【英国】ホーキング博士「ブラックホールは存在しない」[14/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
著名な物理学者のスティーヴン・ホーキングは、『arXiv』に1月22日付けで公開した
短い論文で、「(これまで考えられてきたような)ブラックホールは存在しない」と
主張している。この現象は定義され直す必要があるのだと同氏はいう。

論文のタイトルは「Information Preservation and Weather Forecasting for
Black Holes」(ブラックホールのための情報保存と天気予報)。
古典理論では、エネルギーと情報はブラックホールの「事象の地平面」を抜け出せない
と主張されるが、量子物理学はそれが可能であると示唆されるというパラドックス
(ブラックホール情報パラドックス)を取り上げている。

この難題に対するホーキング氏の答えは、ブラックホールは情報とエネルギーを
消滅させるのではなく、新しいかたちでまた空間に開放するというものだ。
同氏は、事象の地平線に替わる新しい境界として、量子効果で変動する「見かけの
地平面(apparent horizon)」を提案している。
ピアレヴューを受けていないこの論文では、「光が無限に抜け出せない領域
という意味でのブラックホールは存在しない」と結論されている。

しかし、ほかの物理学者たちからの反応は慎重だ。
カリフォルニア大学バークレー校の理論物理学者、ラファエル・ブソーは
Nature Newsで次のように語っている。
「ブラックホールを抜け出せなくなる地点は無い、という考え方は、ある意味、
ファイアウォール(ブラックホールへ落ち込む観測者が事象の地平線、もしくは
その近くで、高エネルギーな量子の壁に出くわすとされる仮想的な現象)よりも、
さらに根源的で問題をはらんだ提案だ」

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140127/wir14012716000000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140127/wir14012716000000-n2.htm
■arXiv http://arxiv.org/
 Information Preservation and Weather Forecasting for Black Holes
 http://arxiv.org/abs/1401.5761
2七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:00:50.82 ID:6J+Jr2Gq
存在しないからブラックホールなのか?
3七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:03:37.37 ID:qdh9j31y
ニュートン力学や相対性理論はいずれ無用の理論になる
すべては量子力学で説明される
4七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:03:39.97 ID:hR2R0jnF
おい 説明
5七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:03:57.41 ID:pyNNdceL
このオッサン最近どんどん電波さんになってる気がするんだが大丈夫か?
6七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:07:51.86 ID:Wk67hHUp
理論上のブラックホールと観測上のブラックホールは意味が違うだろ。
理論実在しないなら意味は通じても、認知である「存在」の意味では
ブラックホールと名づけたのは対象の定義の問題で冥王星が惑星か惑星じゃないか
の話しと同じ。
7七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:11:16.22 ID:Wk67hHUp
ブラックホールと呼ばないなら別名が必要だな、
巨大質量ブラック粒子星とか、

そもそもブラックホールの無限井戸は物理学の問題で天文学のそれとは違うだろ。
X線を出す巨大質量で核融合反応をしていない星をブラックホールと名づけているだけ。
8七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:11:42.46 ID:r+QIYs3b
.
      /⌒⌒ヽ_
    /       \
    /  ノ  ノノヽ ヽ  
   | ノ      | |
   | /⌒   /⌒ ヽ |    
   (V -・- ノ  -・- V)
    (  (    )  )  
    | .ノ  ̄ ヽ   |
    | `<二>′ |   ウリのブラックホールは特大ニダ!
    \_____/
     _/)   (\_         
    / >|ー-/< ヽ  
    ||\|  / /| | 
9七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:12:31.92 ID:NIJ9QKQy
そんなことより、存在する穴の話しようぜ
10七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:13:14.55 ID:rqLUncxW
理屈こねてればいい学問って、物理って文系だったのか。
11七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:14:22.74 ID:QrQktQ1F
無限井戸というよりは、歪曲空間に光が近づけないのでは?
12七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:16:44.28 ID:fwQ3tkpi
そりゃそうだ
すべては俺の夢の中で起きている事象だからな
13七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:19:58.59 ID:hR2R0jnF
哲学ではなく量子論で説明  ほら
14七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:22:39.88 ID:4oR4Yf5N
簡単に言うと、ホールには貫通型と非貫通型があって
今までは非貫通型が人気で主流だったが
ホーキングは貫通型のほうが気持ち良いと。
15七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:24:22.78 ID:hR2R0jnF
>>14
貫通って昔から言われてなかった?
なんかホワイトとか?
16七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:27:03.12 ID:erUCMx5x
ブラックホールよりピンクホールに私は興味があります
17七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:32:46.31 ID:hlVBn/d9
まだご健在だったのか
別人?
18七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:36:46.67 ID:k0RLiPng
>>3
流石にそれはないわ
計算の面倒臭い波動関数は使わないでしょ
古典は理想気体の状態方程式みたいなものだから、今後も重宝されると思うよ
19七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:37:00.67 ID:Gn4WhdSi
宇宙が無限に拡張してるから
それに歯止めをかけるために
ブラックホールを作ったんだよ

ちなみに作ったのはウリ民族
豆知識なw
20七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 17:50:09.16 ID:bN7CZiTj
まあホーキング君の意見も尊重はするけどね
21七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 18:23:31.45 ID:BDGs+Zff
ニダ
22七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 18:43:25.07 ID:ZmUzm9F4
ブラックホールの起源は韓国ニダ
23七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 19:09:43.02 ID:I4HnenBu
野生の錬金術士が現れた
24七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 19:15:31.44 ID:ns8KqvR6
えええええええええええええええ!?

