【ミャンマー】日本の特急列車が観光列車として復活 ― キハ181系 [13/09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本茶φ ★
日本で特急列車として活躍した中古の鉄道車両が、ミャンマーで観光列車
として復活し、7日、最大都市ヤンゴンの駅で、出発式が開かれました。

復活したのは、旧国鉄時代に製造され、その後、JR西日本が、大阪と
山陰地方を結ぶ路線の特急列車などとして運転してきたディーゼルカー「キハ181系」です。

去年、JR西日本から譲渡を受けたミャンマーの国鉄が観光列車用に改造し、
7日から5両編成で営業運転を始めました。

最大都市ヤンゴンの駅では、ミャンマーの鉄道相らが参加して出発式が
開かれ、午前6時半に最初の列車が乗客およそ120人を乗せ出発しました。

出発式を見に来たという日本人の女性観光客は、「車体に日本語がまだ
書いてある列車が、ミャンマーで活躍するなんて驚いています」と話して
いました。

この観光列車は、ヤンゴンと、巨大な岩の仏塔で有名な郊外の観光地
「チャイティーヨー・パゴダ」の最寄り駅を結んで、週末だけ運転されます。

ミャンマー政府は、おととしの民政移管以降、外国人観光客の誘致に力を
いれていて、今回の列車もミャンマーで初めて、すべての客車にエアコン
を完備するなど、快適な旅行に配慮したということで、ミャンマーの新たな
観光資源にしたい考えです。

日本の特急列車 ミャンマーで復活 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130907/k10014366821000.html


 JR西日本は昨年、特急「はまかぜ」(大阪−鳥取)、「やくも」
(岡山−出雲市)で活躍したキハ181系の15両を譲渡。山間部の走行
に備えて出力の高いエンジンを搭載しているが、新型車両の登場で定期
運行から退いていた。ミャンマーでは、JR、私鉄各社から譲渡された
中古車両が現役で走っている。
(一部引用)

中古車両、観光列車に ミャンマー、JR西が譲渡 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130907/trd13090710060011-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/130907/trd13090710060011-p1.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 21:48:49.48 ID:uWjiW20/
ニダ
半ズボソ氏が出撃するニダ
3七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 21:49:08.73 ID:JNHs+MDk
2
4七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 21:52:02.09 ID:su11FnAL
車輪の幅は日本のまま?
5七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 21:55:58.91 ID:wSNwzwaV
ひょっとして昔日本が敷設した線路を使ってるから車輪幅が合うのかな?
6七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 21:59:43.52 ID:u/1PxGib
整備維持管理までちゃんと引き継いだんだろうな
7七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:01:10.25 ID:5IXckS6Q
kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-910.html‎

海外「日本優しいわ」 アジアで走る日本の中古鉄道車両に外国人感銘-パンドラの憂鬱

鉄道車両が役目を終え引退する際には、多くの鉄道ファンが駅に駆けつけ、
その最後の勇姿をカメラに収める光景が見られますが、
最近では、廃車車両はタイ、フィリピン、インドネシアなどの東南アジア各国や、
アルゼンチンやロシアなど海外諸国に譲渡され、
日本での引退後も電車としての役目を果たし続けるケースが増えています。

タイはJR西日本から、フィリピンはJR東日本から、
インドネシアは東急・東京メトロからと、
ある程度譲渡関係は定まっているようですね。
今回は、インドネシアとフィリピンに譲渡された車両への反応を纏めてみました。
8七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:03:29.61 ID:8Ov10saQ
キハ懐かしい。
細かい型式とかはわからんけど、
やっぱこれでないと篠栗線(福北ゆたか線)の雰囲気出らんのよー。
94:2013/09/07(土) 22:06:54.15 ID:su11FnAL
>>5
でも、旧満鉄は標準軌じゃね?
10七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:07:03.02 ID:P/0u2SgL
キハ181が必要なのはミャンマーの前にJR北海道ではないか
11七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:21:23.48 ID:cU/uQr5V
長く働けるのは道具冥利に尽きる
がんばれよ
12七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:25:22.42 ID:wSNwzwaV
NHK含めた日本のマスゴミってマイナス面は大きくしつこくやるけど
プラス面は殆ど報道しないよな
13七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:29:33.96 ID:ySNeFdY1
最近はニューヨークの地下鉄を日本のメーカが納入なんて話もあるけど、
昭和の車両の場合は外国の規格が合うか心配だなあ。
以前も日本の車両が東南アジアに渡ったが、鉄道マニアの人が旅行したついでに
調べたら殆ど廃車になっていたとか。
14七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:39:25.63 ID:sn8mlBX9
日本の中古車もかなり輸出されてるな。この前どこかの国でなんとか観光ホテルと日本語で書かれたバスが走ってた。
日本語をそのままにしておくのが品質のよさのあかしらしい。
15七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:49:29.38 ID:KNQnhMPe
狭軌なのか、
16七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 22:58:35.04 ID:f8uMqh2j
俺の想像していた181ではなかった
17七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 23:09:49.53 ID:NqHaJeAB
そのうち 中国の嫌がらせがはじまるだらう
18七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 23:25:12.88 ID:xkHd8PQx
輸出じゃなくて譲渡だよ
19七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 23:38:37.79 ID:aDPZX4vj
点検や整備ができるのかね
キハならバスやトラック感覚で良いのかもしれないけど。
20七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 23:45:31.94 ID:5e9R7qjx
そーいえばJR北海道もミャンマーに車両を出してたね


