【国連】中国とサウジ、国連人権理事会入り濃厚も「人権侵害国家に?」批判の声[13/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★
 12日に国連総会で行われる人権理事会の理事国選挙で、アジア枠(4カ国)に立候補していた
ヨルダンが7日までに出馬を取りやめ、中国、サウジアラビア、ベトナム、モルディブの4カ国の
当選が確実となった。このうち中国とサウジアラビアについては、国内の人権状況が劣悪だとして
国際人権団体から選出を疑問視するとともに、今後の理事会運営への影響を懸念する声が出ている。

 人権理事会は47カ国で構成され、日本も現在、理事国を務めている。毎年、約3分の1が改選され
今回は14カ国が改選対象となっていた。

 サウジは宗教の自由、女性の人権などをめぐって国際社会から批判されている。中国も一党独裁体制の
下で言論弾圧などの国内統制を強めており、中国の盲目の人権活動家、陳光誠氏は4日、国連本部での
市民会合で、「(中国を選出することの不適切さは)誰にでも分かることだ」と訴えていた。

 国際人権団体「UNウオッチ」(本部・ジュネーブ)の幹部、ヒレル・ノイヤー氏は、理事国選挙に
関連し、「国連が仮に、人権侵害国家に『人権問題の判事役』を務めさせるならば、政治犯や弾圧の
犠牲者への侮辱になる」と訴えた。

 今選挙には、中南米枠からキューバも立候補する。選挙戦になるため選出されるか不透明だが
「人権弾圧を行う独裁国家として、選挙への出馬はおよそ不適当」(国連外交筋)との声が強い。

source:MSN http://sankei.jp.msn.com/world/news/131108/erp13110810220003-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 10:59:36.30 ID:+1QLlT7f
非常に当惑している。なんと言っていいかわからない。
3七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:02:47.94 ID:/tRLWjyu
さすが世界一の組織"国連"だ
泥棒が警察官になるのか、やりたい放題だな
トップがチョンだとお笑い国連になるのも時間の問題だなw
4七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:03:06.20 ID:SLpq+BOI
いやいやサウジよりはキューバは100倍マシでしょ
5七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:04:33.30 ID:EO9RFwsw
そもそも国連なんてオワコン
朝鮮人がトップってw
6七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:05:02.55 ID:ySx7/JAM
まぁこれに関しちゃ日本もホドホドにして欲しいんだけどねぇ、オレは。
どこぞの世界宗教の強制布教としか思えんのだ。
7七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:06:04.93 ID:d6FsCUkc
精神病国家から早朝出してる国連にナニ期待するニカ
8七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:06:16.78 ID:NTiiajpH
>中国とサウジ

中国とサウジは人権国を主張したい
人権国は中国とサウジが多少マシになる、
そういう思惑。

そして、そういう甘い国際政策は必ず失敗するwww
9七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:07:09.90 ID:+1QLlT7f
なぜキューバがこの記事上で引き合いに出されるかは自分も良く分からん
軟化政策あまり評価せれてないんかね
10七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:10:46.41 ID:HCvrEGwZ
中国とサウジは世界の人権問題を骨抜きにする為に国連人権理事会入するんだ。
11七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:11:09.99 ID:vqRrMGpG
国連総長があのレベルですから・・・・・・
12七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:15:56.74 ID:PtZQqeOu
中国、サウジアラビアのことばかり取り上げてるけど
ベトナムも人権抑圧の国でしょ。
ベトナム労働党(共産党)政権なんだし。
13七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:19:20.79 ID:jqlI1Y1B
逆に、どんだけ無茶苦茶だろうが、世界の5分の1だかが言うことこそ
多数決の原理でいえば正義ってことになるのかもな
14七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:20:05.13 ID:xn7OXas0
韓国が中国にすり寄ってるから
パン君にやらせて中国に恩を着せたいんじゃねーの
15七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:23:04.05 ID:NcJAO4eN
これも地球大統領閣下の力ニダ
16七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:24:32.32 ID:8bCan3WA
もう
めちゃくちゃでございますな
17七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:26:09.41 ID:bhA5JXo0
日本はまだこんなんに金を出すのか
18七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:32:26.36 ID:ax3Mg+nK
サウジの王はアラーの代理人という肩書きだから、国連で言いたい放題に演説してもらえよ
19七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:35:18.95 ID:wOa/YuNG
>>17
でもこれ金出さん、脱退とかしたらまたぞろあの歴史を…。
20七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:37:12.94 ID:orJfcPQH
ブラック・ジョークならぬレッド・ジョーク
21七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:40:39.84 ID:7mdsSHzV
トップがチョンの時点で終わってただろが、もうお荷物でしかないな
とっとと代わりのもの創らにゃ
22七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:41:56.08 ID:SJBGFhR7
日本政府は中国の当選を阻止する行動を何か取ったのか?
何もしなかったんなら、怠慢だ。
23七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:46:07.60 ID:dT0DwWu8
人権というものは金と力で買えるものだと良くわかった。
24七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:48:12.29 ID:4wM6EroU
第二次世界大戦戦勝国組合はいつからお笑いも提供するようになったの?
25七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:48:59.67 ID:q4WlIm+x
>>24
終戦翌日から
26七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 11:58:07.60 ID:L/gwC+WX
常任理事国にチャイナがいること自体おかしいわな
27七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 12:32:59.83 ID:onQ9cRFs
黒連 
28七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 12:48:47.70 ID:drf+Rb0y
18 サウジはユダヤの代理人だろ。
盟主と言うのも嘘。
ユダヤが金の為なら何でもするコジキ民族を
研究調査して傀儡支配させているだけ。

