【イラン】「核兵器決して開発せず」 ロウハニ新大統領が米テレビで明言[13/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ワシントン 18日 ロイター] - イランのロウハニ大統領は、
18日に放映された米NBCニュースとのインタビューで、イラン政府は
決して核兵器を開発しないと明言した。
また、大統領自身が核問題をめぐる交渉に関して全権を担っていると述べた。

先月政権に就いたロウハニ大統領は、オバマ米大統領との間で交わした
親書についても触れ、受け取った書簡が「前向きで建設的な」トーンだった
と評価。「非常に重要な未来に向けた小さな一歩になり得る」と期待を示した。

オバマ大統領は17日、テレビ番組のインタビューで、
「ロウハニ新大統領は、過去に例のない形で西側、米国との対話再開を
目指している兆しがある。われわれは、それを確かめてみるべきだ」と語った。

ロウハニ大統領は来週、ニューヨークでの国連総会に出席することになっている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98I00Z20130919
写真は6月撮影
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20130919&t=2&i=795364316&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE98I035P00.gif
2七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:22:55.78 ID:HlhTqb0f
ロウハニ上手くやってるな
3七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:24:01.73 ID:MJ6YV1aU
朝まで寝太郎はオワコンなの?
4七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:24:19.98 ID:ng9uAsQb
イラクの事例を見たらそうなる罠…
5七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:25:51.09 ID:fhw4ga7K
アメリカが信じるはずないって。
6七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:28:49.73 ID:HlhTqb0f
>>5
その辺はあまり問題にならない
7七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:31:57.68 ID:BziSkj+l
開発はしません北朝鮮から買います
8七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:32:33.35 ID:H4a1XwfN
まぁ、核をもっちまえばアメリカは何もしてこないのを
知ってるから絶対に辞めないだろうな
9七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:35:50.79 ID:t99Mr6zX
核兵器はいらん
10七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:36:02.55 ID:NAsBfrwN
既に持ってるんじゃね?
11七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:38:24.28 ID:5ixePKxM
ロウハニ賢い
ハタミより更に良いかも
12七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:39:47.59 ID:2YVByXaF
イランは軟着陸できてよかったな
経済制裁に嫌気がさした国民が、穏健派の大統領を選んだ
これで対立路線は回避できる
13七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:40:38.09 ID:ZB3BTTHq
え? イスラエルが持ってるのにそんなこと言っていいの?
14七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:41:41.90 ID:HlhTqb0f
>>13
今日言うだけだからな
15七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:45:05.85 ID:5ixePKxM
やっぱ強かさがないとな
強硬だけでは空回りだ
根回しというか現物というか
賢くやらんとな
16七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:46:48.61 ID:HlhTqb0f
>>15
うむ
17七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:47:46.56 ID:QAqPkxS1
>>10
ありえーる
あるいは日本と同様にいつでも作れる状態、
18七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:48:24.51 ID:4fLDGuWG
ジャックバウアーでこんなシーンあったね
19七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:55:34.79 ID:GX9R+x4P
ああ大統領変わってたんだな
忘れてた
20七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 10:58:23.39 ID:vWnEdM5F
政府は開発しなかったが民間が勝手に造ったと…  
21七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:00:11.85 ID:nWRH4fLU
老羽尼は信用できても大統領といえどもこの国ではあくまで個人だけどな。
でも、両方で時間稼ぎができるなら それもありと思う。
22七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:04:46.15 ID:kQ2VPpYf
いつでも作れるという状態を材料に
交渉を上手く運ぶのが賢明だな。
23七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:14:37.94 ID:SOj/AF2K
>核兵器決して開発せず

