【国内】イスラム教徒急増で… 「この祈祷室は国内初」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ROXANE ★
14日、公開された関空の新しい祈祷室。

「新しい礼拝室は、このように女性の部屋と男性の部屋が別れています。こちらの広場で祈りを捧げるわけですが、床にはカーペットが並んでいます」(記者リポート)
3階の一般エリアと国際線出国エリアのあわせて3か所に設置され、24時間利用可能です。
これまでも祈祷室はありましたが、イスラム教徒に完全に対応したものではありませんでした。聖地マッカを示す矢印も手書きです。

 「(訳)イスラム教徒は男女別で祈るべきなんです。お祈りのために、手や顔を洗う必要があります。お寺に入る前に手を洗うのと同じで、私たちは祈る前に洗うんです」(利用者)

 そこで、今回約4,000万円かけて祈祷室をリニューアルしました。

 「男女別室で礼拝前に体を清める場所があるのは、国内で初めて」と関空の担当者は話します。

 「(イスラム教徒が多い)インドネシアとマレーシア、ここはアジアの大国だが、そこから日本に来る人が年々増えている。
  両国は今後とも経済によるつながりが非常に増えると予測されているので、(観光客は)ますます増えるものと見ている」(新関西国際空港 田部章壽ターミナル営業部長)

関空近くのこのホテルでは、去年イスラム圏からの宿泊客が前年の3倍になりました。
聖地の方向を示すシールを全ての客室に貼っている上、食事にも気を配っています。
刺身の代わりに使われているのは、赤こんにゃく。
動物性のだしや油を一切使わない、菜食御膳を提供しています。

 「だいたい、ひと月に100食くらいはコンスタントにご用命をいただいている。今後もLCCの就航、当事国の経済発展を控えて、どんどん数は伸びるだろうと考えている」(ホテル日航関西空港 高橋信行総支配人)
(04/14 18:08)

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004440.shtml
動画はソース先に
2七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:02:32.99 ID:eL0SGRsD
以下、亀頭は禁止
3七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:09:50.92 ID:p0QJemdI
一時滞在の旅行者に何でこんなものを作る必要があるのか?

その国の文化風習に耐えられなければ無理してくる必要はない

国際会議など本人の意思とは無関係に出席しなければならないものでも
それらのために用意することなど国際常識でもありえない

日本人のこのような卑屈に異文化人に媚びる姿勢は外交的にも国際交流的にもマイナス
異文化に敬意を払うのではなく、商売やトラブルの未然回避が動機なのだから
4七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:14:42.77 ID:hJvGazcY
一時滞在に留めとかないと面倒な事になるのは間違いない
5七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:14:47.04 ID:1E2pZpBj
>国際会議など本人の意思とは無関係に出席しなければならないものでも
>それらのために用意することなど国際常識でもありえない

お前の狭い世界はわかったから、クソして寝ろw
6七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:15:07.17 ID:lpy+ayug
でも異文化人に媚びたりそれを真似るのもまた日本文化也
7七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:17:36.09 ID:u/GVlW6R
>>3
はいはい、わかったわかった
キムチやるから帰れ
8七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:19:09.08 ID:cwRXi6Bo
>>3
媚びるとか敬意を払うとかそんな幼稚な話じゃなくて
ムスリムにとって礼拝、食事その他は生活の一部であり切り離せない物なんだよ

我々の視点で例えるなら、空港にトイレが無いとかレストランが無いってレベルの話。避けては通れないもの
9七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:21:09.55 ID:ljJb9Hp2
>>3
>国際会議など本人の意思とは無関係に出席しなければならないものでも
>それらのために用意することなど国際常識でもありえない

外交行事でホスト側が相手の慣習や宗教を無視した接待したら大問題だぞ
10七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:27:56.77 ID:/MBuRA3a
俺は>>3に賛成だけどな
11七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:37:07.12 ID:5OGLYNsZ
>>10
同感


