【南スーダン】政府軍の将軍が待ち伏せ攻撃に遭い死亡〜ボル近郊[1/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲンダイ系φ ★
◆S Sudan general killed in fighting(BBC)
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25613847
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/72046000/gif/_72046918_south_sudan_conflict_displ_464map01_2014.gif

反政府勢力が掌握しているボルの近郊で待ち伏せ攻撃があり、南スーダン政府軍の将軍
が死亡した。

BBCの記者によると、ボルに向けて進んでいた(将軍の)車列が待ち伏せされ、激しい銃
撃を受けた。同記者はボルから25kmの地点で政府軍に従軍している。
現地の政府軍兵力は増員により2,000人規模となっているとのこと。
政府軍はこの数日間、激しい戦闘によりボル奪還を試みているとのこと。
反政府勢力には軍の元部隊も属しており、戦闘は実質的に2つの訓練された軍の衝突とな
っているとのこと。

国内他地域でも戦闘が続いている。軍の広報官によると、石油資源のある北部のユニティ
州と上ナイル州でも衝突が発生している。
2七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:52:15.05 ID:BwtXsHll
自衛隊がいる所は大丈夫なん?
3七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:55:11.43 ID:IYwIrham
PKOにしては危険すぎるんじゃね?
4七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:56:27.46 ID:XVaa95GX
ウンコリアン

涅槃逝き
5七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:56:49.78 ID:6tJuh1X0
自衛隊の撤退の時間を稼いでくれてると考えるべき
とっとと退け
6七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:57:42.16 ID:HrEoN2Zy
南朝鮮軍よ、いっぺん訓練された強い軍隊と戦ってみ、んで全滅しろ、              自衛隊ははよけーれ、
7七つの海の名無しさん:2014/01/05(日) 23:59:15.94 ID:sCrfdcuM
一万発の銃弾は香典だったんだな
8七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:01:41.80 ID:usX98EDT
こりゃいかん。
また金で買われた奴らが大集合してるのか。。
難民だけ全部保護して殺し合いしたい奴らだけ閉じ込めとけよ。
9七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:03:02.50 ID:QbUjNZtL
自衛隊は早く撤退しろ。
10七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:09:03.78 ID:JC7s06hE
アグネス募金宜しく
11七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:10:07.03 ID:hkXNOu0Q
世界大統領は何してんの。事態を注視してるだけ?
12七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:13:11.26 ID:3Gfrfako
こりゃ反政府軍の勝ちっぽいな
13七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:13:18.73 ID:P5JjSlGF
色んな将軍居るんだなw
トンスル将軍、クロンボ将軍
将軍と言われるほど馬鹿は無し
14七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:29.48 ID:J5pt+7eg
必要がない1万発の日本が提供した弾丸。
早く現物で変換してね。
同等のものじゃないよ。自衛隊が持っていったそのものでだよ。
下朝鮮製のじゃないですよ。
早くしてね。必要ないんでしょ。
15七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:35.62 ID:g7whQB/6
これは、笑えない。
自衛隊、はよ帰って来いよーw
16七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:49.56 ID:vko/SGz7
これ、北支援してる支那蓄涙目じゃね?
17七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:16:14.19 ID:4u8Chuwk
指揮権は国連にあるのだろうから
世界大統領(笑)が撤退を決めないうちは
勝手に撤収できないんじゃね?

その辺りはどうなってんのかなー
18七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:18:03.54 ID:2M8YGjsT
政府軍弱すぎだろ
たかが反乱軍程度にどうしてあっけなくやられるのか
19七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:26:58.27 ID:2Bs+06qS
意外にも石川ひとみスレになってなかったwww
20七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:31:44.21 ID:03eOkaMx
ニュー速で立ったら石川ひとみスレにしよう
21七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:37:22.74 ID:9VCit9N9
>>7
爆www
22七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:38:55.46 ID:kMe1OlJ6
あとはパン君にまかせた!がんばれよ!
23七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:40:46.35 ID:S8xjnjzI
チョンの陣地も包囲されて全滅するぞ。なにしろ弾薬ないんだから。
24七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:51:53.23 ID:UpBu+TNl
死亡と書くのか?



