【英国】成人の30%が靴下を吊り、18%がサンタを信じる[12/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
ナショナル・トラストによる2500人の成人を対象にした調査で、
実に30%がクリスマスに靴下を吊り下げ、
18%が「サンタが家にやってくる」と信じていることが明らかになりました。

広報のトニーベリーさんは言います。
「この調査結果はクリスマスがいかに家族にとって重要かを表しています。」
また90%の成人がクリスマスツリーを飾ることも明らかにしました。
半数以上は会社でのパーティーより、家で母親のクリスマスディナーを食べることを望んでいるそうです。

調査で分かったクリスマスの”伝統”は次のとおりです。
1ツリーを飾る
2クリスマスイルミネーションを見る
3靴下にプレゼントを入れる
4クリスマスのマーケットを訪れる
5母親のディナーを食べる
6クリスマス音楽を聞く
7家庭用ゲームなどを楽しむ
8アドベントカレンダーを飾る
9ボクシング??デー・ウォーク
10自分の靴下を吊る

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/adults-believe-santa-one-six-2867973
2七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:30:30.39 ID:jyz6okN7
9は何?毎年恒例タイトルマッチとかあるの?
3七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:30:49.73 ID:0cs/i9p2
クリスマスって古いぞ。すでにアメリカやオーストラリアではクリスチャンだけの
日ではないってことで、ハッピーホリデーって言い方に変わってきてる
4七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:47:27.08 ID:QNRlFsug
>>1
なかなか楽しい記事だ。
イギリス人の18%が、サンタが家に来ると信じているんじゃなくて、
サンタが家に来ると信じることで、クリスマスを家族と一緒にもっと楽しむことできることを知っているんだろうな。
これこそ、知性とユーモアのなせる技だ。大人になっても靴下を吊るす茶目っ気をもっと誇っていいと思う。
5七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:49:17.63 ID:nL6U/hLG
6七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:51:35.24 ID:OcJBSSp2
その18%の成人が親になると子供は親もサンタ待ちしてるからサンタが来ない
結局サンタを信じなくなる
7七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:54:59.34 ID:+VoDCBYI
日本人は毎年三万人以上首吊るだろ
8七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 22:55:05.91 ID:jAinJ6rA
宝くじと同じだろ
9七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:13:29.88 ID:3BewN3JE
日本人は恋人とセックルします
10七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:15:44.85 ID:n/qJiF2n
まあマザー・グースの国だから、多少わね?
本気というよりも、七夕の短冊的な行事感覚の様な気がするけども
11七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:24:47.52 ID:2D6eMtGU
基地外カルトw
12七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:29:41.69 ID:QNRlFsug
>>1の10項目の中では、母親のディナーを食べるというのがいい。クリスマスは、家族と家で過ごすのが本来のあり方だろう。
最近の日本人だと、外に食べに行こうになる。家族も一緒にいたがらない。
昔はそうではなかったと思う。どこでおかしくなったのか。
間違った欧米化、バランスを崩した左がかった平等思想、公の概念の喪失、経済最優先などの影響か。
純粋とか、真っ直ぐとか、夢を追いかけるというような言葉が、本来の意味を失い、
恐ろしいことに、個人の欲望の追求という恥知らずな意味に変わってしまった。
信じられない現実だ。もう二度と元の姿には戻らないだろう。
13七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:43:35.20 ID:UuKx8rgw
7家庭用ゲーム(GTA5)を楽しむ
14七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:48:52.02 ID:Vd5UoDgG
>>ナショナル・トラストによる2500人の成人を対象にした調査で、
実に30%がクリスマスに靴下を吊り下げ、
18%が「サンタが家にやってくる」と信じていることが明らかになりました。