中国や半島の件から何も学んでないのがよく分かるわ
12七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:39:26.09 ID:8oThM8Hv
イギリスの現状 多文化主義・移民政策の結果
http://www.youtube.com/watch?v=LIktb59I9Eo
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA
スイスでも移民問題 刑務所の囚人の7割が外国人犯罪者
http://www.youtube.com/watch?v=TKTlOz_6hZA
パリに出現した移民自治区 移民問題 フランス
http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI
イタリアで始まった犯罪防止のボランティア団体 移民問題
http://www.youtube.com/watch?v=JfE1NkBdBdg
ギリシャでは不法移民に大学が占拠された
http://www.youtube.com/watch?v=KvZVCyFoIwc
移民に再征服されるスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=6U6qaUgodzk
スウェーデンで多発する名誉殺人 移民問題
http://www.youtube.com/watch?v=z1HP0GzTJw0
【移民受入れ阻止!】〜デンマークの惨状
http://www.youtube.com/watch?v=zvmNDKb6_q4
ベルギスタンへようこそ。2030年までにイスラム国家になるベルギー
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4
ノルウェーで増えるレイプ犯罪 移民問題
http://www.youtube.com/watch?v=YV76_miTgBI
遅れて移民問題を繰り返すフィンランド
http://www.youtube.com/watch?v=ZGEaUWKxRSs
13七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:45:28.14 ID:Gd0xu7Lv
ビジネスや観光で来て貰うのはいいけれど、イスラム教徒を定住させると
面倒な事が増えるだけだよ。
14七つの海の名無しさん:2014/04/14(月) 23:55:47.20 ID:wFyIkEq2
ある程度往来が盛んになったらこういう要望が出てくるのは当然だろ。
こういう部分で偏屈な事を言うやからというのは本当に視野が狭いなと思う。

自覚があるかわからないがただの排外主義だぞ。移民問題とかとはまた別の話だ。
15七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:08:10.06 ID:ff74bxGY
祈祷室をつくればつくるほどイスラム教徒は増える
トラブルも増える
生きにくい社会になる
16七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:10:16.06 ID:U/hFVW2d
>>9
イスラムの国を元首や代表を国賓で招いて礼拝堂を作った事例なんてないぞ
食事に配慮することと全く別問題
17七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:20:18.72 ID:aphQvQm9
>>3

>国際会議など本人の意思とは無関係に出席しなければならないものでも
それらのために用意することなど国際常識でもありえない

─御冗談を?国際会議ではどこでも祈祷室つくるのが国際常識だよ!
椿山荘でアラブ日本経済会議をやったとき。この目で見ました
もしも、祈祷室が作り付けていなくても、ムスリムは自分のカバンから
敷物(小さなカーペットとか、大きな布でも何でも?)を出して、自分でメッカの方
向を向いて少なくとも1日4回はお祈りするのがふつう
シーア派のやつらは、旅先でなければ1日8回とかさ… 
18七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:23:27.56 ID:aphQvQm9
>>16 何を言ってるのかね 祈祷室Pray roomだよ
建物を建てるのじゃなく、滞在先のなかにそのための一室を設けるってこと。
特別な祭壇も必要ないけど、快適に座ってメッカの方角に祈れるようにするだけ。
…国際的な行事の行われる施設じゃ大抵、そこに彼らは集まって、お喋り交流サロンにしてるよ。
19七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:28:13.62 ID:aphQvQm9
ちょっと前に似たニュースあった気がしたのは…
羽田空港の国際線待合室にも先月、prayer roomができたんだよね
http://www.traicy.com/archives/8289398.html
20七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:29:01.10 ID:aphQvQm9
関空の場合は、これまでもあった祈祷室に
「男女を分けた」ってのが「国内初」なんでしょ?
21七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:31:50.39 ID:aphQvQm9
その位置から、メッカの方角がどちらなのかの表示をしてあげることが
重要なんだよね…そのサインの事をナントカと呼ぶとかいう
22七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 00:33:31.55 ID:aphQvQm9
椿山荘はそのとき、フォーシーズンズ・ホテルだったから
国際資本でもあり、イスラム教徒向け祈祷室はきちっと作っていたよ…
23名無し:2014/04/15(火) 00:44:04.35 ID:xzL3/ha6
イスラム寺院を建てて、毎日、毎時 鐘を鳴らすのは止めてくれ
24七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 01:23:20.74 ID:aphQvQm9
イスラム教寺院に、鐘あったっけ?
25七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 01:46:10.33 ID:z49+dOt/
>>1

◆『悪魔の詩』(あくまのし、あくまのうた。原題:The Satanic Verses)

