていうかマジ?
13番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:15
コンビニで100円のパックのジュースをレジに持っていき
金払うときに70円しか持ってなかった
14番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:16
>>12
んなわけ無いだろ
15番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:16
吉野家は身なりをキチンと(スーツとかが効果的)して行き
食った後に「すみませんサイフを忘れてきたので
すぐそこなんで取ってきていいですか」というと
食い逃げokです。かなりマジに。
16番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:17
チロルチョコ、コンビニで買おうとしたら1円足りなくて
バイトのお姉さんに笑われた。
17番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:19
>>16 ていうかマジ?
1812:02/01/12 11:19
>>14
いやー、昔おれ本当にやってたので、そこはボロいアパートで
割れてた壁を見たらなぜかビニールテープで先端がぐるぐる巻きにした
電線があって、そこから電気を引いて
自分ちのブレーカー落としても通電してたんで、学生時代4年間
それで暮らした、、自分ちの電気は基本料金+ちょっとだけね。
19番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:19
>>17
これはマジですが、何か?
20番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:20
18はツワモノ。
21番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:20
>>19
心底貧乏てすか?
22番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:23
>>21
否定はしません
23 :02/01/12 11:26
>>15
たしか吉野家のマニュアルにそういう風に対応と明記されとる。
24番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:27
>>23
ていうかマジ?なんで?
25 :02/01/12 11:29
>>24
それなりの理由があって 聞いたときは ふーん と思ったがもう忘れた

おれはやったことないけど、たまにーやってるサラリーメン見るよ
26番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:33
>>25
へぇ、今度やってみよ。高校生だけど。
27 :02/01/12 11:34
牛丼太郎食いたくなったが160円しかネーヨ!!!!
とおもいつつ、目に付く自動販売機に手をつっこみながら太郎に行った漏。
28番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:35
吉野やオフでみんなそーすればよいのに。
>>26
そんなことより勉強しろ!!
          ママより
30 :02/01/12 11:35
>>26
工房ならぜんぜんオッケー捕まっても人殺しても無敵無敵。
あせった顔してもじもじして言うのがポイント。
31番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:38
>>30
「あのぉ、お財布、おうちに忘れてきちゃったんですけどぉ、
取りに帰ってもいいですかゴルァ!!!」
32 :02/01/12 11:38
高校の頃、貧しくて教科書が買えませんでした。
今思い出しても悲しいやら情けないやら。
33番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:39
腕時計買って10円足りなくて、食品売り場にいるお母さんに
おかぁさーーんと走って貰いにいった。恥ずかしかった。
たかが10円されど10円だよ。
34番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:41
幼い頃、アイスクリームを母にねだったら
大声で「うちは貧乏だから買えません」と言われたのを
同級生に見られていた。
次の日からおれは貧乏と呼ばれた。
35 :02/01/12 11:43
世の中にはいろんな人がいるもんだな。
こういうことが聞けるだけでも2chはその価値があるってもんだ
(ネタの可能性も、もちろんあるが)。
36番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:45
高校生の頃(つーか今高校生だが)マクド以外でメシを食う気に
なれなかった。
37番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:47
中学の頃、両親が離婚しちゃって、母親が出て行ったんだが
親父はかえってこなくて、餓死するかと思った。
まじに死ぬと思ったので近所の人に助けを求めたら
救急車よばれてそのまま入院。腎臓病が発覚して入院。

役所のヤツが俺の親類に連絡してくれた。
そのまま親戚に引き取られてなんとか今の生活がある。
38番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:47
小学校3年の時の両親からのクリスマスプレゼントがキン肉マン14巻でした。
しかも、表紙の裏に150円って古本屋の値札が貼ってありました。
うちって貧乏なんやぁ〜ってショックを受けました。
それ以来、プレゼントを要求しないようになりました。
自分の子供にはもっと良い物をプレゼントしたいと思う。
39番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:47
↑マジっすか??
↓肝臓病
4037:02/01/12 11:50
つづき、なんとか社会に出てハタチを越えて友達から
クレジットカードを作らない?と勧誘された。
そいつはとある信販会社に勤めているので営業の協力してあげたら
却下された。
うちの親父はおれが知らぬ間に破産していた。
カードがないとどんどん不便になって行く世の中に生きて生き辛いものを
最近感じている。
4137:02/01/12 11:52

>>39 マジです。
プロバイダも銀行引き落としのとこ探したりして結構
めんどくさいです。
42番組の途中ですが名無しです:02/01/12 11:55
>>37に幸あれ。
子供は親を選べない。
合掌。
4437:02/01/12 12:03
すんまそん。
盛り下げてしまいました。
今はそんなに貧乏でもないです。豊かでもありませんが。
45番組の途中ですが名無しです:02/01/12 12:05
たぶん1は笑いのある貧乏秘話を求めていただろうけど
37のはまぁこういう人もいる。と・・・いうわけで。
名スレの予感
47番組の途中ですが名無しです:02/01/12 12:29
携帯止まってますが何か?
家電話が止まってますがフレッツ使る事を発見しましたが何か?
48 :02/01/12 13:44
コンドーム買う金がないので生でやったら
もっと貧乏になりましたが何か?
昔とんねるずのオールナイトニッポンをトランジスタラジオ
で聞いてましたが何か?
50番組の途中ですが名無しです:02/01/12 13:51
軽自動車に乗っていますが何か?
51番組の途中ですが名無しです:02/01/12 13:52
万引きしてた何処かのスレの16ですが何か?
52番組の途中ですが名無しです:02/01/12 13:54
ママンからトイレットペーパーの使用が激しいと激しいと
怒られます、おかげでパンツにクソのシミが着きますが何か?
53 :02/01/12 13:56
不動産屋から家賃延滞で鍵シリンダー変えられて公園から
書き込みしてますが何か?
54    :02/01/12 13:57
とりあえず、胃を小さくする様努力しています。
55 :02/01/12 14:00
オナーニは全て妄想でまかなっています。
56番組の途中ですが名無しです:02/01/12 14:04
バファリンの半分はやさしさでできています
57 :02/01/12 14:04
ウンコは会社でやるようにしています。
58番組の途中ですが名無しです:02/01/12 14:09
1円玉貯金しています
591 ◆uPLDpriI :02/01/12 14:09
>>51
お前がいないから集中攻撃うけたじゃないかぁ
60番組の途中ですが名無しです:02/01/12 14:09
小さくなった石鹸は新しい石鹸にくっ付けますが何か?
61 :02/01/12 14:12
金が無いが口癖です。
62 :02/01/12 14:14
いまからコンビニバイトに行く公務員です。
63  :02/01/12 14:21
今コテハンからブラクラくらって電気代損しました。
>>62
違反者ハケーン!!
65 :02/01/12 14:30
秋葉でいろいろ見回って一番安いCDR100枚買ってとりあえず10枚焼いたらまともに使えたの3枚・・・
66 :02/01/12 14:31
あと90枚あるのかと思うと死にたくなる。
67番組の途中ですが名無しです:02/01/12 14:34
AMラジオにイヤフォン分配器というのを付けて
イヤフォンを2つにして両方の耳にさして ほんの僅かな
幸福を感じていたアフォで貧乏だった中学生な頃の俺
68 :02/01/12 14:37
去年離婚してマンションのローン月20万円を一人で払うことになった
手取り25万円の俺

マイホーム欲しがったのは 女、そのうち殺す。
69 :02/01/12 14:40
70万の借金がある。無職。
70 :02/01/12 21:11
150万円の借金で自己破産してしまった俺
71番組の途中ですが名無しです:02/01/12 21:13
小遣い月2000円の高校三年生な俺
72 :02/01/12 22:01
塩飯だった俺。
正直 海外なんて支援してないで俺らをどうにかしてください。コイズミ
73sage:02/01/12 22:31
今月あと850円しかないけどなにか?
74 :02/01/12 22:41
タマネギしか入ってないカレーを3日間食いつづけて
倒れましたが何か?
75 :02/01/13 10:57
>>74
割と美味そう
76番組の途中ですが名無しです:02/01/13 10:59
>>71
でらべっぴん買えるじゃん
77番組の途中ですが名無しです:02/01/13 11:32
現在 ロウソクをロウソク立てに差して
大きな皿に置いて読書しています
そのまま寝ても燃え尽きて勝手に消えるし
大きな皿の真ん中に置いているので安心です
78  :02/01/13 11:38
でもみんなパソコンやるお金はあるのね。
79番組の途中ですが名無しです:02/01/13 11:42
学食で暖かいメシ食うみんなを横目に
冷めた弁当食って、浮いた金で車にメシ食わせてます。

おかん、21にもなって毎朝弁当作らせてごめんな。
80番組の途中ですが名無しです:02/01/13 11:47
二日ぶりの食事(じゃがい)食った。
8180:02/01/13 11:48
ゴメソ
じゃがいも食った
82番組の途中ですが名無しです:02/01/13 11:51
ていうか37は肝臓病じゃなくて腎臓病だろ>>39
83豆の木 ◆BeanKwwI :02/01/13 12:09
学生時代、猫缶食ったことあったなあ…
84番組の途中ですが名無しです:02/01/13 12:14
パンツとシャツは3日連続で着る
洗濯するのが減ってよい
85番組の途中ですが名無しです:02/01/13 15:47
貧乏だから、車も2台しか持ってない。
86番組の途中ですが名無しです:02/01/13 19:29
>>85
プッ(嘲
87番組の途中ですが名無しです:02/01/13 20:56
貧乏だから、別荘を軽井沢にしか持ってない。
88番組の途中ですが名無しです:02/01/13 20:59
もったえないから使ってない家3軒は賃貸にしてる。
89ああ貧乏:02/01/13 21:52
たんぽぽの茎の部分は、
開いてよく洗って(白い汁を完全に取って)
適当な大きさに切って味噌汁で食うと、
にらと変わらない味になる
90うひ!:02/01/13 21:56
国民年金、健康保険とも未加入ですが何か?
91番組の途中ですが名無しです:02/01/13 22:06
>>90
(^o^)丿ぼくも!
92aka000 ◆Pq4mSsdY :02/01/13 22:10
>90
>91
当然年金も払ってないよな。
93番組の途中ですが名無しです:02/01/13 22:14
>90、91
病気したらどうすんの?
94うひ!:02/01/13 22:14
滞納中の税金が20万円ほどありますが何か?
取立てが怖い・・・。
95うひ!:02/01/13 22:15
>93

病気するほど金持ってないから安心。
96豆の木 ◆BeanKwwI :02/01/14 00:15
漏れも就職するまでは年金は払わなかったけど、
健康保険は払っておいた方がいいよ。
97エマニュエル夫:02/01/14 22:03
>>95
ワロタ
98小市民:02/01/14 23:47
貧乏なので、2CHしか楽しみがありません。
99うひ!:02/01/15 00:10
給料が総支給で12万5千円ですが何か?
手取りで11万くらいですが何か?
家賃2万5千円ですが何か?
100番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:04
貧乏で眠れません。。サムイヨ
101番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:06
>>99
家賃安いな。どこよ?
102番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:10
公務員の寮とかさ2DKで5000円とか、なめてんじゃねーぞ
みたいなのが結構ある。うらやましすぎ。
103番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:15
家賃2万ですが何か?
下に住んでるジジイが今、「ウゲーッ!ウゲーッ!」と
悲鳴をあげてますが何か?
104番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:16
2万じゃ風呂トイレは共同なんじゃねーの?
105 :02/01/15 06:17
>>103
風呂あるのか?

漏れは家賃はふつーだが、電気代は先月4600円ですんだ。
毎日パソ使ってたんだがのう。
106103:02/01/15 06:29
直径約1m、深さ50cmのタライと湯沸し機を愛用しております。
便所はポトゥーンです。

駐車場はついてます。ジジイはまだもがいてます。
107番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:31
駐車場付きで2万はとても安いぞ。
108番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:41
>>107
ドアは閉まりますか?
109番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:43
>>108
103だろ?
110103:02/01/15 06:48
ん?俺?
閉まるよ、一応。
でもショボイ鍵しかついてないから外付けでもう一つ増やした。
台風なんかでドア周りに水がかかると湿気で膨張するらしく
マジ閉めにくい。
111番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:48
激しいつっ込みありがとう貧乏人よ。
112番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:49
>>110

ちなみに一番の財産は何ですか?
113103:02/01/15 06:51
PCのHDD・・・かな?
114番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:52
>>112
お前、103の下に住んでるジジイだろ?
115103:02/01/15 06:56
ちなみに俺の住んでる2Fには4部屋中2部屋しか埋まってない
隣の人は語尾に「・・・・・・ニダ!」とつく言葉で喋ってる
キムチの匂いがマジで漂ってくる。
116番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:58
>>115
引っ越せーよ。死ぬ気で転居先探せーよ。
117番組の途中ですが名無しです:02/01/15 06:59
>>115
ちなみに場所はドコヨ?!
118103:02/01/15 07:05
首都圏まで電車で30分圏内・・・とだけ言っておこう。
119 :02/01/15 07:27
大久保あたりか。
120 :02/01/15 07:49
地蔵に売れなかった笠をかぶせてきました。
121 :02/01/15 10:33
>>120

ええ話や。ついでにおしっこでホカホカやで。
122ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/01/15 10:39
煽られてる
123番組の途中ですが名無しです:02/01/15 10:44
今日の昼飯&朝飯はスパゲティーノ俺風味。
パスタとマヨネーズに醤油これで栄養チリバツ。
124番組の途中ですが名無しです:02/01/15 11:09
むかし釣りに行ってすげー腹減ったときイソメをかじってみた。
「ちょっぴり甘かった&heart;」
125番組の途中ですが名無しです:02/01/15 11:09
ふりかけ1日3袋1週間食いつづけて
倒れましたが何か?
126 :02/01/15 11:11
>>125
栄養ないのか?あれ栄養ありそうなんだが。
127 :02/01/15 11:26
http://www.miyacho.com/omake/9902.html
こいつ貧乏くさすぎ・・心が貧乏
128 :02/01/15 11:35
パキスタンカラキマシタガナニカ?
129番組の途中ですが名無しです:02/01/15 11:43
>>126
栄養ってったって、あれしきの量じゃなぁ。
補助にはなっても、ビタミンミネラルが足りないから、倒れると思うよ。
130番組の途中ですが名無しです:02/01/15 11:49
しかし食わないと本当に痩せるね。
正月太ったから、やばいと思って三日絶食したら
すぐもどった。
131 :02/01/15 11:51
>>130
一生絶食してろよ!・・・と言いたいが
「空腹に耐えてよくがんばった!浣腸した!」
132 :02/01/15 11:54
浣腸ダイエットしてる女性しませんか?
133132:02/01/15 11:55
http://www.google.co.jp/search?q=%9F%AF%92%B0%83_%83C%83G%83b%83g&hl=ja&lr=

てめーで調べた、けっこういるので 今からおれは浣腸ギャル探して旅立つ それでは。
134 :02/01/15 11:55
>>132
日本語変だぞ?もう一回レスやり直しっっ!!!!!!
135 :02/01/15 11:57
>>133
立つマラ後を濁すか............
136132:02/01/15 11:57
http://www2.plala.or.jp/donnn/ank3/

>>134
すまん  ここいってみて和んでみてくれ。
137番組の途中ですが名無しです:02/01/15 13:43
うまかっちゃんご飯は贅沢。
138131:02/01/15 13:51
>>136
ありがとう。和みます
139うひ!:02/01/15 20:41
一週間の食費は大体2000円だな。
だいぶ贅沢になった。

最安は一週間900円くらいだったか。(米代別)
140番組の途中ですが名無しです:02/01/15 21:51
今月の給料は納める物納めたら手元にのこるのが
恐らく1万円を切ると思うがどうよ。
141うひ!:02/01/15 23:27
納めるもの納められないけど、どうよ。

収入における消費先の割合、一位がダントツ100円ショップ。
2位がマックスバリュー(ジャスコ系)。
142番組の途中ですが名無しです:02/01/16 01:31
1週間の食費は1000円ぐらいだわ おれの場合。
外食はしない(できない)
何食ってんだと言われたら、わりと普通、たまごごはんとか、ふりかけとか
143番組の途中ですが名無しです:02/01/16 04:13
貧乏人ほどモバイル機器に手を出すのは気のせいか?
144番組の途中ですが名無しです:02/01/16 04:15
なんか夢みてんだよな。
145番組の途中ですが名無しです:02/01/16 04:27
食費の中に飲み物は含んでいるのか?
ペットボトルの飲料って結構金掛かってると思うのだけど。
146番組の途中ですが名無しです:02/01/16 04:28
>>145
プロパー商品は買わない、貧乏の基本。
147うひ!:02/01/16 09:42
>145

ペットボトルの飲み物なんてカワネーヨ。
捨てにいくのがめんどくさいから。

一週間に一度、牛乳を買う。これで健康。
(問題はこんな生活をしていても痩せないことだ。)
148番組の途中ですが名無しです:02/01/16 19:51
みんなもびんぼーなんだね。
力をふりしぼってここまで書きました。また明日。
149番組の途中ですが名無しです:02/01/17 05:47
おはよー 今から 新聞配達です、ちょっと寝坊しちゃった 行って来るよう
150HE:02/01/17 05:50
ご飯とそくせきの味噌汁。あとただの塩をご飯に振りかける。
151うひ!:02/01/17 12:34
>150

即席のみそしるって高くない?
もったいなくて買えない・・・。

なべにだしのもと、塩、卵の簡単スープ最強。応用でワカメスープも可能。
152  :02/01/17 13:00
 我が家は未だ歳を越していない。
153番組の途中ですが名無しです:02/01/17 13:04
>>149
がんばれー。

>>150
だし入りの味噌かってふえるワカメいれれば安くて十分うまいよ。
たまに贅沢して豆腐入れたりね。
154番組の途中ですが名無しです:02/01/17 13:08
14部屋中、4部屋しか日本人が住んでいない。
駐車場は自転車だらけで、
ミニマムチャイナタウンと呼ばれている。
155番組の途中ですが名無しです:02/01/17 13:54
>>154
すげーな。
俺もアパート探してた時両隣に外国人が住んでる物件あったけど怖くてやめたよ。
156番組の途中ですが名無しです:02/01/17 16:15
ほぼ毎日人身事故がある沿線に住んでいる。
157番組の途中ですが名無しです:02/01/17 16:17
このスレ セブンとは思えない程にほのぼのしてる良スレ。
158番組の途中ですが名無しです:02/01/17 16:58
いいね、このスレ。

漏れも貧乏って程じゃないんだけど、ウチの寮ってトイレ・風呂共同なのよ。
で、年末になると皆実家に帰省するから寮のオバチャンもお休みなのね。
なもんで銭湯に行ったんですよ。

ひとっ風呂浴びて、帰り支度をしている時に、親子がのれんを
くぐって入ってきたんですよ。
すこし恐そうな父親だったけど、子供の方は、少女。少女ですよ。
しかもすっげぇカワイイの。当然俺は、もう一度風呂に入るべく、
服を脱ぎ始めましたよ。そのとき俺は、思わず心の中でガッツポーズして、
てるき熊の銭湯シリーズなんかを思い出しちゃいましたよ。
ところがその女の子、なかなか服を脱がないんですよ。
なにやっとんじゃゴルァ、はよ脱がんかい!と一瞬思いましたが、
まあ少女はジックリ楽しむのが通ってものでしょ〜なんて余裕を
かましてみました。(続く)
159 :02/01/17 18:02
つづけよ 早く ハァハァ

160 :02/01/17 18:07
>>160
同意(w ハァハァ・・・
161番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:24
>>160
お前が>>160だよ!ハァハァ。
162158:02/01/17 18:27
・・・と一瞬思いましたが、まあ少女はジックリ楽しむのが
通ってものでしょ〜なんて余裕をかましてみました。