しかしできちゃったものは仕方がない。
子供と同じ。
24七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:17:41.69 ID:HlhTqb0f
>>22
金沢山つぎ込んで敵沢山作ってミサイルまで持ってくより
核燃料止まりでカードにするのも手ではある
25七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:21:20.85 ID:MyGASL2u
開発しませんが量産してます
26七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:21:29.09 ID:jfTjctan
前の大統領は基地外だったからなぁ。
嘘でもいいから協調的な感じに振舞って、原油を下げて欲しい。
27七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 11:29:46.39 ID:sa8lG7De
アッラーに誓って言わせないとダメだな。
28七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:41:06.29 ID:0SYsOnsC
サハロフ賞を受賞した政治犯を釈放したらしいな
しかしミャンマーと言いイランと言い
政治家一人でこんなに変わるとは・・・・
残念に思う部分もあるけど面白いな〜とも思う
29七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:42:43.37 ID:ZB3BTTHq
つーか、イスラエルだけが核持ってるから、エルサレムやらで殺し放題してんだろ
つまり軍事的均衡がイスラエルに一方的に傾いてる
イスラム世界に核を渡した方が均衡して、平和な中東世界が実現できる
30七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:47:08.30 ID:0SYsOnsC
>>29
イスラエルは好きではないがイスラムに核を渡したら
平和な世界が訪れるとは思わないな
31七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:53:03.46 ID:IiqUVoZj
「イランは核兵器を決して開発しない」


「開発担当は北朝鮮だしね」
32七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:55:39.89 ID:0SYsOnsC
経済だけを頑張れば誰が中東で一番か自ずと判明するよ
その言葉をイランに送りたいな

>>31
皮肉なのか何なのかは知らないが
ロハウニは前大統領の尻拭いをしてるだけだからな
そこを見誤るなよ

>>23
問題はそこだよなぁ
33七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 12:59:53.47 ID:0SYsOnsC
>>26
経済ボロボロになったもんな
見栄とか意地とかの問題ではなくなったのだろう

>>15
実はイランって中東の中では優秀なのだが
その遺産の元となっているのはアメリカなんだよな
デメリットはあったがそれ以上にメリットを得たはず
アメリカに近づくのは勝者の鉄則だな
34七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 13:02:17.46 ID:0SYsOnsC
>>12
強硬派がどう打って出るか
これからが正念場である
35七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 13:02:28.28 ID:SIur+Lf+
核兵器は開発しないが、原子炉等から発生した核物質をハンディ爆弾や
ミサイルに積む。アッラーアクバル

政府は直接関与しないが、旧ソ連崩壊時に紛失国外流出した核弾頭や
北朝鮮性低性能弾頭はこっそり買う アッラーアクバル  てな感じか
36七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 13:03:12.64 ID:SIur+Lf+
核兵器は開発しないが、原子炉等から発生した核物質をハンディ爆弾や
ミサイルに積む。アッラーアクバル

政府は直接関与しないが、旧ソ連崩壊時に紛失国外流出した核弾頭や
北朝鮮性低性能弾頭はこっそり買う アッラーアクバル  てな感じか
37七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:10:39.52 ID:eZLpotmZ
アフなんちゃら前大統領よりは頭の良いことしそうだが、どうなるかな。
1970年代の超アメリカっぽいイランに戻るのか
38七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:16:03.01 ID:Xd/K8ZQq
シーア派というポジションが足枷になる気はする
39七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:18:44.38 ID:p7o+Ohb+
イランって反日なの?
40七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:24:51.52 ID:Xd/K8ZQq
いいえ、ただ反日国家の友達でもあるので困る
41七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:25:59.03 ID:XojGyOwE
前の大統領の名前忘れたけど、ああいうチビでダサい田舎教師みたいのが一番怖いからな。
42七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 17:40:48.36 ID:95nPVTWp
賢い選択。
力をつけてから核を持て。
弱い国が核を持とうとすると潰される。
43七つの海の名無しさん:2013/09/20(金) 22:53:36.55 ID:7BnJl8CM
アフマディネジャドも核兵器開発に関しては一貫して否定している。
ロウハニはアフマディネジャドより穏健派とされてるけど、
この件に関してはアフマディネジャドの時とイラン政府の立場は変わってない。