1988年に発表された、英国人作家サルマン・ラシュディがムハンマド(モハメット)の生涯を題材に書いた小説。

日本では、筑波大学助教授五十嵐一(いがらし ひとし)の邦訳(『悪魔の詩(上・下)』、新泉社、1990年)があった。

1988年、英国ブッカー賞最終候補となり、また同年のホワイトブレッド賞小説部門を受賞する等高い評価を得た。

しかし、現代の出来事に関連付けられた内容が「ムスリム」社会では冒涜的であると受けとられ、激しい反発を招いた。

この結果、イラン最高指導者「ホメイニ師」によって、原作者ラシュディ氏および各国の翻訳者・出版関係者の暗殺が命じられた。

日本語版翻訳者であった「筑波大学助教授/五十嵐一」氏が暗殺された事は言うまでもない。


◆ロシアでは、ソ連崩壊後に「アルカイダ」が侵入し、

★「イスラーム」による世界統一★

を実現するための「テロ活動」を進めている。

イスラムでは、自爆テロは「聖なる行為」であり、死んだ後は「天国」に行って、

「7人の処女」に囲まれて、毎日3Pや4Pもヤリたい放題、酒も肉も飮み放題食べ放題という「天国」生活

を送る事が出来るという教育が行なわれており、イスラムの多くの若者がジハードを敢行している。
26七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 01:50:05.05 ID:+9HtQOD1
鬼頭室・・・
27七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 01:58:27.34 ID:Lf5J6aOZ
作ることは構わないとして、一時的なものにお金かけすぎ。
東京だ大阪だと、無駄遣いなことだけは気に入らない。
28七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 01:59:45.10 ID:rZ5ZvQMQ
イスラムはまじで国内に増やしたらあかん
圧倒的にマイノリティーじゃなきゃ国のあり方が変わる
29七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 02:37:17.84 ID:n7fkNYLv
イスラム教徒一人ひとりが嫌いな訳じゃ無いが、
集団で住み着かれるとちょっと嫌だな。
30七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 02:48:56.48 ID:y8p9Dion
>>25
うそつきー

> イスラムでは、自爆テロは「聖なる行為」であり、死んだ後は「天国」に行って、
> 「7人の処女」に囲まれて、毎日3Pや4Pもヤリたい放題、酒も肉も飮み放題食べ放題という「天国」生活
> を送る事が出来るという

ジハード=自爆テロ ではない。
コーランには七人の処女なんて文章はない。
3P4Pがやり放題なんて文章もない。
酒は飲み放題だとあるけど肉が食べ放題だなんて文章あったっけ?
31七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 04:55:22.17 ID:ySr2McLP
>>10
縮小する日本のみだけで商売して勝手に干上がって死ねばいいやん
32七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 09:17:31.46 ID:k6LWpUkP
欧米はもちろん
中国の空港なんかにも当然のようにあるのだが
33七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 09:40:04.10 ID:YLmJ60XG
いらねーだろこんなん
イスラムの定住はろくなことにならん
34七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 09:52:33.07 ID:OZ/kDYqm
>>30
そもそもイスラム過激派はコーランを読んだ事がないことが殆どだ。
遺族の生活を保障したり、死後に都合のいいことを並べて殉教者を募ってるってだけで。
35七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 12:26:36.67 ID:+LAFpZ2w
リフォーム代4000万円は多すぎないか?
使用料徴収するなら良いけど
36七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 12:37:39.60 ID:nklIg7A4
関空、成田、羽田、中部、福岡、千歳 あたりは、礼拝室はあってしかるべきだと思うね
37七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 12:46:03.72 ID:Me667pQN
>>24
鐘より迷惑だぞ
1日5回5分位ずつスピーカーでアザーンってのを大音量で流してる
38七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 13:08:23.93 ID:KT8WFFhB
旅行中はいつも通りやらなくていいって抜け道がなかったっけ?
39七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 13:25:14.44 ID:ecNe6ryu
イスラム教では犬は最も不浄な存在だから
全ての犬を殺処分しておいたほうが良い。
40七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 13:43:43.51 ID:Ku6V9cxt
日本もイスラム法を用いるようにしたら
41七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 14:03:13.84 ID:fyaSlxQK
>>3 どうして"必要"にこだわる? お客さんへの気遣いだろ
42七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 14:25:49.21 ID:ttmdecGi
機内にもあるからな、、、増えるだろうな