でも、でも!父親が
「ん?こっちじゃイヤか?だったらお母さんの方にいってらっしゃい。」
なんて言ったものだから、さあ大変。俺は既にいきり立っていたイチモツを父親に突きつけ、
「てめえ、ふくれっ面で涙を流してる俺の息子をどうしてくれるんだい!」
と言わんばかりの勢いで迫りました。そしたら少女が「ほぇ?」っとした顔で近
163番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:29
親父を犯っちまったのか・・・
164沖田∽:02/01/17 18:40
(・∀・)レプ
165番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:47
160は ロリコン 興奮し間違った様子。
166番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:48
今日コンビニで缶ビール買ってたら。周りが外人だらけなのにきずいた。外人さんたちは買い物かごをいっぱいにしてた。ウラヤマシイ
167番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:55
162から抜粋
「俺は既にいきり立っていたイチモツを父親に突きたてた」
168番組の途中ですが名無しです:02/01/17 18:58
>>166
おれ 台場に勤めているんだが
いつもそんな感じ・・・あいつらなんなんだよ
169 :02/01/17 18:59
結局ただのハッテン話だったのか。
170ポリタンクを抱えた渡り鳥φ ◆TaNkqIgg :02/01/17 19:12
ハッテンバといえば横浜スカイスパ。
171うひ!:02/01/17 20:13
今日はパートのおばさんから、イカの煮物を分けてもらったよ。
昨日は、大家さんちの畑から、大根をこっそりもらったよ。

明日も食べるものがあるといいなぁ。
172番組の途中ですが名無しです:02/01/17 20:24
いもほってきたよー
173番組の途中ですが名無しです:02/01/18 07:56
新聞配達から帰ってきたよー 今日は遅刻しなかった。
174番組の途中ですが名無しです:02/01/18 08:08
>>173
ゴクローさん。

納豆ご飯と目玉焼きご飯が俺の主力。
あと具の無い卵だけのチャーハン。うまいよ。
生卵で浣腸プレイでもしてなさい。
176番組の途中ですが名無しです:02/01/18 08:30
もったいないもったいないもったいない
177番組の途中ですが名無しです:02/01/18 22:59
ズリーセンは新聞紙に射精してます。
178番組の途中ですが名無しです:02/01/19 02:07
>>177
新聞とってる時点で贅沢すぎだよ。モッタイナイモッタイナイ。
179番組の途中ですが名無しです:02/01/20 06:40
ビンボー
180普通の人:02/01/20 19:52
俺がよくやる夕飯
丼に生卵、納豆、醤油、辛子、ご飯、レトルトカレー
これをかき混ぜて食うと旨い。

これって貧乏?贅沢かな?
181安倍なつみ(本物):02/01/20 19:56
やっばり、卵と小麦粉だね。
182番組の途中ですが名無しです:02/01/20 20:00
お前ら贅沢すぎ。俺はご飯に醤油かけて食う。
183番組の途中ですが名無しです:02/01/20 20:01
今日の晩飯がオーザックですが何か?
184番組の途中ですが名無しです:02/01/21 09:38
ドンキホーテで全てまかなう
185番組の途中ですが名無しです:02/01/21 09:40
>>180
卵ご飯
納豆ご飯
カレー
で3食にするだろ。
186 :02/01/21 10:58
住居費がないので大学に住んでる。
光熱費・水道代・電話代・ネット代全部大学持ち。
授業料は免除されてるからこれまで1円も払ってない。
メシはスパゲッティメインで月5000円くらい。
187紅茶浪漫 ◆TeaBLuEs :02/01/21 11:08
フランスパン(150円)を買ってきて7等分。
一日に一切れづつ食べる。
8年くらい前に実際にこれで過ごした。
188番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:08
>>186
くわしくきかせてくれ〜。
189番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:09
ひたすらモヤシ生活
190ひばりさん ◆jOxSck22 :02/01/21 11:09
む。
191番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:12
おかずをツナ缶1個で二日暮らした。
醤油味とマヨネーズを交互に。
192ひばりさん ◆jOxSck22 :02/01/21 11:16
鍋焼きうどん。
アルミの鍋を使いまわして、
次回からは玉うどん入れてしょうゆ+水、当然具無し。
玉うどんはオツトメ品。
これを3日続けた。
おかげで今うどん喰えない。ホロ苦い思い出。
193番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:36
>>188
まずは国立大入れ。医学部の院からなら楽勝で入れる。
授業料免除は成績がある程度いいことと家族全体で収入が少ないことが条件。
オレは親の収入が高かったから扶養家族から外れることにした。
住所は友人のアパートを(書類上でだけ)借りた。
ホントの住所は大学内。(w
食事は上に書いたとおりスパメイン。
業務用で買うと安くなる。一日2食で一食100g。
ソースは100円ショップで買って1日1缶(1袋)。
最近の100円ショップはレパートリーが豊富だから飽きない。
ただし野菜を適当に取らないと健康を害する恐れあり。
194番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:42
>>193
>まずは国立大入れ

なんかやなかんじ〜
195193:02/01/21 11:46
>194
授業料免除がないとどうしようもないんだってば!
だから国公立が条件!
医学部の院って凄く入りやすいんだぞ!
ウチのラボには高校化学を理解してないセンパイが2人もいるぞ!
数学だって四則演算しかできないぞ!
2ヶ月かけてオームの法則理解できなかったひとだぞ!(鬱
196ひばりさん ◆jOxSck22 :02/01/21 11:57
>>194
ね〜?同意しちゃう。
なんか悪気なく相手を不愉快にさせる典型的な人かもね〜。
197番組の途中ですが名無しです:02/01/21 11:59
高校の同級生で親が死んだから学校辞めて働いてたやつがいたな・・・
修学旅行だけは最後の思い出ってことで来てた。
でもその時お小遣い千円しか持ってきてなかった。
そのお金も妹のためにお土産買ってたんだよ・・・
自分は恵まれてるなって思ったよ。
198番組の途中ですが名無しです:02/01/21 12:04
>197
それってこのスレの『貧乏』とは一緒に括れないような。
泣けるね。
199番組の途中ですが名無しです:02/01/21 12:37
>>197
水をさすようで申し訳無いですが、普通なら保険金とかイパーイ入って、
大金持ち高校生になるのでは?
200197:02/01/21 12:40
そいつの親の葬式を手伝いに行った時も悲しかった。
妹がまだ小2で誕生日が近かったらしくて「もうお誕生会できないの?」って聞いてた。
そいつが「そうだな、もうできないかもしれないな」って言いながら泣き崩れたシーンは忘れられない。
葬式の日はずっと泣くの我慢してたんだけどさ・・・
そいつ柔道部員でガタイもいいやつなんだけど関を切ったように泣き出してさ。
ほんとに見てて悲しかった。

部活の顧問の先生がすごい男気のある先生だったから、
その子の誕生日に大きなケーキをプレゼントしてあげたらしい。
小学校の運動会とかそういうイベントにも出てあげてたみたい。

関係ない話でスマソ
201 :02/01/21 12:44
俺、大学卒業した後でもサークル室に住み着いてた先輩知ってるよ。
202 :02/01/21 12:46
>200
不覚にも貰い泣きage
203番組の途中ですが名無しです:02/01/21 23:06
>>200
うわーーん
204うひ!:02/01/21 23:59
一気に良スレになったな。

まぁ、マターリと貧乏ニュース流そうよ。

今日の晩飯
肉野菜炒め(キャベツ半玉98円、もやし19円2袋、にんにくの芽50円、たまねぎ(買置き)、お肉398円)
レタスのチョレギサラダ。
コロケ1こ(4つ入り298円)

野菜炒めはこのまま3日間食いつづけます。だいぶ贅沢になってきた。
205番組の途中ですが名無しです:02/01/22 00:27
常備のウーロン茶が切れました。
206番組の途中ですが名無しです :02/01/22 00:27
きょうはネギ炒めでした。
207番組の途中ですが名無しです:02/01/22 00:31
今日も携帯に一件の着信もありませんが、何か?
208番組の途中ですが名無しです:02/01/22 00:33
毎週日曜日にCanDoでパスタソースを7つとスパゲティを買い、
毎日一食はスパゲッティです。それ以外は卵ご飯。
今週は塩が切れたので100円出費が多かった。
209番組の途中ですが名無しです:02/01/22 00:33
そうだよな。野菜炒め最強だよな。
俺はいつもラーメンにのっけて食ってるよ。
210番組の途中ですが名無しです:02/01/22 00:36
風呂上がりにTシャツ一枚でいたら寒くなってきた。
211番組の途中ですが名無しです:02/01/22 07:57
おはよー 今日も新聞配達からかえってきました。
212 :02/01/22 08:19
みんなたくましいね。
213番組の途中ですが名無しです:02/01/22 10:06
>>211
おはよ。ごくろーさま。

なんか良スレになってるね。
今キャベツで飯が食えないか思案中。炒めるか・・・
214 :02/01/22 14:13
キャベツ炒めうまいじゃん。。食いたくなった・・抜いてくるか。
215番組の途中ですが名無しです:02/01/22 15:06
>>214
買ってこいよ!w
216214:02/01/22 15:42
>>215
安心しろよー。昼間にはやらないよ。
217215:02/01/22 15:48
>>216
夜ならまぁ、いいか。
でも、ネギぐらいまでにしとけよ。
ネギ数本なら怒られないだろ。
白菜やキャベツも外側3枚とかw
218番組の途中ですが名無しです:02/01/22 15:50
もやし買ったので後3日は夕ご飯食べられます。
29円でした。
219 :02/01/22 16:01
>>218
もやし育てると何になるんだよ。
220番組の途中ですが名無しです:02/01/22 16:06
今日名古屋 栄のレストランのごみばこ漁ってたら
 えびフライ 1本丸ごと残ってた
 あとキャベツも ウマー
221となりのババアご飯:02/01/22 17:15
今日の昼飯はしょう油にコーラ入れてそうめん以外も何のまずいし寒いし最高でした
222 :02/01/22 17:45
カッパエビセンとコーラ1gを一気に腹に入れる。数分後満腹感が得られる。
223うひ!:02/01/22 18:09
ご飯はゆっくり食べようね。
それだけで満腹感が違うよ。

晩酌の梅割用の梅干が無かったけど、今日は我慢。
(俺って、このスレの中ではかなりの金持ちだな・・・))
224番組の途中ですが名無しです:02/01/22 18:25
>>222
贅沢過ぎ。
225番組の途中ですが名無しです:02/01/22 18:36
>>219
大根さ
226うひ!:02/01/22 18:42
>>222
>>224

カッパエビセン(100円)+コーラ1リットル(200円)=300円

300円=マック(65*4)
300円=並盛り(280円)
300円=おにぎり(80*3)
300円=小麦粉(1kg100円)+ソース(100円)+キャベツ(98円)

どれが一番満腹感を得れるか。
227番組の途中ですが名無しです:02/01/22 18:46
>>226
マックかな?
気分悪くなるからw
マジレスだと、お好みもどきだなw
228>>226:02/01/22 18:48
牛丼太郎並盛り(200円)+マック(65円)+ウマイ棒3本だなおれは。
229 :02/01/22 22:09
真剣はらへった。
230番組の途中ですが名無しです:02/01/23 10:37
大根育てています。
231番組の途中ですが名無しです:02/01/23 10:38
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
加藤あいが上目づかいのフェラ!
232番組の途中ですが名無しです:02/01/23 10:46
>>231
      ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
   .|:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ   ほんとかニャ〜〜〜?         

233番組の途中ですが名無しです:02/01/23 11:47
>>231
そのうち、とんちでIP抜かれるぞ。
234ぼあーん:02/01/23 13:11
ぼあーん
235 :02/01/23 13:54
夕べキャベツ2玉抜いたぞ、いまから料理する。
ついでににんじんも抜いてきた。
236番組の途中ですが名無しです:02/01/23 13:55
http://www.bekkoame.ne.jp/~mr.ash/megumi.htm
SMの石原めぐみ保管HPが見つかった!
わーい♪
237番組の途中ですが名無しです:02/01/23 14:01
>>236
      ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
   .|:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ   ほんとかニャ〜〜〜?         

238貧乏学生:02/01/23 15:52
きょうの晩飯馬鹿親友からうばいとった5円チョコ10個だ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええん
239番組の途中ですが名無しです:02/01/23 15:58
雪山で遭難したと思えばいいさ。
エアコンも消して寒くして。
240 :02/01/23 15:58
最近仕事についてレヴェルアップしたつもりなんだが
貧乏の頃の癖がぬけない。

241番組の途中ですが名無しです:02/01/23 16:00
雪印製品、価格暴落しないかな。
242番組の途中ですが名無しです:02/01/23 16:13
>>241
すでにもう安いよ。東急ストアで2パックで300円で購入したよ。
レッツゴー。
243深刻:02/01/23 16:43
後期学費が支払えない、、去年休学しようとしたが
支払い期限過ぎていて、ダメだった…
踏み倒して、大学辞めたい…
低所得家庭の子供はツライ・・・
244闇将軍 ◆DARKwm66 :02/01/23 16:45
>>243
頑張ってくれ、これぐらいしか俺には出来ん
245番組の途中ですが名無しです:02/01/23 16:47
>>243
学校の種別は?
まずは学校に相談したほうがいい。
おれは国立だったがそれでも金が払えなくて
相談したら、大学貸与奨学金が出て助かったよ。
246245:02/01/23 16:49
>>243
貧乏は恥じることではなしましてや学生なのだから
どうしようもない時はあるから、安心して相談したほうがいい。
私立の場合もちゃんとした学校だったら相談に乗ってくれるはずだ。
247243:02/01/23 17:32
レス有り難うございます。
大学は文系私大で3年です。それまでの学費は
公庫やカード、貸与奨学金などから借りて、
水商のバイトで支払い&貯金をしていましたが
自律神経をおかしくして、バイトもろくにできずで…
両親からは、高校卒業してから放置されています。
もうこうなったら恥覚悟で学生課に泣きつき、辞めます・・・グスン
248245:02/01/23 17:45
学生課に相談して卒業したいのなら手はあるはずだ
がんばれマジに。
私大だと学費きびしぃのう今何年生かによるだろうし、
漏れは元々貧乏な家だったので国立しか受けなかった、
退学して来年国立に入りなおすのも良いのではないか。
あきらめるなよ。



249 :02/01/23 17:49
このスレ セヴンではというか2chにはないほど泣ける。
応援age
250闇将軍 ◆DARKwm66 :02/01/23 17:56
243の人生に幸あれ
マジで頑張ってくれ
251番組の途中ですが名無しです:02/01/24 02:21
>243
本当は辞めたくないのだったら、もう少しあがけYO!
最終的にどうなるにしても、打てる手を全て尽くした方がいいと思うぞ。
つーか、頑張れよ。
252番組の途中ですが名無しです:02/01/24 02:23
腎臓売れば?
253番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:28
シモヤケになりましたがなにか?
254番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:28
白菜が安い。40円出せば3食逝けるぞ!
255番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:32
イシーのハンバーグは?
タレだけで丼3杯はいける
256番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:35
飯さえうまく炊ければ塩かけるだけでもいいな、俺。
257番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:37
>>256
いいねそれ!
俺は金ない時に塩を舐めながら焼酎飲んでるよ
258 ◆HAPBcHrw :02/01/24 04:41
鹿児島に打ち上げられたクジラ盗んだ人ってこここの人たち?
259番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:41
>>258
ワラタ
260番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:42
>>258
テメーバカか?
こいつ等は鯨なんて高級品に興味ねんだよ(W
261番組の途中ですが名無しです:02/01/24 04:58
鯨のあの微妙な味を知らない今の若者達がかわいそうで仕方がない。
262番組の途中ですが名無しです:02/01/24 05:01
以前、静岡の沼津に住んでいた頃、スーパーにイルカの切り身とか並んでたけど、
ゴムみたいな分厚い皮とデカイ南瓜くらいはある塊りだったから、調理法もサパーリ
わからんかったよ。
263貧乏子:02/01/24 05:10
蒟蒻畑(マツキヨで\100)リンゴ・グレープフルーツ・グレープで
3日過ごした。ダイエットやなくて、貧乏で。
一日ひゃくえん…ひゃ…ひゃくえん…(ナミーダ
おかーさん、アタシ一日ひゃくえんで過ごしとんのよ。
264番組の途中ですが名無しです:02/01/24 05:12
265番組の途中ですが名無しです:02/01/24 05:59
>>264
ワラタ。イルカレー失敗じゃねーかよ。

>試食た〜いむ♪
>見た目はなんだか普通のカレー。でもなんだか独特の生臭さが消えてないな・・・。
>で、一口食してみる・・・。
>        うぇっ、まっずぅうーーーー!!
>オイラ今まで色々料理してたくさん失敗もしてきたんだけど、それでも作ったヤツはちゃんと食べてきたのよ。でもこれは想像を絶するまずさ。とても喰えません(笑)
>肉はパサパサしてて、相変わらず生臭い。で、それだけなら肉をどかして食べればいいんだけど、ルー全体に溶けだした肉と、その臭さがいっぱい・・・。
>一口喰ってやめました。 で、その後ボンカレーを・・・(笑)
266番組の途中ですが名無しです:02/01/24 06:11
小学校のころは、鯨の味噌汁(塩かも)食ってたなぁ(しかも皮・・)
たまにベーコンとか出たけど
めちゃくちゃ癖が有ってまずかったけど・・・
267番組の途中ですが名無しです:02/01/24 06:17
ワールドカップのあいだ静岡はイルカ肉どうするんだろう?

韓国の犬肉ほど話題になってないけど
268番組の途中ですが名無しです:02/01/24 06:36
1週間ほど毎食角砂糖を食べていたら、おなかは減らないのに
なぜかどんどん痩せていきましたが、何か?
269 :02/01/24 06:41
自分のウンコ食って生きてますが、何か?
たまに、小便をスープにする。ウマー!!
270 :02/01/24 06:46
イルカはちゃんと調理すれば美味いのだろうか・・・
271番組の途中ですが名無しです:02/01/24 06:50
栄養とらずにセンズリて血が出たことがあるので
納豆豆腐をメインとした食生活を心がけてる
272番組の途中ですが名無しです:02/01/24 10:28
センズリがメインの生活をしてる人は 鉄分と亜鉛が不足します。
鉄分 亜鉛は高い食い物にしか多く含まれないのだ。

おれは不足しまくり。
273番組の途中ですが名無しです:02/01/24 10:39
パン屋で捨て値で売ってる「パンの耳」を、
ニワトリのエサと称して買ってきて食ってたな。

パンの耳を水でほぐして丸めて焼いて、ケチャップで食うと
ハンバーグっぽく見えたりする。
「パンバーグ」と名づけてました。
274番組の途中ですが名無しです:02/01/24 11:54
>>273
最後のくだりが涙が出る
275番組の途中ですが名無しです:02/01/25 00:06
ヤフオクで買ったノーパソ液晶割れてた・・
どうすんのYO!
276番組の途中ですが名無しです:02/01/25 01:19
>>275
取引が成立してないわけだから、返送して金返してもらえ。
277番組の途中ですが名無しです:02/01/25 03:58
>>273
どんな味なんだ?
278番組の途中ですが名無しです:02/01/25 04:04
今日はかりんとうしかたべていません。
279番組の途中ですが名無しです:02/01/25 04:18
昨日の晩御飯は平目の刺身を炒り酒と醤油を5:5で食べました。(゚д゚)ウマー
280番組の途中ですが名無しです:02/01/25 04:19
>>278
乾燥させた、犬の糞じゃないだろうな?
281番組の途中ですが名無しです:02/01/25 17:27
いま警察が家庭訪問に来ました
「貧乏人の所を回ってる」そうです、笑顔で言ってましたが・・
マジネタです。
282番組の途中ですが名無しです:02/01/25 20:19
いまご飯とめざしで二合たべました  げふー
283番組の途中ですが名無しです:02/01/25 20:35
冷飯は、一旦水に晒してから炒めるとさらっとした炒飯になる。
284番組の途中ですが名無しです:02/01/25 21:16
納豆一パックでお米三合
これで二日は生きて逝ける
285番組の途中ですが名無しです:02/01/26 07:13
通信に掛ける費用はどれくらいになる?
2862H2..... ◆.....2H2 :02/01/26 10:30
>>197
悲しいね。
それに比べれば俺は何をやってるのか、反省。
取りあえずパチンコ逝ってこー
287番組の途中ですが名無しです:02/01/26 10:34
>>278
わかる!
実家から送られた菓子だけで1日すごすことあるよな。
大家さんがドアの前にいます。
家賃払ってません
289番組の途中ですが名無しです:02/01/26 13:51
>>288
おれは3ヶ月滞納したら出て行けと言われたな
290番組の途中ですが名無しです:02/01/26 14:50
ありゃ、バナナ食ってる人いないの?
先生!バナナは贅沢ですか?
291うひ!:02/01/26 14:57
食べ物がある時点で贅沢
292番組の途中ですが名無しです:02/01/26 15:01
家賃ってどれくらいまで滞納できるのかな?
>>289みたいに3ヶ月くらいかな・・・
経験者の情報求む
293うひ!:02/01/26 15:08
>>292