出す余裕あるのかよ
21七つの海の名無しさん:2013/09/07(土) 23:50:14.67 ID:WP6wBvk+
中野行き
22七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 00:16:11.58 ID:zkzRPsTF
>>17
10年くらい後に、キハ181と瓜二つの車両がアフリカあたりに格安で売られているな
23七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 00:29:39.06 ID:x+Olpjq1
>>10 >>キハ181が必要なのはミャンマーの前にJR北海道ではないか
おい、笑かすな!と言いたい所だったが >>20を見てちょっと複雑な気持ちになった。←それが本当ならば
日本って国交省とか馬鹿役人がうるさいから耐用年数過ぎたら使えそうな車両も使えないってことかな
24七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 00:33:51.99 ID:DOwYxDWv
>>20
お座敷列車引っ張り出して頑張ってるよ・・・
25七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 01:59:27.33 ID:IrwjypWv
名鉄キハ8500系ならもっと上等だったのにな
26七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 02:13:44.10 ID:buSRFDuz
キハ181ww
こういう事いうのは申し訳ないがこりゃ欧米列強に植民地支配されたのも無理ないかな、と思ってしまう
27七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 02:31:38.80 ID:/0tzzxt6
35年以上前に鳥取に住んでいましたが、この気動車が駅を発車する時のガラガラガラという轟音と
屋根から白煙を吹き上げて走り出すシーンを昨日の事のように覚えています
28七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 04:27:07.90 ID:LM2u92Zv
>>23
使えるけど、新車に置き換えた方がランニングコスト的に安くなるから置き換えるってのはよくある話
資金潤沢にあるのが前提だから、実際にできているのはJR東日本ぐらいだけど
29七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 04:43:50.69 ID:Dj5zfdZb
>>14
外人って中国語と区別つくのかな? 漢字使ってるのに。
30七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 09:24:38.22 ID:3SR9Gpbi
セルビアで日本の中古バスが走っていた。
31七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 09:38:29.68 ID:IRO95nzf
>>5
それをいうなら軌間といってくれ。
ビルマは1,000mmの、いわゆるメーターゲージなので、台車を履き替えてる。
120km/h出したり、板谷峠越えたりしたけど、ビルマはゲージと周辺の問題で、最高速は35km/h程度。
今回、投入された路線は60km/h。

屋根のラジエーターと冷房は撤去済み。
キハ181は整備やっこいから、じきに使わなくなるよ。
32七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 09:45:51.97 ID:dr/1TndR
>>9
ロシアのものを受け継いだからね
33七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 11:01:28.21 ID:yzgaXQiz
30年近く前に俺が消防だった時代にディーゼル特急の「飛騨」に乗った事があったけど、
糞がつくくらいに遅かったよ。

こんな列車にノスタルジーを感じる奴は変態だよ。
34七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 13:34:20.74 ID:bBsCLlu3
同じ181でも、どれに乗るかだろう
昨日、特急ゆふに乗ったけど居心地良かったぞ
35七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 14:05:50.51 ID:fd5VxcpD
俺が淡路島と往復して気軽に遊びに行ってた時に乗った

たこフェリーは今はベトナムで頑張ってるそうです。

見掛けた人は写真をアップしてね。

たぶん塗装し直してないと思うから。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%E3%81%9F%E3%81%93%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC
36七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 14:51:57.88 ID:DHUIfsGd
>>1
> 「チャイティーヨー・パゴダ」の最寄り駅を結んで

ここ、ヤンゴンのそばでなおかつ凄い有名な割に行くのが
結構大変なんだよな。
何回もバスやらトラックやら乗り換えて。日帰り不可能。

この列車で日帰りできるようになると嬉しいな
37七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 15:36:42.54 ID:WAKJR4pQ
どんな中古かと思ったら(お前かよ)と口に出す位に顔馴染みだった
物持ちいいなJR
38七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 20:28:31.02 ID:TBaIFx2U
>>31
台車は流用、現地で車軸をいじって1000mmに。

>>36
1泊が標準、到着後は観光を済ませた客を乗せてラングーンへ。
39七つの海の名無しさん:2013/09/08(日) 23:27:14.47 ID:HDvigYxN
どこかの棺桶列車に比べたら、な。
40七つの海の名無しさん:2013/09/09(月) 10:54:09.69 ID:Q1te79W4
>>33
特急ひだはキハ80だから車種が違う。あれは山岳路線ではクソのろい。
南紀は25‰の荷坂峠では30km/h程度でしか上れない。
41七つの海の名無しさん:2013/09/14(土) 02:55:59.85 ID:E2v8DvUJ
はまかぜ・はくとの東海同意・山陽区間でターボ唸らして走ってたな。
42七つの海の名無しさん
>>25
俺もそう思った
何で名鉄キハ8500系が廃車なのか