>>3 わからないでもないw おもてなしが必要な時代なんだよ
43七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 21:14:21.96 ID:Uxiol0vW
>>3
国際ハブ空港を目指すにはこういう配慮の積み重ねが必要なんだよ。
44七つの海の名無しさん:2014/04/15(火) 23:17:09.14 ID:HI1cIkM6
>>3
お前それが2020年にオリンピックやる国のセリフかよ
45七つの海の名無しさん:2014/04/16(水) 04:24:38.65 ID:ssvw76qk
>>30
処女に囲まれるっていうのは教えとしてあるってイスラム教研究してるイスラム教徒の院生に聞いたことはある
処女じゃなくて桃とかにちゃんで書いてるの読んだことあるけど、少なくともスンニ派は処女説取ってるっぽい
46七つの海の名無しさん:2014/04/16(水) 04:29:25.59 ID:ssvw76qk
>>38
ゆるく解釈してる人も多いみたいだけど、本来は「移動中」だから、旅行先に着いたら基本的にはいつも通りの筈
電車の中とかではやらなくていいよ、程度の話
47七つの海の名無しさん:2014/04/16(水) 04:31:03.25 ID:hKwtS6fn
>>44
オリンピックをなにか勘違いしてるな
48七つの海の名無しさん:2014/04/16(水) 10:51:08.63 ID:wJaWPUh9
ただのオリンピックじゃないだろ
わざわざ「おもてなし」を標榜しちゃったんだから
49七つの海の名無しさん:2014/04/17(木) 01:19:23.42 ID:1O8D40vM
>>30 koranでは、殉教したら天国で72人のvirginだよ…
(日本人はスケールが小さいなあ??)
>>45 留学先の海外では1日4回でいいのだ、と留学生らは
いっていたよ、宗派や国によっても違うようだが
50七つの海の名無しさん:2014/04/17(木) 04:28:59.63 ID:ffueFrtd
>>48
外国はそんなん気にしてない
51七つの海の名無しさん:2014/04/17(木) 12:06:52.77 ID:1P5UqI74
>>3
1.イスラムは、反日ではない
2.ムスリムが過ごしやすい環境を作る=観光客が来て国内にお金を落としてくれる。
3.移民の話ではなく、一時滞在の話

街中の掲示板に、反日国の中韓の文字を入れる話とは違い、
これは戦略的に全てが良い効果を期待できる政策。
52七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 15:11:07.31 ID:uE0DsiPy
>>49
スンニ派ならウラマーによって解釈が別ても構わないんでしょ
なら宗派や国よりももっと小さいそれこそ育ったコミュニティによるよね
私が知ってる説は、礼拝の規定が変わるのは移動中と白夜の国にいる時だけってやつだ
53七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 15:48:56.14 ID:ViKGO9TS
何処の国の人間でも最初に来るのはおとなしく友好的な人たちだが、
コミュニティを作られると得体のしれないのが次から次に増殖しだして、
自分たちの習慣に合わない在来のものを破壊していく。
気が付いた時にはもう遅い。
54七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 17:33:20.34 ID:2fmK4sY6
>>49
72人なんて数字はよまれていないんだってば
55七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 23:00:40.74 ID:Dd8ul3tI
会社に一時期イスラム教徒が居たけど、時々非常階段で礼拝してた。
他に静かに礼拝できる場所がなかったんだな。
56七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 23:10:02.01 ID:yXaCN5/N
気持ち悪いスレだった
orz
57七つの海の名無しさん:2014/04/22(火) 23:10:04.27 ID:UbU+SEZj
イスラム教徒は、テロリスト。
58七つの海の名無しさん:2014/04/23(水) 12:04:42.69 ID:q2K9qz64
アンネの日記騒動でネット右翼は反ユダヤだ!みたいな意見を見たが、反イスラム
の動きが出てきたらそれもネット右翼のせいになるのかねえ。実に興味深いわ。
反ユダヤかつ反イスラムという人間はいるのかと
59七つの海の名無しさん:2014/04/25(金) 03:41:34.77 ID:5YvtDfdN
>>57
イスラム教徒に自爆テロを教えた日本人もテロリスト?