超絶バカす
15七つの海の名無しさん:2013/12/01(日) 23:49:59.22 ID:pgN/Vnk7
>>12
そもそもクリスマスは日本どころかキリスト教の伝統ですらねーだろ
元は古代ローマの冬至の祭り(飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎ)だったのを
キリスト教布教のためにキリスト教に組み込んだだけの日だ
16七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 00:06:10.73 ID:EYCBzfis
何このジョーク
17七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 00:18:59.51 ID:MVEaDUsD
>>15
それはそうだ。しかし、起源はどうでもいいのだよ。イギリスも日本も、どこかの恥知らずな国とは違う。
今、イギリスのクリスチャンや日本人がどう扱っているかに意味がある。
イギリスのあり方はまだいいが、日本のは酷すぎるという話だ。
18七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 00:49:10.82 ID:bcsxTels
>>17
横だが。俺も二十代まではそう思っていた。
本来は清貧を理想とし、毎食事に神に感謝し、週末には教会に集まって信仰を新たにし、年に数回の記念日にだけ神の子キリストの誕生を家族で祝う。
そういうのが理想的なクリスマスなのではないか?
もっとも俺はクリスチャンではない。

しかし、色々と歴史的な経緯を鑑みて俺たち日本人が「クリスマスだ!年末商戦だ!金儲けだ!」とやることによってキリスト教思想の一方的な侵略を防いでいる部分はあるな、と考えを変えた。
古今東西キリスト教に弾圧され破壊され絶滅させられた民族宗教は多い。
俺たち日本人は「キリスト教とは商売だ!」と言い切る事によって神道や日本的仏教思想を守っている側面がある。
19七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 00:57:50.57 ID:rjXkmsTg
ボクシングデーはクリスマスの翌日に郵便配達の人にちょっとしたプレゼントを
渡す習慣らしい。絵本「クリスマスってなあに?」で見た。
20七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 02:31:47.44 ID:7FL9reH3
お前らだって柊姉妹に会えないと理解しても
鷲宮神社に参拝するだろ
同じ事だ
21七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 04:09:31.62 ID:9ij8Cjq+
多分、その18%て知的障害者なんだと思う。
だからもうさらし者にするのやめてあげて
22七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 05:13:19.69 ID:t6JWo4mR
⚫︎労働組合は在日韓国人の資金源だ!!
23七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 07:29:10.20 ID:fTONIuN6
あのさあ 電話アンケートで七割が
「全裸」答る国だよ
24七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 08:36:38.82 ID:adkhVeIf
>>18
日本鬼子を擬人化するようなものか
25七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 09:41:17.58 ID:I6aip/l7
オレは密かにサンタクロースを信じてるよ
26七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 10:02:41.22 ID:YLxnVN8j
成人の30%が首を吊るのが日本
27七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 10:12:32.50 ID:76rjKKAP
>>15
それより古いよ
元々冬至の祭り
だから日本でしたり顔で「クリスチャンでもないくせに〜」とか言ってるのは
色々赤っ恥という事。
神さまなんて元をたどれば皆太陽神。十字架はキリスト教だけじゃないしね。
28七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 11:14:49.26 ID:0zDqunK3
中学生の頃、サンタクロースを信じる女の子がいたんだけど、本当のことを教えてあげたよ。
29七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 11:57:03.86 ID:FvCyou0E
おまえら信じてないの?
30七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 13:22:19.74 ID:rjXkmsTg
プレゼントがあるのが何よりの証拠。赤い服を着たサンタとは限らない。
ゆえにサンタは実在しているのじゃ。
31七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 14:48:39.26 ID:ySSMSalJ
30%が靴下止め使ってるのかと思った
ときめきを返せ
32七つの海の名無しさん:2013/12/02(月) 20:57:00.54 ID:XQkyjULU
アメリカだったかな。
空軍がサンタを追いかけるイベントがあるよね。
こういうお祭りは乗った方が面白い。
33七つの海の名無しさん:2013/12/03(火) 22:29:13.42 ID:w4x50aDH
靴下干してるだけじゃねえの
34七つの海の名無しさん
個人的にはサンタ本人をもふもふしたい、プレゼントはいらない。