【フィリピン】世界初の遺伝子組み換えイネ、フィリピンで2016年発売へ 環境保護団体などの強い反発をよそに [13/11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1修羅の国から2013 〜朝勃ち〜 ρ ★
【11月6日 AFP】フィリピンで商業化が予定されている世界初の遺伝子組み換え(GM)イネの生産が、
環境保護団体などの強い反発をよそに、今後2、3年以内に承認される見通しだと5日、同国の研究所などが発表した。

フィリピンに本部を置く国際稲研究所(International Rice Research Institute、IRRI)と
比農業省双方の担当者が発表したところによると、GMイネの生産に反対する活動家によって8月に
試験農場1か所で破壊行為があったにもかかわらず、新しく開発された遺伝子組み換え作物(GMO)の
「ゴールデンライス」は試験栽培を完了したという。

IRRIのアヒム・ドーベルマン(Achim Dobermann)事務次長は
「現時点では、公式に発売されているGMイネはどこの国にも存在しない」と強調した。

同事務次長によると、承認に要する期間の長さによるが、種を農家に流通させる準備が整うまでには最低でも
「2年から3年」はかかるという。

比農業省のバイオテクノロジー計画を統括するアントニオ・アルフォンソ(Antonio Alfonso)氏によると、
今後はGMイネの消費と栽培に関する安全性を判断するための試験を実施する予定だという。

ゴールデンライスは、ビタミンAを作り出すように遺伝子組み換えが行われている。
発展途上国の多くの人々の食事にはビタミンAが不足しており、結果として免疫の低化や失明などを引き起こし、
死に至る場合も多いとIRRIは指摘している。

だが多くの環境保護団体は、GMOが有害な副作用をもたらし、
それが非GMO作物にも取り返しがつかないほど拡散しかねないとして、GMOに反対している。

国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)は以前、
フィリピンでGMOナスの試験栽培の停止を求める裁判所命令を獲得したことがある。(c)AFP
------------------------------------------------------

■ソース:AFPBB News [2013年11月06日 15:03]
http://www.afpbb.com/articles/-/3002763

▽記事画像:国際稲研究所(International Rice Research Institute、IRRI)が発表した遺伝子組み換え(GM)イネ、「ゴールデンライス」
http://afpbb.ismedia-deliver.jp/mwimgs/0/5/384x/img_05fb2bd9f697bf31a071f71bdcdf0a03128191.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 15:39:23.27 ID:bsdLyQnm
以下ゴールデン・ボンバー禁止
3!ninja:2013/11/06(水) 15:42:22.13 ID:HWBTT1/2
.
 食糧に困窮する途上国って、どこだ?
 アフリカや南米では、寄生虫・魚類の関係で、水田は作れんぞ。
4七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 15:47:13.12 ID:3253gmaW
どうせ一代限りの軛付だろ…って
それどころじゃない毒米じゃん
5七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 15:57:50.05 ID:bzgcyonY
自然破壊
6七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:03:46.51 ID:I6ZqoLYt
じゃ〜っ人体実験として開発者に向こう数十年食べさせて安全性を確認させましょうか?
フィリピンに本部を置く国際稲研究所(International Rice Research Institute、IRRI)にねw
7七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:06:12.14 ID:5gs7yEX1
本当は何処でも栽培できるような陸稲ベースがいいんじゃがな
水資源を浪費する水耕作物なんぞ砂漠化する熱帯には相応しくない
こんなプランテーション擬きなんか後々禍根を残すだろうが
クソ馬鹿め
8七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:11:52.93 ID:NOflDpPq
トウモロコシしかり風媒花のGM化は拡散リスクが高い。