ねーわ アホか
60七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 11:12:27.26 ID:s8l+09dN
>>45
>処女じゃなくて桃
ってどういう意味?

あと
【ナイジェリア】「アラーが私に売れと言っている」…女子生徒は「売り飛ばす」、拉致グループ「ボコ・ハラム」の指導者が宣言★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399379136/
に抗議するためには(↑のグループが「日本に抗議者がいる」と知るには)
ここ>>1を「なんとか」すればいいのかな?
61七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 11:43:23.85 ID:jThf6WDC
そこらで勝手にマット敷いて祈りだされても困るしな
62七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 11:43:52.96 ID:6D23ib+1
神社が無いとか、教会がないとか誰も文句を言わない。
>>3は正しい。
63七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 11:45:45.12 ID:Rd4Bp82B
>>25
イスラムのではなく、暗殺業者、過激派が実行犯を洗脳するのに使う手。
本当かどうかわからんが、昔の暗殺組織が若い男性に麻薬、酒、美女で天国を体験させ、
死んだらあそけへ行けると洗脳して実行犯に仕立てたという話がある。
まあ、古今東西、ビジネスから宗教まで使いそうな手ではある。
64七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 15:03:58.37 ID:0XR6Vi4p
ドイツにヨーロッパ最大のモスクが建設されるっていうんで
住民が反対運動してるって話はどうなった
65七つの海の名無しさん:2014/05/07(水) 16:37:19.66 ID:y3XGn5az
>>61
知ってりゃどうってことないけど、初見だとビビる。
今の所、非常階段とか端っことか迷惑にならないような配慮を感じる礼拝しか見た事はないが、
もしこれが路上を勝手に封鎖占拠して、集団でお祈りを始めるとかになってしまうと、
摩擦が起こらないほうが不思議という事になってくる。
66七つの海の名無しさん:2014/05/08(木) 03:34:29.19 ID:Wjs4lAX0
>>65 ばっかみたい。イスラム教徒ったって現代人。
原始人じゃあるまいしそんなことしないよ
そもそも異教徒の人目のあるところで、
やたらと個人的なお祈り用具の、カーペットを出したりしてくれないよ
イスラム教徒が大勢いる米国等によく住んでたけど
そもそも一度も見たことなどない。非常にプライベートなもんだ
集団で道路の真ん中で!?…なんてまさか。
個人個人が静かに理性的にやるもんだ
67七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 10:19:09.15 ID:Oufutilo
>>66
・・・・・・
68七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 19:13:26.95 ID:yDRDDqfw
>>60
アラビア語では処女と桃(梨ってのも見たな)がよく似た言葉で、コーランとして纏める前に伝聞される過程で間違われたという説があるらしい(学説かは知らん)
つまり天国に行ったら桃食い放題が、処女食い放題に取り違われただけで、イスラムの教義は現代の観点から見ても本来はもっと真っ当だという、擁護する説だろうな
しかし現状アラビア語のコーランには処女とあるようだし、そうなると、コーランは神の言葉なので書いてあることは絶対なはず
書き込む時に間違ったなんて言えば、神の言葉であるコーランの絶対性無謬性にケチがつくから、イスラム教徒もそんな擁護されてもたいして嬉しくないだろうな

