【シリア情勢】カナダも軍事介入不参加を表明 「理想的な成果、期待できぬ」 [13/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本茶φ ★
 シリアの化学兵器使用疑惑を巡り、カナダのハーパー首相は29日、
米国が検討しているアサド政権に対する軍事攻撃にカナダは参加しない
方針を明らかにした。ロイター通信が伝えた。

 訪問先のトロントで、ハーパー首相は「武力行使を検討している同盟国
を支持する」と述べる一方「カナダの軍事行動の計画はない」と明言した。
軍事攻撃によって理想的または明らかな成果が期待できないことを理由に
あげたという。

 カナダは、2011年の北大西洋条約機構(NATO)主導のリビア
空爆に参加、一時はNATO軍を指揮した。

毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130830k0000e030186000c.html
2七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:23:33.68 ID:hcqu4OM/
           /|
          / |
     /⌒ヽ/   /   
    ( ^ω/   /     
     / つ/ 無 /    
    (  / 慈 / 
    /∪悲 /
    \/  ./|                    
     \__/, |                 
    /// \_|                
   ///
  ///
3七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:23:42.03 ID:mWyASydk
シェールガスの価値を上げるための戦争なのはバレバレだし
4七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:23:45.91 ID:3HV+8ryX
ユダヤ人、涙目www
5七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:24:02.14 ID:VklKteOF
まああいんじゃね
6七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:24:11.15 ID:ISZhQwKI
どの国もヤル気がないみたいだねw

アメリカどーすんの?
7七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:25:35.33 ID:OFkMQ2iK
まあ裏に狙いがなければあんな荒れ果てた土地に行きたがる人間なんておらんわな
8七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:26:34.77 ID:PyzPr+m2
アメリカが介入やめるとどうなるの?なんか別のことが起こるの?
9七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:27:13.97 ID:uqPi0pHx
アラブは独裁体制で平和だよ あとチョンもな
10七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:27:32.01 ID:puDEfjuj
>>8

いまさら引くに引けないと思うけどね。だって日本も後押しする表明したばかりだし。
11七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:28:37.79 ID:PXheA5Yy
さすが変態売国毎日、きっちり中国のフォローしてる。

しかし今回の攻撃はいずれにせよNG。
国連を矢面に立ててやるべきで、
アメ主導の攻撃は明らかにユダヤの陰謀。
12七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:31:13.72 ID:Ad7SWa8y
大日本侵略自衛隊の出番がクルルー
13七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:31:32.70 ID:cllp8qP2
安倍ちゃんどないしはるん
14七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:31:38.00 ID:5bGgAORL
>理想的または明らかな成果が期待できない

そらオバマのいう「最小限」じゃテロ誘発するだけですわ
15七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:32:09.42 ID:p7oS6N+W
たとえ裏があるとしても化学兵器使用した時点で大規模制裁しないと
16七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:32:12.12 ID:qy4d3Npp
米国、ユダヤの陰謀など見抜かれているわ。
戦争が起こって儲かるのは誰だ?
17七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:32:50.02 ID:Z3cwcZ8H
国連よ さっさと動け それに尽きる

内戦状態なのはかわいそうだが 飴が攻撃すれば
もっと悲惨になるだろう?シリア国内にいる一般市民にとっては

雨の威信を保つためにも攻撃はするな
今回の戦争がグダグダニなれば雨の威信は保つどころか
失墜するだろうよ。
18七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:36:12.88 ID:cv/woK5+
事態がサクサクと決まって行くなあ
楽しくなってきた
19七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:36:17.81 ID:g6cnvJAa
アメリカの下部組織の国連はアメリカを支持する
あたりまえか
20七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:14.32 ID:eTo+kWvD
国連事務総長の腕の見せ所だな
21七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:26.73 ID:A6cw5/UC
TPPの為にいますぐ自衛隊を派遣して借りを作るんだ
22七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:27.47 ID:GYcL4M6Y
>>8
化学兵器を使っても、世界は何も文句言わない
= 次は俺も使っちゃおうかな?