     戦死だろ。感覚がおかしいな。
25七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:55:52.83 ID:LGgxgzgb
また韓国軍に物資を援助しないといけないな  死体袋を
26七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:57:27.40 ID:A34Mf676
アグネス出番だ
27七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 00:59:50.81 ID:+ifr92/3
もう交代とかでなく帰国あるのみだろう
日本共産党はこういう時本当に役に立たないね
28七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:02:07.36 ID:MzcTL6HQ
南朝鮮軍よ、訓練された強い軍隊といっぺん戦ってみ、んで全滅白、                     自衛隊ははよケーレ、
29七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:04:59.23 ID:UOe13sM4
平和維持活動の領域じゃないだろ。内戦中に国連の活動してどうするよ?撤退しろ。
30七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:14:06.69 ID:1Y51w+CG
ボルも陥ちたんだ。ジュバでも戦闘だしもうだめぽ。
反政府軍の統治下で収拾がつくまで韓国隊は完全に孤立だな。
偶発的な流血をさけるために、静かにしとくしかないだろね。
31七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:52.27 ID:ksaKfm0W
エチオピアでの和平交渉は何だったの?!
 
32七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:25:56.27 ID:rD5OPty1
なんだろうな・・・世界中が荒れている・・・
創価が言ってた、世界同時侵攻って、本当なのか?
33七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:29:08.45 ID:UCN+zlbG
現地の韓国軍には酷だけど、

包囲されてヘリ輸送できなくなった時点で詰み。

かくいう日本部隊もかなり危ない。
 
34七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:36:20.16 ID:rSX2//FZ
>>32

くだらねえハクつけしてんじゃんえよ、バカチョン

層化が何時今回の事態予測公言してたw 同胞が日頃差別してる黒人兵部隊に包囲され孤立なんだろう?
層化に力があるなら犬策部隊で救助してみろよ 出来もしねえくせに
35七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:39:46.22 ID:JC7s06hE
アグネス募金宜しく
36七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:40:18.48 ID:ERB5ZnMD
韓国がどうのこうのって段階じゃないだろもう。
自衛隊が無事に帰国できますように。
37七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:42:37.00 ID:1Y51w+CG
和平交渉はかたちだけ。勝てる戦を中断するわけないっす。
あとはジェノサイドにならないよう祈るばかり(←誰も止められない)
38七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 01:52:45.15 ID:co8cWi+s
>19
そっちのはかわいいから

今回のは松任谷由実級の待ち伏せ
39七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 02:07:55.15 ID:4UxLgCja
自衛隊は武器を使えないっていうのに見殺しするつもり?まさか憲法改正に自衛隊員の命を生け贄にするつもりじゃないでしょうね!?最低!!
安倍ちゃん何してるの
日本は軍国主義は卒業して専守防衛の平和国家なんだから早く自衛隊撤退させてよ!
指揮官がメンツばかり気にしてグダグダなのは先の戦争だけにしてよ
撤退する勇気を!!
40七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 02:10:58.48 ID:8+a07sw5
将軍レベルが最前線に出て行くなんて、戦線の遙か後方でふんぞり返って指揮しているよりは好印象だけど
待ち伏せ喰ってやられたらダメだろ
41七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 02:12:23.81 ID:r3QoOJU+
政変すぎる
42七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 03:01:34.89 ID:IRXqDib5
リークした奴が居るだろ
銃弾借りて、頼んでないのに送りつけた とか言い張る連中も居るだろw
43七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 03:20:53.87 ID:WoK0uu8W
リアルみょーちゃん劇場になりそうだな。
44七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 03:33:30.19 ID:sKD86aZC
政府側の内通者は捕まえられないのかな
45七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 03:49:04.63 ID:5x+HZT5Y
自衛隊は敵前逃亡は許されないのであります

散々現地の子供達を自らの活動の正当性を表すものとして活用しておきながら
その子供達が危険に晒されているのに見捨てて自分だけ逃げるなどということは「
許されないのであります

自衛官は銀行員であってはなりません
雨が降ったならば傘を貸すべきです

国内の政治や世論がどうであれ紛争地に行ったのだから当然覚悟はできているはずです
46七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 03:56:26.82 ID:yQKPMDTt
>>2
自衛隊のいるジュバでも散発的に戦闘が起こり始めてる
負傷者が出るのも時間の問題だ

派遣推進の野田豚はクズだが、
現在はもはや野田の手を離れている(派遣延長・増派を決めたのは現政権だしな)

個人的には安倍総理を支持しているが
隊員を全力で守る動きをちゃんとしておかないと
内閣が吹っ飛ぶぞ マジで

頼むから自衛隊員を無駄死にさせないでくれ
47七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 04:14:37.51 ID:3+7D9fE1
>>22