>>66
アメリカ住んでたんなら、もう結構前だけど、ミネアポリスの空港の入場ゲートで大騒ぎしながら祈りを捧げて、他の乗客ビビらせてんのにまりに言う事聞かないせいで飛行機乗れなかったら、航空会社訴えたイスラム教の坊さんたちの話とか知らない?
69七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 19:32:31.12 ID:ZPgzsl5C
マレーシアに行った時トイレと間違えやすいから注意するように言われた
実際トイレの近くにあったりしてややこしい部屋
70七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 19:35:49.72 ID:q0ZFLNK3
キリスト教とおんなじくらい宗教人口がいるからな。
国際化っていうんならホテルのデスクにバイブルと一緒にコーランも置いておく
べきなんじゃね?
71七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 19:55:09.69 ID:TibZN7hz
どこの国の空港にも礼拝室はある。グローバルといいながらイスラームに無知なまんまは
日本が観光誘致するつもりなら圧倒的に不利。拒否するよりさきに利益でかんがえよ。
72七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 20:02:26.47 ID:gr22DNn+
フランスは偉い!!スカーフ着で授業を受けることを禁止した!
郷に入れば郷に従え!!を日本はモットーにすべし!!
73七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 20:56:57.84 ID:4zQH56Hh
世界的なハブ空港で使ってもらうにはこれくらいのサービスは当然必要になってくるんだろうな。
74七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 22:42:34.07 ID:ADsGPVap
東京のイスラム教徒には東京ジャーミーがある…
イランのシャーが即位したときだかに祝典やったんだとか…
75七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 22:45:13.94 ID:ADsGPVap
>>72どうして何も迷惑をこうむってもないのに、人のスカーフなどに
いちゃもん付けたり禁止しようとしたりするのか?
─精神構造を疑うよ!自分が外国で、赤の他人に日本人として当たり前の習慣を
意味もなく…「やめろ」とか、言われた時のことを考えてみたらどうか?
76七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 22:48:35.38 ID:ADsGPVap
このスレをみても日本人の大多数がグローバルって何か全然判ってない
タイプが大杉だな 硬い殻があるみたいに
77七つの海の名無しさん:2014/05/10(土) 22:51:45.33 ID:MMDFd6Wp
田舎ではコンビニ跡が礼拝所になってたりする。
これがまた国道沿いの目立つ場所だったりする。
78七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 00:39:37.17 ID:W41V3EBN
>>75
フランスのは、イスラムだけ狙い撃ちでもないし、
外国人だけを対象としたものでもないでしょ

それなら仕方ないと思う
わざわざ外国に行って、その国の人たち以上の特権的な扱いを求めて
自分達のスタイルを押し通そうとは思わない
イスラムでも何でもそうだけど、現地風習を尊重しないから揉めるんだよ
酒を飲まないぐらいなら構わないけど、それ以上の重大なレベルではダメ
79七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 00:54:59.91 ID:91luzmHW
>>17

イラン人はムスリムってことになってるけど、
お祈りなんて生まれてから5回もしたことねーよ
って言ってる奴も多いけどな。
さばけた連中だから,彼らはこんな要求しないよw
80七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 00:58:13.22 ID:IwUD9tj+
こういうところから移民問題が広がっていくんだよね
81七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 01:10:39.63 ID:lNOnUeC1
鐘は正教会だろ
82七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 02:36:56.32 ID:8HgMPRuE
アッラーアクバルとかやっちゃうの?
83七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 02:38:27.68 ID:8HgMPRuE
>>78
フランスは他所の国の文化潰す気満々ですよ
自分達の自由のために他国は犠牲に
84七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 15:15:50.81 ID:Y3tBZapB
>>78 だから、個人の宗教儀礼なんてふつうは個人的なもので、
公共に迷惑かけるものではないでしょ。女性のヘッドスカーフなんてその、最たるもの。
…だけどコンビニ強盗のフルマスク扱いで「禁止」したりしてる…。
それはさておき、毎日複数回メッカに向かって礼拝しなけりゃならない善良な人たちに
社会がちょっと便宜をはかるか、はからないか…の選択は、
品性の問題だと思うよ
…駅のホームに、少数者のための盲人用ブロックを埋めるのと同じ品性だと思うけど。
日本人の、品性もとわれている…
85七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 22:24:26.47 ID:W41V3EBN
>>84
公の場に持ち込むと、個人的なものだけで収まらない時もあるでしょ
宗教は法や他人への介入をも求める場合もあるし、
対立を生んできた歴史的事実がある
それならフランスのやり方も一つの方法として筋が通ってるでしょ
自らにも厳しく公平だしね

