【ギニア】エボラ出血熱発生 80人感染の疑い、59人死亡[14/03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/03/24(月) 10:30:31.48 ID:???
西アフリカ・ギニアの保健省は22日、同国南部で極めて致死率が高く
確実な治療法がない感染症「エボラ出血熱」が発生したと発表した。
80人が感染を疑われ、59人が死亡したという。
ロイター通信は、隣国シエラレオネへの感染拡大の可能性も報じている。

AFP通信などによると、先月9日以降、南部ゲケドゥ県などで患者が
発生。
検体をフランス・リヨンの研究所で調べたところ、エボラウイルスを
検出した。ロイター通信によると、シエラレオネでもエボラ出血熱が
疑われる症例が報告され、調査が進められている。

エボラ出血熱は1976年にザイール(現コンゴ民主共和国)で
発見された。高熱や下痢、嘔吐(おうと)、消化管からの出血などが
特徴で、特効薬はない。致死率は50〜90%と高く、
感染者の体液などに触れると感染する。
コンゴやウガンダなどアフリカ中・東部の熱帯雨林地帯でたびたび感染が
報告されている。

ウガンダでは2012年夏に西部で24人が感染し17人が死亡する例が
あった。ロイター通信によると、西アフリカでエボラ出血熱の人間への
感染拡大が報告されるのは今回が初めてという。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20140324k0000m030050000c.html
2七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 10:31:23.28 ID:m+T5p0py
画像は?
3七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 10:34:38.49 ID:J18XKuP8
ユダヤの

細菌兵器実験だな。
4七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 10:41:43.27 ID:vEYCPiwS
死亡率が高い、どの株だよ
5七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 10:53:18.90 ID:wCZlKq0m
一文字違いなんだから何とかしろよアメリカ
6七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 11:21:06.64 ID:9FuIiHza
凶悪過ぎて逆に広がり難い。
7七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 11:24:33.03 ID:BOsOBGGv
拡がる前に宿主が死んでウイルスが移動できない。
死亡率が高過ぎるのは実はウイルスとしては欠陥なのではないかと思う。
8七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 11:44:46.37 ID:4lLY11db
ウイルスの目的が増殖することか宿主を殺すことかによるんじゃない
目的が人為的なものなのかもしれないしね
9七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 11:46:53.08 ID:m+T5p0py
現代の徒歩以外の移動方法が確立したため広範囲増殖可に
10七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 11:52:20.67 ID:+j3m+7B0
梅毒みたいに長期潜伏に変わるかもね
11七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:19:03.69 ID:XMlsqC1D
エバラ焼肉のタレ
12七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:23:29.99 ID:Z1rAxvdH
そこそこ宿主と仲良くせな存続できへんで
13七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:26:37.78 ID:v3Z0sRp8
http://www.news24.com/Africa/News/Ebola-epidemic-spreads-to-Guineas-capital-20140323
ギニア南部のエボラ出血熱の死者はさらに増えて59人となり、
人口が二百万人近くの首都コナクリにまで広がりを見せている。

初期の死者の中に医療関係者が少なくとも8人含まれており、
元々不十分な医療体制をさらに混乱させている。
14七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:31:38.20 ID:7o00R/3I
シラネエオレ
15七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:33:54.98 ID:wyHb36hm
……ぐわ、来た。
16七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:57:54.94 ID:7oxMeYQI
これか
近々世界中に広まるって予言されてた大恐慌って
17七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 12:57:59.73 ID:2DSQ+Jf/
猿食べたりされば感染するんだっけ??
18七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 13:08:05.59 ID:mtl1uXCM
「ギニャー!」
19七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 15:52:21.82 ID:NlBcS8CZ
ギニアで判断できないところが怪しさ満点
20七つの海の名無しさん:2014/03/24(月) 19:49:44.40 ID:cO4D4IHV
1〜2ヶ月後には、
世界中に広まっているんでしょ?
(>_<)
21七つの海の名無しさん:2014/03/25(火) 11:51:37.79 ID:QMkPVsqT
http://www.news24.com/Africa/News/Ebola-spreads-to-Liberia-five-dead-20140324-2
ギニア南部で多数の死者を出しているエボラ出血熱は、
南に隣接するリベリアにも拡大した模様で、5人の死亡した。


http://www.news24.com/Africa/News/Guinea-Ebola-outbreak-may-be-deadly-Zaire-strain-20140324
ギニアで流行しているエボラ出血熱は、最も致死性の高いザイール株である、
とフランス・パスツール研究所が語った。
シオラレオネでの感染も同じザイール株とみられる。
22七つの海の名無しさん:2014/03/25(火) 12:59:16.76 ID:/Dn04aHk
この時まだこの事態が
人類の終わりの始まりである事を認識していなかったと
のちの世は語る
23七つの海の名無しさん:2014/03/26(水) 09:02:40.16 ID:30wgPWhO
すでに、保菌者はいると思われ
24七つの海の名無しさん:2014/04/08(火) 02:21:34.59 ID:qF/dDCU6
発祥地の人口密度は少ない様だけど、関係は?
25七つの海の名無しさん:2014/04/08(火) 02:35:14.86 ID:rbEMiLEz
ゴリラの番組見てたら、この病気で群れが壊滅してたわ
26七つの海の名無しさん:2014/04/08(火) 23:38:40.40 ID:508PDNRR
http://www.news24.com/Africa/News/Guinea-raises-Ebola-death-toll-to-95-20140407-3
ギニアでのエボラ出血熱による死者は95人になった。

一方で、国境なき医師団は一部の患者が退院したと発表した。


http://www.news24.com/Africa/News/Number-of-Ebola-deaths-hits-10-in-Liberia-20140408
エボラ出血熱によるリベリアでの死者も10人になった。
2人は医療従事者。
また、死亡者のうち一人は家族が森の奥に連れて行き、隔離できなくなった模様。


http://www.news24.com/Africa/News/Fatal-virus-in-Ghana-tests-negative-for-Ebola-20140407
ガーナで高熱を出し出血して死亡した12歳の少女について、
血液検査の結果、エボラ出血熱ではないと判定された。
27七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 06:51:50.41 ID:fhBi++M5
接触がないのに発病って情報もあるけど

<森の奥へ連れて行き

って何だよ…遺体の焼却やらの確認してないのか
万が一渡り鳥なんかに感染したらバイオテロになるだろ
28七つの海の名無しさん
http://www.news24.com/Africa/News/Death-toll-in-Ebola-outbreak-rises-to-121-20140415
エボラ出血熱を疑われる症例はギニア、リベリア、マリで200に達し、
死者は121人となった。

http://www.news24.com/Africa/News/Gambia-bans-flights-from-Ebola-hit-nations-20140415
エボラ出血熱の感染が広がり、または疑われるギニア、リベリア、シオラレオネとの航空便について、
ガンビア政府が運行停止に向けた準備を進めるよう命令を出した、
と空港関係者が語った。

シオラレオネの首都フリータウンを通るヨーロッパからの経由便については運行を認めるが、
降機のみ認めて搭乗は認めないという。