パン君、がんばっているじゃん ♪

http://www.youtube.com/watch?v=GhxqIITtTtU&feature=youtu.be&t=14s
48七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 04:21:48.33 ID:cbQCJTP2
パン責任取れや
49七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 04:22:32.83 ID:0HYm4ekc
反政府軍には、中国が肩入れしているし長期化しそうだな。
日本はどっち派なんだっけ?反政府側の難民を保護しているらしいが。
50七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 04:24:44.43 ID:Fhah8+cg
南スーダンという国家は、定着せずに消え去る事になるのかもしれんな
51七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 05:12:11.96 ID:oSXOMTRK
正規軍が寝返って反政府側にいるから戦車とか出張ってるんだっけ?
52七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 06:00:15.38 ID:nyjklArk
反乱軍も敵を増やしたくないから、全面的には国連軍である韓国軍を襲ったりはしないんじゃないのか?
53七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 06:47:21.59 ID:uGL3k77X
自衛隊、ジュバにいるんじゃないのか?
もうヤバくないかい?
ジュバ堕ちたら終了だぞ
54七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 06:59:09.05 ID:7CE8Zh0F
自衛隊は国際平和協力法に基づき
治安維持活動では無く道路整備で派兵されています
従って武装は軽武装です これを機に法改正し重装備で派兵しなくてはなりません

本来の目的である道路整備が治安上 出来なければ早期に帰還するべきです
55七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 07:34:24.87 ID:pDav/Wyf
自衛隊が行くところは非戦闘地域なので問題ない
56七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 07:41:26.65 ID:5x+HZT5Y
人道は法を超えるのであります
南スーダンの内戦は民族間の対立を背景にしており
このまま放置すればルワンダ大虐殺の二の舞になります

人道を盾に武器輸出三原則の例外を適用したのに
それを超える人道の危機に対しPKO協力法の例外は適用できないなんて論理矛盾もいいとこです

自衛官諸君には眼前の人道危機に対し断固として戦って頂きたく存じます
無論骨は拾えませんし靖国神社にも合祀はできませんが
57七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 08:27:43.74 ID:w7MckyFK
>>56
法は超えないよ。
戦闘は、どっちについても虐殺のお手伝いでしかない。
58七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 08:51:01.16 ID:NH+QOqoV
>>45
自衛官は公務員だから銀行員より手厚い待遇にしなきゃ。
彼らにも親や家族がいる。外国人より日本人の方が大切。
59七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 09:10:31.65 ID:OGmxWG7J
自衛隊が活動する南スーダン首都ジュバで激しい銃撃戦★2 [01/05]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388963604/

南スーダン自衛隊PKO派遣を命じた民主党
(自民党・公明党が期間延長を決めたとデマが広がっていますが、閣議は安保理決議(定例PKO派遣期間更新)確認
 南スーダン自衛隊派遣政令の日付と派遣期間に注目ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23SE345.html

PKO参加5原則を無視して 、派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、
日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊を派遣

派遣時の状況
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言[2012/04/19] 戦争状態の南北スーダン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/
派遣当時、北のスーダン軍と南スーダン政府軍は油田地帯を巡り戦闘継続中であり、両国大統領すらも戦争状態であることを認めていた。
 ↓
PKO参加5原則第一項  「紛争当事者の間で停戦合意が成立していること」
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/q_a.html#05 外務省HPより

安全保障に疎いノブテルですら、PKO参加5原則違反だと派遣前から批判
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判[2011/11/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/

現代のインパール作戦 内陸2000キロ空輸中心に=陸自幹部「前例ない輸送」−南スーダンPKO派遣に反対する陸自
「南スーダンは水はけが悪く幹線道路でもぬかるみがひどく、陸路だと1カ月はかかり、空路主体」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110100187

危険な南スーダンへのPKO自衛隊派遣命令について民主党は責任を取れるの?との問いに
民主党は【責任】をとると国会で明言。
証拠映像⇒国会での発言:H23.11.29参議院 佐藤正久議員(自民)質問に対して民主党回答 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16298371

