日本のマグロ漁船3隻、ブラジル当局が拿捕[13/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 ブラジル沖で操業していた日本のマグロ漁船3隻が7月下旬から8月中旬にかけ、ブラジルの
環境保護規定に違反したとして同国当局に相次いで拿捕だほされたことが24日、わかった。


 うち1隻は今も船を差し押さえられており、日本政府が早期解決を働きかけている。

 在ブラジル日本大使館などによると、拿捕されたのは、第108欣栄丸(岩手県)と第7勝栄丸
(宮城県)、第58錦哉丸(鹿児島県)の3隻。ブラジル環境省は、3隻が環境規定で義務づけ
られていた、海鳥の混獲を防止する装備をつけた網を使っていなかったとして、船や漁具などを
差し押さえた。漁船側は、国際機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会」が定めた漁業ルールを
守っていたと主張している。

source:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130924-OYT1T01221.htm
2七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 22:42:38.15 ID:6bRKm0HF
 
 
 
 
 
東日本大震災で亡くなった人達の戸籍が外国人に大量に乗っ取られている?
 
「死んだはずの人間」が次々と他県の市町などへ転入届けを提出。
http://www.bllackz.com/2013/09/blog-post_21.html
 
 
 
 
 
3七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 22:50:39.35 ID:fw6C5ZPL
大西洋まぐろ類保存条約持ち出すってことは、EEZだったんだろうなぁ。
海鳥混獲防止ってのはブラジルの国内法?
EEZで国家間の取り決めや承認なしにローカルルール決めるのってUNCLOSで認められんのかな?
よくわからない。
4七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 22:55:16.10 ID:EiohDakJ
日本にいるブラジル人は大キライ
5七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 23:34:38.43 ID:TILkhgx4
ブラジル人のつぶやき;リオ五輪より東京五輪の方が準備が進んでる。
6七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 23:34:48.46 ID:yzeMtgfy
>>2 こんなの初めて聞いたわ

戸籍乗っ取りとか朝鮮人の専売特許じゃんwwwww

マグロ船に関しては捜査の進展次第でしょうね、何とも言えませんね
7七つの海の名無しさん:2013/09/24(火) 23:38:01.39 ID:iL8LB3ow
仕事が無くなったなら帰ろう。常識的に考えて。
8七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 00:05:54.34 ID:TEjDSVsx
各大洋のまぐろ延縄漁業に関する海鳥偶発捕獲回避措置の規制状況
水域
管理機関
規制内容
大西洋
ICCAT
国内行動計画の策定,報告と実行
インド洋
IOTC
南緯30度以南でのトリポール装備と使用
国内行動計画の策定,報告と実行
南大洋
CCSBT
南緯30度以南でのトリポール使用(義務)
追加措置について議論中
中西部太平洋
WCPFC(科学委員会勧告)
解凍餌の使用
北緯23度以北、南緯30度以南での2つ以上の回避措置使用
国内行動計画の策定,報告と実行
東部太平洋
IATTC
国内行動計画の策定,報告と実行
http://kokushi.job.affrc.go.jp/H18/H18/H18%2043.htm
9エラ通信:2013/09/25(水) 00:23:45.45 ID:plLF4Nnu
>>2

仮に戸籍乗っ取りが行われているなら、総務省に主要なプレーヤーがいることになる。
なにしろ、ブッキングを避けて、全滅した家族のそれを割り当てることができるのは、
省庁のデータにアクセスできる人間以外にありえない。
10七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 00:24:14.31 ID:8zc0FP9/
>>4
わかる
11七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 01:37:05.33 ID:Fof4Bu+K
>>2
また、ネタか
12七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 10:31:48.78 ID:uMUleQNe
マグロが激減した理由も早い話が日本人が大食いし過ぎたからで
自業自得というか追い出されても仕方ないかなって・・・
13七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 11:43:01.74 ID:uhMD1Fl4
>>12
最近、中国でマグロが大人気
14七つの海の名無しさん:2013/09/25(水) 12:27:44.37 ID:KfpFJJtd
悪い事や違法な事をしたら捕まりますと言う見本だ
当然私達日本人も例外では無い。在日朝鮮人の船かどうかは定かでは無いが。

