スイス、米国と銀行顧客情報提供で合意 脱税巡る攻防決着へ [13/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本茶φ ★
 厳格な守秘義務で知られるスイスの銀行が、顧客情報を米当局に提供
するようになる。スイス政府は29日、米国人顧客の隠し資産に関する口座
情報の提供に関して、米司法省と合意した。スイスの銀行は顧客情報を
提供し一定の罰金を払えば、脱税ほう助罪で米当局に起訴されることを
免れ、厳しい刑罰を回避できる。両国は脱税資産の情報提供を巡って激しい
攻防を繰り広げていたが、決着に向かう見通しだ。

 スイスは銀行法で、国外の捜査当局を含む第三者への顧客情報の開示を
禁じている。このため、銀行が脱税ほう助容疑で捜査を受けても、司法
取引に応じて当局に協力することはできなかった。

 米当局は金融危機の後、スイスの銀行にある脱税口座の追及を強化。
今年1月には、米当局に脱税ほう助を認めたスイス最古のプライベート
バンクが、巨額の罰金を科されたため廃業に追い込まれた。

 スイス政府は5月、捜査を受けた銀行が米当局に情報を提供することが
可能になる法案を発表した。しかしスイス議会は、司法取引に応じても
破綻に至るような巨額な罰金を科される可能性があるとして、同法案を
廃案にした。

 このためスイス政府は、現行法の枠組みで米国の要求に応じることが
可能な仕組み作りを進めていた。米司法省によると、スイスの銀行が脱税
ほう助を認めた際に払う罰金は、隠し資産の口座が設けられた時期によって、
隠し資産額の20〜50%まで変わる。

 今回の合意により、米当局もスイスの銀行の脱税ほう助に関する証拠を
個別に収集する労力を省ける。ただ、すでに脱税ほう助で捜査を受けた
大手クレディ・スイスなど14行には合意を適用せず、新制度を利用できる
銀行の大半は中堅以下の金融機関だ。

 米司法省は2009年以降、国外の資産隠しや脱税の容疑で、30人以上の
銀行関係者と68人の米国人顧客を起訴したという。特に、顧客情報を厳格
に守ることで知られるスイスに強硬姿勢で臨み、米国民に海外への資産
逃避を断念させる狙いがあるとみられる。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3001F_Q3A830C1EB1000/


※関連
【米国】 ケイマンの秘密主義崩壊か、消える資金逃避先−バミューダも [13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1377082032/
2七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:08:59.82 ID:QzGy0OpM
 

  _ノ乙(、ン、)_ゴルゴスレ
3七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:11:50.94 ID:qTtjQXJf
左から呼んでもスイス
右から呼んでもスイス
4七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:22:52.58 ID:0CF7IJs0
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散よろ!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
NO!!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
5七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:29:36.87 ID:xUBhA8C7
ゴルゴが現物オンリーに…
6七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:30:24.97 ID:o48PDQt1
スイスが屈するとかどんだけ圧力かけたんだ
7七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:41:34.28 ID:6il8F7gf
    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |
  ヽll.    =し=      ル'  <  そんなばかな・・・
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
8七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:42:41.81 ID:eON42dmy
ハイジは結婚したんか?
9七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:43:21.23 ID:QmlSWayM
日本には脱税者の情報は入る?
10七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:43:26.68 ID:PXheA5Yy
スイスは旧ナチスの資産でかなり潤った。
それをばらすと脅されたんだろ。
11七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:46:35.30 ID:jZviWrJN
オワタよオタワ
12七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:46:46.04 ID:9i6Opoal
370 名前:カミカゼ[] 投稿日:2013/06/24(月) 21:47:24.30 ID:zdHh4N0j0 [4/13]
おう、テメーらゴミどもの海外資産も逃さねえからwwww
東洋経済日報
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2013/5000_3.php 
日本政府は今年の12月31日までに5000万円以上の海外資産を保有する者に対し、翌年3月15日までに申告することを義務付け
日本政府は、日本国内の居住者(外国人を含む)が、日本以外の国で5000万円(約5億8500万ウォン)以上の財産を持つ場合、申告を義務化する予定だ。
預金だけでなく、株式、債券、不動産、配当金、利子はもちろん、森林など、ほぼすべての財産が申告対象 


日本も調べられるようにすべきだなw
なんたって、脱税のエキスパート産業があるからよー
13七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:47:41.61 ID:YUW2V6AT
タックスヘヴンもなくなるし、世界変わるんじゃね?
マフィアも金の流れ掴まれたらアウト!
防犯には、一番効果的かもね
14七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:48:01.71 ID:rA8ho1Bb
シリア スイス
雨、必死過ぎるだろ
どんだけ余裕無いんだ?
15七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:48:35.80 ID:jZviWrJN
>>12
wwwww
>(約5億8500万ウォン)
wwwww対象が明確でよろしい
16七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:50:06.40 ID:DktUwJK7
>>12
在日の資産はEUにあげるべきだわ
あいつら売れもしないアイドルとか無駄なことに金を使ってるし
17七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:53:39.49 ID:Dq5PT2Jp
アメリカの力、それは戦争力
18七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:57:54.53 ID:9i6Opoal
>>16
日本の個人の脱税額の歴代トップは在日だぞ?w

返してもらわんとw
19七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 22:26:21.16 ID:+4t0kWjP
>>7
米国人じゃないから関係なくね?
20七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 22:30:36.41 ID:z11Nexiy
スイスにとって日本はいい鴨だからな
21七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 03:29:43.54 ID:BKLu668B
これでスイスの金融業はおしまいだな。あとは観光で生きていくしかない。
22七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 07:13:08.25 ID:7iqm9yUC
今後スイスの銀国は脱税したがってる顧客を失うわけか
破綻だな
23七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 07:13:38.36 ID:7iqm9yUC
× 銀国
○ 銀行
24七つの海の名無しさん
そんなことより中共高官の隠し口座を晒せ クズが