【バチカン】フランシスコ法王、インターネットは「神からの贈り物」[01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★
 
法王、インターネットは「神からの贈り物」
---
【1月24日 AFP】
ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王は23日、
インターネットを「神からの贈り物」と位置付け、
信者らに対し「臆することなくデジタル世界の市民になる」よう呼び掛けた。

毎年「世界広報の日(World Communications Day)」には、法王がメッセージを発信している。
昨年の選出後初めて迎えたこの記念日に、アルゼンチン出身の法王は
「インターネットは出会いと連帯の計り知れない可能性を与えてくれる。
これは真に良きものであり、神からの贈り物だ」として、
「臆せずデジタル世界の市民になろう。われわれのコミュニケーションが、
痛みを和らげる薬と心を明るくする美酒となるように」と促した。

フランシスコ法王は77歳ながらマイクロブログのツイッター(Twitter)を積極的に活用しており、
1000万人以上のフォロワー数を誇っている。
その一方で、バチカンのサンピエトロ広場(St Peter's Square)に集まる
多数の信者らの間を頻繁に歩いては、病気や障害を抱える人々に抱擁を与えており、
人間関係と直接的な触れ合いの重要性に言及することも忘れなかった。

「よく思うことだが、もし通りに出て傷を負った教会と、
自分の殻に閉じこもったきり出られない教会のどちらかを選ばなければならないとしたら、
私は迷いなく前者を好む。この『通り』こそ、人々が暮らしている世界であり、
確実に、愛情を持って人々に接することのできる世界だ。
デジタルの高速道路もその一つで、そこは傷ついた人々、救済や希望を求める男女であふれている」

ただし、デジタル世界に1日24時間つながっていたいという欲求のせいで、
かえって社会から孤立することがあってはならないと戒め、
「デジタル高速道路に単に『接続している』ことに甘んじ、そこを行き来しているだけでは不十分だ。
つながりは、真の出会いへと深める必要がある」と説いた。
(01/24 21:41)

★ ソースは、AFP通信 [フランス] とか。
http://www.afpbb.com/articles/-/3007196

★ 画像。
バチカンのサンピエトロ広場(St Peter's Square)で一般謁見を行うローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王。
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1024x/img_9f9d10fda5f7bfc95e96184e6a53afdb149411.jpg
2七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:42:31.20 ID:12h4W5nk
いること言ってる
3七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:44:03.70 ID:mk4BaCGc
神より雷様だろうが
4七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:45:08.71 ID:mk4BaCGc
ネごとを申してる
5七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:49:04.64 ID:5NoI/oxC
出会い系推奨キタ━(゚∀゚)━!?!?
6七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:57:56.80 ID:T4IENE1V
自分が理解不能だからって神と結びつけるなよ。クズが。
7七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 22:58:09.47 ID:MIZygZ3v
接続するなら、
誰か一人の下半身より、
ネットの無数のおまいたち。
8七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:08:06.71 ID:nIUkLgqV
草加とか統一とかはネットを忌避してそう
本来は布教において強力なツールになるはずのものだが…
9七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:59.03 ID:qsgB2kqR
なんとも
安っぽい神だな
10七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:11:54.93 ID:JIaxrpt+
ネットは人間が苦労して構築したものでな…まあいいや、坊主の戯れ事
11七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:12:59.78 ID:S7J/a+cQ
バカチン
12七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:17:35.78 ID:7nW42vIM
開発者を聖人にという事ですね?
13七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:18:22.74 ID:mMIRRV4t
あ〜いてぃ〜かくめいの〜おおきななみが〜♪私の町にもやってきた〜♪yay!
14七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:24:58.98 ID:3DxH9Ki5
キリスト教の皮を被った悪魔教なんだっけ
そりゃゴイムが滅茶苦茶になることは推奨する
15七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:27:14.55 ID:O+KZgjOM
エロ動画は神からの贈り物
16七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:31:18.70 ID:Q76cG7eB
キリスト教の神ってのは米軍のことだったのか。
17七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:45:13.07 ID:snfeTooy

このバカ者達に神の祝福がありますように・・
 ↓
18七つの海の名無しさん:2014/01/24(金) 23:46:13.82 ID:qPAl59az
バチカンの終焉が噂されるのも、あながちではないな。
敬虔隠者のように過ごしてきた修道院の人々や、聖書主義者の人々もいるわけだし。
19七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:06:46.01 ID:UTSzZlOC
この人なんだか小物臭が凄すぎて…

ヨハネ・パウロ2世があまりに偉大だったせいかどうもそれ以降のパパさまには
20七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:12:52.12 ID:LQ2B1OYp
うん、未だにヨハネ・パウロ2世が法王の気がする。
21七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:13:54.36 ID:mgpXy3+F
新喜劇の小籔はインターネットをパンドラの箱って言ってたぞ
そちらの方が正しいと思う
22七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:30:45.50 ID:jKcFm5RZ
軍事利用のために作ったんだよね?>インターネット
23七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:52:53.94 ID:+fAdQz2M
ミサイルの弾道計算したい → コンピュータ
軍事基地同士で通信したい → インターネット

法王「神からの贈り物です」
24七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 00:56:08.78 ID:st8ToN4M
なあにいちゃん、なんで宗教者ってなんでも「神からの贈り物」になってしまうん?
25七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:05:15.06 ID:Qgo/xoRR
USBケーブル付きアイドル顔尻婚嫁はよ。
26七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:08:41.92 ID:n63s0ffT
いや、神にとっては困るはずのものなんだが
27七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:32.79 ID:n63s0ffT
FBは好きな女の情報を手に入れたくて作りました
28七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:45.88 ID:FWDk6p62
Lain=ヤハウエ
29七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:10:08.43 ID:chJUuEHp
歴史上最高の発明品だな
30七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 01:30:32.65 ID:RiRi9ZXk
つまり米軍は神の軍であり
米国はヴァルハラってこと?
31七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 02:25:47.42 ID:OZ8UO9YF
YouTube=アカシック・レコード
32七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 03:07:59.97 ID:QaUnPyJm
血塗られた米軍(だかもっと裏の何処だか)が
或いは金・或いは大衆管理ツール用か何かに、との思惑でだろうと
開発成功し人民間に普及せしめ新しい形態の交流機会産んだのは
当然に神の計画内であり、全て神の許可得てのことであるのは無論である
33七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 09:17:54.29 ID:WSfvOE9j
インターネットは核の落とし子だけどな
34七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 09:24:19.98 ID:KKwo1wE8
ネットも人間が作ったもの
神も悪魔も人間が作りだし利用している
空想の世界のものなんで
みんなの前には出てこれません
70億人の前に出てきて
ドヤ顔決めれば全て解決するのに
できないのにはワケがある
35七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 14:36:23.32 ID:e1qKoiQb
つーことは、神=米軍ですか。www
36七つの海の名無しさん:2014/01/25(土) 23:47:33.98 ID:el3A5LtT
インターネットデータの半数はポルノと詐欺行為で占められてる
37七つの海の名無しさん:2014/01/28(火) 23:15:54.87 ID:jl+U8bVs
それはあなたが決めることです
38七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 12:52:29.11 ID:6BATcg2P
Q:あなたは神の存在を信じますか?

A:ネットで見た
39
原始人みたいに宗教に執着してるのに、
なんで自称先進国みたいな顔できるんだろ?
これだけ宗教組織が強いと石器時代と同レベルのような気がする。