1 :
リモコン2002:
テレビ・ラジオ・電子レンジなどのリモコンを米櫃の中に入れておくと
なくなりません。
2 :
:02/01/04 23:43 ID:X2kAtIuq
3 :
:02/01/04 23:43 ID:t5ELBHjC
4 :
:02/01/04 23:43 ID:rVkJgSVY
使うとき不便じゃん
6 :
:02/01/04 23:45 ID:JlkkCAzb
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)<
>>4そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
7 :
:02/01/04 23:47 ID:Di3dZWln
8 :
:02/01/04 23:48 ID:SaQgLQph
9 :
切腹マン:02/01/04 23:48 ID:AgnItjWT
俺は天井から紐でぶら下げてる。
振り子のように揺らしておけば、部屋の何処でも動かずに取れるしね。
10 :
パンを食え:02/01/04 23:49 ID:LS5Or/R2
>>1 リモコンが米に埋まって取り出せなくならない?
11 :
:02/01/04 23:50 ID:JzpbkaCg
12 :
:02/01/04 23:50 ID:LS5Or/R2
13 :
切腹マン:02/01/04 23:53 ID:AgnItjWT
>>12 うちは布団なので、寝てるときは大丈夫です。
14 :
:02/01/04 23:53 ID:JlkkCAzb
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)<
>>10そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
15 :
クソスレ!!:02/01/04 23:55 ID:ef4MG95J
16 :
:02/01/04 23:56 ID:lg/LNsuP
つまりリモコン付きヅラがあればよいわけだな
17 :
:02/01/04 23:57 ID:To6R8urH
部屋を片付けろ!
掃除だ!掃除!
18 :
:02/01/04 23:58 ID:NAoTHklC
>>12 つーか危ねーだろ!
部屋の中をリモコンがブンブン飛び回るんだぜ。
19 :
:02/01/04 23:59 ID:zReiMmTd
またリモコンスレかよ。
20 :
:02/01/05 00:00 ID:b2BZAAi2
リモコンが遠くにあったときの為に
リモコン操作リモコンを開発しれ
21 :
切腹マン:02/01/05 00:03 ID:yDrcrpeH
>>18 いや、手を伸ばせば届く高さに設定すればいいわけで。
どうせ、部屋の中ではゴロゴロしてるし。
ところで、このリモコンを吊るす紐を売り出そうかと思ってるんですが、実用新案
とか取っておいたほうが良いですかね?
22 :
リモコン2002:02/01/05 00:08 ID:myxD7UGK
23 :
:02/01/05 00:08 ID:83+CkGtk
>>1 ところで、俺の部屋には米櫃がないのですが
買ってきてリモコン入れたほーがいいですか?
24 :
リモコン2002:02/01/05 00:09 ID:myxD7UGK
26 :
◆46GizAac :02/01/05 00:12 ID:kWesTJKd
>>25 オナンハケーン!!
あなたですか、オナーニを発明したというのは。
27 :
リモコン2002:02/01/05 00:24 ID:myxD7UGK
>>25 ゴム紐にするとか、デザインを変えるとかで意匠登録出来ませんか?
28 :
:02/01/05 00:28 ID:0RZE3oAU
安いカード型の学習リモコンを10個ぐらい買って粘着テープを裏に貼り
壁とかテレビ/パソコンに貼り付けておくとあわてなくて済むよ。
29 :
:02/01/05 00:30 ID:mvAnuAMV
コタツのへりに張っておくと大丈夫です。
場合によっては、毛糸などでつないでおいてもいいでしょう。
30 :
:02/01/05 00:31 ID:b2BZAAi2
通帳と一緒に隠しておけばなくならないよ
???
32 :
リモコン2002:02/01/05 00:31 ID:myxD7UGK
いっそテレビ一体化リモコンというのはどうか?
33 :
:02/01/05 00:32 ID:mvAnuAMV
自動巻き取り式のやつをくっつければ、コタツのヘリだろうが
テレビのそばだろうが使いやすいと思うんだけど。
まあ、無線にしなくてもいいと思う。
34 :
(; ゚З゚):02/01/05 00:33 ID:tWGDzRZ+
体にリモコンを移植すれば楽なんだけどな
35 :
:02/01/05 00:33 ID:dZuVYflp
パソコンと金庫を一体化した「パソ金庫」があれば
ネットバンクなんて要らない。
36 :
:02/01/05 00:33 ID:VoKAqi2O
マジなアイデア
たとえば手を拍った音とかに反応してリモコンが音を鳴らすのはどうだろう。
37 :
切腹マン:02/01/05 00:35 ID:yDrcrpeH
38 :
リモコン2002:02/01/05 00:36 ID:myxD7UGK
>>30 では通帳とリモコンを一体化して米櫃に・・・
39 :
:02/01/05 00:37 ID:39jLb8+E
脳波リモコン、これ最強。
40 :
:02/01/05 00:38 ID:c+FmhyrZ
ニュー速もラウンジ並だな
41 :
リモコン2002:02/01/05 00:45 ID:myxD7UGK
>>40 ではラウンジもリモコンと一緒に米櫃に入れて・・・
42 :
:02/01/05 00:46 ID:4v+MNcyQ
当社にてテレビのボタンを押したらリモコンが返事をするシステムを開発中です。
43 :
:02/01/05 00:46 ID:7C4q/76R
紐で結んどけば?