逆にイスラム国家なんかは、
イスラムを全面に押し出して公平性なんか無視してるよな
イランみたいに旅行者でも誰でも女はスカーフを強制されるのもある
そっちの方が酷いし馬鹿馬鹿しいけど、
それぐらいなら仕方ないと諦める範疇と思う
86七つの海の名無しさん:2014/05/11(日) 23:10:02.70 ID:v9KXySYm
礼拝に掃除用具洗いで手足洗ってたりするらしいから
別室にどうぞということですかね
しかし4千万かあ家建つよね
87七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 00:51:59.40 ID:ga6EhFLN
>>84
フランス共和国の成り立ちとライシテの関わり、ついでにフランス憲法を頭から読んで見ると、フランスが何故宗教アレルギーと言っていいくらいに政教分離をするのかが多少はわかると思うよ
日本という国の歴史を考えると日本憲法から天皇の項目を外せないのと一緒で、厳しい政教分離はフランスを共和国として支える礎みたいなもの
だからフランスを見習って憲法を作ったトルコも、政の場ではスカーフ禁止のところが多い
歴史も国の成り立ちも無視して、後から来た自分たちが気に食わないから国体を変えろっていうのは、傲慢だと取られても仕方が無い
最近日本に住むようになったアメリカ人が「アメリカ的な平等主義に反するから天皇を国の象徴から引きずり下ろしてクダサーイ」とか言い出したら鬱陶しいだろ
88七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 01:48:10.89 ID:2bSG8JbJ
道の真ん中でされるよりは、祈祷室に閉じ込めておいた方が無難。


と言っておけば、バカな人権教信者がそのうち「祈祷室を作ってそこに押し込むのは差別」と言い出すから、こちらに被害が及ばない程度に煽って、後先考えない暴走をさせて恥をかかせよう。
89七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 09:18:41.55 ID:vOTRMlcK
>>75
例えば麺類をズルズルすする。
日本では特に問題とされない風習でも外国ではやっちゃダメだ。
子供の頭をなでるのは日本では愛情の表現だが、アジアでは侮蔑だ。
日本では普通の習慣なんだから、現地でもやっていいという方がおかしいと思わんか?
いらない摩擦を起こすのは当然と思わんか?
90七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 09:48:24.85 ID:J34VyfRG
宗教は外国であってもどこでも戒律を押し付けるのがよくないな。
他国に入ってコロニー化した場合、戒律が受け入れられないところでぶつかって争いになるわけだし、それさえなければどこの教えも結構、優秀だと思う。
91七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 09:53:57.32 ID:4cMBgPB7
これだけは言っとくよ
イスラムが入ってくると住み着いたら最後
モスクを建て始めそこから問題が起きる
旅行者として受け入れはいいがイスラムに
深入りは禁物
92七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 10:05:17.18 ID:AlN+s1xb
>>65
それってまんまパリ。
93七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 10:08:45.17 ID:AlN+s1xb
>>89
麺類をズルズル音を立てて啜るのは日本でも食事マナー違反だったんだけどな。
啜っていいのは蕎麦だけで,他の麺類だと下品と言われたもんだ。
それがテレビタレントが美味そうに見えるからと電波にのせちゃったもんだから,
啜って当たり前になってしまった。
94七つの海の名無しさん:2014/05/12(月) 12:44:33.67 ID:qYlTQYSD
>>11
あんな特殊な生命体とムスリム一緒にしてやるなよ
95七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 05:55:12.23 ID:qz/aooGa
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1400444477/
ネトウヨの精神的な歪みは、まさに虐げられた幼児のものだ
虐待された子供は、親を怨まない。ただ親という神に愛されるため、奉仕する狂信者となる。

虐待されたネトウヨは、日本を怨まない。ただ民族という神に愛されるため・・・

虐待された北朝鮮国民は・・・以下同文

虐待された大日本帝国国民は・・・以下同文

虐待されたインチキ宗教の信者は・・・以下同文
96七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 11:45:41.65 ID:dsUcZqQ5
>>91 ここで色々、理屈をいって…祈祷室にアンチなことを言う人の本音は
まさしく、それだけ。ディック・チェイニーとか、G.W.ブッシュと同じ、
単純至極な、反イスラム、(イスラム=テロリスト)のメンタリティ。
…話にならん(田舎者!)
。自分がイスラム社会に生まれてたら、どうするのか?
自分の娘がイスラムの国の嫁に行って、その家族を日本で歓待する場合、どうするのか?

