【ブラジル】ルセフ大統領が米政府の通信傍受に激怒、訪米中止の可能性[13/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[サンパウロ 4日 ロイター] - ブラジル政府高官は匿名で、ルセフ大統領は
米政府が大統領の私的通信を傍受していたと報道されていることに激怒しており、
公式な謝罪がなければ10月に予定されているホワイトハウス訪問を
中止するとともに、米国との通商関係のレベルを引き下げる可能性がある、と
述べた。

ブラジルのテレビ、グロボは、1日のニュース番組で、
米国家安全保障局(NSA)がルセフ大統領とメキシコのペニャニエト大統領の
電話や電子メール、テキストメッセージを傍受していたと報じた。
情報源は、元NSA契約局員で亡命中のエドワード・スノーデン容疑者から得た
リーク情報という。

匿名のブラジル政府高官は、大統領は報道に対する米国のこれまでの対応について、
大統領を「ばかにしたもの」と感じ「完全に激怒している」と指摘。
訪米中止のほか、ボーイングからのF18型戦闘機購入中止を含む制裁措置を
準備していると述べた。
同高官は
「これは極めて重大な危機。公式な謝罪が必要だ。それがなければ10月の訪米は
基本的に不可能」と述べた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98402320130905
関連スレは
米政府、ブラジル大統領・メキシコ大統領の電話傍受など監視活動 英紙記者特報
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378137894/l50
2七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 11:33:56.58 ID:y4MTVj1R
ブラジルが米国をどこまで
追い詰められるか、これは見ものだ。
頑張れブラジル、燃えろブラジル
3七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 11:45:42.95 ID:uujYik3m
まあ普通に切れていいよな
黙ってるやつらはお互い様だから黙ってんのかねw
4七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 11:47:05.16 ID:opEPBa5E
まぁ傍受がないって考えるのが甘いよな
5七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 11:48:19.22 ID:AvfWgGO6
内容が問題なんだろう
不倫とかだな
6七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 11:49:11.43 ID:MSsw2Amw
最近、まともなことを言うのは南米人だけだね
7七つの海の名無しさん:2013/09/05(木) 12:02:36.16 ID:nuixf+RN
  
アメリカで慰安婦像が建てられるのは、また背後で
資金提供や活動戦略の伝授など、中韓を後で煽ることが出来るのは、
イスラエルのさらに背後にあるオバマ民主党政権がいるからだ。
共和党政権ならここまで惨い嫌日運動が盛り上がることはなかった。

日本が国際社会で孤立させられ、太平洋戦争に突入させられ、原爆を落とされ、
左翼憲法を押し付けられた期間は、すべて民主党政権(1932〜1951)だった。
米 民主党は、80年も前から日本の「天敵」だったのだ。
 
中・韓の 嫌日反日の背後に黒幕・米国 民主党あり! 
http://aebajikido.b●log54.fc2.com/
 
米国の諜報活動は、日本とドイツから平和の配当を回収せよ! 
スノーデン氏の、個人情報収集手口暴露
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/blog-post_3544.html#more
8七つの海の名無しさん:2013/09/12(木) 04:31:56.57 ID:xDkmn4ZF
サッカー王国を怒らせたらアメリカなんてひとたまりもないよ
9七つの海の名無しさん
訪米中止したな。
宣戦布告と報じた新聞もあるくらい強硬。
スノーデンが機密情報を渡したグリンワルドはブラジルベースの記者だし詳細な米の諜報活動を把握していると思う。
ルセフは米政府だけでなくグーグルやフェイスブックなどにもデータセンターをブラジル国内に設置するよう要求している。