派遣開始よりも撤収の方が困難(いち早く撤収すれば国際社会から非難を浴び、難民は民族浄化で皆殺しになる可能性があります。撤収するしないに関しての決断は現与党は政治責任を負う)
一番政治責任を負うべきは派遣開始を決断した政党
60七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 09:43:53.63 ID:r5rMMtvT
BBCでは南スーダン問題トップ記事なんだけどなぁ
61七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 10:07:51.30 ID:8BIwBDAS
三木聖子が仕組んで実行したが
さらに大々的に石川ひとみがやらかした
62七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 10:10:14.82 ID:FKvtugOu
国連事務総長はPKOとPKFの装備や任務の違いなど知る由もなかった…
63七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 10:24:17.97 ID:EQ99qz1b
>>45
安全なとこにいるお前が自衛官に代わって勝手に覚悟語ってるんじゃねーよ、ばーか。

というか、固執して死守命令しか出せない司令官はむしろ有害。
64七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 10:43:59.28 ID:A2S8TBef
「日本を貶める日本人記者」 NYT 田淵広子 AP通信 山口真理 朝日新聞の大島隆

朝日新聞の大島隆です
ワシントンのたかしです
橋本市長の慰安婦の時に 主語を外して、偏向報道した 大島隆です
また 飛ばし記事かきました

ざこば
北野誠 何があったんや バーニング!

みんなもできる梶原方式簡単財テク投資マンション購入方法
日本の3大メガバンクの みずほ銀行 業務停止 1ヶ月

応神5世の孫
張一族5世の粛清 総百人
AKB48の商標登録代理人は 在日韓国人の金 展克 (朝鮮人 しばき隊)
石橋貴明が、AKB48総支配人の“脱法ハーブ疑惑”をおちょくった!
加藤浩次とテリー伊藤って誰が見ても反社会的でしょう

「日本を貶める日本人記者」 NYT 田淵広子 AP通信 山口真理 朝日新聞の大島隆
65七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 11:16:54.20 ID:JAQQYpOD
http://www.news24.com/Africa/News/More-flee-South-Sudan-after-clashes-20140105
激しい銃撃戦が首都ジュバ周辺でも発生。
住民が続々とルワンダ国境方面に脱出。
66七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 11:56:50.97 ID:HAiqzokF
ハッハッハッハ
だから百日以内に停戦なんかブッチされるっていったじゃん
年末年始に動きが弱まる隙に自衛隊全面撤退しとけば本格的な内戦に巻き込まれずに済んだ

もう退くも進むもどうにもならんからね
補給もままならんのにどうすんのさ防衛省
67七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 13:41:38.04 ID:Ro8AFck+
    |┃三           _________
    |┃     ハヤクタスケテ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
68七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 16:59:08.13 ID:RxTxyBDo
反政府を援助しているのは中国?
だったら自衛隊ってば狙い撃ち?
69七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 17:53:59.64 ID:ADRmTrfg
自衛隊の待遇は年間所得850万で
それ+危険手当が1日数万つくと
1050万まで増える
一方米軍の仕官は危険手当込みで350万
自衛官の賃金は半減すべし
70七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 21:30:10.22 ID:SbHPQiZl
おい、自衛官の給料のデタラメを書くんじゃない!
詳細を知っているわけではないが、
おまえの書いている数字がウソ八百なのは明らかだ。
私のオヤジは自衛官だったからな!
自衛官の給料は、危険の対価にとても見合わない額だ。
離島の急患を運ぶヘリが、墜落して、患者と医師と乗員と皆が亡くなった痛ましい事故があったが、
こういう事故で自衛官の遺族に支払われるのは、通常一千万円。
それではあんまりだというので、なにかの勲功を加味して、千五百万になったという記事を読んだことがある。
反日をやりたければ、おまえの祖国のために、好きなだけやれ、
ただし、嘘や捏造をするな!
71七つの海の名無しさん:2014/01/06(月) 23:33:51.36 ID:RvA6ZAC5
NHK職員平均1700万円だって。
外国人職員数を電話で聞くと怒鳴り、国会で聞かれても答えないって。
72七つの海の名無しさん:2014/01/07(火) 00:08:44.26 ID:L1daIKe1
>>71
今年は明らかになるんじゃないか?

自衛隊は無事に帰って来いよ
73七つの海の名無しさん:2014/01/07(火) 07:15:38.72 ID:QixWl8OP
アフリカの国って自分たちで
銃や銃弾、戦車や戦艦に戦闘機を作れるん?