的な流れが出来上がる
北朝鮮が第一候補
23七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:28.79 ID:j9gnhBlq
将を射んと欲すればまず馬を射よ
武器の供給ルートを徹底的に潰して、あとは無人爆撃機で首相の公宅を叩け。
そこにいるはずもないのだが、生きてでてくるのも恥ずかしいことだ。
24七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:40.86 ID:7m+hZbEK
地中海に移動した米海軍巡洋艦をソマリア近海に戻す方が世界平和の理に適っとるんですが、
何とか戻してもらえませんかね?
それなら海上自衛隊の増派も必要無くなるんですが

尖閣沖の冷戦がいつ熱戦に転じるか解ったもんじゃないし
25七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:38:55.41 ID:2vBF7RuX
パン君は辞任しなさい!
26七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:39:09.04 ID:ISZhQwKI
これでアメリカもシリア無視したら、シリア国民は全員、極めて香ばしい
マスタードガスやサリンの下で死んでいくわけですねw

国連はど−すんのさ???
27七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:39:24.27 ID:Zspk3bET
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散よろ!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
【三重】女子中学生?10代のほぼ全裸女性が発見される
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1377767060/
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
28七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:40:49.54 ID:B6jiPEQS
ついでにシナ大陸とチョン半島を殲滅してください。
29卍3286卍ss:2013/08/30(金) 10:41:00.15 ID:jWvy8bxv
カナダ議会の 宇宙人発言も 氣2なりますネ!。。。10No!
ttp://m.youtube.com/watch?v=bBez_zGIlbI
30七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:41:52.64 ID:MOnuuUsf
小浜終了
31七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:42:22.15 ID:XzzP+GuW
アラブ連盟が介入しろ
いつまでも欧米に頼るな
32七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:42:47.41 ID:fMZu8fAp
これ日本が参加したなら何やらされるか・・・
33七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:48:31.00 ID:PXheA5Yy
しかし日本人が見たのはマスゴミのモザイクだけ。
世界中は生の映像を見てる。
アホマスゴミのせいでますます日本は井の中の蛙になりそうな。

思うにこれは、日本政府、マスゴミ、裏で中国が結託した、
日本人平和ボケ家畜化政策の一端ではないだろか
34七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:49:05.72 ID:JL2AeruC
アメリカって化学兵器使用したら軍事介入するって以前から警告してたよね
それで化学兵器が使われているって確実になったから
アメリカは威信の為に軍事介入しなければならくなったと
これでアメリカも何もしなければ、アメリカは口だけで
いざという時に頼りにならないと露呈するとw
そういえば、日本が憲法改正していたら、確実に自衛隊員はシリア行きだったなw
35七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:51:06.40 ID:Gf7d12IT
事務総長の武力行使不支持と数日前の日本への失言でアメリカと日本は国連脱退だな
2国の分担金がなくなったら、自ずと消滅だろう国連
36七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:52:03.89 ID:TvIzLOWX
内戦でアルカイダに加担じゃネエ

法國は 何代にも渡って住まれている反政府組織を追い出したいから 加担かな・・・
叙利亞に住んだことのない叙利亞人が アルカイダと共闘だからナ

以色列の正規軍が でるかな・・・
黎巴嫩から叙利亞、土耳其までを 以色列領土にするのかな・・・

独逸ナジの再来か・・・・
37七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:54:17.56 ID:fSNUd+tJ
一方、馬鹿の大将の安倍はとりあえず一番に手を上げる小学生の様に支持を表明
38七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:55:03.69 ID:lrCMoRmK
日本のマスコミで公正な報道してるのってテレ東だけじゃね?
NHKも朝日もマスゴミ全滅
39七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:55:56.37 ID:IlAlF6Up
「カナダよ、お前もか・・」 オランド
40七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:58:11.90 ID:X7GHhtLt
.


支持しているのは、アメポチの日本だけ(笑)




.
41七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 10:59:10.49 ID:0yUj1qb4
米国も民主党は信頼されてないのかな。
オバマ「トラスト・ミー」
42七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:02:08.01 ID:tS+l0/uq
シリア国民…。
43七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:04:59.79 ID:D/TalIiU
これにはオバマもニガ笑い
44七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:07:16.75 ID:UXUUfu2a
陰謀っていうか単なる利権奪取のための代理戦争だからな
介入しようとしている連中と安保理で拒否権行使している連中の

それにしてもパンくん、就任以来紛争増加しているけどどんだけ無能なんだか
45七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:13:55.56 ID:dCE9iIcz
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
NO!!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
46七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:15:08.49 ID:1oY0ZUs5
さて、仏独はこの結果をどう受け取るのやら。
47両手に他人嫁:2013/08/30(金) 11:15:31.33 ID:jRQrfRBW
あべしとおばまふたりでとつげきだーーーーーーーーーーーーーっ
いけいけいけーーーーーーーーーーっ
かいぬしとぽち
いけーーーーーーーーーーーーーっ

