【フランス】銃撃事件で犠牲の編集長、宗教上のタブーへの挑発的な姿勢が常に物議…「非礼であるということにおいて、彼には限界がない」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net
 【パリ=共同】パリの週刊紙シャルリエブド本社で起きた銃撃事件では、フランスを代表する著名な風刺画家四人も十二人の犠牲者に
含まれていた。中でも風刺画家で同紙編集長のステファン・シャルボニエ氏(47)は、宗教上のタブーへの挑発的な姿勢が常に物議を醸す
賛否両論の存在だった。

 「シャルブ」という愛称で呼ばれていたシャルボニエ氏は二〇〇九年から同紙の編集長に。一一年十一月には火炎瓶を投げ込まれ
編集部が全焼したものの、一年もたたない一二年九月にはフランス政府の自粛要請を振り切ってイスラム教の預言者ムハンマドの
風刺画掲載に踏み切る。

 シャルボニエ氏を古くから知る人物はフランスのメディアに「非礼であるということにおいて、彼には限界がなかった。何も恐れるものがなく、
時としてブレーキが必要なほどだった」と振り返った。

 タブーに果敢に挑もうとするそうした姿勢に、言論の自由を体現する存在とみて称賛の声があった一方、不必要に敵意をあおっているとの
批判も出ていた。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015010802000250.html
2七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:17:07.88 ID:t8eBvwV3
限界に挑んでたんなら本望なのかもしれんな。。
ペンより剣は強かったみたいだね。
3七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:17:09.45 ID:7LAhBJB3
自業自得
4七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:18:00.71 ID:uDT8/JfZ
他人の信仰を侮辱することで金儲けしてきたんだ
本望な最後じゃないのか?
5七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:18:09.90 ID:YVhvu23n
韓国系フランス人だろ
6七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:19:53.16 ID:6PsapV1F
>>1
たとえ、特定の宗教が侮辱されても、普通に法的手段「名誉毀損」「侮辱罪」などで訴えればいいだけのこと。

イスラム教徒は、今や、ただの犯罪者集団に成り下がってしまったな。
7七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:22:29.83 ID:uDT8/JfZ
>>6
本当にそう考えているなら、エルサレム行ってユダヤ教侮辱してみ
その場で公開処刑決定だぞ
8七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:22:43.90 ID:34rUqy4b
例え宗教であれ批判されたら頃すって、やっぱ異常だわな
9七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:23:05.86 ID:bqQuic+c
バチカンのペドフィリアとかヒンズーの身分制度とか
アメリカの進化論否定とか変な新興宗教とか
韓国のキリスト教じゃないキリスト教とか
傲慢なユダヤ教徒あたりにも斬新な突っ込み入れてたんですかね?
10七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:23:41.03 ID:w66GhyTq
バカサヨマルキストマスゴミが殺されたんだろ? 祝杯だ
11七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:24:49.00 ID:ouKBWnug
天皇陛下への愚弄発言はハングルを話す大統領だった
12七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:26:20.60 ID:VZ2N4J0n
明治時代に天皇侮辱するより強烈なんだろうか。
13七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:28:18.59 ID:tYaFLqOQ
正当な批判ではなくただの侮辱だったから敵視されても仕方ない
14七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:30:20.98 ID:shXDRfnZ
>>1
>編集長のステファン・シャルボニエ氏(47)

こいつが死んだのは良かったんじゃないか?
表現の自由は大事だし、その自由には責任を伴う
確信犯なんだから自己責任でしょ
15七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:33:19.29 ID:0P35dcoo
カインの玩具のガラクタを握りしめ
ヤバルの家畜小屋でブヒブヒないている風刺画にすれば
いいんじゃね?
16七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:34:17.51 ID:ENaOscVO
本人は自業自得として
警察官とか他の人まで犠牲になった責任は誰がとるの?
17七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:36:48.81 ID:hlmoBqqa
×非礼
○下品
18七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:37:02.16 ID:KmjA3kri
イスラムの義士達、地球の掃除をありがとう
19七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:39:48.55 ID:KmjA3kri
>>12
日本は終戦間際にてんぱってただけで、
それ以外の時期は鷹揚だから
敬愛してるだけで狂信してない
20七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:44:07.61 ID:7N/DdrkH
まあ編集長は本望だったかも知れんが、巻き添えくって殺された関係者はアンラッキー
では済まんわな
21七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:44:30.95 ID:0PEn/Z3z
昭和天皇がマッカーサーにカマ掘られて下血してる絵とかかw
22七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:47:03.75 ID:exc72GDQ
左翼どもはどっちの味方?
23七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:55:54.39 ID:9+uaq+j3
セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相「日本の女性は大変でしょう」「女性を虐げている」と日本のマンガを批判し
「日本の女性が置かれている立場は難しいと思うが、どうか」 「マンガの女性表現の問題は?」と質問した。
http://www.asahi.com/international/update/1223/007.html