25000円の家賃を20万近くためたことがあります。
サラ金から借りて払いました。
294番組の途中ですが名無しです:02/01/26 15:08
水を飲んで腹を膨らませる
たしか敷金で支払ったnヶ月分を過ぎると
出て行けと言われるはず。

あとは大家の気持ち次第だな。
家賃が高いとこはnヶ月貯めるときついでしょ
296ちっ:02/01/26 16:04
今月は36万だった
297うひ!:02/01/26 18:21
お米切らした・・・。
ヤバイ・


最近、ホームセンターなんかで激安のお米売ってるけど、みんな食べてる?
お隣の奥様はまずくて食えないって言ってたけど、まったく気にならなかったよ。
298番組の途中ですが名無しです:02/01/26 18:22
ティッシュにマヨネーズつけて食え!
299番組の途中ですが名無しです:02/01/26 18:38
松屋で牛メシと生野菜と鮭食べよ!
300292:02/01/26 18:42
レスありがとう。
家賃の支払いを後回しにしてみます・・・
301番組の途中ですが名無しです:02/01/27 05:29
ageてみる
302番組の途中ですが名無しです:02/01/27 07:28
相互リンク

貧乏な人、その日の生活を語り合おう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1011504028/
303 :02/01/27 07:29
背に腹は代えられない場合
サラ金は高利貸しで高いから
銀行で借りたほうがいい。融資がだめだったら
低利の銀行系のMOBITや@ローンで借りたほうがいい。

サラ金なら比較的低利のプロミスを利用するといい。
50万円のヨーロッパ旅行のツアーを仮予約して
低金利の目的ローンで限度額いっぱいまで借りる。
もちろん借りたあと旅行には予約をすぐに破棄して行かない。

荒業は一週間無金利の新興サラ金で借りて
プロミスに一日だけ移し変える。
そして、一週間無金利の新興サラ金で借りての繰り返し。
でも、そんなうまく行くかどうか。。
304 :02/01/27 07:33
自己破産は書類代に30万円かかり
弁護士に払う手数料が10万円以上かかる。
サラ金から金を借りてすぐに自己破産手続きをすると
法律の悪用と判断されて自己破産が認められない。
305番組の途中ですが名無しです:02/01/27 07:58
子供の頃は家が貧乏。
中学生になるころまで、服は全部親の手作り。
それも子供の成長を見越してあえて大きめにつくり、作った当初は当然大きいので
丈とかは折って縫いこんで成長するたびに少しずつ丈とかを長くして調節。

食べ物は学校から帰る途中で魚屋さんの前を通ると 魚のアラをタダでくれてたので
当然それが夕飯のメインディッシュ。
カツオは骨のまわりについた肉(これは煮物)、タラは頭の部分(デカいです)、
タコといったら頭の部分しか食べたことがなかった。
パンはパン屋に行ってパンの耳の部分だけをもらって食べてた。
でも当時は親から「魚はここの部分が一番おいしいのよ。」とか「パンの耳は栄養が一番ある!」
とか言われつづけて、洗脳されて生活していたので貧乏だと思ってなかった。。
306番組の途中ですが名無しです:02/01/27 16:19
はぁ…とうとう水道も止まったよ…
今日からは公園の水道で米をとごう
307 :02/01/27 17:00
>>306
おいおい大丈夫か
俺は30過ぎて独身で童貞だから
生活に困らない位の金は持っている

催促なしの出世払いで良いから金貸そうか?
308うひ!:02/01/27 19:09
>306

実際には水道は止められないと思っていたけど、マジネタか?
水道なんかは市役所などで運営しているから、止める前に相談にいくとかすべきだと思うんだけど。

でも、普通は

電話ーガスー電気ー水道 だったかな?

俺は電気までだ。そのときはすごく悲しかったな。一人で家に帰って、電気のスイッチ押しても反応が無い。
ビデオデッキなどの時計も消えてた…。通知は着ていたが、本当に消えるとかなりへこみます。

すぐにコンビニで振り込んだら、5分ほどで復帰しました。
さすがネットワーク社会(w
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310番組の途中ですが名無しです:02/01/27 19:45
水道はだいたい地方で3ヶ月、都市で4ヶ月で止まるよ。

ヲレの住んでる町では
家の電話は2ヶ月電気とガスは3ヶ月水道は4ヶ月の滞納で止まる。
携帯は1ヶ月で止まる、

おれは全部止められたことがある。
ガスの開栓は立会い作業になるからちょっと恥かしい。
311番組の途中ですが名無しです:02/01/28 03:57
納豆とご飯ばっかり食べてると
お肉の食べられない体になるよ。

312番組の途中ですが名無しです:02/01/28 04:26
清貧を目指そう
俺もぎりぎりだ
313番組の途中ですが名無しです:02/01/28 04:27
少し前に電気止められた家で子供がロウソク使って勉強してたら、
火事になって死んじゃったことがあったよね。
あの後、電気止められるまでの期間が延びたんじゃなかった?
314番組の途中ですが名無しです:02/01/28 05:12
閉店時間ギリギリのダイエーでマグロの剥き身を1、2パック買う。
生姜と醤油で煮て容器に移して保存。
おかずにもつまみにも重宝するので、こればっかりです。
315番組の途中ですが名無しです:02/01/28 14:28
>>313
あったね。悲しい事件だ。
電力会社の人に感想聞きたいね。
316番組の途中ですが名無しです:02/01/28 14:34
>>315
火の取り扱いには気をつけろってこった。
電力会社は関係あるまいよ。
317番組の途中ですが名無しです:02/01/28 20:11
ちょっとかわいそうだったな、
話が本当であれば、哀れ悲しむべき事件であった。

東村山の厨房は死んで由。
318ところで:02/01/28 21:04
おまえら、玉子(卵?)ごはんはバターをちょっと入れると美味いよ。
時にはそれをフライパンで炒めても良し。

俺は先週携帯を解約してきた。でないとメシ食えない…
連絡はメールのみだからケーブルにしてて良かったよ。
319番組の途中ですが名無しです:02/01/29 02:42
うちの炊飯ジャーは オコゲ機能なんてないんだけど
焦げます。それがまたウマイんだ、塩に合う。
320番組の途中ですが名無しです:02/01/29 03:27
>>306
相談すれば市役所から生活扶助が出るんじゃないの?
321番組の途中ですが名無しです:02/01/29 04:15
貧乏人は勉強すんなってこった
>>318
しょう油もちょこっとね!
323番組の途中ですが名無しです:02/01/29 05:20
新聞配達に行かなくては・・つったく、中学生がやめてから配達範囲が倍だよ。
324:02/01/29 05:31
タマネギだけで一週間過ごすとタマネギ人が見えるよ。
325多い日でも安心君:02/01/29 05:35
>>318
俺も去年から携帯解約して、連絡手段がメールのみ
確実に友達が減った気がするよ(;´Д`)ウトゥ
326番組の途中ですが名無しです:02/01/29 05:39
>>325
固定の加入電話は?
327多い日でも安心君:02/01/29 05:52
>>356
今は実家にお世話になってるんで、あることはあるんだけど
やっぱり実家だと誰が出るか分からないからかけづらいみたい(ρ_;)
328多い日でも安心君:02/01/29 05:54
>>327
自己レス
>>326でした(;´Д`)
329番組の途中ですが名無しです:02/01/29 07:05
ポルシェとアルファロメオのローンでつきに35万円でていきます
俺って貧乏
330番組の途中ですが名無しです:02/01/29 07:11
>>329
そのローンの金額からすると大した車じゃないような気がするんだけど。
車種と年式も教えてよ。
331番組の途中ですが名無しです:02/01/30 06:01
新聞配達すこし寝坊した ダッシュ。。。寒いツライ
332番組の途中ですが名無しです:02/01/30 18:56
>>313
>少し前に電気止められた家で子供がロウソク使って勉強してたら、
>火事になって死んじゃったことがあったよね。
>あの後、電気止められるまでの期間が延びたんじゃなかった?

東京電力では頼めば小さな電気スタンドが貸し出される。
家の電気が全部止められてもその小さな照明だけは点灯するらしい。
貸し出し照明の電気代が無料になるのかツケになるのかは知らない。
333 :02/01/30 19:13
>>331
毎日お疲れさん
途中でホットコーヒーでも飲んで頑張って ( ^‐^)_且~~

ところで、俺ん家の新聞は毎朝3時半くらいに来るけど
この配達員さんは、受け持ち地区が相当広いのかな?
そんなに早く来なくても良いのに、と思う。ただそれだけなんだけど。
334番組の途中ですが名無しです:02/01/30 20:22
>>332
どういう電力なんだろう。
ちょっと興味。
電池じゃないよね?
335 :02/01/31 22:48
あげとくか
336 :02/02/01 09:32
職場で賞味期限切れのカフェグレコを
段ボール一箱貰った。
一年はコーヒーを買わずに済みそうだYo
337 :02/02/01 10:53
腹が減ったんで爪を噛む。
338やっぱ:02/02/01 18:41
1日中PCやるのが一番安上がりか?
生産性ゼロだから実質マイナス…鬱氏
339番組の途中ですが名無しです:02/02/01 18:59
今日は焼肉ワッショイ!
340うひ!:02/02/01 19:02
>339

このスレから出てけ。

俺の晩飯
1:油揚げを刻む
2:めんつゆと卵を混ぜる。
3:全部混ぜて焼く。
4:完成。マズ
341 ◆ahoXh0Uk :02/02/02 02:38
油揚げは そのままフライパンで醤油でいためると
それだけで メシ食えます。
おためしあれ。

342番組の途中ですが名無しです:02/02/02 02:40
>>340
めんつゆじゃなくてすき焼きの割り下みたいなのがいいかもよ。
343番組の途中ですが名無しです:02/02/02 02:43
みんな何日に一回ご飯食べてるんだ? 俺は2日に1回(実話)
前は3日に1回だったが、栄養失調でバイト先でぶっ倒れた。
344ここ:02/02/02 02:52
最近どんぶりでメシ食うと腹が張って動けなくなる…
胃が小さくなってるってことだろうが、その分回数が増えた。
食っても痩せないし、粗食で健康になりそうだよ。
345番組の途中ですが名無しです:02/02/02 02:52
>>343
それはキツイな。なんとか金を工面して食べないと。
人間からだが資本だからさ。
あんま無理するなよ。
346番組の途中ですが名無しです:02/02/02 06:12
さて新聞配達いくか ちょいと寝坊
347 :02/02/03 01:05
下がりすぎだよ
348 :02/02/03 01:07
>>343
食い物屋でバイトすればいいじゃん。コンビニでも可
349@ABダー:02/02/03 01:08
こうゆースレ
正直スキ!・・・(ポッ
350番組の途中ですが名無しです:02/02/03 01:10
>>348
そう簡単なものじゃないんだよ。大人ってものは・・・
351:02/02/03 01:12
てりやきチキンカツバーガーが今日の最大の贅沢だった・・
バリューセットなんてぜんぜんバリューじゃないよ
だから単品で買ったさ
352@ABダー:02/02/03 01:14
やっぱ、ハンバーガーを単品でオラオラと買ったほうが安上がり
353無職パラサイト:02/02/03 01:15
一ヶ月1000円で生活。
354番組の途中ですが名無しです:02/02/03 01:17
>>352
そうだよね。あれ罠だよ。
バリューじゃ満腹にならないのに高い。
絶対単品で買うよ。
355@ABダー:02/02/03 01:19
ポテト食いたいならポテトだけ食え!
そのほうが安上がり
マックでポテトだけ頼む、僕の友人は神
356:02/02/03 01:19
>>355
なにが悲しくて氷で薄まった小量のコーラ飲まなきゃいけないのかわからないよね。バリュー。
単品で買って、家で1.5リットルのコーラ(近所で特売198円の)を飲むのが私のならわしだぁよ
357@ABダー:02/02/03 01:23
バリューなんて、きょうびハヤンネンダヨ!
マックは単品で商戦に躍り出ろ!
358番組の途中ですが名無しです:02/02/03 01:24
ワールドカップのチケットがほしくでバリュー買ってた。
バリューに付いてるシール10枚集めるとチケットが当たるって奴。
10枚集める前に給料の遅配があってマックいけなくなった。
力尽きた・・・
359ABC:02/02/03 02:00
童貞 26歳 男
27歳 男(童貞)
学歴:3流大学中退

2001年の終りに解雇されました
その会社も3月で解散するそうです

再就職の望みなし。両親既に他界。
正直 これからどうしたものかと途方にくれる・・・
360ABC:02/02/03 02:00

27歳の方が正しいです
361番組の途中ですが名無しです:02/02/03 02:11
>>359
ネタだろ。
なんか、マジ相談っぽい書き込みする奴のプロフィールは、
26/7歳、男、童貞、無職ってのが最近の流行りだからな。
362あう ◆Gjeo5bxc :02/02/03 02:13
飲んでる酒が善
さみし
363番組の途中ですが名無しです:02/02/03 02:21
漏れほんとは酒飲みだが今年はほとんど飲んでない。
さみし
364@ABダー:02/02/03 02:24
借りた金を返す金はないけど
酒を買う金はある
ビンボーさいこー!
365あう ◆Gjeo5bxc :02/02/03 02:24
>>363
別れた男が置いてった酒だぁ。
一杯どー?
>>365
って、女だったのかよ!!
ワラタ
368番組の途中ですが名無しです:02/02/03 02:51
飯を食う金で、タバコを吸ってます。

長生きはできないな。
369ネタならいいが:02/02/03 02:53
>>359
は両親他界は寂しいな。
いつまでも有ると思うな親と金。
>>368
わかるよ。
俺も晩飯のおかずを100円200円を気にしながら考えてるのに
その一方で煙草のカートン買ったりしてるからさ。
371 :02/02/03 04:18
このスレはセブン唯一の良心なのか?

食パンとマーガリソ(逝き印)とインスタンツ珈琲(ドンキでかった謎のブランド)
だけで先週は過ごした。わりと生きていける。
372あう ◆Gjeo5bxc :02/02/03 04:31
さっきのスレだ
>>365付き合い悪い〜
おれも金ねーし(w
食事もままならねー

あの時上司殴るんじゃなかった
375窪塚フォロワー:02/02/03 11:30
>>369
孝行したい時に親は無し、ってのもあるよね。
まあ親は大切にしろよ、と。
376番組の途中ですが名無しです:02/02/03 12:15
アメリカでは貧乏人ほど太るって言われてるんだけどな
ジャンクフードの食生活と、ジム行く金もないって。
377番組の途中ですが名無しです:02/02/03 12:16

合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました♪♪♪

下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
このスレから死者が出ないかヒヤヒヤもんだよ。
379 :02/02/04 03:37
ヒソーリと死んでくから、誰にも見つからず・・・
380番組の途中ですが名無しです:02/02/04 03:55
死ぬな生きろ
381番組の途中ですが名無しです:02/02/04 03:59
>>380
素敵な言葉
382番組の途中ですが名無しです:02/02/04 04:10
すげえスレだな…

生活の内容も凄いが、それでも2chに書き込むのがより凄い
383番組の途中ですが名無しです:02/02/04 04:18
黙ってるより少しくらい生きた証を残したいと思われる。
384 :02/02/04 05:08
おはよー さてー新聞配達行って来る 今日は一段と冷たそうだわー
雨上がりは厭だね

385番組の途中ですが名無しです:02/02/04 05:37
>>384
がんばれ。
386番組の途中ですが名無しです:02/02/04 05:51
>>136


あたしもH狂いだったけど生理的にエッチできなくなったです 考えただけでゲロりそう 中絶できる7週目は目も耳も心臓もあるトイレで流産して胎児と目が合ったー妊娠してからじゃ まじ遅い!!ゴム絶対。どんなに仲良くても絶対みんな別れてる
水さす様でごめん
- Monday, January 28, 2002 at 01:21:06 (JST)

しょっく,心が貧しくなったよ。
387番組の途中ですが名無しです:02/02/04 19:41
>>136
先の掲示板 いったいなんなんだ?!
388御坊茶魔:02/02/04 19:57
クリトリスイカうまかったタネ!!
389番組の途中ですが名無しです:02/02/04 20:59
私もHIV陽性。。。わかったのは去年の暮れ。今まで何人の人にうつしてしまっただろう・・・・もう好きな人とはエッチできない。どうでもいい人とはしちゃうと思うけど。
ミドリ
- Friday, February 01, 2002 at 13:12:52 (JST)

やっぱりいるんだな
390番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:16
シーガイアはなんとかホテルになの前の
公共料金ほとんど踏み倒しだったと思うよ
電話代もね・・庶民の敵だよ・・・
391番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:17
モヤシはやすくて栄養もそこそこあるから庶民の味方です
392番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:23
食パンとラーメンと冷奴で15日間すごしたことがある(涙
393番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:36
はらへった
394うひ!:02/02/04 21:48
ごめん、本当にごめん…。




今日、あの、俺、、うなぎ、、、食ったんだ・・・。
違うんだ、そんなんじゃないんだ、だって、スーパーで安売りしてたんだ。
2匹、尻尾までの奴が、580円だったんだ。

1匹を一回で半分食べるから、それだけで4日分の飯になるじゃないか。
一食あたり200円以下だし、おいしそうだったし、最後の1パックだったし・・・。

ごめん、裏切りじゃないからな、俺はここの住民だからな!
395番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:51
マヨネーズライス食ってる時になんてことを・・・
396 :02/02/04 21:53
俺もこの前、カニ買って、食べた。
うまかった。カニ。すまん。
397番組の途中ですが名無しです:02/02/04 21:54
たまには贅沢もしないとね  モヤシが30袋ぐらい買えるよ・・・
398うひ!:02/02/04 21:54
>>396

かには俺でも許さん!
399番組の途中ですが名無しです:02/02/04 23:02
うなぎ食った 下劣な奴もいるようだが
おれは 塩ゴマご飯にたくわん。

別に貧しいなぞ思わん 全ては夢の為だ。
シーチキンマヨネーズに麦飯!もう貴方もメロメロ
4011:02/02/04 23:05
1です。
このスレがこのような展開になるとは思わなかった。
ちなみに漏れはまだなんとか生きています。
昼に食ったどんべえ その汁でさらに一食くいました。
私が貧しい原因は事業の失敗なんで自業自得なんですけどネ。
4021:02/02/04 23:07
シーチキンってなにげに高くないかな?
シーチキンマヨネーズはウマイの知ってる。
今は出て行っていない同棲してた彼女とよくたべたな シンミリ。
403番組の途中ですが名無しです:02/02/04 23:15
>>402
落ち込むな。がんばれ
404うなぎは:02/02/05 02:48
たしかに贅沢だがスーパーの安いのは美味いと思わないなぁ。
タレの味しかしないんだもん。ふっくらした身にタレをさっとハケで…
料理を勉強して良かったよ。お金無くても美味いもの食えるんだもん。
おすすめはフレークもやし豆腐炒め。
豆腐炒めてフレーク足して最後にもやし、仕上げに醤油をさっと振ると。
もやしは炒めすぎないのがポイントだよ!
味濃い目はのど乾くしご飯も欲しくなる。お金無いときゃ薄味薄味。
>>401
>その汁でさらに一食くいました。
ってところに漢を感じたよ(涙
406 :02/02/05 03:22
面接また落ちたよ。
高卒じゃもうだめか。
ちきしょーい。
>>402
高いがチビチビ食えばご飯だけで3食はいける。

>>406
中卒の俺よりマシだからまだ大丈夫だよ。
408 ◆Vo2.iXFg :02/02/05 04:05
>>213
キャベツを炒めた上に目玉焼きをのせて醤油で食べる。ちょっとした贅沢。