と思ったけど、記事内容読んだら前から行ってたこととそう違いはなさそう。
25七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 19:35:12.05 ID:lC8wMRm9
ブラックホールもないし、ダークマターも無い。
ビッグバンも実は無かった。

俺の説が少しづつ理解されてきたなwww
26七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 19:42:01.54 ID:rNUFXUUP
>>25
これ「ブラックホールはある」っつー論文だよ
27七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 19:59:13.05 ID:BL+gfRm8
>>4
>おい 説明
        (゚ д゚ )いいか、みんな
        (| y |)

   カレー  ( ゚д゚)  例えるならカレーはカレーの形状のまま尻の穴から出ない
      \/| y |\/

        ( ゚д゚) つまり光がウンチとして変換されて尻から出るようなものだ
        (\/\/ブラックホールをアナルに例えるとわかりやすいぞ
28七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:01:48.89 ID:BL+gfRm8
>>4
>おい 説明
        (゚ д゚ )つまり、カレーがカレーのままで出る尻の穴は存在しないが
        (| y |)ウンチとして出る尻のブラックホールならあると言っているようなもの
29七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:03:22.61 ID:2aWL1d8O
ストリップ劇場で観察した結果だな
30七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:15:05.16 ID:Yhjp6b8m
>>27
さっぱりわからんがカレーが食いたくなった
31七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:21:58.80 ID:YzBbuF09



             あのさぁ、  アホなの?




                            ブラックホー^ルみたいな穴があるんだったら、      




                     この場所もブラックほーーーーるの        中 って事になるんだよ。       


                                                           どっから何処までが穴なんだよ   ボケが



32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/27(月) 20:26:23.99 ID:YfqTBIoE
穴はそこに何も存在しないから穴なのだ
33七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:28:02.66 ID:LI75ODgT
まぁ今生きている人達は誰も確認することは出来ないし
仮定だけなら幾らでもして良いんじゃね?
34七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:30:45.65 ID:aV/e5dNG
先生、ブラックホールの濡らし方がわかる動画はありませんか?
35七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:31:11.24 ID:YzBbuF09
>>32 何も無い穴なんて、どうやって存在を証明するんだ?。  無いんだろ?
36七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:37:39.17 ID:x9gIWgI0
オレのブラックタマーに白髪がはえた。
37七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:39:56.08 ID:uzn+fXXO
ホーキングさん、死んだんちゃうの?
38七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 20:41:18.94 ID:x4ibR+Fp
暗黒物質の塊w
39七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 21:01:38.90 ID:Fzpm14Aq
こいつ計算が得意なだけのバカだよ
理論ってものがわかってない
40七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 22:01:12.79 ID:S+cO63vD
白い明日が待ってるぜ
41七つの海の名無しさん:2014/01/27(月) 23:12:51.86 ID:itr3T0SO
なんでこっぷらで立てたの?
42七つの海の名無しさん:2014/01/28(火) 14:59:44.26 ID:V5Ur5eas
SFで味付けしすぎてるブラックホールは存在しないんだろ。
ホントはもっとつまらない存在だと。
43七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 02:32:31.86 ID:/ZslvNtH
ペンを持たずにどうやって、てゆーのはある
44七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 10:15:22.17 ID:FwCzebav
>>27
今年のノーベル賞候補だな
45七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 16:57:22.21 ID:f9Z39bJ/
重力で核融合を起こして最終的に鉄になったら、縮み始めてこれが電子を吹き飛ばして中性子に変わっていくってのが基本らしいが、
電子も重量を持っているらしいから、最終的には引力は縮め始めた頃より減るはずで、
永久に縮みはしないはず。一時的に縮んでる瞬間は起こってその瞬間は全てが吸い込まれてるようにみえるんだろうけど。

ってものかなと思った。
46七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 22:02:54.47 ID:Vb17A8qC
新しい形で開放するかー
特異点から変換されたものがダークエネルギーや
ダークマターだったら面白いね
47七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 23:46:24.70 ID:lWl/0Jfo
実は我々の宇宙は巨大なブラックホールの中にあったとか
そういうオチはないの?
48七つの海の名無しさん:2014/01/30(木) 13:07:40.41 ID:1go/18/S
49七つの海の名無しさん
全然言ってることがわからん
理系の人、三行でまとめてくれ