「制服少女の性行為マンガ」英国で初の有罪判決
http://wired.jp/2014/10/21/manga-sex-images-of-children/
ティーズサイドにある刑事法院(イングランドの刑事裁判所)のトニー・ブリッグズ裁判官は、
「その危険性は、児童との性行為をあからさまに描いていることであり、このようなものが描かれれば
描かれるほど、こうしたものが許容できるものであるという誤った考えを持つ人々が増える可能性がある」
と、ブリッグズ裁判官は被告に語りかけた。「このようなものがなくても、社会や国民がきちんとやって
いけることは明らかだ」。

フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。

2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。

去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
24七つの海の名無しさん:2015/01/08(木) 23:57:46.48 ID:ujuAyftE
朝日の植村隆のようなヤツか
25七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:20:11.33 ID:w8ZCnXRB
自粛・規制を突破することに価値があるというのは分かる。
でも、そこまでの哲学があるとはとても思えない。ただの愉快犯だろ
26七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:24:27.05 ID:3dHiuoUV
偶像崇拝を禁じてるのに
風刺画を描くって
バカ
27七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:25:24.61 ID:j7rmB+Rb
遅かれ早かれあの編集長はやられてたと思うぞw
あれは風刺ではなく悪意に満ちた侮辱だもんw
28七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:27:06.82 ID:2JSKey4E
散々挑発しといて無関係の人間も巻き込んでるだから
同情できないな
29七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:27:16.68 ID:i+98Zdo2
ペン一つで宣戦布告ができるってこと知らなかったんじゃないの?
30七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:29:37.83 ID:A5FphQ55
>>24
いくらなんでもそれはフランス人編集長に失礼w
31七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:40:05.26 ID:P0sH5bPQ
>>2
ちなみに日本では野党第一党の民主党が、
 「 人種差別禁止法で外国人ヘイトをやめさせよう 」とか「 もっと難民や脱北者を受け入れよう 」とか、
 「 不法滞在者11万人を合法化させよう 」とか「 在日に参政権を与えよう 」とか
 「 中国人留学生をもっと受け入れて交流しよう 」とか主張してて
国会質疑では「移民議論の検討をどうか」と安倍にもちかけて、入管法の緩和改正に賛成して、
更に韓国政府が取り組む外国人受け入れ推進策を視察・報告してるからね。

かつて「日本を憧れの国に!移民1000万人受け入れ構想」を推進していた
民主党の若手議員たちは、今やベテランの域ですよ。

http://i.imgur.com/wXJ02l7.jpg 
細野豪志(民主党、次期代表に期待される)
古川元久(民主政権で経産大臣 ※14年3月に国会で安倍首相に「移民の検討を」と質疑)
松井孝治(鳩山内閣官房副長官)
松本剛明(民主党政調会長)
大塚耕平(菅内閣厚生労働副大臣)
浅尾慶一郎(元民主→元みんなの党代表→無所属で当選※民主党は対立候補出さず)
32七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:41:30.71 ID:J0sHVMTJ
首狩り族煽るんなら自己防衛とか対策練っとけよ
無防備で馬鹿にしてたらそりゃ首狩られるってw
33七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 00:45:42.21 ID:VZ1ePKpp
風刺じゃなくて侮辱じゃん
34七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:01:57.53 ID:x5vHcsuA
35七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:12:49.12 ID:k6be40UT
日本マスゴミなんて公明を一切叩かないのにね
36七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:13:10.71 ID:AV06eOBv
37七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:14:49.26 ID:wc7rSCtA
>>6
>たとえ、特定の宗教が侮辱されても、普通に法的手段「名誉毀損」「侮辱罪」などで訴えればいいだけのこと。
っていうのは西洋の価値観・ルールなわけで、
「侮辱されたら命をもって償わせる」
って価値観・ルールの宗教を侮辱して、相手に西洋の価値観・ルールでの対応を求めても
そんなの「分かった、じゃあそうする」ってなるわけがない

