【イラン核協議】平和利用なら濃縮容認も−オバマ大統領[13/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★
 オバマ米大統領は7日、イランの核開発が核兵器の製造ではなく
平和利用のためと保証されれば、厳しい制限下でイランにウラン濃縮を
認めてもよいとの考えを示した。ワシントンで開かれた米イスラエル関係を
討議するフォーラムで質問に答えた。
 オバマ氏は、欧米など6カ国とイランが外交解決への「第1段階」の措置で
合意したことについて、イランの核兵器保有を阻止するため現実的な取引を
していると説明。イスラエルの反発に対しては、イランが全ての核開発を
放棄するという選択肢は「(そもそも)あり得ない」と主張した。

source:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013120800051
2七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 14:11:44.23 ID:dESuF5GQ
イランのギャルなう@2012.10
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/d/2/d27012af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/d/6/d689a64d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/6/1/6146733a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/6/2/62f0e429.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/b/7/b7ecc233.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/1/b/1be49ab4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/e/7/e7964d7f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/8/c/8ceef428.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/a/4/a4e6d734.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/a/e/ae4866bc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/3/9/391fd070.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/1/d/1d227ff0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/d/b/dbec41db.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/3/a/3aa7d7f9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/5/3/532e2ddc.jpg

               欧米化!
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒:::::\
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
3七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 14:15:03.23 ID:dESuF5GQ
イランのギャルなう@2012.10
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/d/2/d27012af.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/6/1/6146733a.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/6/2/62f0e429.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/b/7/b7ecc233.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/1/b/1be49ab4.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/e/7/e7964d7f.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/8/c/8ceef428.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/a/4/a4e6d734.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/3/b/3bb8da21.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/3/9/391fd070.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/1/d/1d227ff0.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/d/b/dbec41db.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/2/5/25167e18.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/3/a/3aa7d7f9.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/d/c/dca158a1.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/5/3/532e2ddc.jpg
http://img.po-kaki-to.com/wp-content/uploads/imgs/1/d/1de73f50.jpg

               欧米化!
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒:::::\
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
4七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 14:32:01.97 ID:Tcr+mAy1
おまえらイランこと言うなよ!
5七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 15:24:57.55 ID:rrVuM3Hi
中東核戦争あるなw
6七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 17:23:36.46 ID:gATV5Kem
アメリカ政府内のシオニストは何をやっているんだ。
7七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:08:43.38 ID:K4TKcMG9
イランよかったじゃん
経済制裁もじき解除されるかな
8七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:11:13.27 ID:+d6QIX9F
イスラエルが平和利用でも絶対許さないから、最終的に戦争して占領、核プログラム完全解体以外の道はないよ。
9七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:18:29.75 ID:K4TKcMG9
なんでイスラエルはそんなにイランを目の敵にするの?
核開発をしてるってだけなら北朝鮮だって同じだと思うけど。
10七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:25:40.98 ID:+d6QIX9F
イスラエルを地図から消し去ってやると公言している国が核兵器を作るのを容認するとしたら、あまりに脳天気すぎ。
11七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:31:54.83 ID:b8UZFCiU
>>9
そりゃ北朝鮮はイスラエルには核ミサイルを打ってこない(遠くて届かないし打つ理由もない)けど
イランはいざとなったら間違いなく核ミサイルをイスラエルに打ってくると思ってるから。
12七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 18:34:25.78 ID:dyQMSyFy
ネタニざまああああああああああああwwwwwwwwwwww
13七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 19:50:07.75 ID:BqZN3Y5t
韓国が正史を見詰める事は(そもそも)ありえない。
14七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 20:24:10.78 ID:VdwTFwUM
ユダヤが一枚岩だなんて思うな
雨ユダヤは常に、自分たちの介入が必要になるように、そして儲かるように仕向ける
だから延々と寸止め→沈静化→対立が繰り返される
15七つの海の名無しさん:2013/12/08(日) 21:42:05.18 ID:MYenGhS+
モサドはオバマを暗●するとおもう
16七つの海の名無しさん:2013/12/09(月) 06:24:13.93 ID:IEZyF46G
もうオバマ駄目だろ
ジミー・カーター以上の無能
17七つの海の名無しさん:2013/12/09(月) 07:57:14.84 ID:6n6ROYnp
>>15
しない。そんなことをしたら、アメリカは本気でイスラエルを潰しにかかる。

そもそも、アメリカはイスラエルを守ってやる義理はない。イラン革命の対応で
一番厳しい時期に、インド洋上で南アフリカと核実験を行った(ヴェラ事件)。

核拡散防止の観点で、友好国に核兵器を持たせない方針のアメリカは激怒したが、
当時はイラン革命→直後に起きるソ連のアフガン侵攻の対応に忙殺されており、
どうにもならなかった。しかし、アメリカは裏切ったイスラエルへの復讐を決して
忘れず、冷戦終了後、機会を見てラビンを処刑した。それ以降、アメリカは本気で
イスラエルを守ってはいない。

イスラエルの核技術は、いずれも旧ソ連のもので、更にイスラエルが核武装した理由は
アメリカがなくても独立を保つという、アメリカとはおおよそ無関係な理由だ。(もちろん、
アメリカがそれを許すはずがない。)
18七つの海の名無しさん
国際連盟作ったウィルソン大統領思い出した
このアホ大統領、尖閣有事でもちゃんとケツ持ちしてくれるのかよ