【ムンバイ=堀田隆文】インドのモディ政権は2月28日、2015年度(15年4月〜16年3月)の予算案を発表した。予算案では高水準な
法人税率を引き下げる計画やインフラ投資の拡大を盛り込み、外資誘致を引きつけ、企業の競争力を高める姿勢を強調した。一方で
貧困解消に向けた拠出や財政再建に向けた税制改正案なども示し、バランスを取った内容となった。
28日、首都ニューデリーで開いた国会で予算案を公表したジャイトリー財務相は「早期に2桁台の成長を目指す」と述べ、今回の予算案
はその土台となると説明した。
今回の予算案で最大の目玉は、法人税の基本税率を30%から25%に引き下げる計画を示したこと。16年度から引き下げを始め、その後
4年かけて、5%の軽減を実現する内容だ。
「軽減は政権が掲げる『メーク・イン・インディア』(インドでつくろう)構想を後押しする。企業の進出が増えれば、中長期では税収増に
つながる」と現地会計事務所幹部は評価する。他のアジア諸国に比べて高水準な税率の引き下げは外資誘致の拡大につながる。
モディ政権は、昨年7月に前政権の暫定予算を修正する形で公表した14年度予算に続き、インフラ整備に資金を重点的に振り向けていく
方針も堅持した。
15年度はインフラ整備に7000億ルピー(約1兆3500億円)を拠出する。道路建設に約1400億ルピーを投じる計画で、インド全土で総延長
10万キロメートルの道路を新設する構想だ。電力不足の解消に向け、5つの巨大発電所の建設も進める。
多くの日本企業が参画を検討するデリー−ムンバイ間の広域開発構想「デリー・ムンバイ産業大動脈構想」についても、120億ルピーを
投じるとした。
15年度予算案の歳出見込みは14年度予算見通し(修正済み)と比べ、6%増の17兆7747億ルピー。一方で、歳入は11兆4157億ルピーと
同1%増にとどまるが、財政赤字の国内総生産(GDP)比率は14年度見込みの4.1%から3.9%に下がる見通し。3%とする中期目標の
達成時期は延長したが、財政規律を回復する姿勢は強調した。
法人税率の引き下げの一方で、サービス税などの増税を表明。16年4月としてきた全国一律の物品サービス税(GST)の導入時期も
改めて明示し、税制の簡素化を中期の税収増につなげる方向だ。
インド大手格付け会社ICRAのナレシュ・タッカール最高経営責任者(CEO)は「今回予算は、インフラ投資の加速と、国民生活の向上に
向けた拠出のバランスに優れている」と話す。新規の住宅開発など貧困層や農村の生活向上に向けた諸施策も打ち出した。
予算公表を受けた28日、インド代表株価指数SENSEXは終値で前日比微増にとどまった。公表内容を評価する向きが多い一方、
「経済改革の意欲はみせたが、具体的な実効策に乏しい」(第一生命経済研究所主任エコノミストの西浜徹氏)といった声も聞かれた。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H4W_Y5A220C1FF8000/