日本も孝明天皇暗殺、天皇家滅亡。
ユダヤが明治天皇を朝鮮人にすり替え。
山口県田布施町朝鮮部落大室寅之助にすり替え。

ハイ、論破!
29七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 12:57:16.63 ID:2hDk1cIt
確かにロンパってるな
30七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 13:13:11.09 ID:cKsxdqcP
人権侵害国家と世界盗聴王との熾烈な争いですね。

どっちもどっち。盗聴って、俺らのプライバシー権は?
31七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 14:04:42.85 ID:yo6oUmf1
韓国から事務総長が出てる時点で驚かない。
32七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 15:16:11.39 ID:9qNm9PAi
日本は戒律主義をまったく理解できていない。その場その場の場当たり
的対策で乗り切ろうとしている。ニュアンスとしては、自転車操業。

つまり、精神的基盤・支柱が無い。感情に流されたり、ある権力者のつる
の一声で万事を決定している。米国はWW2当時の日本の心理分析の
結果、感情的で女性的だと結論付けた。

・ ・ ・

アーネスト・サトウは維新の日本人に落胆したのだそうだ。

「あなたの日本政府についての評価が低いことを知って残念です。時々
新聞を通して知る限り、立憲政治の方向に進む意欲があふれているとい
う印象を受けるのですが、まだ日本人は立憲政治を実施するほど成熟
していないのでしょう」(アーネスト・サトウの父からサトウへの手紙)
(『遠い崖 11』朝日文庫p25、萩原延壽)
33七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 16:09:53.61 ID:J/iTVAMA
シャラーーーップ
34七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 18:35:27.75 ID:ir4dFpdm
増々国連がウンコになります
35七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 19:06:35.99 ID:Av9l6Ix/
これぞ聯合国の暗黒同盟たる真骨頂ww
36七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 20:07:20.88 ID:MLHSG5uH
さすがに舐めてる話としか言いようがない。
サウジも中国も人権を語るレベルにない。
特に中国はテロがもっと増えるようになれば人権のじの字もなくなるのは目に見えてる
37七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 22:08:52.50 ID:5hh2bluL
サウジこそ最終的に倒さなければならない政権
ふざけた国だ
38七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 23:33:35.98 ID:voOdhOmn
国家権力者ってのは上昇指向の強大さ故に
大脳生理学的に下部構造に対する注意力が酷く散漫になるそうだ
頭悪いな
39七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 23:40:00.17 ID:RWIzJNfZ
金のある上チョンとでかい下チョンが人権を語るのか…
40七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:02:43.26 ID:bIv6i2xH
えっ、なんのご冗談です?
シナ? は?
41七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:08:56.85 ID:kyTQYL3V
俺はいいと思うぞ
国連の存在意義がますます薄れる
単なる社交場
日本はただ分担金を減らすように努力すべき
42七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:10:45.64 ID:Tdev0/sF
>>41
U.Nの分担金50%は中国北京政府が支払うべきだ
43七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:26:00.74 ID:ZOObNlep
人権委員会の、前のトップはカダフィの娘だったもんね
44七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:32:38.85 ID:hSvVTcqi
泥棒が警察に就職するような物だ。
45七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:51:51.99 ID:Tdev0/sF
やくざ、暴力団と警察はZBZB
ソマリア沖海賊とイギリスはZBZB
46七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 00:54:01.15 ID:x4gFVEG8
つーか4カ国とも酷いじゃん
モルディブもイスラム原理だしベトナムも独裁だし
47七つの海の名無しさん:2013/11/09(土) 12:24:39.20 ID:ON9faBTb
サウジが槍玉にあがるのは規定路線だよな
中東に介入した段階で決まっていたようなもの
48七つの海の名無しさん:2013/11/10(日) 05:49:51.81 ID:Kna4zp2S
国連人権弾圧委員会とでも名称を変更すべきだな。
49七つの海の名無しさん:2013/11/12(火) 05:13:00.63 ID:1aaQKBIG
>>48
日本が入ってるからな
50七つの海の名無しさん:2013/11/12(火) 05:32:00.50 ID:BqzaZRnh
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1383904182/