価値観の相容れない同士、近づきすぎるべきじゃないのに
38七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:20:07.46 ID:Jcehb339
悪口を正義だと勘違いして
いい気になってたんだな

ヨーロッパならそれでも済むし
震災で手が何本も生えた日本人描いて笑いものにしても殺されはしないけど

世界最凶の武装マフィアを侮辱し続けたんだから
まあ仕方ないわいな
39七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:20:50.18 ID:x1V/PcBj
デュシェーヌ親父の現代版でいいんかね
40七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:22:07.06 ID:fU7nUMvG
>>37
少なくとも移民する時に
侮辱されたら殺すことも有ると言って無いはずだろ
西洋の法に従うと言って入ってきてるはずだ

だったらこの連中はその宣誓に反している
いくら多文化共生でも人を殺す文化は排除されないとその母体自体が存続できない
41七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:22:11.34 ID:AV06eOBv
>>1
>タブーに果敢に挑もうとするそうした姿勢に、言論の自由を体現する存在とみて称賛の声があった一方、不必要に敵意をあおっているとの
>批判も出ていた。


つまり、これまで炎上商法で稼いで来たってだけのjクズ雑誌w
42七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:31:12.20 ID:T22Jucsb
>>36
シンプソンズのパクリっぽいw
43七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:31:48.74 ID:XsHeSBXc
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
 
テロはテロ。非礼もクソも無い。
 
45七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:46:54.25 ID:ci8Zfmip
ユダヤをバカにしたりしたの?
ユダヤだけはやらないとかならおかしいぞ
46七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 01:54:45.53 ID:53OC8QBW
フランス社会のヒビにわざわざ杭を打ち込んで騒ぎを引き起こしただけのように見えるね。この人。
47七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 02:02:52.96 ID:W8KIcz+3
イスラム教国とキリスト教国は、お互い相容れない存在なんだと思う。
キリスト教徒は、個人、言論、表現の自由を守ろうとするし
イスラム教徒は、それらより宗教の方が上に来る。
両者は妥協する事は無い。
48七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 02:10:26.76 ID:sWkbhARI
>>39
ああそれだ、何か思い出せなかったやつ ありがとう!
49七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 02:22:02.54 ID:/p3AobRo
フランス人の諸君!
よく頭のおかしいライターや風刺画家気取りのバカが
「タブーに果敢に挑む」とか「言論の自由を体現する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故評価されるか理解できない人間に面白い風刺画は
描けないぞ!
50七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 02:23:50.00 ID:Y6RpaPKx
世の中の全てを批判的に見て全てに嫌われるなら問題ないが
偏ってたからやられたんでしょう。
51七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 02:52:16.55 ID:UM2XILxI
加害者を必死に被害者にしようとしてるのって
こんな襲撃でも擁護するとか左翼の倫理観はどうかしてる
52七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 03:02:25.37 ID:w04Hpzi0
>>51
なんで左翼になっちゃうの?
意味わかんね
53七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 03:09:55.43 ID:B3tskmIv
これで限界がわかってよかったじゃないか。
こんな限界調査で命を落とすのはバカらしいが。
54七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 08:29:47.55 ID:Drvpwuwx
ワキガ民族は便所から生まれたから下劣なんだよ。
55七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 08:31:21.44 ID:cx+Xz311
非礼であるという事において限界がないって、そーゆー人なんだな。
56七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 08:47:55.40 ID:EnAlXkZy
彼はペンをもちイスラムは殺し自爆で応えた!!
これがお花畑おフラーンスが望んだ
多文化共生!!
これを求めていたのだ!!(笑)
57七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 09:13:33.40 ID:/dI5IUci
>>15
タブーに挑戦する俺様カッコいいの中二病のオッサンは死ななきゃ直らない。
58七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 09:16:00.28 ID:ZAUwaIra
チンパンジーにレイプされるマリア様
ホモと全裸でチンポをしゃぶり合うイエスキリスト
とかの描写をされてもキリスト教徒たちは
表現の自由だからということで
受用しちゃうのですか?
59七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 09:51:16.61 ID:Wehqbtea
いくら表現の自由とは言っても、見る人が見れば侮辱された様に感じてはダメだろ
60七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 10:05:29.52 ID:fcWiZ9pf
>>58
>ホモと全裸でチンポをしゃぶり合うイエスキリスト