…視野狭窄で、国際常識のないこういう板の奴等が何を言おうと、
オリンピックも控えてるこの国の方針はもうグローバルスタンダードに
あわせると 決まってるのだよ

(…恐らくスカーフ禁止のフランスでもエアポートにPray roomはあるだろうし)
フランスは北アフリカの移民が多いからな)
97七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 11:50:23.52 ID:dsUcZqQ5
米国や英国では、クリスマスにわざわざ、キリスト教だけに偏らないよう
主流メディアが
イスラム教のイマームに祝福メッセージをださせたりしてる
ニューヨークでは公立学校の宗教祭日の休みに関して
「全ての宗教」に合わせるよう 柔軟性を持たせてる。

その一方でNYPDはムスリムの情報屋を増やして
スパイ活動をさせて、テロ防止強化してるようではあるが
宗教的寛容の拡大とテロ対策は、かなり、同時に進めてる実情が感じられるよ
98七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 11:57:20.15 ID:dsUcZqQ5
麺類のマナーの話は、この板でも 幾度も、幾度も、幾度も 出てきた話だが
最近欧米では、ラーメン屋増加と同時に「音を立てて食べるのがツウ」という
話題が好まれて どこにでも書かれている ヒップな話題…
未だにそんなことをいう日本人がいるのが情報弱者過ぎる
99七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 12:28:45.98 ID:yqCwhvbp
>>1
 パキ・晩倉・アラブとちがって、マレー・インドネシアは
イスラムでもマイルドだから、歓迎だなw。 80年代後半に
一押しのブームの残りで、日本語を勉強する・していた人も多い。

 イスラムとは程遠い日本で、色々と四苦八苦しながら対応して
くれている事も、ニュースや役所の広報で知らせてくれてもいる。
ご機嫌取っておいて損の無い国だよ。 アラブ人はお断りだが。
100七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 12:34:27.85 ID:UFvQg+zd
>>98
でもその「麺類ズルズルが通!」だって、今まで海外に行った日本人達が
「ズルズルは日本独自の習慣で、日本人以外は不快に思うだろう」と自重してきた歴史があるからこそ
受け入れられるようになったものだと思う。
これが「ズルズルは俺たちの文化だ!お前ら我慢しろ受け入れろ」という態度だったらきっとこうはならなかった。
欧米人の間で「どうも本場ではズルズル音たてるらしいぞ?ユニークだね!」と徐々に自主的に広まったからこそ
「麺類ズルズルは通!」が定着したんだと思う

日本文化がここまで世界で受け入れられるようになったのは、
どっかの国みたいなゴリ押しではなく、謙虚な日本人の態度によるものだよ。
卑屈になりすぎない程度の謙虚さは大事だよ。
101七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 19:20:54.32 ID:dsUcZqQ5
>>100 イスラムのお祈りだって、ゴリ押しされたとか聞いたことは全然無い!!
道端や公共空間で急に祈り始める人も見たことは一度もないし。
そもそも、お祈りとは(物理的にも)一番静かで、誰にも迷惑かからない動作だ
とても精神的な行為として、異文化の人間からみても 尊敬すべき面すらある(何が悪いのだろうか?)
実際に信心深いムスリムは 仏教徒と似たような雰囲気がある
我々の祖父母の世代を思い出すな
>>99 インドネシアが、民主主義政治と穏健なイスラム教を共存させて
成功しているという話は よく「イスラム教自体は何も悪くない」
という証拠の具体例の典型としてリベラル派が持ち出す話だ
…でもイスラム教徒かどうか以前に 温和なアジア人の気質があるかも
102七つの海の名無しさん:2014/05/21(水) 21:26:00.59 ID:dsUcZqQ5
これが…移民迫害、有色人種差別、ナチ崇拝…
の「黄金の夜明け」だ Video:
On the streets of Athens with Golden Dawn. Warning: this report contains highly offensive and racist language.
http://link.brightcove.com/services/player/bcpid601325122001?bckey=AQ~~,AAAAAEabvr4~,Wtd2HT-p_Vh4qBcIZDrvZlvNCU8nxccG&bclid=0&bctid=2205156210001
103七つの海の名無しさん:2014/05/22(木) 00:09:54.52 ID:TWaC+7zQ
ぎょ!…「殉教者」をテーマにしたインスタレーション・アート?

http://www.theguardian.com/artanddesign/jonathanjonesblog/2014/may/21/bill-viola-matryr-video-installation-st-pauls

(イスラムのお祈りを怖がってる人って…こういうのが本能的に、嫌いってこと?)
104七つの海の名無しさん
イスラム教ってテロと虐殺してるイメージしかないわ
なんでそんな宗教に荷担してんの?