人権はなぜ論破されないか?
1 :考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:49:42.83 0
まずまともな哲学者で人権思想を擁護するものはいない。
これは完全なペテン概念であり、白人連中の世界覇権の
ための道具にすぎない。とはいえ、簡単にこれがインチキだと
説明することも困難なようにみえる。それは
どうしてだろうか。
51七つの海の名無しさん:2013/11/13(水) 08:09:48.08 ID:TQ7iiHrz
一人っ子政策緩和決定か 中国ニュースサイト報じる 2013.11.13 00:55
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131113/chn13111300560001-n1.htm

> 報道によると、夫婦のどちらか一方が一人っ子であれば第2子の出産を認める政策が導入される見通し。
> 今後さらに緩和が進められるという。
52七つの海の名無しさん:2013/11/14(木) 11:06:12.49 ID:mo3fiMqb
http://www.news24.com/Africa/News/23-000-Ethiopians-surrender-in-Saudi-20131113-2
サウジアラビアでの違法滞在者取り締まりの期間中、
2万3千人のエチオピア人が出頭した、と在サウジのエチオピア大使が語った。

これらのエチオピア人は現在、本国送還待機者のための施設にいるという。

取り締まりの際、警察とエチオピア人との間で衝突が起き、
3人が死亡している。この衝突について大使は
「出頭しようにも出来なかったエチオピア人の間で
不満が高まっていた結果だ」と話している。
53七つの海の名無しさん:2013/11/20(水) 09:52:21.72 ID:Qd/dhsR9
国連、おわた
54七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 00:06:00.76 ID:oUywY3Bf
治安維持法と変わらんもんな
55七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 00:42:40.81 ID:FvtJ88ZL
日本は反対するんだよなw
56七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 00:57:46.22 ID:+pMzQ3ge
仏像返さない韓国が事務総長の国連www
ゲラゲラ
57七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 05:52:10.53 ID:55ssZsbQ
matome.naver.jp/odai/2136862417660256501 天皇と安倍は親 戚

www.youtube.com/watch?v=qZve5N-_doI 明治天皇を朝鮮人にすり替え

田布施朝鮮人昭和天皇が中国で金を略 奪。実行部隊「巣鴨プリズン」には触 れず。 ロシア国営テレビゴールデンタ イム放 送 blog.livedoor.jp/home_make/archives/1845811.html

祖国の為、家族の為、1919年の牧野の 精神で戦った日本人は死刑。 一方で戦争を仕掛け、敵国にいる仲間 のユダヤ代理人と茶番戦争させたユダ ヤ支配代理人田布施朝鮮人には利権。

ユダヤが在日を右翼と左翼に分けて茶 番対立支配。 ユダヤが敵対思考に工作 員を送り茶番 対立支配。

ハイ、お前ら全員相手に完全論破!
58七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 07:30:15.80 ID:BYoWJrJN
国連もトップがバカチョンだから全く機能しなくなったわ
何の価値もなし
59七つの海の名無しさん:2013/11/26(火) 07:36:04.30 ID:qf2J8Sj0
女性の人権wwww
60七つの海の名無しさん:2013/12/09(月) 07:05:10.55 ID:ssI7f/Hh
全然中国孤立してねえってことじゃん
61七つの海の名無しさん:2013/12/09(月) 09:06:01.97 ID:/I0SZgvp
孤立させたら危険が高まるじゃん。
62七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 22:07:49.42 ID:72iJqgyM
http://www.news24.com/Africa/News/Ethiopia-brings-home-140-000-migrants-from-Saudi-20131218
サウジアラビアが不法移民の国外退去処分を11月から始めたため、
エチオピアでは既に14万人近くが帰還し、
さらに毎日数千人がサウジアラビアから到着している。
あと3万5千人が帰還するものとみられる。
63七つの海の名無しさん
ナイス・ジョーク!