「父と子と精霊」の三位一体3pホモプレイならあった。
この会社、むしろキリスト教(カトリック)に対しての容赦なさで有名らしい。
61七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 10:26:22.51 ID:2tsPAGIk
下劣なペンは剣よりも弱くていい
62七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 13:02:37.51 ID:QUsomsKo
ざまあみろwww
63七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 13:05:18.72 ID:ru+wa/ez
>>36
ぶっちゃけ、おフランスの風刺漫画って日本の同人誌レベルの幼稚さだね
64七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 13:14:44.27 ID:QUsomsKo
 


  殺された連中があの世でケツ掘られてる風刺画はよwwwwwwwwwwww

 
65七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 13:28:08.17 ID:dctOUNqO
>>25
ほんとに。命を懸けてまで表現したいことがあの下劣極まりない画なのかと
66七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 13:35:19.38 ID:gyzLGezW
>>9
バチカンやユダヤもしょっちゅうネタになってたらしいよ
67七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 14:02:52.51 ID:E5hZe+N4
風刺画ってのは大体において悪趣味なもんだが…
憤るんはまあわかるが殺人はやっぱいかんようん
68七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 17:45:26.87 ID:1hxq9iV+
>>6
捕鯨問題におけるシーシェパードなんて違法な手段で妨害してるけどオーストラリアじゃ英雄
テロという手段で報復してるこいつらと何が違う

西洋文明のダブスタを真に受けるのがアホ
69七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 21:29:05.82 ID:CEF5zQvG
フランスの文化も歴史も好きだしフランス料理も好き
フランスブランドも好きだしフランス人も好きだがこの雑誌社がある限りパリには絶対住まない
物騒だから

最新号のシャルリー・エブドに載っていた漫画
http://www.diario26.com/adjuntos/imagen/278489.jpg
フランスではまだテロは起こっていない。
「待ってろ!」「1月末までには見せてやる」

今朝衛星のTBSでこのことが紹介されていた
70七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 21:55:00.49 ID:iaM/NslI
特定の宗教や民族を侮辱する行為が表現の自由として保障されているのが先進国
ヘイトスピーチ()を禁止したがってるチョンサヨにこの事件はダメージw
71七つの海の名無しさん:2015/01/09(金) 22:11:17.23 ID:NfACAnd6
>>70
ブヨクの頭の悪さには呆れるばかり
青と緑の区別できないんだな
72七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 07:05:24.39 ID:w4bzixMv
銃撃されたうちの一人のカブーは福島を馬鹿にしたからな
実にいい気味だ
73七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 07:54:03.83 ID:x6i0Yvf9
良かった
死んだ
74七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 07:54:43.05 ID:sHRqfB3J
殺されて当然だな
75七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 08:12:15.07 ID:3mGz0byk
こいつが殺されるのはこいつの自由だが
何の関係もない警官などを巻き添えにした罪は重いな。

自分の行為がどんな自体を引き起こすのかという想像力が欠けていたのだろう。
76七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 08:20:24.53 ID:1y/8kKa6
福島原発もdisってたクズ!ざまぁwww
77七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 08:23:56.24 ID:+X1YQzsi
移民を受け入れ同情しても劣等感から逆に恨まれるということらしい
今無事に暮らしていることより受け入れ国側民と同じじゃないという不平等感ばかり
78七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 09:36:29.18 ID:mWOSXyGQ
世界教師マイトレーヤはキリストであり如来である

今日の異常気象や自然災害の80パーセントは人類のカルマによることを理解しなければならない
この世界では数億の人が苦しんでいる、
最優先課題は、地球資源を分かち合うことと環境保護である
どちらが欠けても人類は滅ぶ