44 :
:02/01/05 00:47 ID:VeeuJ6/d
携帯電話とリモコンを接着すれば、電話したときになるから大丈夫
45 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/01/05 00:47 ID:SIAgfpgm
とりあえず
>>1を米櫃の中に入れたいと思うのですが
異論のある方はおられますか( ゚Д゚) ララレル?
46 :
リモコン2002:02/01/05 00:49 ID:myxD7UGK
>>45 もうさっき試しに入ろうとしたんだけど入らなかったよ。
リモコン踏み割るところだった。
47 :
リモコン2002:02/01/05 01:11 ID:myxD7UGK
さっき米櫃からリモコンを出してテレビのチャンネル変えようとしたんだが・・・
なんかおかしい・・・
48 :
切腹マン:02/01/05 01:21 ID:yDrcrpeH
米櫃を天井から吊るす紐を売り出そうかと思ってるんですが、実用新案 とか取っ
ておいたほうが良いですかね?
49 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/01/05 01:22 ID:SIAgfpgm
とりあえずリモコン操作してTBSに合わせて
古館伊知朗のトーキングブルース観れ( ゚Д゚) ミレッ!
50 :
:02/01/05 01:22 ID:b2BZAAi2
51 :
切腹マン:02/01/05 01:25 ID:yDrcrpeH
考えてみると、TVのある場所は忘れないのに、リモコンの在り処はすぐ忘れて
しまう・・・。
リモコンは動かないようにどこかに固定するのが良いのかも。
52 :
:02/01/05 01:26 ID:b2BZAAi2
TVより大きいリモコンを作ればよし
つうか古館見るか
53 :
:02/01/05 01:27 ID:TYGzrls0
冬厨はすぐ内容パクルのなウザイよ
54 :
リモコン2002:02/01/05 01:28 ID:myxD7UGK
>>48 しまった!それは思いつかなかった!!
してやられた気分。
55 :
:02/01/05 01:29 ID:QKZRoHST
リモコンの液晶画面をテレビにすればいいんだよ!
FOMAみたいでカッコイイ!
56 :
リモコン2002:02/01/05 01:31 ID:myxD7UGK
>>53 いや、リモコンを米櫃に入れるのは漏れのオリジナルです。
これは譲れません。
57 :
(^_^):02/01/05 01:32 ID:kCav2EVt
米を中に入れておくと、ご飯が炊けるリモコンを
売り出そうと思ってるんですが、実用新案 とか取っ
ておいたほうが良いですかね?
58 :
リモコン2002:02/01/05 01:37 ID:myxD7UGK
関係ありませんが、フジの菊間アナとウタダダダダが見分けが
つかなくなることがあるのですが、メガネ変えた方がいいですか?
59 :
まー:02/01/05 01:49 ID:zEekzIML
おい、リモコンごと米たいちゃったよ。
60 :
:02/01/05 01:59 ID:QKZRoHST
ってゆうか、米櫃って何?
61 :
リモコン2002:02/01/05 02:03 ID:0RZ/ESfR
>>60 こめびつ 【米櫃】
(1)家庭で米を入れておく箱。
(2)(俗に)生活費を得るもととなるもの。また、一家の稼ぎ手。
62 :
切腹マン:02/01/05 02:16 ID:yDrcrpeH
リモコンを ( ● ´ ー ` ● ) なっち に入れておけば!!
63 :
リモコン2002:02/01/05 02:37 ID:0RZ/ESfR
米櫃を自走式にしてみようかと・・・
64 :
(^_^):02/01/05 03:02 ID:kCav2EVt
>>63 ラジコンのリモコンで、その米櫃をコントロールできれば、
わざわざ米櫃のところまで行かなくて済むので良いかも。
65 :
・:02/01/05 03:05 ID:V2rkrXfJ
米糠に入れると、リモコン美味しくなるよ。
66 :
リモコン2002:02/01/05 08:35 ID:nyHgsUy4
>>64 なるほど。
そうすれば、コタツに居ながらにして米の量も量れる
訳ですな。
ところで炊飯器は?
67 :
:02/01/05 08:46 ID:MZOWNa3L
米櫃と炊飯器を一体化するのはどうか?
68 :
:02/01/05 10:23 ID:9/7wWxYj
>>67さらに自走化して、天井からゴムひもで吊る。
これで米櫃の中のテレビのリモコンはなくならない!