>>340-341
油揚げの中に納豆(あればネギも)を入れる。網で焼く。これは結構美味しい。
>>406
院卒の俺ですら職にありつけないこの世の中、はぁ〜
どうやって暮らしていこう
410 ◆Vo2.iXFg :02/02/05 04:31
>>402
近所のスーパーでシーチキン4缶で100円の時がある。
庶民の味方なスーパーだょ。
411番組の途中ですが名無しです:02/02/05 04:36
>>410
禿同。
コンビニは贅沢。
412番組の途中ですが名無しです:02/02/05 05:02
そーか 院卒でも駄目な世の中か。
大学は3年で鬱だ詩嚢になり中退。
出とけば良かったと思って居たけど、大学>就職 したとこに一生
居ないと大学の意味無いかもなとか最近思う。
あとはキャリア次第なんだろうな。
413番組の途中ですが名無しです:02/02/05 05:09
うちは海が近いので夏は防波堤でアジ釣ってそれだけで
暮らせます。
ちなみにサビキ仕掛けをゼイタクなアホ釣り人が捨てていくので仕掛けはそれで
でコマセは他人が巻いてくれるので何も要りません。
海マンセーです。
冬は冬で海草取ったりカキ打ち(取る事)してわりと うまい思いしてます
年収は200万円にも満たないが、わりと楽しいですよ。
きっと皆は都会だから貧乏なんだよ。
414番組の途中ですが名無しです:02/02/05 05:11
新聞配達いってくるス、今日はわりと穏やかな天気みたいで
ちょっとマターリ配達しよう。
415番組の途中ですが名無しです:02/02/05 05:17
>>414
がんば
416 ◆Vo2.iXFg :02/02/05 05:21
>>413
都会は厳しいには同意
>>414
東京は雨になるらしいけど気温は高めだね。あつくて目がさめた。
417おはよう:02/02/05 06:09
>>414
おつかれさん

もう寝るよ。夜中はサクサクでいいね。
>>413
釣りたてのアジを刺身にして食うとメチャうまいよな。
母方の実家が海が近かったので、子供の頃夏休みなんかに帰省してよく釣りに
行ったのを思い出すよ。
小さいフグが釣れると膨らまして踏んづけたりしますか?(w
419番組の途中ですが名無しです:02/02/05 08:24
>>418
クサフグとれると猫にあげます
なぜか猫は毒平気みたいです。(マジ)


420番組の途中ですが名無しです:02/02/05 08:31
2年間 お寿司食べてない・・
421番組の途中ですが名無しです:02/02/05 09:53
夕べ先輩のオゴリで100エソ寿司を食ったよ
422番組の途中ですが名無しです:02/02/05 11:14
昔、所持金が1円もなかった事がある。
腹が減り、飯を炊こうと思ったら米がなかった。
正直、どうしていいか途方に暮れた10代の冬。
頼れる人などいなかった。
その夜、不意に両親が米をもってきた。
オレは平然を装ったが涙が今にも溢れそうでつらかった冬の夜。
423グレートデギン ◆...Jl0N. :02/02/05 12:22
>>422
同じことが俺もあった 思い出すと涙でるなぁ 漏れはしょうゆスープのんだよ
424番組の途中ですが名無しです:02/02/05 13:10
しんどー、現場作業からかえってきたーよ。
バイトが一人やすんで8時交代のはずがいままで。ゆうべ12時から ずーと

交通整理だけど、手が棒になった・・・寝るわー
425番組の途中ですが名無しです:02/02/05 13:29
当時、給料日に「さとうの切り餅」を一袋(12個入りを)買い、
切り餅1個をさらに4つに切り、お椀に、1/4の餅、お湯を入れ、
ある時は塩で、ある時は少量の味噌、ある時は醤油で味付けして食ってたなぁ・・・

この頃は朝飯抜き、昼飯時は本屋で立ち読みして、
会社の無料のお茶をがぶ飲みで空腹を紛らわしてた。

っていうか、あの頃なんであんなに貧乏だったのか、今は思い付かない・・
>>425
座敷わらしが財布から札でも抜いてたんじゃないの
>>426
貧乏になったというか、こういう極限状態になった事のねぇヤツは
みんなこういうレスしか付けねぇな
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1012644388/1
一揆はいつ起きますか?
429 :02/02/05 23:23
>>427

あんまし貧乏が長いと、心が痛んじゃうよね。トラウマっていうか。
おれはオヤジがサラ金に手だして借金取りとか来てたんで
玄関のチャイムの音「ピンポーン」がいまでも「ビクッ!!」として心臓バクバクするよ
430番組の途中ですが名無しです:02/02/05 23:38
2年前、会社の給料が延期されてしまって(つぶれる寸前)
かといって就職先があるわけでもなかった時
サイフにあと400円、 食パンを二つを買ってサイフはゼロ
 マジにどうしようかと悩んだ 死のうかともおもった。
もうだめだ逃げよう こんな会社 辞表を出した。
アパートの大家に事情を説明して実家に帰ろうと思った。
ただ、自分の親とは音信普通で1週間電話に誰も出ない、元々
母親しかいないのだが、貧乏しているのでそうは話せはしない。
そして、そのアパートの大家は引越し費用もないだろうから かたずけ等、荷物は捨てて行って良い
といってくれた上に実家に帰る費用1万円をかしてくれた大家のおばちゃん。
このときは本気で人のやさしい気持ちに涙を流してしまった。
431番組の途中ですが名無しです:02/02/05 23:40
432番組の途中ですが名無しです:02/02/05 23:43
>>431
絶対だな。
>>430
んで、お金は返したのかい?
434番組の途中ですが名無しです:02/02/06 00:16
>>433
それから実家でやり直しかけた後に返しましたよ
3万円入れときました。
元々敷金無しだったので、ゴミの始末等迷惑かけたと思って。

>>434
良いやつだ(涙
436たしかに:02/02/06 02:34
貧乏でいるのははほどほどにしとかないと、苦労するね。
ある程度の持ち出しは覚悟しないとお金入ってこないし。
>>430
俺は不動産屋の女社長が良くしてくれたが今でも忘れられない。
世の中捨てたもんじゃないと思うな。
437番組の途中ですが名無しです:02/02/06 02:53
>>425
現在、朝昼抜きの私です。
あまりに胃が小さくなりすぎて夕食もあまり食べれません
そのためか早く寝すぎてこんな時間に目が醒めてしまう・・・
438番組の途中ですが名無しです:02/02/06 02:54
>>437
うちの親父もおんなじこと言ってるよ
何才?
439 ◆cU4CKAtk :02/02/06 03:08
>>411
スマソ、レス貰ってたの気がつかなかった。
…俺、コンビニには煙草を買いに行くか立ち読みにしか行かないょ。
440 ◆Vo2.iXFg :02/02/06 03:09
>>439(自己レス)
あれ?なんでキャップ違うんだろ???(混乱中)
441番組の途中ですが名無しです:02/02/06 03:19
>>440 貧乏だから。
442番組の途中ですが名無しです:02/02/06 03:55
このスレ見て正直勇気が沸きました。
現在家賃×1ヶ月、電気代×2ヶ月、ガス代×2ヶ月滞納、
水道代はH12/11から払ってませんが勇気が沸きました。
もちろん年金も社会保険も市県民税も払ってないですけど勇気が沸きました。

タバコは燃えカスをばらして再び一本にして吸ってますが
勇気が沸きました。
443番組の途中ですが名無しです:02/02/06 04:09
>>413
下手だけど釣りすきだから、海の近くの人はうらやましいよ。
近所の人はクーラーとかじゃなくてバケツで釣りにくるからわかるよね。
季節がいいと鯖(サーバーではありません)とかアジとかいわしも
おいしんだよね。そのうち引っ越したい。
444番組の途中ですが名無しです:02/02/06 04:11
>>442
タバコをやめろと言う突っ込みもあるががんばれ。
そして幸あれ
445番組の途中ですが名無しです:02/02/06 04:19
がいしゅつだがなんて良すれなんじゃ。ほんとは2ちゃんねらーって
いいやつがおおいのをしってるぞ。おいら。
446番組の途中ですが名無しです:02/02/06 04:25
5時ぐらいに起きて新聞配達に行く人
頑張ってください

もう寝ます。おやすみ
447442:02/02/06 04:27
>>444
と言ってる間にタバコが無くなったので
一本化作業開始ですが勇気が沸きました。

前に「水道代は3ヶ月滞納OK」とありましたが、
私の経験上2年までOKですが勇気が沸きました。
>>447
年金、社会保険、税金は後々になって後悔するぞ。
つーか、金がなくて払ってないのなら、生活保護申請とかすれば、
税金も何とかなるはずだぞ。
449番組の途中ですが名無しです:02/02/06 05:04
おはよー! 新聞配達いくだすよー!
>>446 おうよがんばるよ つか今日雨だ、ショボーンとしてないでがんばる

450442明日は我が身:02/02/06 05:31
>>448
忠告ありがとう勇気が萎えました。
明日生活保護申請してきます。

つか税金未納で差し押さえってホントに
「差し押さえ」て紙を箪笥とかにペターてはるのかな。
差し押さえられた人詳細キボンヌ
451番組の途中ですが名無しです:02/02/06 05:53
>>451
あまり目立たない裏側に張られます・・
しかもそのシールを裁判所の許し無しに剥がす(やぶる)ことは違法行為です、
気をつけましょう

でも張られたままでの使用は許されました
競売にかけられて手元からなくなるまでですが・・・
452番組の途中ですが名無しです:02/02/06 11:26
生活版みたいだな。
453番組の途中ですが名無しです:02/02/06 11:27
ばん?
454番組の途中ですが名無しです:02/02/06 11:56
>>447
俺もやってたよ。 たばこ一本化。
手製のゴールデンバットとなるのか?
会社そ〜っと人の吸ったたばこを回収してきて作った事もある。
たまに贅沢吸いというか、先の1センチくらいで消す人とかみると
すかさずゲットしてたなぁ・・(フィルター部分は排除してたけどね)

葉を集めて、古くなった辞書の1ページを破って巻いてた。
新聞紙や雑誌(当然駅などで拾ったモノだが)厚くてだめなんだよな
厚い分、水分も多いから巻き紙には不向き。
455番組の途中ですが名無しです:02/02/06 11:59
なんか 昔思い出してなみだでてくるよ
俺だけかと思ってたのに・・・・
結構みんなやってるんだなぁ

セブンにこんなスレあるなんて
それだけで来た甲斐があったよ
456番組の途中ですが名無しです:02/02/06 23:36
貧乏なのになぜかタバコはカートン買い
ライターが嬉しくて。
457透明人間:02/02/06 23:38
カートン買いしても
コンビニだとライターくれないよ・・・
>>457
俺の周りのコンビニではどこでもくれるぞ。
ただ、バイト君が忘れることはあるが。
459b:02/02/07 00:23
貧乏でもいいじゃないか。心が豊かであれば。
お金を生きる目的にするべきではないぞ!どうせあんたらは一生かけてもかせげるのは
一億前後だろ?
これだけは覚えとけ。お金は生きる手段であって、目的ではないのだ。
460番組の途中ですが名無しです:02/02/07 00:31
>>459
いいこと言った!
461番組の途中ですが名無しです:02/02/07 00:45
>>459
いいこと言った!
462亀甲師団長 ◆SM/two.U :02/02/07 00:47
>>459
泣いた!
463番組の途中ですが名無しです:02/02/07 00:47
>>459
いいこと逝った!
けど、金のために働く。
464番組の途中ですが名無しです:02/02/07 01:31
たぶん俺このまま働いていくと、5億ぐらいは稼げる
いまの仕事のままで逝ければの話だが。
465緑茶。 p0360-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/02/07 01:32
今日キンギョをライターで焼いて食いました。
466番組の途中ですが名無しです:02/02/07 01:34
>>465
鬼畜
467番組の途中ですが名無しです:02/02/07 01:34
>>465
まじかよ!
468番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:13
近所って食うほど身がないような 錦鯉は食ったことある
なぜか 川でつれたので、家で味噌汁にしてみた。
469番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:13
>>468
近所->金魚 欝氏
470番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:15
フナを昆布で煮た料理を婆ちゃんが作って食ってた。
471番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:17
つくしっておひたしにして食べない?食べるよね うちだけじゃないよね
472番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:17
新聞代を2年滞納しました。そのまま金払わず引っ越しました。
473番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:18
新聞代払ってないのに 配達する方が悪い
474番組の途中ですが名無しです:02/02/07 02:19
>>471
美味 卵とじも良し

475番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:02
たんぽぽ食って死んだやつがいるらしい。
476番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:06
シーチキンをご飯にのせて、マヨネーズをかける。
477番組の途中ですが名無しです :02/02/07 03:06
犬の糞ってどうなの?
金持ちん家に飼われてる馬鹿犬はいい栄養入った糞置いてってkれんじゃないのお
478番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:06
タンポポって死ぬの??小さい頃よくくわえてたりしたし
タンポポの根は煎じて飲むとコーヒーみたいでうまいって聞いたけど
479  :02/02/07 03:08
>>477
喰って見れ。100%腹に蟲が湧く
アメリカザリガニでエビフリャーしましたが何か?
481番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:43
新聞配達してる人今日もがんばってください
水道止められそうな人もガス止められそうな人もタンポポ喰ってる人も
コンビニなんて高くて入れねーよとか思っている人もがんばってください
私も何とかがんばります
482番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:46
食い物屋でバイトする。これ最高
483番組の途中ですが名無しです:02/02/07 03:49
早朝の新聞配達屋なにげに人気あるな(藁
484番組の途中ですが名無しです:02/02/07 04:17
コンビニでバイトしてますが、うちでジュースとかお菓子買う人
隣のマツキヨで買うほうが安いですよ
食料品をかごいっぱいに買う人
向かいのスーパーで買うほうが安いですよ
デパ地下で試食めぐりしてますが・・・
486番組の途中ですが名無しです:02/02/07 06:14
今日は新聞配達の人来てないけどどうしたのかな?age
487番組の途中ですが名無しです:02/02/07 06:50
新聞配達の人バンザーイ、マンセー、ガンバレ!
ベルメール、ポイントらくらく一月10000円稼げます。登録無料、
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00018735-e
これはどう?
mmm
489番組の途中ですが名無しです:02/02/07 07:27
おはようございます。
今朝はプロバイダのメンテとかで繋がらなかった。ついてないと思ってたら
最後に配った魚市場でメバルを大量に貰いました。
いいこともあるさー。
490489:02/02/07 07:32
すみません名乗るの忘れました新聞配達でした。
491Rudy ◆RudyQzi. :02/02/07 07:32
あしがしびれました!!!
492Rudy ◆RudyQzi. :02/02/07 07:36
もうなおりました。
( ゜Д゜)y─┛~~ クサッ!
494番組の途中ですが名無しです:02/02/07 07:59
もう7〜8年前かな。タイ米が大量輸入されたころ。
タイ米余っちゃってタダで配ってるとこがあって、その時は
すごーく助かりました。
炊飯器なんかないから鍋で炊いてたけど、塩をちょっと
入れると臭みもなくなって、普通に食べられます。
おかずはふりかけか卵。2食に1回は、10袋入100円の
生みそ汁も飲んでました。

今も胃が小さいのか、1日2食で量は少ないです。
こないだ丸暴のおにいさんにウナギ食べさせてもらいました。
でも直後に下痢になって流れていきました。
未だに高級なものは胃が受けつけないようです・・・

タイ米、なつかしいなー・・・
495 :02/02/07 08:41
タイ米でドブロク。
496@ABダー:02/02/07 08:50
ホカホカご飯に鰹節かけて醤油かける、これ最強神
497番組の途中ですが名無しです:02/02/07 08:56
ぼくはワリバシを捨てないでつかっているので
色んなダシが染み込んでいまではワリバシを
おかずにしてご飯がたべれます。ドリームです。
498番組の途中ですが名無しです:02/02/07 09:04
>>497
ワロタ
499番組の途中ですが名無しです:02/02/07 09:05
台所を汚くしてると貧乏になるらしい。
500番組の途中ですが名無しです:02/02/07 09:09
>>499
ほのかに同意
501@ABダー:02/02/07 09:09
>499
あー!
それ、親戚のオバちゃんに言われたことあるよ!
502 :02/02/07 09:23
風呂を清潔にすると金がたまるんだったけ。
503番組の途中ですが名無しです:02/02/07 09:46
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank/index.html
リアルタイム通信対戦java戦車ゲーム 2chラー多いよ
504番組の途中ですが名無しです:02/02/07 10:48
微妙にレスのびてるな。金魚食った話がでてたが、
多摩川、神田川にはでかい鯉がいるのでいざとなれば
とってくえばいいかも。
505番組の途中ですが名無しです:02/02/07 11:10
 
506番組の途中ですが名無しです:02/02/07 12:04
>>475>>478
>>89見れ
507番組の途中ですが名無しです:02/02/07 12:09
      
508番組の途中ですが名無しです:02/02/07 12:10
                  
あーあ、折角の良スレだったのにな。
510番組の途中ですが名無しです:02/02/07 13:16
さて、、最後のおもち茶漬けでも食うか
511番組の途中ですが名無しです:02/02/07 13:19
なんの最後だよ。 ショボーン
512番組の途中ですが名無しです:02/02/07 13:40
>>472
新聞は代金未回収分も考慮した価格設定ですから大ジョブです。
ほとんど広告ばっかだし。
513番組の途中ですが名無しです:02/02/07 14:43
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´  , -、  , -、   ``'‐.、
          ,.‐´      じ, '⌒ヽソ     `‐.、.
          /          、゚д゚ノ          \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      |             |        /      /
      ヽ          |       /     /
       ヽ          |         /     /
        ヽ         |      /      /
          ヽ        ,|__ ノ) /     /
          ヽ     γ∞γ~  \/     /
           ヽ    | /从从从) )    /
            ヽ   ヽ,| | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ  `vハ~ ワ ノ)  <   はにゃーん、513番ゲットー
              \(二 ))><))つ/ \_____________
                  l⌒l,_,_,_ヽ
  .              Σ |__ノ.、ノ 巛スタッ!
514 :02/02/07 16:11
肛門にネギいれると熱が下がるそうです。
そのネギをお茶に入れると咳が止まるそうです。
最後は食ってください。
515うひ!:02/02/07 19:08
みんな,近所付き合いはどうしてる?