人類は世界平和への道を歩まねばならない、マイトレーヤは人類を鼓舞している
79七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 12:13:48.89 ID:NjQrB4JE
ヒズボラのハサン・ナスラッラー師が金曜日のビデオ演説で、
人々を斬首し虐殺するイスラム過激派のほうが風刺漫画などよりも
はるかにイスラムを侮辱していると説明。
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/M/ML_LEBANON_HEZBOLLAH_PARIS_ATTACK?SITE=AP&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT
80七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 23:53:23.97 ID:kntNqAUK
>>7
基地外宗教のど真ん中行ってやればあたりめーだろハゲ
81七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 23:54:07.29 ID:kntNqAUK
>>19
てんちゃんでおーけーだしな
82七つの海の名無しさん:2015/01/10(土) 23:55:32.58 ID:kntNqAUK
>>63
同人誌ってお前馬鹿だろ
83七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:20:24.06 ID:m/kWdP0S
信念を持った正義の言論でなくw(^o^)
単なるからかいだったからだろ?
ムハンマドを預言者として堂々と批判したのであれば、相手も殺したりしないと思うよwww

そういうのは言論の自由ではないよ、、、
84七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:24:24.32 ID:m48Fw4yN
>>6
過去何度も普通にイスラム組織が訴えたけどフランスの裁判所で軽く無罪にされてるからな
85七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:24:28.72 ID:/IqxhP38
表現自由教徒の狂信者
86七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:27:26.29 ID:vX98LAEp
世界中の全人類で多数決を取ったらこのフランスの馬鹿の方が悪いと大半が言うだろうね
87七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:30:37.12 ID:m/kWdP0S
>>86
正義は多数決なんかでは決まらないがw(^o^)
漫画を見る限りフランス野郎は下品で相手をバカにしている!
俺はムスリムじゃないが腹立ってくるwww
88七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:30:44.75 ID:N7gtfTuz
移民1世はもちろん「国に従う」といって入ってくるんだよ
日本で問題起こしてるのもたいていそうなんだけど2世、3世からが問題
アイデンティティや従うべき法律はただ一つ出生国に属するはずなのに
世間から自分を複数の目線で見られてしまう、もちろん移民の子孫にかぎらず
そういった不合理ってのは多かれ少なかれ誰にでもあるものだけどね
移民2世、3世はそこで選択肢があると思ってしまえちゃうから問題起こしがち
89七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:42:29.37 ID:gOcSEdVk
>>32
いや警備はしていた。それも国家憲兵隊という軍事組織に(軍警察と言った方が解りやすいか)
最大の問題は厳重な筈の警備が易々と突破された事。
今回は「個人」が狙われたが、次は重要な保安施設たとえば原発が襲われ
るかも知れない。
90七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:44:25.78 ID:3WQwUkP8
>>36
言論を暴力で封じるのは言語道断・・・だが
ムハンマドがちんことケツの穴を見せて祈ってるのをイスラム教徒に見せる意味は何なんだろうな
キリストも今まで一回くらいはちんこ見せたんだろうな?そうじゃなきゃ単なる差別者だ。
命を支払ったからいいと思うが同情はしないな
91七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:48:59.92 ID:tFM/HZDT
>>6
正論に聞こえるが世間と世界を知らない考え方ですね
92七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:57:26.43 ID:N8AwqurE
これほど愉快なニュースは最近ない、殺された死体を早く拝ませてくれ♪
きっと酒が最高に美味しいと思うよ!?くたばれエセ言論人モドキ
93七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:57:41.83 ID:cZDnd5o/
>>1

カスゴミもテロリストも必要悪。
94七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 00:57:44.07 ID:EO7xGV2y
今回のテロを擁護し週刊紙シャルリエブドを批難している連中は
何らかのカタチで信仰心の暴走を抱えてる連中だろう
彼らの擁護の本質は「価値観の衝突が起きたときには暴力を使ってよい」という主張からな