っつーかイスラム最高指導者がそのまんまだから大統領が変わっても
基本政策はそんなに変わらんだろ。

ロウハニに関してはまだよくわからんが、アフマディネジャドは物凄く頭が良い。
日本の政治家でアフマディネジャドとまともに議論できるのいないと思う。

アフマディネジャド在任時の西側ジャーナリストによるインタビューが
いくつかツベにあるけど、ジャーナリストたちがみなあっさり論破されて
小馬鹿にされてて笑えるぞ。
44七つの海の名無しさん:2013/09/21(土) 01:18:56.88 ID:9RAh/YVf
北朝鮮あたりから買ったほうが安いからじゃね。
45七つの海の名無しさん:2013/09/21(土) 14:16:50.42 ID:32L3tKPy
どんどんリベラルになっていく
何か悔しい
46七つの海の名無しさん:2013/09/21(土) 22:01:42.67 ID:25BYRrs1
>>43 >ジャーナリストたちがみなあっさり論破されて
小馬鹿にされてて笑えるぞ。

論破されるっていったい、どういう風に 何の話題で…?
47七つの海の名無しさん:2013/09/21(土) 22:04:50.47 ID:25BYRrs1
http://www.middle-east-online.com/english/?id=61491
Talk of Obama-Rowhani meet generates excitement

この頃手紙のやり取りをしてTV会談もしてるロウハニとオバマ。。
来週、国連総会で30年の国交断絶の果てに
歴史的な会見(close encounter)をする…
…果たして、ふたりは握手するのか?
(何が起こるのかは注目…)
48七つの海の名無しさん:2013/09/22(日) 00:22:51.88 ID:pg3jtjYX
>>46

イラン大統領「ビンラディンはワシントンにいる」
http://www.youtube.com/watch?v=yVlKFnRVcos


イラン大統領 「核兵器の時代は終る」
http://www.youtube.com/watch?v=-GilJWy5nqM


ちょっとは自分で調べてみなよ。
これら以外にもいくつか日本語字幕付きインタビュー動画あるから。

インタビュアは、アフマディネジャドを悪い為政者とみなして
見下した態度でインタビュー始めてるけど、
逆にアフマディネジャドから西側諸国の政策について突っ込まれて
困惑することになる。
49七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 21:34:36.64 ID:TUK/YVOZ
国連総会 イランと米に注目
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130923/t10014742801000.html

イランでは1979年のイスラム革命によって、
親米のパーレビ王朝が倒され、ホメイニ師を
最高指導者とするイラン・イスラム共和国が樹立されました。
その後、同じ年には首都テヘランのアメリカ大使館が
占拠される事件が起き、この事件をきっかけに、
イランとアメリカは1980年から国交を断絶した状態が続いています。

こうしたなか、イランでは、ことし6月の大統領選挙で、
国際社会との関係改善を訴えた保守穏健派のロウハニ氏が大統領に当選。
ロウハニ大統領は、新政権の閣僚人事でも、イランきっての
アメリカ通とされる前の国連大使のザリーフ氏を外相に起用して、
核交渉の責任者にも任命するなどアメリカとの関係改善を模索してきました。

関係改善期待するイラン市民
イランのロウハニ大統領がニューヨークの国連総会に出席するのを前に、
経済制裁に苦しむ首都テヘランの市民からは、欧米諸国との関係改善を期待する声が聞かれました。
このうち女性の1人は、「厳しい経済状況は全く変わっていません。
ロウハニ大統領は、国連総会で、核問題について話し合い、欧米側と妥協点を見つけてほしい」と話していました。
また、若い男性は、「ロウハニ大統領は演説で、イランは国際社会と
もっと前向きに関わり合うつもりだという姿勢を正確に伝えることが一番重要だと思います」と話していました。
別の女性は、「アメリカと友好的な関係になれば、イランの状況はもっとよくなると思う」と話し、
今回の国連総会をきっかけに、国交を断絶しているアメリカとの関係が改善されることに期待を寄せていました。
50七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 21:45:29.61 ID:TUK/YVOZ
>>45
多くのイラン国民が幸せになればそれで良いのでは?
イデオロギーで飯は食えないという現実もあるしね
51七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 21:57:14.98 ID:TUK/YVOZ
圧力をかける側はビジョンを明確にしたうえで圧力をかけるべきだと思う
怒りからくる単純なものではなく戦略として冷静にね
これは中国への政策やロシアへの政策でも一緒

個人的に同調圧力や同化政策は嫌いだが
ある一定の価値感を共有しなければいけない時代に突入したのだと思う
52七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 22:05:10.87 ID:TUK/YVOZ
反感があるかもしれないが自分は中国やロシアが好きだ
もちろん政治を抜きにした場合である

これ等の国には偏狭なイデオロギーに頼った
場合のデメリットを教えるべき
ただそういう人間は何処の国にも一定数いる
だから受け口となるセーフティネットを張るべきだな

極論だが一般市民には政治は必要ない
市民は市民として小さな粒でも何でも良いから
自分の生活を精一杯に生きるべきだ

そうしてると政治云々イデオロギー云々なんて全く考えなくなる
日本は元来そうだったが中国(共産党)の追い上げにより難しくなった
53ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/09/23(月) 23:13:51.08 ID:5Ef7C84d
アメリカが愛国者法に守られたイカレポンチ国家である限りは
オバマが銃規制で何言おうが情勢に変化はないだろ。
54七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 06:13:18.41 ID:ebqFVsXY
核問題の外交解決で一致=米、イラン首脳が電話会談−1979年以来初

【ワシントン時事】オバマ米大統領は27日、イランのロウハニ大統領と電話で会談し、
イランの核開発問題をめぐり意見交換したことを明らかにした。
両国大統領が実質的な言葉を交わすのは、1979年のイラン革命以来初めて。
ホワイトハウスで記者団に語った。オバマ、ロウハニ両大統領はこの中で、
外交努力を通してイランの核開発問題の解決を目指すことで一致。
オバマ氏は、外交プロセスは検証可能で透明性のある行動を伴うと強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092800045

これ画期的な出来事だろ!
55七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 06:31:09.42 ID:ebqFVsXY
>他方、イラン国内に反米強硬派を抱えるロウハニ大統領にとっても、
>米国との安易な妥協は政権を不安定にしかねず、
>米・イラン関係の行方は現時点では見通せない。

http://mainichi.jp/select/news/20130928k0000m030044000c.html

安易な妥協も何もアメリカと仲良くしたからと言って
別に攻め込まれるわけでもあるまい
取り入れて取り入れて取り入れて国力を増強すれば宜しい

そうすると蜜に誘われてやってきた連中が
蜜を舐め味を覚えて新たな勢力となる 簡単だろ?

核なんて今すぐにでも手放せ
それが今後のイランのためになる

>米高官によると、ケリー、ザリフ両氏は、書記役を入れずに2人だけで会談した。
>「イラン外相はいかなる時にも米国務長官とは一緒に座ろうとしなかった」と
>米高官が述懐するほど(以前の)両国関係は険悪だっただけに、
>今回の会談が歴史的な変化であることは確かだ。
>2013年09月27日

両国大統領の電話会談の前の記事か
少し古いね
56七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 06:34:59.24 ID:YwbnyyIo
ずいぶん穏健派になったね。
57七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 06:53:41.15 ID:+1PM3ZuS
>>56
イランは大統領が最高権力者ではない

宗教指導者のホメイニ師が事実上の最高権力者
彼の意向で大統領が代わる事があった
58七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 07:03:58.61 ID:ebqFVsXY
「イラン国内に反米強硬派を抱えるロウハニ大統領」

右も左もそうだが強硬派というのは国の為に動いているのではなく
自分の為に動いているから厄介なんだよな
大より小を取る連中で少数の利益にしかならない
つまり国として害になる(右も左も)

大抵の事は喉元すぎれば熱さを忘れるんだよな〜

楽しいこと嬉しいことの記憶で脳を埋め尽くせ
比率が上がるほど上がるほどポジティブな人間になる

イランの場合は勇気を出して一歩を踏むことだな
そすればアメリカから経済制裁を解除され重要な場所ということで
注目してもらえて経済交流や人的交流も盛んになり=ハッピーになる