俺は昨日はマカロニサラダ,今日はシチューのおすそ分けがあったよ。
田舎ならではなのかな。
516番組の途中ですが名無しです:02/02/08 00:23
まかろに食いたい。
なにげに、おれは貧困極まりそうだなとかいう給料日前は
パスタをスーパーで大量に買い込み、貧しさに耐える。

 
517グレートデギン ◆...Jl0N. :02/02/08 00:27
転勤で佐渡にいったとき 金が底をついてしまって つい商店の人に
愚痴ったら家族と一緒に飯をくわされた 帰るまでちょこちょこ コロッケとか
もらった・・・なんかすごいうれしかったなぁ
518番組の途中ですが名無しです:02/02/08 00:56
>>517

漏れも熊本に転勤になったとき よくしてくれた大家がいた
正月も寂しかろうとかいって 家に呼んでくれて雑煮やらオセチやら
嬉しかったなあ。
519番組の途中ですが名無しです:02/02/08 00:59
永谷園なしでは生きていけない
520番組の途中ですが名無しです:02/02/08 01:00
>>519
いまからお茶漬け食べる所。
521  :02/02/08 01:31
7とは思えないほどの良スレ!
んでも『私のニュース速報』板なんだから、本来こういうスレが大半を占めてないとダメなんだよなぁ
522シャケとタラコしかねえよ:02/02/08 01:34
俺は永谷園と違うお茶漬け混ぜて食べなければ行けない
523 :02/02/08 02:14
都内で安くてうまい梅干が手に入る場所無いかな?
おれイナカモノなんで、昔から食ってたような梅干ちゃずけが食いたい

実家は いろいろあってなくなりました。ショボーン
524番組の途中ですが名無しです:02/02/08 03:04
商店街の八百屋とか乾物屋だったら漬物を漬けて売ってるところあるでしょう
525番組の途中ですが名無しです:02/02/08 05:13
おはよーございます。
新聞配達今日も逝って来ますー!! なんかふんわり暖かいい感じの朝です。
>>525
おはよーさん。がむばれよー
527番組の途中ですが名無しです:02/02/08 05:19
>>525
がんば〜!!
528番組の途中ですが名無しです:02/02/08 05:25
>>525
がんばれよっ!
529番組の途中ですが名無しです:02/02/08 07:11
>>525
花粉に気を付けてねえ
530番組の途中ですが名無しです:02/02/08 16:09
この時間に書き込みが止まる・・・。
みんな一生懸命働いてるんだなあ
531 :02/02/08 23:58
働いていません。
532 ◆Vo2.iXFg :02/02/09 00:05
>>530
その時間は寝てます…
533緑茶。 p0185-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/02/09 00:05
今から母親の財布から金を抜き取ります
534番組の途中ですが名無しです:02/02/09 00:06
>>533
ゴラァ!
535なめくじ:02/02/09 00:08
>533
なめなめ?
536番組の途中ですが名無しです:02/02/09 00:09
>>533
そんなことしなくてもおやつを我慢すれば月5千円は浮くよ?
537@ABダー :02/02/09 00:25
金がない時はノンバンク、これ最強丸
538 ◆Vo2.iXFg :02/02/09 02:15
このスレッドもあげないと…
539番組の途中ですが名無しです:02/02/09 06:35
新聞配達より帰ってきました。

出かけるときは2chつながりませんでした
今日はなんか頭痛いんでも一度寝るです。
540番組の途中ですが名無しです:02/02/09 16:28
サガリスギダヨ
541 ◆kuxCiAac :02/02/09 20:44
age
542 :02/02/09 21:49
マウスを持った右手を見ると、ゴキブリがカサカサ歩いていたよ。
貧乏?
>>542
この時期、ゴキブリが歩くような暖かい部屋でPCに向かう542は、
決して貧乏ではない。
544542:02/02/10 10:56
>>543
いや、俺沖縄からカキコしてんだわ。
扇風機は常時稼動です

恩名村ってしってる〜?
545 :02/02/10 11:28
きょうも、ひもじいよぅ。


>>544
543じゃないけど、暖かそうだな。国際通りで豚足見たときは驚いた。
546番組の途中ですが名無しです:02/02/10 13:02
うちも昔からの貧乏で、コンビニで大量に物が買えない性質。
だからたまに友人と大学の昼休みにご飯買いに行くのがこわいよ。
(いつも昼は30分かけて帰って家で食べるか、おかん特製の
どでかおむすびをこそこそと食べてる。)

その友人も話を聞くだに裕福ではなさそうなんだけど、コンビニで
一度に400円以上お昼を買えてしまう人は消して貧乏ではないヨーー。
あたしなんていつも70円のお菓子と100円デザートで見栄はってんのに(泣)
ほんとはその170円すら財布から出すのに抵抗を感じてしまう。

そんなあたしに向けてAは「少食なんだね。」・・・いつも腹すかせてんのよ。(;_;)
547番組の途中ですが名無しです:02/02/10 14:15
>>497
木のまな板からも出汁が出るらしい。
    (ほんにゃら産業社員より)
548アンパンマン:02/02/10 15:25
お金がないときは俺はキャベツを食べるよ〜〜〜〜!
549番組の途中ですが名無しです:02/02/11 09:31
牛乳配達がおわったので寝ます
550@ABダー:02/02/11 09:44
僕金ナイとき、粉のクリープ食べるよ(・∀・)ウマイヨ
腹持ちいいし
551番組の途中ですが名無しです:02/02/11 09:45
アフォ
552@ABダー:02/02/11 09:50
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン!! マタイワレタ・・・
553@ABダー:02/02/11 09:52
でも今は金持ちなんだぜ
朝飯は唐揚げ弁当だし
あと、ラ王の坦々麺
554番組の途中ですが名無しです:02/02/11 09:55

犬と初SEXしました。
1回目は緊張してあんまり固くならなかったので挿入未遂。
横になっておしゃべりしながら犬の乳首いじってたらだんだん犬がハァハァしはじめて僕も興奮。
こんどはカチカチに固くなったのでスムーズに挿入。2回目は正常位でゴム付きだけど、3回目は犬が「付けなくてもいいよ」というのでそのまま後ろから突きました。
はー気持良かった。ちょっと興奮しすぎて犬の首輪のホックを壊してしまいました。怒られました。
帰りにニトリでビタワン買って車の中で一緒に食べました。
555@ABダー:02/02/11 10:01
おなかイパーイ
556番組の途中ですが名無しです:02/02/11 10:06
>>554
犬とおしゃべりか・・・
557@ABダー:02/02/11 10:17
>>556
イムよりネコの方が好きなんだけどね
558番組の途中ですが名無しです:02/02/11 11:50
鶏もいいらしいぞ。
559番組の途中ですが名無しです :02/02/11 23:42
age
560番組の途中ですが名無しです:02/02/11 23:44
今日の晩御飯は目玉焼き2個。
561番組の途中ですが名無しです:02/02/12 00:00
>>560
卵2個なんて贅沢だよ。

卵食うときは卵焼き。
初めに白身と黄身を分け、白身をメレンゲにしてから黄身を加えて焼くと
普通より大きい卵焼きが作れる。(空気を含んでるからだけど)
見た目だけでも大きく出来るワザだよ。

しかし、貧乏ってのは想像力と創造力を育てるな
562番組の途中ですが名無しです:02/02/12 00:14
いっつも貧乏。
563番組の途中ですが名無しです:02/02/12 00:16
明日から「ガードマン」のバイトします。
564(*-∀-) ◆CECowKPo :02/02/12 00:18
>>563さん
(=゚ω゚)ノ ガンバレょぅ
2chに書き込み出来るのなら本当の貧乏では無いよ・・

俺がリアル厨房の時までは家に電話が無かったです。
皆さんも緊急連絡用とかでクラス全員の自宅の電話番号がプリントされて
配られたと記憶にあると思うのですが、俺はそれがクラス替えがある度に鬱でした
何故かというと俺の連絡先だけ「○○家呼び出し」っと書かれてたのでそれを
見られる度に「これどういう意味?」とクラスメイトに聞かれて「俺の家電話
無いから○○さんの家に電話して俺を呼んでと言ってくれ・・」って説明してました
当時我が家は貧乏で一般電話に加入する金すら無かったもので・・
食生活は豆腐屋で余ったオカラをタダで何キロも分けて貰って小麦粉と水で
溶いてからフライパンで焼いてソース塗って食べたりとかしてました

現在では実家にも電話がつき、私も結婚して家を出てネット環境も整えて
携帯電話まで持つまでになりました
裕福ではありませんが、それなりに食って生活してます
566番組の途中ですが名無しです:02/02/12 03:04
コンビニのバイト終わってきました
廃品になったものが今日唯一の食事です・・・
でも廃品って言っても賞味期限の2,3日前のものなんだけどね

これ食べ終わったら寝ます、おやすみ
567@ABダー:02/02/12 03:18
結論

2ちゃんねら=ろくでなし

ファイアルファンファー?
568番組の途中ですが名無しです:02/02/12 03:19
テ、テレフォンを!
569@ABダー:02/02/12 03:29
ライフライン・・・却下!!
570くるみ。 ◆enck4cmw :02/02/12 03:39
ラウンジの断食スレの影響で断食中。
571番組の途中ですが名無しです:02/02/12 03:40
ラウンジャーは紙ね
572番組の途中ですが名無しです:02/02/12 10:30
>>560
卵2個はマジで贅沢・・・
コメはないの?
コメと塩だけで十分食えるよ。

他に調味料があれば、しょうゆ、ソース、ケチャップも可。
(これは炒めたほうがいい。コショウもあればなお良)

炊飯器なんかいらない。ナベで炊こう。
573番組の途中ですが名無しです:02/02/12 10:42
>>544
沖縄はすきで何回もいった。それゆえ沖縄県民までだました逝印はゆるせん。
>>572
ナベで炊いた方がご飯が立っていて全然おいしい。
574番組の途中ですが名無しです:02/02/12 12:28
牛乳をご飯前に飲んでおくと消化が遅くなって吉。
でも、ほかの飲み物をご飯時に一緒に取ると消化吸収が早くなってしまって凶。
消化が早いと早くおなかが空くでしょ?
牛乳以外の飲み物を食事時に取ると、消化吸収が早まってしまうので気を付けて。
でも、体だけは大切にね。
575番組の途中ですが名無しです:02/02/12 13:02
車、外車と国産2台、家2軒、アパート1棟、土地全部で1290坪
すべて俺のものじゃないのに、俺が税金払ってる。
俺は小四から、親に小遣いもらっていない。
おまけに離婚の慰謝料、月五万払ってる。
何も持っていないのに取られるだけ、+−ゼロの君たちよりずっと貧乏だ!
576番組の途中ですが名無しです:02/02/12 13:20
>>575
つまりなんだ、自分で何一つ手を打たない結果の末路自慢か?
税金関係なんざ、相談するとこに持って行けばどうにかなる問題だろ?

貧乏は苦だと思ってるなら間違いだ。
金が無いときにどう凌ぐ術を持っているかが重要なんだ。
この先の人生に全く必要としない術かもしれないが、
こういう経験は土壇場に立った時に発揮される事が多い。
577番組の途中ですが名無しです:02/02/12 13:33
イヤイヤー、ごめんなさい
資産は実質俺のモンなのよ、
だけど稼いだカネ全部持ってかれるのよ
だから貯金はない。
こんな貧乏もあるっちゅうことで・・・
アッ、たたかないで!
578番組の途中ですが名無しです:02/02/12 13:44
玉子12個入りってなんだよ!
玉子のパックは10個か6個しかないんだよって、
だれか1にツッコミ入れた?
579(*-∀-) ◆CECowKPo :02/02/12 13:55
自販機に120円を入れたんです。
そうしたらお金だけ呑まれて、
ジュースが買えなかった・・・金返せポッカ!
580 :02/02/12 18:36
>>575
っで、どのように貧乏なのさ?
充分暮らしていけてるんじゃないの?
581番組の途中ですが名無しです:02/02/12 21:00
いや実際、夜も寝ナイで働いてるのね、自営だけど。
ま、それなり稼いでんの。
だけど去年なんて、250万も持ち逃げされてんの。
いくら働いても何も残んないのよ。
暮し立ち行かなくなるほど怠けちゃいないし
金借りるのも嫌いなの、これって前向きな貧乏?
582番組の途中ですが名無しです:02/02/12 21:03
貧乏人は前向きでも後ろ向きでも貧乏
583番組の途中ですが名無しです:02/02/12 21:37
>>578
スーパーの店員だが。
12個入りパックあるぞ。

>>565
すまん・・貴方が貧乏時代の主食だったオカラを私はチヌ釣りの時の
撒き餌用材料に使ってました
確かに豆腐屋で米袋いっぱい数百円で売って貰いました
貧乏で無いのでsage
585 ◆Vo2.iXFg :02/02/13 02:52
>>584
うちの近所の豆腐屋は、おから袋いっぱいで20円だよ。
一袋買うと、数週間はもつ。
586キンパブ万歳 ◆ManSEi76 :02/02/13 03:25
そういや、2週間ぐらい前、早朝5:30に友達とデニーズ行った。
2人合わせて1300円ぐらいしかなくて、深夜料金をとられないように
注文は6時まで待って、その挙げ句、消費税まで計算して
ハンバーグとライス2つを注文して2人で分け合って食ったな。
20代中盤でこれはイタイと自覚。
587番組の途中ですが名無しです:02/02/13 03:41
>>586
友達というよりも戦友だね。
588番組の途中ですが名無しです:02/02/13 05:03
親がカルト宗教にはまってしまって貧乏です。
学費も献金で消えました。 高校に逝けませんでした。
宗教板にスレッドたってましたがやっぱりカルトって呼ばれてました。
589番組の途中ですが名無しです:02/02/13 05:15
なんていうカルト?
590番組の途中ですが名無しです:02/02/13 05:54
>589
バイブルバプテスト。 宗教板で今、盛り上がってます。
新聞奨学生になって高校に行ったのですが、途中で挫折しました。
スレッド見ると涙が出てくるので50まで読んで、止めました。
591番組の途中ですが名無しです:02/02/13 05:57
>>590
がんがれよ!苦労した奴ほど幸せになれるさ。
このスレのみんな、ガンガレ!
592590:02/02/13 06:00
ガンガレじゃ頑張れませんyo・・・・
おまけに新聞奨学生は年間契約だったからそのままずっと働きましたし・・・・
593番組の途中ですが名無しです:02/02/13 06:11
ジャア、シネ
594番組の途中ですが名無しです:02/02/13 12:08
新聞配達してるやつはどうした?
死んだか?
595番組の途中ですが名無しです:02/02/13 12:42
596番組の途中ですが名無しです:02/02/13 13:54
もう半年、洋服一枚、ユニクロすら買えない。そしたら友達がくれた。
おしゃれさんな彼女は、去年の服はもう着ないという。
毛玉の付いていないアンゴラセーターは暖かい。私も母も幸せだ。(もちろん兼用している)
別れた彼氏の服も貰って、それは父が着ている。
597番組の途中ですが名無しです:02/02/13 16:10
596ツキアッテクレ
598番組の途中ですが名無しです:02/02/13 18:43
                             ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::

599<|●□ー ◆9k6h.2dI :02/02/13 18:55
銀行の口座の預金が3ケタ無かった。。。
600 :02/02/13 20:05
>>599
まだえーやん
おれ マイナス。8桁
最初から全部読みましたがリアル貧乏の書き込みは痛いな・・
602鯨の竜田揚げ美味かった・・:02/02/13 21:58
俺がリアル消防だった頃の話です
父親が幼い頃病気で亡くなって俗に言う母子家庭の環境で
育ったのですが本当に貧乏そのものでした
家には殆んど食べ物が無くマジで給食が俺の生命線でした・・
クラスメイトが休むとパンと牛乳が余るのでそれを家に持ち帰り
母親と2人で分け合って食べてました
毎日学校に行く時に「今日は誰か休んでないかな?」っと考えながら
通学する気持ちが皆様に想像出来ますか??
自分の子供だけには絶対そんな思いだけはさせたく無いです

でも高校まで逝かせてくれた母親には感謝してます。
603うひ!:02/02/13 22:48
小学生のころ。

集金が払えなくて、親に15日まで待ってもらえるように先生に言いなさいって言われた。
低学年だったため、まったく羞恥心なくそのように先生に伝えたのだが、今思えばそんな子といわれた先生はきつかっただろうな。

今、その先生と同じ位の年になった。兄弟はみんな独立して、実家の家計は多少楽になったかな。
兄貴は親に一円も出してもらわず、立派な結婚式をあげた。
604庫丹 ◆3lyuEIf2 :02/02/13 22:58
>>602
せいぜい親孝行してください。
605 :02/02/14 00:43
>>603
つかオレ式してねーよ。
606番組の途中ですが名無しです:02/02/14 00:48
>602,603
俺は今モーレツに感度ーしてるよ!
607あぼーん ◆Pavr4O3k :02/02/14 00:54
>602感動した!わぁ〜ん
608番組の途中ですが名無しです:02/02/14 06:24
俺のリアル消防だった頃の話です。
土曜日は給食がなかったのですが、クラスの○子さんは
お弁当のご飯だけをもってきてました、おかずは
学校の近くのおみせで買ったままのソーセージ。
食べられるだけでも幸せともいえるのかもしれませんが・・・
そんな時代があったんです。
1年後くらいに転校していきました。いまは看護婦さんに
なったと風の噂です。
609番組の途中ですが名無しです:02/02/14 06:42
ずいぶん昔の話ですが、親戚のおじさんおばさん(兄妹)が中学生の
ころ両親がなくなって別の親戚にお世話になっていたころ。明日が
遠足なのでお弁当が必要なのに作ってくれなかった。しかたがないので
あつめた1円玉で巻きずしを1本かってお弁当につめて持っていこうと
してたところ、その一本の巻きずしを分けてくれってお世話になってる
おばさんにいわれたという。
610高級食材GET!:02/02/14 09:06
ここに集うみなさんに朗報です。今、 全国食肉事業協同組合連合会という
団体(http://www.ajmic.or.jp/)が 「おいしい!国産牛肉 5万人プレゼントキャンペーン」
お肉のギフト券2000円分を五万名様にプレゼントという
のをやっています。牛肉の人気回復が目的ということなので、応募したら
かなりの確率で当たるのではないでしょうか。あ、私別に、お肉屋さんとかと違います。
611番組の途中ですが名無しです:02/02/14 09:43
>>608
昔の俺みたい。
ご飯と卵焼きだけの弁当。それでも作ってもらえるだけよかった。
お弁当作ってもらえない日は誰もいない体育館で時間潰してた。
あの頃は本当にさびしかったな。

>>609
ひどい・・・
それでそうしたのかな?
612番組の途中ですが名無しです:02/02/14 09:56
>>565
昨日、豆腐屋さんで、おからを買いに行ったらサービスでタダで沢山もらえました。
書かれてある通りに焼いて、ソース塗って食べてみました。
とってもおいしかったよ・・・。家族全員で幸せでした。
親の借金返済は大変だけど、がんばるよ・・・。
613609:02/02/14 10:23
>>611
なんとか遠足には行けたのだと思う。苦労してたおじさんおばさんは
本当にやさしい人でその後いつもお年玉をくれた。おじさんは僕に
絵の具をよく買ってくれた。たぶん自分が小さい頃欲しかったんだと
思う。つづく・・・
4年くらい前か、金も食べるものも無く、手持ち1000円で何とか
1ヶ月は乗りきったけど、年末近くになって金が尽きた。クリスマスだったかな、
台所を物色したら小麦粉だけがあった。調味料は醤油だけだったから、
とりあえず水で溶かした小麦粉をお湯と醤油のみ煮立った鍋にスプーンで
落としてみた。水とんってやつか。美味い不味いじゃなく、食べられる手段が
見つかっただけマシだった。寒さもしのげた。
ただ、一人寒い部屋の中で食べてるうちに涙が出てきたのは覚えてる。
それを1日1食ペースで毎日食ってたら腹を壊した。それでも何も無かった
から水とんを食ってた。12月31日も水とん1食のみで過ごした。
年を越した後、さすがにこれじゃ死ぬと思って、裕福じゃない母親から
食料を貰った(母子家庭)。この時は母親に本気で感謝したと同時に
自分の愚かさっつーか、情けなさにめちゃくちゃ反省した。

みんなに比べりゃ大した事なさそうなのでsage
615番組の途中ですが名無しです:02/02/14 10:56
おいらも貧しくてじゃなかったけど一人暮らしで水ぼうそうになった、
熱が出て食べるものも買いに行けなかった。顔にほっしんもでてたし。
たべるものがなくて砂糖水をのんでしのいだことがある。
ちょっとつらかった。食べるものを田舎からおくってもらった。
一週間以上たってから上司がいちご持ってきた。法定伝染病であっても
欠勤扱いだった。
616番組の途中ですが名無しです:02/02/15 00:45
話がリアルすぎて笑えないです・・
携帯通話料が月5万もいるから金が無いとかシャ○ルやグッ○のブランド品を
買い集めてるので食費削ってどうとかの話なら笑えるのですが・・
明るい貧乏話キボンヌ
617@ABダー:02/02/15 00:57
( ´ー`)y-~~  苦しい時、人に優しくされると嬉しさ3倍増しだよねぇ・・・
618番組の途中ですが名無しです:02/02/15 01:05
>>616
それがここのウリなんだな
619ずるいちんこ ◆news7n.Q :02/02/15 01:22
酒の肴が無いので包丁のさびを
舐めながら飲んでるよ〜ん!
620@ABダー:02/02/15 01:26
>>619
鉄分、てんこ盛りだね!! グッ。(゚д^)b
621緑茶。 firewall.sghms.ac.uk:02/02/15 01:27
昔は
なべに釘入れてたって
本当?
>>621
それは、黒豆とか煮るときだろ
いまでもやってるって、つーか常識
623番組の途中ですが名無しです:02/02/15 13:50
>>622
なんか聞いたことあるけど本当にやってるのかな。
>>614
てめーしっかりしろ、うちも似たような境遇だが
母親だけには迷惑かけたくない。
624番組の途中ですが名無しです:02/02/15 14:03
彼女への借金がつもりつもって450万あるが何か?
625番組の途中ですが名無しです:02/02/15 23:14
>>624
今すぐケコーンするか別れろ!!
626番組の途中ですが名無しです:02/02/15 23:17
>>624の彼女ですが何か?
627番組の途中ですが名無しです:02/02/16 01:32
>>626
これ以上金貸すな!!
砂漠に水撒いてるようなもんだぞ!!
628 :02/02/16 20:27
腹減った、ずっと食パンだけではパワーでないな。
食っても腹減る

629番組の途中ですが名無しです:02/02/17 05:30
保全ふあげ
最近 新聞配達の人いないな パソコンうっぱらっちゃったのかしら?
631番組の途中ですが名無しです:02/02/17 06:53
腹減った。
632 ◆kuxCiAac :02/02/17 14:02
腹減った
633番組の途中ですが名無しです:02/02/17 20:06
はらへった
>>631-633
リアルで悲しくなってきた
635番組の途中ですが名無しです:02/02/17 21:24
日本の若者は貧困にあえいでいるのだ。
636番組の途中ですが名無しです:02/02/18 00:16
ていきあげ
637@ABダー:02/02/18 00:25
粉クリープ食え!うまいよ!
638金正日:02/02/18 00:29
      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /     、  , |ノ
 |\      | |ξ--―●-●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |ヽ     ) ‥ ) <  正直みんな北朝鮮
  / /    /  \   ー=_ノ    \________
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
639青空 ひろし:02/02/18 00:38
『 今、必要なもの』

http://gatecity.gaiax.com/home/aosola_hilosi
ただいま、貧困問題にも触れた自著『 今、必要なもの』を進呈しています。
ご希望の方は送り先を[email protected]までお知らせ下さい。
普通郵便で送ります(すべて無料です)。
 
>>639
宣伝野郎ウゼェーーーーー!!
641番組の途中ですが名無しです:02/02/18 04:45
おはよーございます新聞配達いってきマース。

実はパソコン買い替えて、設定手間取って、しばらくネットできなかったのだ
今まで使ってたMMX200の激遅マシンはヤフオクで販売しました。
買う人いるもんだ。
642番組の途中ですが名無しです:02/02/18 04:47
>>641
遅いんじゃない?家はもう2時間前に新聞とどいたわよ
643番組の途中ですが名無しです:02/02/18 19:55
>641
頑張ってますね!
644番組の途中ですが名無しです:02/02/19 00:52
>>641
うちは今でも98MMX166がバリバリ現役ですが・・
貧乏なのかケチなのか・・
645 ◆2MARITZo :02/02/19 00:56
>>644
その頃のマシンだとHDDの容量が苦しくない?
646番組の途中ですが名無しです:02/02/19 07:33
俺は今失業保険欲しいが為に4ヶ月以上収入ナシだよ。
ケーブルにしといてよかった、2chでかなり暇潰せてるよ。
でも俺なんか全然幸せモンだな、メシ食えてるし。
腹減ったからスパでも作ろうかな?
647くぇくぇ:02/02/19 08:26
一番安いおかず?
1.ふりかけ
2.なっとう
3.たまご
以上.期限切れ※♪♪♪♪♪
>>646
12月に会社辞めたんだけど(会社で書いた離職票の理由欄は自己都合)、
ハローワークでストレスで体調崩して辞めたって説明したら、1ヶ月で
失業手当出ることになったよ。
正直、3ヶ月を覚悟してたから助かったよ。
649番組の途中ですが名無しです:02/02/19 21:19
>>648
おれ解雇されたのに自己都合という離籍表がきたよ
会社にゴルァしたけど、なんも聞いてくれない。
どうしよう
650番組の途中ですが名無しです:02/02/19 23:28
>>649
そういうときは「どうしよう」と言う前に
労働基準監督署に駆け込みましょう
役所にガツンと言われれば、ヘタレ企業はおとなしくなります
651646:02/02/19 23:36
>>648
マジっすか?
おまけになぜか一回目の認定日すっぽかしてて支給まで一ヶ月伸びてしまった…
は〜あと3週間何しよう…ひきこもりってめんどくさいね。
652アゲ:02/02/20 00:21
1.5日の断食終了。アゲアゲアゲ
653番組の途中ですが名無しです:02/02/20 00:24
なんで断食してんだよ?
スレタイ見れ。
655番組の途中ですが名無しです :02/02/20 00:40
近所のスーパーは納豆四つパックが99円。非常に助かる。
他に餃子12個パックが100円。一日4個づつ食って3日分。
これにインスタント味噌汁(12袋100円)と野菜ジュース。
週に一度は牛丼卵付。
もう3年くらいこんな感じだけどまだ死なないよ。
656番組の途中ですが名無しです:02/02/20 00:42
牛丼は牛丼太郎だよな。
657☆おかむら☆ ◆Jw4.nqFk :02/02/20 00:46
雪積もったから、雪に練乳かけて食べさせられた(親に)。
すんげえうまかったよ・・・・
それ以降、雪って食べれるもんだと思い、友達に雪っておいしいね。
って言ったら馬鹿にされた!!
658番組の途中ですが名無しです:02/02/20 00:46
八百屋でキャベツ剥がしたやつをいただいてきます。
659:02/02/20 00:47
660658:02/02/20 00:49
それと、友達が食べたケンタの残りをもらって、
骨を砕いて煮込んでスープの素にします。
具には、友達のホカ弁の残りの香の物を入れます。
661番組の途中ですが名無しです:02/02/20 00:55
>>649
離職理由の記入欄、署名欄は2つあって、ハローワーク提出前に会社で記入する箇所と
ハローワークで担当者と面談しながら記入する箇所がある。
会社の圧力等で本当のことが書けなかった場合でも、2度目のときに説明すればOKだよ。

それに解雇と自己都合の退職では全然違うし、会社がそのような虚偽の報告するのは、
当然違法だから、ハローワークで事情を話せば対処してくれるよ。

というか、最初の署名をする/しないで揉めてる段階なら、>>650の言うように労働基準監督局
かハローワークに相談した方がいいと思う。もしくは、会社の労組に。
時間がかかれば、その分失業給付金の支給も遅れるからね。

662age:02/02/20 01:09
>>653金ないから週一でしてる。
663番組の途中ですが名無しです:02/02/20 04:24
断食すると仕事とか出来なくない?
664age:02/02/20 05:34
出来なくる
665 :02/02/20 06:48
ひきこもりって実在したんだ
666番組の途中ですが名無しです:02/02/20 10:22
>>660
おいしいよね。ケンタの残りで鶏ガラだし。スープもシチューもカレーもおいしくなる。
冷ましてパックで冷凍して使ってるよ。貧乏でもたまにはおいしい物食べたいもん・・・。
667番組の途中ですが名無しです:02/02/20 11:12
PC持っててここに繋げれるだけまだいいと思われ
668番組の途中ですが名無しです:02/02/20 11:58
>>667
それだけで判断できないさ・・・
669番組の途中ですが名無しです:02/02/20 14:33
PCあると娯楽の殆どが賄えるから便利だよな
エロ本もいらねぇし
670いけちゃん:02/02/20 14:50
>>1 名前: 02/01/12 11:01
>>卵12個入りかったので、ごはんを3日これで食います。

1日1ケで12日これで食えば?3日は贅沢ですチンポ。
671番組の途中ですが名無しです:02/02/20 14:51
test
672@ABダー:02/02/20 14:52
卵は総合栄養食だから身体に良いぞ!
グッ!
673 :02/02/20 14:55
卵がないので、飯に醤油かけて喰ったが何か?

最近パンの耳が売ってない・・鬱・・
674@ABダー:02/02/20 14:57
ドッグフードって苦いよね
うまいドッグフードある?
>>674
ドックフードの方が高く付く
676番組の途中ですが名無しです:02/02/20 14:59
>>674
スレ違いです。
そんな高級食材の話題はよそでやってください。
677 :02/02/20 14:59
って言うか、ドッグフードの方が高い・・
678@ABダー:02/02/20 15:04
もういや・・・グスン
679 :02/02/20 15:07
高いドッグフードを食ってた犬は
美味いかもしれん・・
680ヒマジン:02/02/20 15:31
>>679

不味かったぞ。
681658:02/02/20 15:37
お茶っぱを、破いた辞書で巻いて吸ったら3日間喉が痛かった。
682流星☆王子:02/02/20 15:39
大麻をジョイントペーパーで巻いて吸ったら
気持ちよかった。
683番組の途中ですが名無しです:02/02/20 15:41
>>682
前から思ってたが、リア厨だろ?
684流星☆王子:02/02/20 15:42
>>683
けっこういい年
685658:02/02/20 16:02
部屋の電球が切れてしまったので、
夜中に工事現場から光ってるパイロンを拝借してきた。
チカチカ点滅して気が狂いそうになった。
686番組の途中ですが名無しです:02/02/20 17:27
今日も牛丼太郎です・・並ギョク。250円 最高ー。
687窪塚フォロワー:02/02/20 18:32
>>685
ごめんなさい爆笑しちゃいました
688番組の途中ですが名無しです:02/02/20 19:00
   ∧_∧
      〃,(; ´Д`)<申し訳ございません
      /( \ ィ \
     ⊂こ_ゝ_つ`ヽつ
689番組の途中ですが名無しです:02/02/20 19:58
大麻もいいけど。カレーもね。
690番組の途中ですが名無しです:02/02/20 20:09
>>685
それ、高校のときよくやったよ。
盗んできて、部室の明かりにするんよ。

5つまわりに円形に並べてさあ。
輪になって、悪いコトするんよ。

うひひ♪
691番組の途中ですが名無しです:02/02/20 20:10
でも、昔は固定底がコンクリで重かった。始末に困るしね。

今は軽量化されたのかなあ?
692まんけ゛◎:02/02/20 20:36
さみしい・・・アタイ.!!!!
693番組の途中ですが名無しです:02/02/21 00:55
100円ショップのふりかけマンセーなのですが・・
ふりかけと袋入り味噌汁とパスタソース&パスタ400グラム
を何種類かづつ買えばマジで1ヶ月生きていける!!
俺は内勤のサラリーマンなのですがこの2年間、昼飯タダです!
何故かとゆうと・・企業向けに弁当を配達してくれる業者があるのですが
そこの弁当を配達してるバイトの女の子と仲良くなって余ってる弁当を
タダで貰っています

でもそのバイトの女の子と映画行ったり飲みに行ったりしてるので
結局は高い昼飯になってますが・・
貧乏で無いのでsage
695瓶棒:02/02/21 01:07
ダシ入り味噌(特売品)をお湯で溶かし、
パスタ1.5Kg(198円)にケチャップかけて
生き延びてるが・・・

>693パスタソースとは豪勢ですな・・裏山C・・
696番組の途中ですが名無しです:02/02/21 09:25
昨日、タイムサービスでほうれん草が10円だった。しかも「お一人様〜」制限なし!
5束買って、茹でて冷凍・・・。一週間ぶりに青い野菜が食べれるよぅ・・・。あぁ、幸せ・・・。

この冬はストーブ未使用で過ごせそうだ・・・。フリースに感謝。
697貧通:02/02/21 10:37
切干大根を1`購入。
今夜は”うどんツユ”でツルツル…っと
698番組の途中ですが名無しです:02/02/21 12:26
切干大根にマヨもイケル
699撫子 ◆hKQ93Npk :02/02/21 17:33

【副菜】小松菜とシーチキンの炒め物

・小松菜1束
・シーチキン1缶
(場合によっては「めんつゆ」「砂糖」それぞれ適量)


小松菜を3つに切って、シーチキンと炒める。
油はシーチキンの油でじゅうぶん。味もシーチキンの味でじゅうぶん。
※味が薄く物足りない場合は「めんつゆ」と「砂糖」で味付けをする。
700撫子 ◆hKQ93Npk :02/02/21 17:33
シーチキンはスーパーで4缶100円。小松菜も1束で100円。
701 :02/02/21 17:36
>>700
4缶?安いなー。
702 :02/02/21 17:39
>>699
正直やってみる。
703_:02/02/21 17:51
カレーに入れる材料が無いのでそこらへんのヨモギ
を入れて喰ったら不味かった。
704番組の途中ですが名無しです:02/02/21 17:53
一瞬ナイスアイデア!! と見た>>703
705うひ!:02/02/21 18:12
そろそろ山菜の話でもしようか。

ツクシのおいしい料理法キボン
706番組の途中ですが名無しです:02/02/21 18:12
>>703
カレーに入れる具は無かった・・
ご飯もうどんも無かった・・
ただの、カレー汁でした。
口に入れるモノがあればよかった。

10年ちょっと昔の話。
707番組の途中ですが名無しです:02/02/21 18:16
俺はもったいなくて野菜の皮は剥かない。
ネギの根っこも揚げて食べる。
ネギの根っこは美味いぞ!!!
708番組の途中ですが名無しです:02/02/21 22:14
いまヨモギを3人でキメてまーす イヒヒヒヒ
これからはヨモギだよ ヨーモーギ アヒャヒャヒャ
709番組の途中ですが名無しです:02/02/21 22:39
>>705
ツクシは、えーと。
榎茸みたいに付け合わせにしたりする。うどんに入れても良し。
茹でて、おひたしにしてもおいしい。
でもメインディッシュにはなりませんね・・・。

椎の実(ドングリ)は、煎って食べるとおいしいよ。
公園のは嫌なので、雑木林とか、会社の中庭のとか取って食べてます。
710番組の途中ですが名無しです:02/02/22 14:49
コストパフォーマンスがいいのでカレーばかり食ってたら
痔になりました。

711番組の途中ですが名無しです:02/02/22 17:44
小松菜1束68円也。
712番組の途中ですが名無しです:02/02/22 19:50
味噌が手に入りました。ウハウハaげ
713番組の途中ですが名無しです:02/02/22 20:10
味噌だけってどうやって食うの?
714番組の途中ですが名無しです:02/02/22 20:14
農協の直売所が安い
スーパー行くのがアホクサ
715うひ!:02/02/22 20:22
>712

ほうば(葉っぱ)の上に載せて、七輪で焼く。
岐阜のほうの料理だったか?
716緑茶。 p0447-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/02/22 21:43
あ、そぅ
お前らの味噌は何色だぁーーー!!
718番組の途中ですが名無しです:02/02/22 22:02
>>717
みどりーーーーーーー
>>715 >>718
何気にお前らの書き込み時間がいい!!
貧乏ネタで無いのでsage


720712:02/02/23 03:21
米と野菜もありゅうよ。今から楽しいゴミあさり行って来るね。っっっっっっg
721646:02/02/23 14:54
あさり!?
ぜいたくだな…
722 :02/02/23 15:38
はたけあさり 夜中に畑に逝っていろんなものをゲットしてくる。
723番組の途中ですが名無しです:02/02/23 23:05
ステキ
724番組の途中ですが名無しです:02/02/24 16:25
age age
>>722
夜中に・・ってことは他人の畑か??
いくら貧乏でも泥棒はダメだぞ!!
生活は貧しくとも心は豊かでいたい・・

久々に良い事いったのでage
726番組の途中ですが名無しです:02/02/25 00:40
>>725
個人的にむかつくのでsage
727番組の途中ですが名無しです:02/02/25 00:40
さがってないよw
728番組の途中ですが名無しです:02/02/25 01:00
漏れはサイフも心も貧しい。貧乏生活やってると荒むんだよ!!

729番組の途中ですが名無しです:02/02/25 05:42
そうですね、貧乏は心がすさみます・・・
730番組の途中ですが名無しです:02/02/25 09:16
清貧って儚い言葉だな・・・。
「おしん」のテーマソングが朝から頭の中で流れているよ。
731番組の途中ですが名無しです:02/02/25 09:52
>>722
貧乏でも盗人しようとは思わなかったよ。
少ない財布の中身で、どれだけ彩りある食生活が出来るか?を考えてたな。
今考えると、それを楽しんでいたのかもしれない。
10年以上昔の話だけど・・・。
732うぐう:02/02/25 11:49
貧すれば鈍する・・・。
733アホ ◆ioujWlwU :02/02/25 12:05
テスト
734番組の途中ですが名無しです:02/02/25 12:08
n
735番組糞名無し:02/02/25 12:31
あと半月2000円で暮らす方法を教えてください
736番組の途中ですが名無しです:02/02/25 14:32
>>735
米があるなら卵を買って卵料理で暮らせばいける。
737 :02/02/25 16:47
>>735
15日間で2000円も使えるなんて羨ましい・・・マジで。

漏れ昨日の夕方から何も食ってません。お茶だけ。
738番組の途中ですが名無しです:02/02/25 18:19
>>735
パンの耳だけなら200円くらいで30枚くらい買える。
パン屋へGO!
739 ◆Vo2.iXFg :02/02/25 18:32
ご飯に味噌をぬって焼くと美味しい焼きおにぎりになるよ〜
740werwe:02/02/25 18:58
女子小学6年生レイプ画像
ttp://www.kgy999.net/434233455231.jpg
女子小学6年生レイプ動画
ttp://www.kgy999.net/imc/94324.mpeg
中学生エレーベータ内でレイプ動画
ttp://www.kgy999.net/ima/943234.mpeg






741番組の途中ですが名無しです:02/02/25 21:53
↑これって本物?
この手のはいつも気になるけど、見れません。
変なトコ飛んで、請求書が「んがーっっっ」になりそうで・・・。
>>741
偽物とは言わないがエロリンク集とか有料サイトに勝手に飛ばされます

俺がリアル消防の頃ビックリマンチョコが流行って買う金が無かったので
近所の駄菓子屋などで箱ごとパクってました。

おもちゃ屋の表に置いてあったガチャガチャも本体ごと持って帰りました。
商品とお金を丸ごとゲットしました

ゲーセンでもカチキなどでタダゲーしてました。
そしてコイン投入口の扉を壊してズボンのポケットがパンパンになるまで
お金を入れて帰りました

・・・・良く考えると貧乏なのか?ただの泥棒なのでは??(w
>>742
タイーホ
744646:02/02/26 02:42
懺悔します。
寮の公衆電話のカギがチャチくて同じ物が金物屋で売ってることに気付いた俺は、
夜中にコッソリ銭パクってました。
中学2年の事です。
有る夜人の気配がして危うく見つかりそうになりダッシュで逃げました。
それ以来盗りませんでしたが結構儲かりました。
ごめんなさい。
 
その反動か悪銭には興味無くなりましたね。
合法的に稼ぐ方法を見つけるのが楽しくってさ。
無職は楽しいね。
745番組の途中ですが名無しです:02/02/27 04:07
いつの間にか犯罪カミングアウトスレッドに???
746番組の途中ですが名無しです:02/02/27 07:01
なぜこのスレは明け方になると上がるのだろう
>746
貧乏暇なしだから
748幸福です。:02/02/27 08:14
【驚愕】“明日、二千円手に入ります。”【慈悲】
749♪ωωω♪:02/02/27 09:43
ふりかけ、あつあげ。ハローワークにいってきます。
750番組の途中ですが名無しです:02/02/27 10:22
来週、転職・中途採用者向け就職説明会に行くよ・・・。
頼む・・・今度こそ採用してくれ・・・。
751採用祈願:02/02/27 16:41
ガソバレ。健闘を祈る。
752○●◎ー ◆5fO/KP2c :02/02/27 17:09
うちはわりとリッチで海外旅行に行ったりしているので貧乏経験なんかないですね。
753あ.:02/02/27 17:45
ここおもろい
俺が中学生のころ家が貧乏だった。
肉は食えるのだが、なぜか肉に毛が生えていた。
なんだか、肉屋に行って解体して出た残りカスを買ってきて
食わせていたみたいだ。いいおもいで
754番組の途中ですが名無しです:02/02/27 17:49
今ね。ガスが止まってるんだね。
水が冷たくってほんとに小またよ。
ストーブで大なべにお湯沸かしてこれから髪の毛を洗うのさっ!!
755番組の途中ですが名無しです:02/02/27 17:58
>>754
ストーブがつけられるだけ、まだいいのかもな
俺、灯油が買えなかったもん。
家にいても布団かぶってたよ。
頭は会社に1時間早く出社して、会社の給湯機で洗ってたよ
756番組の途中ですが名無しです:02/02/27 18:39
おれゲーム会社なんだが、これでゲーム会社3社目の転職でやっとすこし大手にはいれた
しかし、どこいっても給湯室で頭洗ってる人はいるんだよな。
757番組の途中ですが名無しです:02/02/27 19:01
>>753
肉に毛が生えてるのはおいしい部分
と母親に言われて豚肉をかじってた幼少の俺
758   :02/02/27 20:35
>>753
うちは毎年海外旅行していたよ。
母親も俺も、英国車以外の右ハンドルの車は
教習所でしか運転したことしかなかったよ。

でも全部、過去の話だ。

今日でカレー3日目。気がつくと具がなかった。
明日はどうしよう・・・。
759番組の途中ですが名無しです:02/02/27 20:38
>>758薄めりゃ後10日はいけるYO
760758:02/02/27 20:43
>753じゃなくって、
>>752 ああああぁ。鬱出汁脳。
>>760
団子だとわかっててマジレスしてるのか?
762番組の途中ですが名無しです:02/02/28 04:00
映画やドラマではほとんど泣いたことないが、
今「おしん」と「フランダースの犬」見たら確実に泣ける。
子供の頃は実感なくて泣かなかった気がする。
763番組の途中ですが名無しです:02/02/28 05:26
満腹ってのは最悪のスパイスだわ、本当に。
さっきまで美味しく喰ってたソバが急に不味くなりやがった。
俺が美味しんぼの彼なら卒倒してたね。
貧乏は最大のオカズ?
764田口トモロヲ:02/02/28 07:32
アパートに引っ越したばかりで金がなかった。ガスコンロもない貧乏暮らしだった。
1石2鳥を狙い、ガス風呂に湯を貼り缶詰とボンカレーとレトルト食品を入れた。
長時間火をたいた。煮えた。熱すぎて取れなかった。
765番組の途中ですが名無しです:02/02/28 11:57
今日食べるものがありません
766無職A:02/02/28 15:25
ステーキ食いたい。牛たん食いたい。味忘れた。さんまのかんずめ、飽きたー
767うぐう:02/02/28 16:47
レンジで水ぬきした豆腐にエバラ焼肉のタレで、お肉気分・・・あくまで気分。
 ちなみにそんな文明の利器は持ってない(藁
768バロムクロス ◆U9tGbP1M :02/02/28 16:51
>>766
いわしの缶詰もあるぞ。
769>>764:02/02/28 19:13
温泉地のゆで卵売りを見習え!
っていうかフロ場にガスコンロ持ってけ!
おれは石油ストーブでカレー作りだ。
ほんでもって灯油が切れたときは泣いた。
そういうときはだな、電磁調理器をかっぱらってくるんだよ。
会社や公共施設の給湯室なんかからな。
771:02/02/28 20:17
貧乏話とはちょっとズレるけど、
近所のスーパーのレジ係にすごく好きな娘がいて、
いつもそこに並ぼうと思うんだけど、
自分のかごを見ると半額の弁当やらパンばっかで
恥ずかしくて並べない…いつか定額で買えるように
なってやる!といつも思う。
772>>771:02/02/28 21:38
自炊しる!
ある意味チャンスだろ?
逃げるな!
773番組の途中ですが名無しです:02/02/28 23:30
>>771
若いっていいなー
774番組の途中ですが名無しです:02/03/01 09:12
>>769
石油ストーブで漏れは冬場はいろんなもの作るよ
おでんとかサイコーだよ 具は安いし、具をくいつくしたらさらに
また具だけ買ってきて投入すると、先にはいってた具からダシとれてるし(藁
いつまでも無限ループに食える最高だよ。
775番組の途中ですが名無しです:02/03/01 09:39
>774
無限ルプーって(w
776番組の途中ですが名無しです:02/03/01 21:13
昨日、借金しまくりの父親が、2万円せびってきた。
でも、所持金1万4千円。
・・・1万円渡しました。
あと給料日まで、2週間。
・・・・・・あはははは。
777番組の途中ですが名無しです:02/03/01 21:57
貧乏な私がページ作ったら、
やっぱり貧乏なページが出来てしまった。
http://www8.ocn.ne.jp/~mosi/
778>>777:02/03/01 22:32
あほたれ!30分で30人目だ!
このペースで行けば1月で43200ヒットだ!ごるぁ!
バナクリするから広告付けろ!
 
>>776
ガンバ!
リアル貧乏話だが・・
俺は母子家庭で生活保護を受けて生活していた為、お金が無く
小中学校の修学旅行は都合により参加しませんだった・・・
皆が旅行中は学校に行って作文書いてました

あぁ・・思い出したら目から汗が出て来て前が良く見えないぜ・・・
780>>779:02/03/02 06:05
うわーん。
781番組の途中ですが名無しです:02/03/02 06:13
>>779
今は幸せですよね?
782ゴミあさりプロ:02/03/02 07:02
金、土曜日は酔っぱらいが金落としてることあるから3時頃探索するべし。粗大ゴミの日は使える物拾って売れ。
783番組の途中ですが名無しです:02/03/02 07:11
あうあ
784番組の途中ですが名無しです:02/03/02 07:12
>>779
シクシク
785番組の途中ですが名無しです:02/03/02 07:13
ぼっきあげ
786779です:02/03/02 08:44
小中学校と参加しなかった修学旅行ですが高校の時は行きました
なんでも旅行も単位になるとかで参加しないと留年みないなこと言われて
金も無いのに強制参加でした

旅行行く時おかんから「これ少ないけど・・」っと封筒を貰い
中を見ると千円札で5千円入ってました
あぁ・・また目から汗が出て来たぜ・・・

卒業旅行は海外で・・など聞くと修学旅行も満足に逝けなかった俺には
夢のような話です

何かリアルネタは引くのでsage
787無職A:02/03/02 10:10
おはよう。やばー電気、電話止められるよー
構造改革なくして、アボーン。(T_T)
ムスコ、キトク、スグカネオクレ。
788番組の途中ですが名無しです:02/03/02 10:12
>>787
マジですな(w
すいません、笑っちゃいけませんね。
789銭無兵痔:02/03/02 10:25
自家発電、糸電話に切り替えよ。
>>786
今は絶対幸せですよね?(T△T)
791島田:02/03/02 13:13
/⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  貧乏って、素敵やん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
792無職A:02/03/02 14:44
パパからお金送られてきました。
久ぶりに、ホルモン定食食べます。♪♪
793無職A:02/03/02 18:36
788>様パパより、大金、入りました。皆様各位大変ご心配御かけいたしました。
794番組の途中ですが名無しです:02/03/02 19:11
ホルモン定食って、素敵やん?
795番組の途中ですが名無しです:02/03/02 22:23
私が子供の頃は階段に雛人形飾ってました
貧乏ネタでは無いかな?
796番組の途中ですが名無しです:02/03/02 22:25
一袋10個入り葡萄パンで1週間過ごしたことがあります。
797風 ◆zZL/KAZE :02/03/02 22:31
今日は久しぶりに「おにぎり」(米100%麦無し)に梅干が
入ってたんだよ〜♪
798風 ◆zZL/KAZE :02/03/02 22:39
幼稚園の頃、弁当持って行けなかったのでお昼は砂場で遊んでました。
小学校の頃、給食費を滞納しておかずを食べさせてもらえなかった事があります。
中学校の…済みません、涙でキーボードが打てなく・・
799番組の途中ですが名無しです:02/03/02 23:02
>>796
かれこれ10年前ぐらいになるけど
社会人なり立て1ヶ月間はそんな感じでした
800番組の途中ですが名無しです:02/03/02 23:06
>>795
段の雛人形の時点で貧乏ネタではないかと思われ。
(定番はガラスケースでしょ)
801番組の途中ですが名無しです:02/03/02 23:17
今日、学級日誌の「紛失・破損」の欄に「俺の心」と書きました。
802 :02/03/02 23:28
これでも参考にしれ。
http://www.tv-asahi.co.jp/cocorico2/recipe.html
803番組の途中ですが名無しです:02/03/05 09:22
804番組の途中ですが名無しです:02/03/05 19:12
>>802
参考になります
805うひ!:02/03/06 00:15
今日お見合いしました。
結構美人で、気立てもよいお嬢様(社長令嬢)。

こんな2chねらーでロリでヒッキーで無職予定の俺に何をしろというのだ。
俺にはまだ恋愛なんて贅沢だよ。まずは仕事探さなきゃ。
806なにぃ?:02/03/06 02:57
そんな奴でも見合いできるのか?
漏れもしてみたい・・・
貧乏飽きたよ、お金ほしいよう。
807番組の途中ですが名無しです:02/03/06 03:00
お見合いって味見だろうからコーマンまでやっていいんですか?
808番組の途中ですが名無しです:02/03/06 05:41
「本家の借金に分家の家(実家)が保証人の判子を押さないのはおかしい」

というのは理にかなっていると思いますか?
どう考えても田舎のエゴのような気がするのですが・・・
実家はその「理」のお陰で貧乏になりました。
809番組の途中ですが名無しです:02/03/06 06:02
コーマンかましてよかですか〜〜!?
810 :02/03/06 06:39
よかばいよかばい貧乏人はコーマンばっかりしてるから貧乏とばい。
811無職A:02/03/06 09:27
頭の病が再発しました。原因は貧乏をこじらせてしまったようです。(-_-;)・・
812番組の途中ですが名無しです:02/03/06 09:28
>>811
親からもらった金は幾ら残ってるの?
813無職A:02/03/06 10:42
812サン。はい、1800円。也♪♪♪
814番組の途中ですが名無しです:02/03/06 10:45
1人ぐらし?
815無職A:02/03/06 13:52
独身、愛人もいます。美形なので面接で落ちます。(@_@)♪♪
8163ちゃんねる:02/03/06 21:15
 嫌がらせをする者は、何をどう説教しても、嫌がらせを続けるだろう。
 よほど厳しく罰せられない限り、やめないだろう。
 こういう連中には、寛大な心は、逆に害となる。
 その人間が、悪の道を進むか、正しい世界を選択するかの分岐点だ。
 もしも悪の道を選ぶのなら、戦うしかない。
 そのような人間を野放しにすることはできない。
 だが、注意したほうが良い。
 一般人は、裁判官ではない。
 ある加害行為に対して、公正に、適量の罰を与えるという保証はない。
 どっきりカメラでしたということで、笑って済ませようとしても、それでは許されないかもしれない。
 もしも公正な裁きを期待するのであれば、自分で自分の罪を告発することだ。
 そうしないと、他人が裁くだろう。
 
817番組の途中ですが名無しです:02/03/08 20:15
週末は引き篭もってインターネット。一番金かかんない楽しみ
一週間
焼き蕎麦3パック98円を2セット
野菜は…近所の畑から(藁
で乗り切った頃もあったな
819番組の途中ですが名無しです:02/03/09 06:01
盛り上がってないなぁ・・・
それだけ貧乏人は少ないってとこか・・・
820番組の途中ですが名無しです:02/03/09 06:47
ガス代払えって通知書が来た。
2月14日期限の奴払ってないんだけど
止められるのっていつかな?
821番組の途中ですが名無しです:02/03/09 08:49
昨日の晩飯、カマボコ4切れ。

やばい。

会社に来てもくいもんない。
822無職です:02/03/09 09:53
昨日ビール買いました。発泡ですが100円です。(USA)
生きていて、良かった(>_<),
820じゃないけど、3ヶ月分ガス代延滞してたから取り合えず
2ヶ月分払ってきた。生きてくって辛いね(w
824ハァ〜(*):02/03/09 13:42
私はしばらく心配ありません。ガスは卓上コンロにしてみては、
火を使わないおかずが最適です。かんずめ、サラダ、漬物、納豆
毎日、刺身の盛り合わせ、安くて手軽です。ハィ

 
825番組の途中ですが名無しです:02/03/09 19:24
http://www.asahi.com/national/update/0309/022.html
ここにきていた新聞配達員がいるがヤツを最近見ないが生きているんだろうな
826番組の途中ですが名無しです:02/03/09 19:59
非常に勇気づけられる優良スレだ
827番組の途中ですが名無しです:02/03/10 03:20
>>825
かなしい事件だな
他人事とは思えないよ
828番組の途中ですが名無しです:02/03/10 05:16
漏れ昔新聞配達やってたよ。
829番組の途中ですが名無しです:02/03/10 05:18
>825
・・・・・・・・・・・・・・・・・怖いな・・・・悲しいな・・・・

5時ぐらいに新聞配達に行くヤツ生きてたら返事して
パソコン売っちゃったかな?・・・・・
830番組の途中ですが名無しです:02/03/10 05:20
配達終わった後に朝ごはん食べさせてくれるのがホントうれしかったなあ。
ご飯は盛り放題だったから平安貴族みたいに山盛りにして食ってた。

配達君は他人な気がしない。無事を祈る。
831番組の途中ですが名無しです:02/03/10 05:31
販売所が借り上げてるのに3ヶ月も放置とはどういうこった?
832番組の途中ですが名無しです:02/03/10 05:32
仕事が入ったよ。
けどギャラ入るの早くても月末。
下手したら15日締めで今月末無給来月末入金の可能性も。
月末に入っても1ヶ月間生活できるほど入らないだろうな。
さあ、どうやって生きていこうか・・・
833番組の途中ですが名無しです:02/03/10 15:32
腹減ったよぅ。うまいもんが食いたいよぅ。こってりしたもんが食いたいよぅ。
834825の続き:02/03/10 16:13
同署によると、7日午後2時ごろ、電気メーター会社の社員(34)が電気メーターの交換に
部屋を訪れた際、室内を窓のすき間から覗くとパソコンのモニターが付いているのに応答がな
かったため、不審に思い、アパートの所有者を通じて警察に通報。署員がドアチェーンを切断
して入り、パソコンの上に倒れている遺体を見つけた。
前田さんはインターネットの掲示板を見たまま息を引き取った様だった。

 前田さんは昨年10月から同区内にある新聞販売所で働き始めたが、10日ほどで辞めたと
いう。アパートは同販売所が従業員用に借り上げていた。
835番組の途中ですが名無しです :02/03/10 16:17
いまだ二槽式洗濯機
836番組の途中ですが名無しです:02/03/10 16:30
パン屋さんで、ぱんのミミの束を20円で売ってもらい
3食これを食べています。
837○○◎ー ◆5fO/KP2c :02/03/10 16:55
>>835うちもそれありますよ!まだ。
838番組の途中ですが名無しです:02/03/10 17:35
>835
同志!さっき洗濯してきました。
日本で製造していた時代のモノは頑丈だよね。

839646:02/03/11 00:26
うおー!
明日待ちに待った認定日だYO!
ようやく失業保険が入ります!
この五ヶ月間長かった・・・
なに買おうかとか旅に出ようとか色々考えたけど貯金して少しづつ使います。
ちゃんと家計簿つけて行くことにします。
よ〜し頑張るぞ〜!
840番組の途中ですが名無しです:02/03/11 12:08
会社から定期代貰ったけど生活費にまわしてしまったので
自転車で通ってます。
東京まで3時間・・・・
エロゲーマーの勢いはすごい。
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/16/xp2_akiba.html
エロゲショップの増加、それに伴うヲタの増殖が進行していますが、何か?
自作野郎がエロゲヲタ
842・・・・:02/03/11 16:38
二十日ぶりに、風呂に入りました。♪♪
843○○◎ー ◆5fOxNf/c :02/03/11 16:56
明日には1000行きそうですね。
844洗剤まかせ:02/03/11 17:07
>>835
最近まで100円ショップで購入した洗濯板使用。
電気バケツとやらのハイテク機器を買って洗濯機の便利さに感動っ!!
(ってもかき回しているだけだが)
手で洗濯だとすすぐのが大変だった。
…って俺は何年遅れてるんだ。
845番組の途中ですが名無しです:02/03/11 17:07
1000逝こうが逝くまいが、貧乏にはかわりなし。
1000合戦でいたむのはキーボードと電気代・・・
846番組の途中ですが名無しです:02/03/11 17:28
>>844
電気バケツきになる。
洗濯機じゃなくてバケツ?
847洗剤まかせ:02/03/11 17:33
>>846
10月くらいに出たやつ。水切りは即席ヤキソバの湯切り風。
脱水機能はないので手で絞るので貧乏度は失われないナリ。
848999:02/03/11 17:38
>844
ここ何年も洗濯板は見たことないな・・・。
 あ、彼女の胸がそうか!
849番組の途中ですが名無しです:02/03/11 18:35
このスレの>>776です。
今日、ガス・水道・電気料金支払わないと、今月末に停止になるそうです。
・・・カードでキャッシングして、10万円渡しました。
母も弟もサラ金保証人だし、貧乏節約にもそろそろ限度が・・・。
850番組の途中ですが名無しです:02/03/11 19:05
>>847
素晴らしいかも。何処に売ってある?
ちなみに当方一人暮らし始めたんだが、洗濯機がなくて困ってる。

>>849
仕事してください おながいします。
851番組の途中ですが名無しです:02/03/11 19:07
849じゃ無いけど

働けど働けど・・・・・ ┐('〜`;)┌
852売り込み・宣伝に来ました是非来てください!!:02/03/11 19:26
◆◆◆◆大至急◆◆◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1015839855/
是非来てください!!
そして僕に教えてください!!
853番組の途中ですが名無しです:02/03/11 19:39
>>852
氏ね
854:02/03/12 03:46
俺、
水道1回、ガス1回、電話はもう数えられないくらい
とめられたことあるよ。
朝起きて顔を洗おうと蛇口をひねると水が出ない!
ってのはかなりビビるよ。

電気はいつも一月遅れで払ってるけど、
案外粘っても大丈夫だよ。赤い紙で
「何月何日に供給をストップします」ってのが
来たらアウトみたい。それまでの奴は平気。

電話は止められてもなぜかADSLは通ったので
止まったことに気づかない罠があります。
855番組の途中ですが名無しです:02/03/12 07:51
>>854
そうかADSLは大丈夫なのか。
しかーし、ISDNはダメだったな、経験上。
んで、今日電話回を切られる日なんだけどどうしよう。
金ないよー助けてーマジで・・・・・(´・ω・`)ショボーン
856番組の途中ですが名無しです:02/03/12 07:58
ガス代とか滞納して
3ヶ月前のやつ払わずに今月分払ったらどうなるんだろう?
止められるのかな?
857番組の途中ですが名無しです:02/03/12 07:58
>>855
電話回線です。も1回(´・ω・`)ショボーン
858番組の途中ですが名無しです:02/03/12 09:21
>>856
止まるよ
2001/12 × はらてない
2002/01 ○ はろーた
2002/02 ○ はろーた
でも 止まるはず

859番組の途中ですが名無しです:02/03/12 09:40
>>858
レスありがとう
おとなしく古い奴から払う事にする
今一ヶ月滞納しててガス屋からピンク色の紙が届いた所
860番組の途中ですが名無しです:02/03/12 09:49
東京では電話、ガス、電気、水道は止められる前日までに
請求書に書いてある番号に電話して泣き落とせば
3,4日は待ってくれます。(経験済み)
支払いできる日を約束させられますが、金曜日にしておけば
日曜日まで時間が稼げます。
止められてからだと滞納分全額払うまで許してくれませんが
止められる前なら古い順に払っていけば大丈夫です。
電話は一度止まっても交渉次第でしばらくは使えるようにしてくれます。
NTT窓口の0120は携帯からでもOKです。
頑張ってください。
861番組の途中ですが名無しです:02/03/12 12:20
>>860
参考になりました
なんとかして乗り切ります
862洗剤まかせ:02/03/12 13:11
>>850
電気バケツ、その辺の家電屋で売ってるよ。
一人暮しにはこれで十分!
863854:02/03/12 13:25
そうそう、電話を止められてる時に
コンビニで支払いをすると5分もかからずに
電話復活するんだよなー。あのネットワークは
いったい何なんだとよく思う。