69 :
リモコン2002:02/01/05 11:00 ID:y+uwqiFk
削除依頼板を見たらこのスレの削除依頼が出ていた・・・
つらい・・・
泣いてしまいそうだ・・・
涙でリモコンが見えない。
70 :
:02/01/05 11:01 ID:KS6fxYl6
だからリモコンを常時5、6っ個装備しろっていってるだろ
71 :
:02/01/05 11:01 ID:+oBIioFT
ニュース速報板だからね
72 :
リモコン2002:02/01/05 11:12 ID:y+uwqiFk
>>71 しかし、ではこのスレはどこに立てたらよいのでしょうか・・・(TT)
73 :
:02/01/05 12:29 ID:VFeSoK3V
ニュー速板を本来の姿に戻すために、上げてみました。
74 :
:02/01/05 12:44 ID:F8zpvaQD
なっち対策あゲ
75 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/01/05 12:51 ID:SIAgfpgm
ロリコンを米びつに収容( ゚Д゚) アゲー
\ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
゜'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
77 :
:02/01/05 12:57 ID:FwHySjU3
テレビとかコンポとかの本体とリモコンを一体化させればそうそう無くしはしまい。
78 :
リモコン2002:02/01/05 12:58 ID:BXI73gdK
79 :
なっち対策:02/01/05 12:59 ID:td0434QK
このスレがんばってるね
80 :
リモコン2002:02/01/05 13:01 ID:BXI73gdK
81 :
:02/01/05 13:01 ID:UNXTkh4U
けっこ おもろい
82 :
:02/01/05 14:29 ID:prLgocUK
シャカリキコロンブス
電子レンジ繋がりアゲ
83 :
:02/01/05 14:30 ID:0gW1Tgfl
リモコンなくさないし
84 :
:02/01/05 15:19 ID:CbISoXVV
>>83 コツを伝授されたい。
やはり米櫃をつかってるのですか?
85 :
:02/01/05 15:48 ID:d1oE9BkX
おてぃついたところで、米櫃とリモコンについて語りませう。
86 :
:02/01/05 15:59 ID:jfp7MAbS
意味 が わからん
87 :
:02/01/05 16:01 ID:KS6fxYl6
みんな米櫃って何使ってる?
ちなみに俺は吉本で使ってるような四角い缶
88 :
:02/01/05 16:12 ID:c5jaa0J0
テレビのリモコン2つあるし
ラジオにリモコンなんかついてないし
リモコンついてるような高い電子レンジなんて必要ないし。
89 :
リモコン2002:02/01/05 16:12 ID:ODS1hWMR
>>86 ダイジェスト解説
1.テレビ・ビデオ・ラジオ・電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機などについているリモコンはなくなりやすい。
2.解決法として、
(1)リモコンとテレビを一体化する。
(2)米櫃の中にしまっておく。
(3)部屋中をリモコンで埋め尽くす。
(4)テレビよりでかいリモコンにする。
という四種類の方法が考えられる。
90 :
リモコン2002:02/01/05 16:13 ID:ODS1hWMR
3.さらに(2)については、米櫃をなくさないように天井からゴム紐でつるす
というアイディアが発案された。
またさらに、取りに行く面倒を考え米櫃をリモコンで操れる自走式にする、
炊飯器とも一体化させるという進化系も考案された。
4.ところがここに来て、
「リモコンの中に米を入れ炊ける様にしてはどうか」
「リモコン式海老フライ」
などという斬新な提案が行われた。
5.終いには「リモコンなくさないし」(
>>84参照)
という、このスレの根幹に関わる発言が行われ、途方にくれている・・・
91 :
:02/01/05 16:20 ID:L+pdlbWy
台所までリモコン取りに行ってるの?
92 :
:02/01/05 16:23 ID:ukjYFVqo
リモコンのリモコン作ればぁ〜?
93 :
リモコン2002:02/01/05 16:28 ID:ODS1hWMR
>>91 そうです。
チャンネル変える度に米の中からリモコンを掘り出さなければならないのが
難点といえば難点です。
94 :
リモコン2002:02/01/05 16:28 ID:ODS1hWMR
>>92 リモコンのリモコン・・・・それはつまり私に自作自演しろと?
95 :
:02/01/05 16:29 ID:t4rEL0cx
自分を米櫃に入れて置くとなくなりません。
96 :
リモコン2002:02/01/05 16:30 ID:ODS1hWMR
>>95 やってみました。
もう少しでリモコンを踏み割るところでした。
97 :
84:02/01/05 16:31 ID:RaAKfIl+
リモコンを蛍光灯のひもにぶらさげろ
98 :
:02/01/05 16:32 ID:t4rEL0cx
がんばれば目から赤外線が出せるようになります。(゚д゚)カンバレ!
99 :
:02/01/05 16:33 ID:AgGYN1sP
紐つけて首にかけとけ
100 :
名無し募集中。。。:02/01/05 16:33 ID:pd5ivWsQ
100
101 :
番組の途中ですが名無しです:
実際に便利なアイデアは隠した方がいいぞ。どこかにパクられるからね。