どこまで自分たちで製造できるの

教えてエロ人たち
74七つの海の七無しさん:2014/01/07(火) 09:51:32.35 ID:FM+0D6Mp
まったく製造出来ませんww
出来る設備があれば、その設備の取り合いから始めますから

よって他国から(生産設備稼働可能なアフリカ他国含む)輸入?支援?が無いなら、石器時代程度の紛争で済みますww
75七つの海の名無しさん:2014/01/07(火) 11:29:07.02 ID:A/E+hBb8
ホテルルワンダがどこまで事実を描写してるかわからないけど、
虐殺のための単純なマチェットすら中国から格安で輸入したってエピソードがあったな…。

薄い鉄板を打ち抜いて、刃を作って持ち手になる部分をつければそれで完成するような武器すら
(少なくとも中国より安価には)作れないって。

アフリカの貧困対策や援助に関わってる人が書いてた受け売りだけど
酷い貧困の国について先進国が搾取するっていうけど、
本当の貧困国には搾取してもらえるほどの労働力すら存在しないので搾取すらしてもらえないのが本当だとか。
76七つの海の名無しさん:2014/01/07(火) 11:37:15.67 ID:bNDpAFOg
山形さんぽい
77七つの海の名無しさん:2014/01/08(水) 02:02:17.03 ID:mkLjJ7b7
チナは土地と資源が狙いなんでしょ
人が減ったほうがいいもんな
カンボジアの内戦だっけ、と同じだよな
こんなに死んだらどうなるのかと問うと
後からチナ人が住むから心配ないと言われたとかなんとか
78七つの海の名無しさん:2014/01/09(木) 07:22:32.87 ID:tbe7fXB+
【南スーダン】自衛隊が活動する首都ジュバで銃撃戦、国連施設の避難民増加 [01/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389163795/

南スーダン自衛隊PKO派遣を命じた民主党
(自民党・公明党が期間延長を閣議で決めたと誤った報道もあるが、閣議は安保理決議(定例PKO派遣期間更新)確認
 民主党政権時代に決めた南スーダン自衛隊派遣政令上の派遣期間に注目ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23SE345.html

PKO参加5原則を無視し 、派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、 日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊派遣

派遣時の状況
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言[2012/04/19] 戦争状態の南北スーダン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/
派遣当時、北のスーダン軍と南スーダン政府軍は油田地帯を巡り戦闘継続中であり、両国大統領すらも戦争状態であることを認めていた。
 ↓
PKO参加5原則第一項  「紛争当事者の間で停戦合意が成立していること」
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/q_a.html#05 外務省HPより

自民党はPKO参加5原則違反だと派遣前から批判
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判[2011/11/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/

現代のインパール作戦 内陸2000キロ空輸中心に=陸自幹部「前例ない輸送」−南スーダンPKO派遣に反対する陸自
「南スーダンは水はけが悪く幹線道路でもぬかるみがひどく、陸路だと1カ月はかかり、空路主体」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011110100187

危険な南スーダンへの自衛隊派遣について民主党は【責任】をとると国会で明言
証拠映像⇒国会での発言:H23.11.29参議院 自民党質問に対して民主党回答 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16298371

派遣開始よりも撤収の方が困難
国際社会で根回せず、いち早く撤収すれば国際社会から非難を浴び、難民は民族浄化で皆殺しになる可能性がある
撤収するしないに関しての決断は現与党(自民党・公明党)が政治責任を負う
だが、一番政治責任を負うべきは派遣開始を決断した政党・民主党です
79七つの海の名無しさん:2014/01/10(金) 09:36:26.26 ID:RNzucpev
グック顔面エラの盾
80七つの海の名無しさん:2014/01/11(土) 08:30:18.44 ID:FBxnOUh3
>>1
BBCが同行取材してレポートしてたやつだね
将軍が「反政府軍の攻撃は無いからw」とか余裕こいてのんびり行軍してたら挟み撃ちに会ってた
81七つの海の名無しさん:2014/01/11(土) 09:00:32.13 ID:uYuvSFwZ
1万発の弾使ってないんだべ? 返すって言うけど

後から届いたのじゃなくて日本が融通したの返せよな。
82七つの海の七無しさん:2014/01/11(土) 09:11:51.51 ID:y/vT7rsn
ww 発射薬が、すぐ粉々に成る爆薬弾だったらたまらんからな^^;

なにせ韓国産だからなww
83七つの海の名無しさん:2014/01/11(土) 16:06:44.16 ID:Ahx+Q5mA
サクラの印しが入った弾薬を利用した反日工作が一万発分とか笑えない。
84七つの海の名無しさん
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL