トルコ軍戦闘機がシリア軍ヘリを撃墜、領海侵犯で [13/09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
26七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 02:34:51.39 ID:/EnDQYyG
トルコ風呂
27七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 02:35:12.03 ID:QphDQ7FJ
尖閣で領海内でもおっけーしただろ?
28七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 02:36:38.24 ID:T73eAvpi
>>19 >>23 >>24

ばっちぃから触っちゃ駄目!!wwwww

ウンコついちゃうよ!?www
29七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 02:44:31.48 ID:5KCZFWQq
トルコライス喰ってる場合じゃねぇ! (AA略)


トルコ軍のヘリってコブラ? シリアのヘリは何なの?
30七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 02:54:52.66 ID:mlE/dx10
>>25
しない
以前ソ連の爆撃機が沖縄上空を通過したけど、そのまま通した
爆撃するそぶりがあったら攻撃しただろうけどね
31七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 03:01:54.09 ID:6FzDrgik
トルコは普通の国。
32七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 03:14:43.66 ID:uvPBzgph
我が国が誇る平和団体はスルーですか?
33七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 03:27:41.13 ID:Ex0HFyZJ
日本も領海侵犯した支那船舶を撃沈しようぜ。
国際常識の則ってw
34七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 03:29:05.02 ID:U+j/FIL8
日本には9条バリアーがあるから安心できるね
35七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 03:34:46.51 ID:AGU+yHSo
オスマントルコ帝国の内戦
36七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 04:01:07.55 ID:BeL70ktN
日本もみならうべき。
じゃないと何の為に多額の税金をつぎこんで自衛隊があるのか分からない。
自衛隊は災害派遣するためにあるんじゃなく国土を守る為にあるんだ。
37七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 04:01:21.24 ID:BRc8xlps
日本は領空領海侵犯されても屈します。
韓国ロシアには、かなりの数の日本国民が拿捕され、お亡くなりになりました。
38七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 04:09:58.40 ID:Xy9GAaPS
日本もこれくらいやれよ。
39七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 04:14:30.83 ID:agBoYMWX
オスマントルコとかセルジュークトルコだとか
言われてるけど東ローマ帝国の時代も長かったし
やっぱ独自の文化があるよなトルコって
40七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 05:46:13.65 ID:u4w3WyBf
中国船の領海侵犯と中国の無人偵察機の領空侵犯も撃墜しろ!!

韓国の竹島侵略は領土奪還せよ!!

国際常識を適用するなら憲法改正をしないと攻撃はできない

憲法改正だ!!
41七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 06:00:06.26 ID:Omcsqfoa
トルコ GOOD JOB!
42七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 06:13:25.36 ID:Omcsqfoa
http://www.hurriyetdailynews.com/images/GFGFGFG.jpg
越境前から偵察飛行していて、越境後に7分程度偵察飛行、
F-16は接近するとともに約3.5km先のヘリにサイドワインダーで撃墜した様子。

地続きで戦闘中国家だと処理が早い。
43七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 06:30:15.31 ID:21xHEz5O
トルコ軍機、シリアのヘリ撃墜 領空侵犯で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1602D_W3A910C1FF8000/
副首相によるとシリアのヘリ「Mi―17」がトルコ・ハタイ県付近の領空に2キロメートル侵入。
警告したが、引き返さなかったため撃墜し、ヘリはシリア領に墜落したという。再び地域の緊張が
高まる可能性もある。
44七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 06:41:33.23 ID:Omcsqfoa
気になるのは、トルコ軍機がミサイル発射後、
どのように戻って行ったか。
上手くシリア領に侵入せずにターンしたのだろうか?それとも・・・

日本のようにしばらく並走しながら警告した訳じゃないから、ヘリ側は気づいていないかもだが。
海がある日本はその点戦いが起きにくい環境で本当に良い。
45七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 06:54:59.04 ID:DVS54vvp
JAPANもKOREAN・CHINAをSHOOTしよう!
46七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 07:18:26.84 ID:neHUL00D
トルコ領空を侵犯したのはシリアの偽軍服を着た
トルコの傭兵じゃないのか?