しかし擁護する連中がまったく言及しないのは
イスラム圏やイスラム教徒が他教を冒瀆したりないがしろにしたりしたことがないのか
というその視点だ
イスラム教は中世以前からわりと他教の偶像や寺院を破壊してきてるんだが
破壊された側の仏教やキリスト教徒は報復にイスラム教の宗教物を破壊する権利があると
そう考えていいのか?
95七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:01:54.30 ID:vX98LAEp
>>87
正義の話なんか誰もしちゃ居ないが?
96七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:03:23.06 ID:tFM/HZDT
>>94
視野が狭い
97七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:13:57.14 ID:RNXkyIBi
もはや風刺ではなくただの侮辱だったからな。
98七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:15:58.88 ID:Ka40uAy0
だな。
99七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:18:31.51 ID:m/kWdP0S
日本もつい150年前までは敵討ちとかあったからねw(^o^)
「侮辱」に対しては相手を殺してもいいという理屈がいまだにあってもおかしくはない、、、
ただ、もう現代のフランスなんだから、漫画家と編集者を誘拐して眼をつぶすとか腕を切るとか位にできなかったかね?
あんまり関係のない人やら警官まで殺したりするのは非道だと思うんだよねw
100七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:20:46.01 ID:UsaO3FSl
自業自得 原因結果 倍々法則
101七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:21:30.35 ID:qaNJ8GmS
他人が大切にしてるものを、わけもなく笑ったり侮辱したり。
ワザと怒りを煽ってるよね西洋人。言論の自由も何もあったもんじゃない、
何で反省しないのか?
102七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:26:48.19 ID:EO7xGV2y
>>96 ID::tFM/HZDT
はぁ? どこが?
もしかして視野の広い宗教信者さんなの?
私はイスラム教が歴史上に残してきた排他的姿勢に言及しただけなんだが
そして彼らの側の攻撃的な排他性を問題にせずに
一方的に被害者ぶるのはおかしいとそう言ってる
仏像の顔を削り落とすのは侮辱や冒瀆ではないというのか?
103七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:29:21.77 ID:NDgeOPZl
十字軍を仕掛けたキリスト教徒は殺されてもOK
104七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:49:10.42 ID:BTtFqOJJ
表現の自由も公共の福祉によって
制限しないといけないっていう
良い例
105七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 01:50:20.69 ID:ux8glS0S
殺人は、法的にやつちゃいけないことだが、

あの風刺画は、人道的、モラル的に、やっちゃいけないことだろ。
106七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 02:06:13.22 ID:wGlGg+vu
まあ日本も昔はキリスト教徒の弾圧を容赦なく行ってたしな。
どちらかというとイスラム教徒の気持ちも分かる
107七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 02:06:19.69 ID:Ka40uAy0
イスラムはアッラーと一個人との個人契約で
人間を裁くのはアッラーのみのはずなのに
なぜに人間ごときが他者を私刑にかけようとするんだろう
イスラムは下手に実践の宗教だったりするから厄介なのかな
108七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 02:17:37.98 ID:XscHfYzB
多文化共生の理念はどうなってんの?

ムスリムと共生するなら、預言者をバカにするのはタブーじゃないのか?
イスラム国家ではそうなんだろ
EUではそれを尊重してやらんのか?
109七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 02:46:08.79 ID:v9xFm5M7
挑発したら殴られた
それだけの話
110七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 04:36:27.70 ID:yM8ePsFP
たった四人でここまでできるもん?

100人で同時多発的に行動したら
相当な事態になるだろうね

戦車は何の役にも立たん
111七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 06:43:40.96 ID:mjUOSrph
日本の震災後にも被災者を侮蔑するような絵を載せてたよな
この男が死んでも同情などかけらも無いが、巻き添えで死んだ人は実に気の毒だ
112七つの海の名無しさん:2015/01/11(日) 16:35:59.06 ID:9QdKNBc9
>>86
東アジアとかいう未開地域に生息する野蛮なモンゴロイドとかいうヒトモドキなら言うかもね
113七つの海の名無しさん:2015/01/12(月) 06:57:34.30 ID:vY70T2DN
エラモドキのゴキブリグックが白人マンセーに必死なのは分かった
114七つの海の名無しさん:2015/01/14(水) 01:09:54.03 ID:XImk1g95
>>7
はぁ?公開処刑?
何ガセ言ってんだ
115七つの海の名無しさん:2015/01/14(水) 01:11:14.41 ID:XImk1g95
なかなかの勇気だな
116七つの海の名無しさん:2015/01/14(水) 01:34:05.77 ID:kFi+hxy+
>>11
意味不明だ
ハングルは文字だから話せないw
117七つの海の名無しさん
>>108
場所はフランスなんだからフランスルールが適用されるだろ