ちなみに水道で一番困るのはうんこを
流せない時だ!風呂桶に水はいつでもためておきましょう。
864番組の途中ですが名無しです:02/03/12 17:35
ところで皆さんの収入どれくらい?
865番組の途中ですが名無しです:02/03/12 17:47
リンゴ5箱
866番組の途中ですが名無しです:02/03/12 20:23
今日の晩御飯は、会社のお姉様に頂いたアンパン(80円)。
お昼に食べきれなかったそうな。

今晩は半分だけ食べて・・・と。
残りは明日の晩御飯・・・・。
867番組の途中ですが名無しです:02/03/12 21:34
>>863
水道止めれてうんこしたかったら近くのコンビニまでダッシュ!
そんで立ち読みして何も買わずに帰る・・・これ最強
868あげまっす:02/03/13 04:05
定期昇給
869番組の途中ですが名無しです:02/03/13 04:06
>>867
リーチが足らないとき辛いな
870(; ´Д`):02/03/13 04:46
ローンの支払いが3ヶ月未納で催告書が来ました。
加えて今月で4ヶ月目なので今月中に四ヶ月分の支払いをしないとヤバイことに・・・。
56000円・・・・・。こんな大金どうやって捻出しようか・・・・
871 :02/03/13 05:02
>>870
深刻だね・・・
他人事とは思えない。来月のローン払う当てがないから。
今月は家賃も滞納してるし来月の家賃も滞納予定。
872番組の途中ですが名無しです:02/03/13 09:38
借金50万円
手持ちの金500円
どうやって生きていこうかな。
873番組の途中ですが名無しです:02/03/13 09:42
ほんとにどうするつもり?
サラ金だけはやめたほうが・・・
874番組の途中ですが名無しです:02/03/13 10:05
>>872
カードで後3万円くらい買い物が出来る。
これで、何とか食いつなごう。
>>874
誤爆。。。。
>>873に対してレスね・・・鬱出し脳
876番組の途中ですが名無しです:02/03/13 12:48
リアル破産したヤツいねーか?
877番組の途中ですが名無しです:02/03/13 13:36
>876
ここにいます。ちなみに860です。
おかげさまでなんとか生活が出来るようになりました。
878番組の途中ですが名無しです:02/03/13 15:25
無職2ヶ月目突入。 貯金も底をつき、今月末には色んな支払いが・・・。 職は決まらず。 

税金滞納しまくっていたら・・区役所の人がきました。
879860:02/03/13 22:00
失業して前の年の所得税が払えなかったので友達の家に身を隠していたら、
住民票を移していたにもかかわらず、実家に集金に行かれてしまいました。
親が立て替えてくれていたのですが、その後呼び出されてこってり怒られました。
親には自己破産のことは言えません。
国民年金も来年度から地方自治体かた国に収納になるみたい。
国民総背番号となってぜってえ逃げられなくなる。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルブル
>>876
オヤジが失踪した後、
オヤジの経営してた会社を面倒見る羽目になったのですが、
すげー負債抱えてていたので潰してしまいました
しかもオヤジも個人でもかなり借金してて、

当方23です、この先どうしたらいいのか・・
882番組の途中ですが名無しです:02/03/14 07:04
>881
自己破産をお勧めします。23才ならまだ先が長いです。
これから借金背負って生きるより、
早いうちに人生一度リセットした方が良いのでは・・・。
883番組の途中ですが名無しです:02/03/14 08:05


   生 き ろ

( TДT)
885番組の途中ですが名無しです:02/03/14 10:44
>>878
続きはないのか?
置く書が来たあと
886番組の途中ですが名無しです:02/03/14 11:13
オークション
887番組の途中ですが名無しです:02/03/14 12:23
おれ、この前倒産したK屋の元社員だが、
本当に職がないんで家の物売って生活費出してるよ。
本当なら来月結婚だったんだが、無職になったから破談に…。(;´Д`)

今は先月当たった1万円の商品券で生活してる。
(何故かこういう時によく当たる。今の収入マジで神頼みだよ…)
CATVも止めて、今は近所の図書館でインターネットだし。
PCの充電はコインランドリーで。(;´Д`)
午後8時まで電気付けません。常時稼動してるのは冷蔵庫だけです。
失業保険が少し出たが、これは最後の最後の為に取っておく。
888番組の途中ですが名無しです:02/03/14 12:31
日本にも米国テロみたいな事件がおきてほすぃと内心思てる、、、
死んだということになれば、楽になれるんだけどな〜、、、
889番組の途中ですが名無しです:02/03/14 12:50
俺も楽になりたい・・・
890646:02/03/14 15:33
>>881
金貸した側もその方が安心するらしい。
>>887
今はじっと我慢の子だ、楽しめ。
>>888、889
傭兵やるか?
http://www4.plala.or.jp/hiro_k/Report/Present/P161_repo/no03.htm
ちなみに俺は不手際でこれから3ヶ月間給付制限だとよ。
この5ヶ月の苦労はなんだったんだ・・・
891646:02/03/14 15:42
>>881
オマケ。
クレ板いってこい。
http://life.2ch.net/credit/
892番組の途中ですが名無しです:02/03/14 18:06
>>891
887だけど、
地獄を生きてる人達を見ました。
今借金はないが、借りようと思う気持ちがなくなった。
助かったよ。

因みにミッキーマウスの1万円相当の人形がまた当たった。今さっき届いた。
ありがたやありがたや…。
これで来月も生きていけそうだ…。
893番組の途中ですが名無しです:02/03/14 18:41
ああ、だめだね借金だけはローンは癖になるし借金してるという自覚が
なくなる。
たとえ車のローンだってそうだ。
894番組の途中ですが名無しです:02/03/14 21:43 ID:oYR6LIm.
887です。
ミッキー売ったら4500円でした。
895番組の途中ですが名無しです:02/03/14 22:24 ID:g7/0u.Mk
裏の畑のキャベツでケツ拭いたり鼻かんだりしてたよ。
896番組の途中ですが名無しです:02/03/14 22:41 ID:???
会社首になりました。
貯金0、解雇予告金として、3月分の給料だけが生活の当て。それも10万円。

どうするんだ26歳の春。
897番組の途中ですが名無しです:02/03/14 23:39 ID:rAD8SBZU
正直ムネオなんかどうでもいい。おれたちの生活と日本はどうなるんだYO!
898 :02/03/15 00:05 ID:I.sBJQkg
なんかコソーリとIDがついてるし。
899番組の途中ですが名無しです:02/03/15 00:07 ID:I.sBJQkg
リンクの色変わっていたのね
仕事しすぎで目がおかしくなったかディスプレイが壊れ始めたのかと
今ディスプレイ壊れると たまらないなぁと正直思っていたオレ....
900番組の途中ですが名無しです:02/03/15 00:11 ID:???
パソコンやる金があるならいいじゃん。
皆本当に苦しいのか?
901番組の途中ですが名無しです:02/03/15 01:15 ID:???
やっとカード(キャッシングリボ)終わったが、
5日の給料日まで500円しかない。
借金はあと180万。
そして今月もガラス張りの個室に入り、
そっとカードを挿入し、
万券を受け取るのでした。
あ、これはクレ板行きな話だったか。
貧乏、借金、自転車操業、破産。
鬱だ。。。。
902番組の途中ですが名無しです:02/03/15 01:43 ID:???
>>901
キミ1人じゃないから。
とにかく頑張ってこんな生活から抜け出そう。
903番組の途中ですが名無しです:02/03/15 10:46
けっこう多いよ、 給料はクレ会社へぜんぶ、そしてまた借りて生活してる
リーマンすくなくともおれのまわりにもいる。
基本的にダメな人なんだけど
904番組の途中ですが名無しです:02/03/15 18:17
くそう、家かえってきたら水道止まってるじゃねーかよ。
扉に嫌な紙がはさんであった。ちなみに3ヶ月溜めてみた・・・
905番組の途中ですが名無しです:02/03/15 21:09
>>904
学生時代、ポリバケツに水を溜め込んでる奴がいたよ。
冬は良かったが、夏は虫とかわいてた。カビとかも。
906番組の途中ですが名無しです:02/03/15 23:54
>>905
904だよ、明日は水道局やってねーんだとよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ショボーーーーーーーーーーン
土日に水ナシかよ。
>>906
水道局に電話してみれ。カネ払うから開けてくれと言えば
開けてくれるかもよ。
俺はそうして開けてもらった、そうあれはアツイ夏の日。
シャワーなしはキツすぎたあの日。
908番組の途中ですが名無しです:02/03/16 00:10
>>907
助言有難う、電話してがんばってみるよ。
けど持ち金がないのでキャッシング♪
909番組の途中ですが名無しです:02/03/16 01:23
つーか…糞金融に頼らないといけないくらいに給料少ないのか?

俺最終的な手取り15万ちょいだけど、充分暮らせてるぞ。ローン無しで。
まぁ、車持ってないけどな。
生活レベル落とせ。節約せろ。
910番組の途中ですが名無しです:02/03/16 01:36
うーん 家賃48K、電気ガス水道合わせて10K、交通費が30Kぐらい
ネット代に5Kぐらいか。親に仕送りが50K、保険に10K
手取りは170Kぐらいなんだがなぁ。
なんでだろう。ぜんぜんたりないなぁていうか
おれ公務員なんでバイトもできないし。
なーにも遊んでないし。
情けない。まだ23才だけどももうちょっと欲しい、すごくつまんない。
911646:02/03/16 03:31
>>910
仕送り50Kは偉いなぁ。
912番組の途中ですが名無しです:02/03/16 10:05
>>910
仕送り50Kは、多過ぎるのでは
913番組の途中ですが名無しです:02/03/16 12:07
電気は夜間のが安いので・・・
  →冷蔵庫
     夜間のみ電源を入れる
     日中は開けない
  →時計つき電化製品
   時計は無視してコンセント抜いておく
生活費にあてるという名目なら、国か地方公共機関化なんかが
低利で金を貸してくれる、とテレビでやってたぞ。
カードは気軽に借金できるが、それはやめておけと言っていた。
915番組の途中ですが名無しです:02/03/17 02:26
たしかに、カードで借金しだして人生成功したやつはいないな
916番組の途中ですが名無しです:02/03/18 01:58
明日は給料日なんで寝ます。
917番組の途中ですが名無しです:02/03/18 03:47
冷蔵庫無しでここ1年ほど生活してるが別段不便でないことが判明
918番組の途中ですが名無しです:02/03/18 09:42
>916 郵便局員?もしくは公務員だろ?
>917 オレも引っ越したばかりで冷蔵庫ないけど、夏場はどうなの?
    今後の事を考えると、せめて5月の給料日までには買わないとなぁ
    なんて考えてるんだけど・・。あ、洗濯機、炊飯器、掃除機、テレビは
    要らねぇーな!つーか無くても何とかなってるし。   
919番組の途中ですが名無しです:02/03/18 10:02
冷蔵庫もテレビも炊飯器も掃除機もいるよー
パソコンはなくてもいいけどさぁ
920番組の途中ですが名無しです:02/03/18 10:23
俺、掃除機無いよ。

ほうき。 
100円ショップで売ってるやつ。
掃除機で吸うより、ある意味早い。
921番組の途中ですが名無しです:02/03/18 10:49
涙がにじみ出てくるのはなぜだろう・・・
922番組の途中ですが名無しです:02/03/18 10:53
このスレで「お前らは人生の負け組みだ」は禁句ですか(w
923番組の途中ですが名無しです:02/03/18 11:14
>>918
炊飯器ナシでは自炊していないのか?
924番組の途中ですが名無しです:02/03/18 13:09
>>923
俺、918じゃないけど、
炊飯器無くても、なべを使ってご飯は作れるよ。
水加減は難しいし、保温能力無いけど・・・。
925番組の途中ですが名無しです:02/03/18 13:13
>921
宗雄に似てきたのだ―
926番組の途中ですが名無しです:02/03/18 13:30
>>924
鍋でめし作れること重要。
つーか炊飯器で作るより美味いだろ
焦げ目の付いた飯にしょう油

激(゚д゚)ウマー

炊飯器じゃ出来まいて・・・・
928番組の途中ですが名無しです:02/03/18 14:03
>焦げ目の付いた飯にしょう油
檄(・∀・)イイ!
929番組の途中ですが名無しです:02/03/18 16:37
>>927-928
日本人だなぁホンボノ。
930撫子 ◆hKQ93Npk:02/03/18 16:42
焼きおにぎりはお味噌でも美味しいヨ!(前書いたカモ…)
931番組の途中ですが名無しです:02/03/18 17:21
今日もモヤシ
モヤシの栄養素ってナンだろう君
932ななしです。:02/03/18 17:41
教えてくれ〜〜〜〜〜。俺は現在、一人暮らしをしている大学生。
食費は1ヶ月で3万円、1日にすると1000円になる。
もっと節約したいんだが如何せん、自炊をほとんどしないので
この金額になる。そこで自炊をあまりしないで腹がふくれて食費を
節約できる食べ物を教えてくれ。この質問はこのスレが最適と思った
ので。よろしくお願い!!
933ななしです。:02/03/18 17:43
追加。

できればレンジでチンかそのまま食べれるやつで。
934撫子 ◆hKQ93Npk:02/03/18 17:47
>>932-933
学食じゃあ安上がりじゃないの?
935番組の途中ですが名無しです:02/03/18 17:50
>>932
食い物屋のバイトすれ。
量多くてマズいトコな。
残り物だけで原いっぱいになるぞ、きっと。
936ななしです。:02/03/18 17:56
>>934
たしかにそう。実際に学食を利用している。
しかし、学食を利用できるのはたったの4年間。
むしろ、大学時代は親からの仕送りがあるのでいいが心配なのは
社会人になってからの事。なのでよろしく!!
>>932
自炊すれば月2万あれば腹いっぱい食えるんだがな。
俺もめんどくさがりやで、料理は好きではないんだが、コンビニ弁当にイヤ気がさしていくうちに
週末に料理を作りだめしておく癖がついてしまった(ブタ汁、カレー、シチュー、各種オカズ)
そうすればあたため直すだけで毎日栄養のかたよらないおなかに優しいごはんが食べられる。
夏じゃなきゃこの方法で十分のりきれるよ。
俺、一日600円とかで済んでたよ。
もちろん自炊なしで。

朝:
近所の飯屋で、ご飯(中サイズ)90円・豚汁80円・生卵40円=210円+tax
昼:
マックでハンバーガー3つ=65(当時)円*3=195円+tax
夜:
カップ焼きそば+キャベツ1枚(安い時に)=98円+10円程度+tax

ほら、これでお金は大丈夫だよ。
でもね、体の調子がいまいちになって、しかも
太ってきたのでやめた。今野菜安いから自炊してるよ。
おかげで1000円で3〜4日は食べられるNE!
939918:02/03/18 18:28
お、炊飯機なくてどうしてんだ?という疑問があるみたいだね。
土鍋で毎日炊いて食べてるよ。100円ショップとかダイエーの88円コーナーの
土鍋で十分。それにウマイ!よ。
掃除機も箒と雑巾があれば、そっちの方が綺麗になる。
マメな性格なので家事は苦にならん!でもやっぱ冷蔵庫は必要かな?
940番組の途中ですが名無しです:02/03/18 18:34
はんだやでテイクアウトすりゃよかろう
941 :02/03/18 18:42
突然だが、激しく大トロを食いたいよーーーーうわーん。
942番組の途中ですが名無しです:02/03/18 18:46
>>941
赤身たたいてサラダ油混ぜれ
943 :02/03/18 18:51
結果プリンに醤油と同じなんじゃあ?
赤身ミンチ+サラダ油=ネギトロ-ネギ

だねっ。
945番組の途中ですが名無しです:02/03/18 19:51
>>918
肉も魚もめったに食えないので夏場だろうと困らない。
野菜はたまに食べるけど、夏場でも日に当てなければ2日は持ちます。
946番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:52
1000ゲット宣言します。
947番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:52
腹が減ったら大食い大会に参加する。これ最強。
948番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:53
ココイチ逝くよろし
949番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:54
今日のご飯はスパゲティーとミートソース缶だけだった。
950 :02/03/18 21:54
1個100円の野菜いためパック買って
それを炒めてご飯と一緒に食べて済ましてますが何か?
951番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:55
ココイチで偽名使って何回も1300g食べる。これ最強。
952番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:56
>>951
通報しました。
953番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:56
僕、きょうなにも食べていないよ。
954番組の途中ですが名無しです :02/03/18 21:58
俺も、きょうなにも食べてないよ。
なに食べよう・・・
955番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:58
そろそろ1000ゲトーであれるな。
956番組の途中ですが名無しです:02/03/18 21:59
956
957番組の途中ですが名無しです:02/03/18 22:01
大食いマンセー
958番組の途中ですが名無しです:02/03/18 22:02
958
959番組の途中ですが名無しです:02/03/18 22:02
959
960撫子 ◆hKQ93Npk:02/03/18 22:10
(・ё・)プップクプー
961撫子 ◆hKQ93Npk:02/03/18 22:13
>>936
社員食堂がある職場に勤められるといいんだけどね…
って問題解決になってなくてスマソ。
自炊しかしないから回答出来ないのよ…。
962 :02/03/18 22:33
        
963番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:08
うちの社員食堂うどんが100えんだよ
964番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:11
ご飯を腹一杯食べたい。
965番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:13
スーツを買うお金がない。営業で馬鹿にされる
966番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:14
作業服でがまんしる!
967ハニャーン七  ◆7HAn.CVs:02/03/18 23:14
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゜Д゜)<  とても発表できませぬ。
 UU ̄ ̄ U U  \____________
968番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:15
もうすぐ1000ですね。
969番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:16
969
970番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:17
ラスト30です。
971番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:17
ひろゆきの年収は2000万?
972番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:18
>>965
スーツ無しで営業が務まるのか??
成績よくするには無理してでも一式そろえた方が
将来的にプラスになるとおもうが…
973番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:20
age荒らしウゼエ
974番組の途中ですが千取り合戦です:02/03/18 23:20
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 戦争開始だ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/|ii|U|ii|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:21
975
いよいよ残り25です。
976番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:22
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
977番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:22
( ´_ゝ`)フーン ( ´_ゝ`)フーン( ´_ゝ`)フーン ( ´_ゝ`)フーン( ´_ゝ`)フーン
978番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:23
 ♪    /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ      ) ‥ ) < ニッダニダ〜ニッダニダ〜♪
       /\   ー=_ノ   \__________
       |∪    _つ
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
♪             ♪
           △
       ((  V●┘
         へ◇   ))
            >
979番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:23
   今ダ♪980ゲットォォォ♪♪♪
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧___       (´´
    /(゚∀゚*) /\    (´⌒(´
  /| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    |____|/  (´⌒(´⌒;;
       ズシャーーーーーッ
980ハニャーン七  ◆7HAn.CVs:02/03/18 23:24
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゜Д゜)<  あー発表しようかな。。
 UU ̄ ̄ U U  \______________
981番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:24
ついに後20です。
982番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:24
<コ:彡
983番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:25
   今ダ♪1000ゲットォォォ♪♪♪
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧___       (´´
    /(゚∀゚*) /\    (´⌒(´
  /| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    |____|/  (´⌒(´⌒;;
       ズシャーーーーーッ
1000
985番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:25
<コ:彡 985
986番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:26
      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /     、  , |ノ
 |\      | |ξ--―●-●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |ヽ     ) ‥ ) <  なんだ1000じゃないんだ。また来よっと。
  / /    /  \   ー=_ノ    \________
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
GO!GO!GO!


988番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:26
987
989番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:26
<コ:彡 989
990  :02/03/18 23:27
 
まだまだぁぁ!!
992番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:27
あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと
思います。 でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、 数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く
埋もれていくことは確実でしょう。
「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざる
を得ません。 あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献でき
るのならば、 こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという
場所ですら、周りと噛み合うことができなかった 不器用なあなた
に、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・。
993  :02/03/18 23:27
 
994番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:27
<コ:彡 992
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
996   :02/03/18 23:27
 
997番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:27
<コ:彡
998ちこりーた。 ★:02/03/18 23:27

 | ─┬‐  ―┴┐
 | ─┼‐    /   ―――
 |  匚| ̄  /⌒\_/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
1000番組の途中ですが名無しです:02/03/18 23:28
1000
だ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。