【イタリア】ベルルスコーニ氏、政治生命の危機…倒閣失敗で[13/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
イタリアのレッタ政権が上下両院で信任され、ベルルスコーニ元首相(77)の
倒閣計画に造反して信任の「立役者」となった中道右派・自由国民幹事長の
アルファノ副首相兼内相(42)が存在感を強めている。
自由国民は元首相に忠誠を誓うタカ派グループと、アルファノ氏らハト派の造反組に
分裂。数々の醜聞を抱えながら約20年にわたりイタリア政界を生き延びてきた
元首相は、政治生命の危機に直面している。

アルファノ氏は元首相に反旗を翻し、中道左派・民主党のレッタ首相(47)率いる
大連立政権の存続に道を開いた。
イタリア紙レプブリカによると、アルファノ氏に同調した自由国民の造反議員は
下院26人、上院23人。新政治集団の結成も視野に入れている。

アルファノ氏はイタリア南部シチリア島生まれ。
大学卒業後、新聞記者、地方議会議員を経て2001年、ベルルスコーニ元首相の
中道右派「フォルツァ・イタリア」(がんばれイタリア)から国政進出。
08年に法相に抜てきされ、11年に自由国民幹事長に。今年4月に発足した
レッタ政権で副首相兼内相に就任した。

これまで元首相の忠実な側近とみられてきた。
元首相のようなカリスマ性を欠き、政界で影が薄かったが、自由国民の
ファブリツィオ・チッキート下院議員は「アルファノ氏は『勝てる政治路線』を
代表した。将来の中道右派の指導者になり得る」とたたえた。

一方、ベルルスコーニ元首相は連立離脱で解散・総選挙に持ち込む政治的賭けに
失敗し、求心力の低化を招いた。元首相は債務危機さなかの一昨年11月、
首相の座から追われたが、不死鳥のように復活を果たし、今年2月の総選挙から
レッタ政権樹立に至る政局を主導。
1994年の政界入り時に旗揚げした「フォルツァ・イタリア」を再結成し、
次期選挙への臨戦態勢を整えてきた。

だが、脱税事件で8月1日に最高裁有罪判決を受けてから政治家人生の歯車が
くるい出した。上院委員会は近く、元首相の議員資格剥奪を投票の予定。
判決に基づき15日には1年間の自宅軟禁か社会奉仕活動を選ばなければならず、
政治家生命に黄信号がともっている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20131004k0000m030070000c.html
関連スレは
【イタリア】議員失職でも政界引退せず ベルルスコーニ氏[13/09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1379553521/l50
2七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 07:30:39.61 ID:CgjH6EYt
カタイネン
3七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 07:41:54.78 ID:80f8/AmO
どこにでも裏切り者はいるんだよ。

出身母体を抜けてから反対すればいいのに、そうじゃない。
4七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 07:49:50.36 ID:4W2gKU4u
頭角を現したな
5七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 07:57:56.55 ID:x4QgAxm6
≫4

なんか、ニュース違うぞ。
6七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 08:04:21.52 ID:xBr0lUJV
EU上部の意向だろう
ただベルルスコーニ氏は相当しぶといよ
このまま政界からすんなり消えるタマじゃない
イタリアのgdgdは未だ続く
7七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 08:14:33.56 ID:u2yv3DBe
>>4
審議中
8七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 09:20:49.20 ID:q9+kyCQ9
よくわからんが、ベルさんって日本人に例えると
小沢さんの資金力とナベツネの発信力を持った菅直人でおk?
9七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 11:05:38.76 ID:eKq8RAtA
>>8
小沢さんの資金力とナベツネの独裁力と山拓の好色力を持った安倍
10七つの海の名無しさん:2013/10/04(金) 11:55:37.55 ID:/P0YoIno
ベルルが倒れるわけない
11七つの海の名無しさん:2013/10/05(土) 07:00:27.27 ID:UL+SuPFD
>中道右派「フォルツァ・イタリア」(がんばれイタリア)

とりあえずネーミングが恐ろしくダサイなw

んで、ベルルスコーニがこんな形で退いたとしたら、
相当水を濁していきそうで、それはちょっと見たいな
12七つの海の名無しさん:2013/10/05(土) 14:13:31.49 ID:ItMOS2FE
この人は選挙で勝つたびに司法クーデターで潰されてきた政治家
メディアも対立政党と癒着しており偏向報道しまくり
13七つの海の名無しさん:2013/10/05(土) 14:26:05.43 ID:fGdPXEE6
白人は謝らないとか言うが
ベルが発言するたびイタリア人は謝っていたよね
となると、さしずめ変更報道にイタリア人もやられているの?
14七つの海の名無しさん:2013/10/05(土) 14:35:11.25 ID:SdCfOyQU
日本のオザーとイタリアのベルルスコーニは共通するものがあるな

顔面ブルドックな厚顔無恥っぷり
政局しか脳になく経世の能がない点がね
15七つの海の名無しさん:2013/10/05(土) 16:53:22.00 ID:8VEuaVKg
>>12
イタリアのメディア王なんだけどベルルスコーニーは
自分のメディアで自分で擁護してるから生き残ってるだけ
16七つの海の名無しさん
>>15
イタリアのメディアはベルルスコーニ叩きまくってるよw