または逆にシリアに侵入しようとして追撃された
トルコヘリコプターをそのようにゆってるだけとか

大分前に、シリアの飛行場から空軍大佐を語る偽兵士テロリストが
トルコに飛んでいる。
そのときシリア空港から盗んだヘリコプターだったりして
47七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 07:40:13.58 ID:3vqQi+5p
>>17
ネトウヨは原発否定しちゃダメだろw
48七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 07:47:07.71 ID:7uum9Zxt
トルコGJ
49七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 08:10:41.07 ID:b9u/5NdH
日本も見習うべき!ただ、現場の自衛官には激しく同情するよ!明らかに平和憲法が
思いっきり足ひっぱてる!領空侵犯しようが領海侵犯しようが、相手から攻撃されるまでは
こちらから武器使用出来ない!しかも1発目は誤射かもしれないから2発以上攻撃されたらとか!
アホか?向こうもわざわざ侵犯しに来ているんだから、戦闘に相当自信あるんだろ!
始めの1発目で撃墜され取るわ!これが中韓朝の憲法改正を嫌がる本当の理由だ!国際法では、理由無い
領空侵犯は警告後、攻撃できることになってる。だが、日本は平和憲法でこれを放棄している!
だから、日本からは絶対に撃たない!よって、中韓朝露は、のうのうと領空侵犯繰り返す!
昔、現場のスクランブル発進する航空自衛官のインタビューで、「いざとなったら体当たりする覚悟は出来ている」
って言ってたのが印象的だった!戦場に丸腰で行かせようとしたり、政治家は自衛官の命、何だと思ってんの?
武力放棄の平和論者、自衛官に代わって”てめえらが行ってみろ!”
50七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 08:19:14.89 ID:UOv+eQpB
>>20
トルコ首相官房 シリアによるF-4戦闘機撃墜を確認 (23.06.2012, 03:54)
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_23/79032073/

他ソースも色々あるのだが、高射砲によって撃墜されたという。
誤って領空侵犯してしまったがすぐに離脱した後、十数分後に撃墜されたという。
高射砲の射程距離でそんな標的攻撃できますかな〜。

離脱後、まったり飛行してる所を自軍によって誤射されたんでねーのん?
51「中韓除き隊」:2013/09/17(火) 08:58:24.35 ID:OiW8vIzO
>>34

今朝NHKラジオに例のイラクに人質になった馬鹿女 高遠 菜穂子が出ていたよ。

あのバッシング事件を未だに根に持っているようで、相変わらず被害者感情丸出し

挙句の果ては憲法9条が日本を救うと、典型的な左翼馬鹿に成長していたよwww
52七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 09:57:33.57 ID:cRIrNziW
パイロットのうち一人は反体制派が捕まえたらしい。死んだほうがマシじゃね?
53七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 10:20:45.31 ID:VTdWb9HP
2kmも侵入しといてシリア領内へ墜落って、どんだけ高性能ミサイルだよ。
54七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 10:43:04.50 ID:+ifuKCKx
>>25 支那の無人機領空侵犯してきて、びっくり落とせなかった
今度来たら、打ち落とすって。。
55七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 10:46:41.99 ID:QpdPEj4l
トルコ領内の反政府軍補給ルートをシリア軍が強行偵察に来て察知したトルコ軍が慌て撃墜したって処か
全く狐と狸やな
56七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 10:58:18.77 ID:C82Wg1wo
領空侵犯したシリアのヘリを深追いし
シリア領内で討ち落とすのは過剰防衛になり
そちらの方が問題あるのでは
57七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 11:01:55.42 ID:24F+JEVt
だがちょっとまってほしい、本当にその国境線は確定していたのか
58七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 11:05:06.90 ID:k93SM6MH
こういうのってボイスレコーダー残してんだろ
んで、後でNATOに経過報告するんだろ
59七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 11:26:44.83 ID:frCRgZwg
「シリア政府」とは言ってないが
60七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 12:06:39.90 ID:1HXmIt/v
>>1
日本も撃墜しようぜ!
61七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 15:44:03.20 ID:XMErKnXc
>>56
撃ったのも落ちたのもトルコ領内
62七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 15:46:55.08 ID:Bg6F3DgO
パイロットの1人はパラシュートで降下中に射殺

http://m.youtube.com/watch?v=K5NQCRFp0ZI
63七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 16:42:17.26 ID:6XzwW/+/
シリアのテロリストが国内に居て補給路になっていることを知りながらなんらの取り締まりをしないトルコ政府は、テロ活動を奨励・支持しているということができ、テロ支援国家である。
トルコ政府は世俗主義といいながらその内実、イスラム主義が勢力を増し、またシリアのイスラム過激派を支援しているところから見ると、やはり警戒しなければならないイスラム国家である。
64七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 17:02:40.87 ID:S0dcxlan
( `ハ´)
65七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 17:36:33.88 ID:u0OlbTjH
これでトルコとシリアのドンパチが始まって、ロシアがでしゃばって来る。そして英米仏が参戦!100年前の繰り返しだな
66七つの海の名無しさん:2013/09/17(火) 21:24:15.18 ID:hLbu1RaV
2km侵入して撃ち落とされた
67七つの海の名無しさん:2013/09/18(水) 07:51:17.54 ID:uouHw8uW
シリア軍ヘリ撃墜「誤侵入」「警告無視」 トルコと非難の応酬 2013.9.18 07:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130918/mds13091807170000-n1.htm
68七つの海の名無しさん:2013/09/18(水) 22:00:00.80 ID:SrLa/xV0
いいぞぉトルコ軍
今の調子でシリア軍をこの世から消し去ってしまえー
69七つの海の名無しさん:2013/09/18(水) 23:41:02.65 ID:NThRxNhh
この件についてシリア側は何か声明出してないのか?
70七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 00:37:31.22 ID:dgQBo8+y
>>67
なあ、どう思うw
71七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 00:44:46.58 ID:GqDcTZXH
さすがトルコさんや
72七つの海の名無しさん:2013/09/19(木) 00:53:54.20 ID:7jdWzcuZ
トルコGJ
73七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 01:04:07.69 ID:bftf0dz0
>>21
ええええ〜
74七つの海の名無しさん:2013/09/23(月) 01:08:53.43 ID:bftf0dz0
>>70
ご近所さん同士大変だねー。
75七つの海の名無しさん
トルコ人留学生がトルコ風呂(ソープランド)の名称変更を当時の厚生省に
直訴した1980年代、真摯に耳を傾けるべきだと書いたのは情けないことに朝日新聞や
毎日新聞などリベラル系メディアばかりだった。

ジャパンアズナンバーワン、世界一になったこれからの日本の目標は
日本自身を越えることだなどと浮かれていた保守系の新聞雑誌がトルコの
青年の訴えに何を主張したかといえば、トルコ風呂のどこが悪いのかだの、
トルコ風呂は世界誇る日本文化だの、日本人はあなた方と違って
寛容だからどうぞおたくの国でも日本の国名を売春宿でも何でも好きなように
お使いなさいだの、あなたのやっていることを言葉狩りといいますだの、
今読むと、こんなのが保守を名乗っていたのかと呆れるようなものばかり。

朝日の反対を書けば保守とみなされ、内容に関わらず日本は日本だ
文句有るかと書けば「よく言った」と固定層の読者が快哉を叫んで溜飲を
下げる。それが保守の日常風景だったのが日本の1980年代。

トルコ人学生を小馬鹿にした口調で東大で勉強ばかりしていては頭が固くなるだの、
たまには日本のトルコ風呂で社会勉強してはどうかなどと説教した雑誌もあった。

世界一の先進国・日本がありがたくもおまえら中東の後進国の若者を留学生として
受け入れてやっているのに、その日本に何かを指図するとはいったい何様のつもりか。
そんな感覚でトルコを見ていた時代だった。

保守系の新聞がエルトゥールル号の話を書き始めたのはネットで話題になってから。