いい口減らしになってるんだから
こんなことやって人口爆発とか言うなよな
9七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:13:27.92 ID:bzgcyonY
昨年か、遺伝子組み換え小麦が普通の小麦に紛れ込んで
アメリカで大問題になってたよ。
10七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:45:14.17 ID:pf7oMPsd
イイネ!
11七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 16:49:20.22 ID:HdDYY0Ru
馬鹿な奴等だ。たかが組み換えごときで(笑)
品種改良には今までどんなやり方があったかすら知らん無知だな。
12七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 19:29:19.10 ID:XDDmh7bW
バナナは バナナはどうなの
13七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 22:20:39.32 ID:Va5kw794
バナナは腐っています
14七つの海の名無しさん:2013/11/06(水) 22:57:17.71 ID:JyJZkeaW
バナナはおやつです
15七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 02:16:06.86 ID:vVAXH7ms
>>11
こういう奴、ネットしか見ないからモンサントのモの字も知らないんだろうな
16名前をあたえないでください:2013/11/07(木) 07:05:09.01 ID:2BNlny6y
>>11
無知
17七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 08:23:25.80 ID:9PQGOR37
>>15
日本だとネットで先に知られたのがモンサントでね。
その後、モンサント糾弾映画やらTPPやらで、料理系、農耕系、オーガニックライフスタイル系みたいな雑誌とかが扱いだしたような。
18七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 12:38:41.40 ID:PjLkz3dI
遺伝子組換えと自然交配による品種改良のさ差は無いだろう
モンサントは使用してる除草剤の方が大問題なわけで
今回のは栄養価をあげる組換えだから問題視するほどでもないだろ
19七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 13:13:48.91 ID:dHroyAz6
自然の生物が何十億年もかけて淘汰を繰り返して収束したバランスを、
何でそうなってるのかの理由も知らない人間が自分たちの都合のいい部分だけ書き換える。
情報科学をやってれば遺伝子組み換えがどれほどヤバイか分からない奴は居ない。
たった一個の遺伝子がどれだけ多くの生化学反応に関与するかなんか正直、誰も分からない。
時限爆弾のケーブルがスパゲッティみたいにゴッチャゴチャに絡まってるのを想像したらいい。
百歩譲って八珍柿みたいに種の残らない突然変異種なら影響は限定的だからいいとしても、
生殖が可能なGMOなんてバイオハザードもいいとこ。本来は研究室から出してはいけない代物。
20七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 15:35:42.86 ID:f7cbNjaN
.
★ チェルノブイリ原発事故 放射能が子供たちを苦しめている(32分 )
http://youtu.be/__JPaDlkd3o

★ ユダヤ人はコーシャーフードで不妊を免れる!コストコで見たコーシャーマークの数々と、深刻化する日本人削減計画の実態とは
http://www.news-us.jp/article/275543979.html
.
21七つの海の名無しさん:2013/11/07(木) 15:56:07.07 ID:T9zoHO8D
そろそろ全種の必須アミノ酸をバランス良く含むイネを作ってくれ
米とダイズ食えなんて人もいるが、全種摂ることは出来るけどバランスがまだ悪いんだよな
22七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 00:43:25.12 ID:Z+z8vFs0
>>21
納豆ご飯
23七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 01:08:53.48 ID:k6j8NN0n
【国際】超大型台風30号、フィリピン直撃の恐れ 住民が避難開始[13/11/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383840216/
24七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 15:46:38.59 ID:wmy3Ni4E
イネが作り出すのはβ-カロテンですな。
β-カロテンを作る植物の遺伝子を組み込んだ。
だから黄金色になってゴールデンライスなんだが。
人間の体内でビタミンAになる。

フィリピン人は緑黄色野菜をあまり食べないそうで。
人間への直接影響より害虫がどういう影響を引き起こすか気になるな。

例えば今までイネの害虫として知られた虫ではなく
β-カロテンを好む害虫を引き寄せてしまうかもしれない。
その対策のために新たな農薬が必要になる。

>>6
そもそもこの研究は欧州主導で開発してフィリピンを実験上にしてるのだよ。
ミツバチ減少問題もあるしEU内で何かあったらすぐ批判されるから途上国でやるのさ。
25七つの海の名無しさん:2013/11/08(金) 16:14:23.33 ID:wmy3Ni4E
ほんで、このゴールデンライスを生み出すために必要だった
遺伝子特許のひとつを「モンサント」が持ってて快く使っていいよとOK出したわけだわ。

新種を作れば新たな農薬開発ができるからビジネスとしては有意義だね。
人道的理由もついてるから格好の実験場だよフィリピンは。
子供達を救うためとして食品業界も便乗してる。

IRRIには日本も関わってるから他人事じゃないんだよね。
フィリピンやインドネシアから日本に食料輸出してるんだから関わって当然なんだけど。

賛成派は緊急に必要なビタミンAを子供達に、貧困層でも摂取できること等を上げてるけど
冷静にビジネス視点でみるとやっぱり農薬開発に行き着くんだわ。
農耕面において改良新種で問題になるのは真っ先に害虫・病原菌対策だもの。
そのビジネスに日本も噛んでるって報道が少ないな。
26七つの海の名無しさん:2013/11/10(日) 20:33:36.25 ID:okpNWnP/
あげ
27七つの海の名無しさん:2013/11/11(月) 11:36:09.21 ID:/+q1mf08
>>3
そうなの?ぐぐってみたがそれらしきソースは見つからなかったが
28七つの海の名無しさん
>>15
お前の方が無知過ぎるな。笑わせるわ。