シナやチョンの違法漁船も当然の如く取り締まるべき。日本漁船の定置網などを
集団で切るなど般若武人で悪質な操業が見られる
15七つの海の名無しさん:2013/09/26(木) 01:14:38.74 ID:KeT9wzo7
158 :日出づる処の名無し:2013/09/25(水) 13:34:49.55 ID:3ii0rRGm>>154
昭和で裏側さんが見解述べてた

620 名前:地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU [sage] 投稿日:2013/09/25(水) 00:15:51.79 ID:TciVIavz
ちょと判らん話・・・
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130924-OYT1T01221.htm?from=main8

この中で第7勝栄丸ってのは個人的に知ってる「延縄」漁船。網なんて積んでないはず。
なんか良く判らんし、ブラジルの放送でも放映されてない。いったいなんだろ?
第7勝栄丸
http://shoeimaru.da-te.jp/e474306.html
第108欣栄丸
http://hamakou-suisan.co.jp/boat/
ちょっと人づてに調べて見るが、日本の新聞の記者のレベルが酷すぎる。これ確実に裏
取ってない。船名が出てるんだから、船主に聞けば判ること。
この記事だけだと、冤罪も甚だしい。マグロ延縄漁船に「海鳥の混獲を防止する装備をつけた網
を使っていなかった」ってのは酷すぎる。おそらく、この違反じゃ無いと思う。
ブラジル200海里は延縄禁止だったはずなんで、ブラジル200海里内で操業したのかも知れん。

ブラジルの環境政策には環境保護団体が入り込んでいて、かなり酷い法律なんか作ってる。
昨今のマグロ保護かなんかに乗っかった冤罪なら、徹底的に叩くつもり。相手はIBAMA(ブラジル
環境研究所)
16七つの海の名無しさん:2013/09/26(木) 04:33:58.44 ID:NgfmzU4r
米軍とブラジルは揉めただろ
その一環の顛末じゃろ。
17七つの海の名無しさん:2013/09/26(木) 21:00:20.59 ID:BGxqj/dj
マグロ、撮影快調!
18七つの海の名無しさん:2013/09/27(金) 14:30:31.70 ID:CWSlLjX3
<<2 ソースはよ
19七つの海の名無しさん:2013/09/27(金) 20:56:28.01 ID:MQrnYIdq
>>13

教えた日本人が悪い!
20七つの海の名無しさん:2013/10/02(水) 10:41:22.49 ID:gYkVW0Bo
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらブラジル行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
21七つの海の名無しさん:2013/10/02(水) 10:59:43.44 ID:aXnXTFam
十四

はんにゃぶじん て何語だよ
22七つの海の名無しさん:2013/10/02(水) 11:10:52.70 ID:aXnXTFam
>>15の 続報

932 名前:地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU [sage] 投稿日:2013/09/26(木) 11:54:57.30 ID:RY6cNHVE
いいがかりでした。(怒
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130926-OYT1T00221.htm?from=main5
読売やっと船主に事情聞きに行った。

ところで読んで貰えば判るけれど、こりゃ言いがかりも甚だしい。普通マグロ延縄に鳥が食いつく事はありません。
こういう規制は全くのド素人が、トローリングみたいな表層での釣りで時々海鳥がルアーの掛かる事を想像しています。ところがマグロ延縄は表層の釣りじゃ無いんです。
場合によっては350m付近まで餌が沈み、そこで食ってくるような釣り。特に南大西洋はメバチ主体になりますので、わざわざ縄を深く入れます。

こういう規制の最大のバカさ加減は、マグロ延縄操業海域に鳥の群れが居ると思い込んでいる処。鳥は表層にいる小魚を狙います。マグロの延縄が出来る様な海域には鳥は居ません。表層に餌が居ませんから。
おそらく、マグロ延縄を海面に浮かんだ魚付き(流れ藻や流木など)を見つけてやると思い込んでいます。残念ですが、延長150Kmにも及ぶ魚付きなど、何処にも存在しません。
マグロ延縄は流れ藻も流木も無い、鳥も居ない海域でやるのです。
23七つの海の名無しさん
マグロご期待ください!