何か不都合なことってあるの?中国もそうだが共産党に
不都合なだけであって国民には何の不都合もないんだがな(笑)
59七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 09:22:03.76 ID:F2b2vFGh
イラン革命以前は親米政権で極めて欧米化してた国(当時の動画みるとビックリするよ)だったが、
その裏でイスラム教の弾圧が見られた。
これに異を唱えたホメイニ達が「民主的で」且つイスラム回帰を掲げてイラン革命を起こした。1970年代くらいの事。

つまり民主的だからこそ極右や極左の言論も保証されるし、イスラム回帰を掲げたからこそ、宗教色が前面に出てくるし、
更に親米政権下での弾圧に反骨する精神が今のイラン体制のNDAだから、そのベクトルに動いてるってだけ。

日本だって似たようなもので、極右(世界的に見て鼻で笑われる程度の極だが)や極左(世界に新たなテロリズムのDNAを植えつけたガチもの)が
色々と影響与えてるのと何も変わらない。

民主主義の強さであり弱さなだけ。
60七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 09:26:50.29 ID:F2b2vFGh
革命前のイラン参考
http://labaq.com/archives/51192903.html
61七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 09:30:17.32 ID:F2b2vFGh
×NDA ○DNA

共にアメリカに強い影響を受けた国として、そこからの脱却の有り様は参考になる。
とかくアメリカは怖い国。世界で一番な。
62七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 09:48:53.53 ID:6CIb8WO4
ノーベル平和小狙ってるな
63七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 09:54:40.97 ID:h+cDLCaC
イスラエルもアメリカもこれは鵜呑みにはできない。
大統領交代した途端に武器開発に転用あるわ。
それにしても、シリヤ、イラン情勢を巡っては安倍のバカぶりだけが目立つ。
アメリカは安倍も信頼していないよ。
64七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 10:09:12.50 ID:kJyNFV6r
>>39
いや、親日
65七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 11:30:12.29 ID:FRoyYlA5
ロウハニさん穏健派なのはいいけど選挙の時の発言見てたら
何聞かれてもあの例の鍵の模型かざして
「我々には英知の鍵がある!これがあれば全ておk!」
みたいな感じで政策の内容あんま語れてない感全開だったけど
大丈夫なのかな…
個人的にイランは好きな国やから
イランの鳩山的な人でないことを祈る!(・`ω´・ )
66七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 12:24:56.37 ID:MrMBfK89
アフマディネジャド、ロウハニに対するインタビューの記事や動画見てると
核問題に関する各国ジャーナリスト達の突っ込みが甘いんだよね。
日本人である自分がインタビュアーだったら

「イラクやアフガニスタンの状況やイスラエルが核武装してる現状を見れば
イランは核武装を目指すべきなのでは?」

と質問して、核兵器開発の意思を明確に否定させておいてから

「日本で原発事故があり、イランも比較的地震が多い国であるにもかかわらず
石油が潤沢にあるイランで、国際社会の理解を得られず経済制裁されてまで
危険な原発を推進する理由は?イランの石油埋蔵量に不安があるのか?」

って質問するけどね。っていうか多くの日本人が疑問に思ってるんじゃない?
67七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 16:11:22.02 ID:XWjJLiDM
イスラエルという国家は周辺危機が薄れると衰退してゆく国家だと気付いたか??
68七つの海の名無しさん:2013/09/28(土) 17:31:06.86 ID:ojjV8m+8
国民の声が反映されてるイランを攻撃するとかイスラエルは狂ってるのか?
ハタミや今回のロンハニがいるのはイランも自由がある国なんだよ
そんな人たちを殺せるのかイスラエルは
69七つの海の名無しさん
イスラエル首相、イラン大統領は「羊の皮をかぶったオオカミ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2020279.html

人様の土地に勝手に建国する連中は何て呼べばいいんだろうな。