>>40>>37ははははは
原爆おとしためりけん低能ニグロが いまさら えらそーに
化学兵器とか言ってるんじゃねーよ
おばまはぶっしゅのぽちかよ
はははははははははは
48両手に他人嫁:2013/08/30(金) 11:16:53.22 ID:jRQrfRBW
>>37
ははははははははははははは
いいはなしだなー おい
49七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:16:54.46 ID:0Gvy0leC
米「英も仏も手伝ってくれないから、支持するなら自衛隊貸してよ」
安倍「おふぅwおふぅw」
50七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:18:49.27 ID:cLTqV1/E
英国人とカナダ人は正しい選択をした、後は韓国人排除だ!
51七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:21:55.93 ID:+hiLq7d1
今のハーパー政権はカナダ版のネオコン保守で超のつく親イスラエルなんだがな

それほど国民のシリア介入の支持がないということ 今回はユダヤがプロパガンダに失敗した珍しい例
52七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:22:21.98 ID:p7oS6N+W
自衛隊初の軍事作戦参加胸厚w
参加すればかなりの経験値を得るぞ
53七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:22:30.27 ID:pmHDiE76
日本はアメ公のポチだから、自衛隊派兵するんだろうな
54七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:24:34.78 ID:+hiLq7d1
>>53
放射能まみれの鬱苦しい日本から出て行けるから自衛隊、あ、国防軍(笑)も幸せだろう
勝手にアルカイダと一緒に死んで来い
55七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:33:55.30 ID:lrCMoRmK
ネトウヨ涙目
56七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:36:30.97 ID:4AX2uXiA
ピエロオバマ
リビアで発生した難民の受け入れの際の愚行をまた見るくらいなら
最初から手を出さないでいいよ。
57七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:37:47.77 ID:9FYGaKLf
敵対軍だけじゃなく自国民いても躊躇なく化学兵器使ってるのに
武力介入した他国軍に対して使わないわけがないからな

化学兵器の広域散布は精鋭部隊の戦闘技量を無視した被害が出る
戦闘経験国は、そうした大規模被害を恐れて及び腰になってる状態

自衛隊の実戦経験(実践での生存戦闘経験)と散布の危険性を考えると
派兵するのであれば最低でも5割の損耗率は覚悟しておくべきレベル
58両手に美人他人嫁:2013/08/30(金) 11:38:02.49 ID:jRQrfRBW
あべしおわた・・・・・・・・・・・・・
59七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:38:08.53 ID:jB3P7FZY
米国単独でさっさとやれよ
60七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:39:23.54 ID:3BrHru6y
>>38
やっぱ、大江ちゃんがニューヨークでがんばってるからだな。
61七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:45:57.96 ID:N3n8vPRY
安倍はクズだということがわかった。
62七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:47:54.31 ID:bknKnYo5
良い傾向だ、アメリカが孤立すればするほど日本への9条改正圧力も強くなる、願ったりだな。
ついでに安保理の構造改革まで進めていけ。
63美人他人嫁8人目:2013/08/30(金) 11:48:27.48 ID:jRQrfRBW
そんなことよか
他人嫁のほうが
いいよねー。まじで。
64七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:49:10.30 ID:izTpRXpw
ミサイルの決算セール大処分市キターーーー
65美人他人嫁8人目:2013/08/30(金) 11:49:28.98 ID:jRQrfRBW
ておくれですぅ>>61
66七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:51:34.67 ID:PXheA5Yy
>>57
>5割の損耗率

それはあるな、
日米合同演習で、ある丘のトーチカを攻めるとき、
自衛隊は1個中隊要請し、米軍は戦闘爆撃機と戦車要請したそうだ。
無論自衛隊の要請は米軍指揮官に却下された。

日露以来の白兵突撃、まだやってんのか。
67七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:52:05.03 ID:RRIQcoHE
最近安倍がどんどん嫌いになっていく
68七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:54:42.40 ID:3iY+0qw8
エジプトがああだし、中東の平和なんて見込んで無いんだな。
69七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 11:55:46.26 ID:2aHWymnw
戦争なんてどこだって嫌だろ
70七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:03:10.97 ID:mT40UdZg
アメリカ 「シリアを攻撃する」

イギリス 「アメリカに続く」

フランス 「ようやく悪を消す機会がきた 支持だ」

日本   「“アメリカ”がシリア攻撃開始した場合、アメリカを支持する アサドは悪」

イギリス 「国民の反感を買った 国民あっての国だから辞退する」

カナダ  「どう考えてもアルカイダが後ろにいる反政府軍では泥沼化するのは明確だ 我々は不参加だ」




日本(安部) かっこわり〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww

わんわん!アメリカ様の犬だワンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:06:22.65 ID:xPaniWyN
どっちに付いても報復テロが待ち構えてそうだもんな。
72七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:10:29.75 ID:0KskDefO
>>69
ところが前世紀の算盤方程式で脳ミソ硬直してる方々はそう思わないようで
73七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:10:57.43 ID:+hiLq7d1
>>70
フランス「調査の結果、アサドは化学兵器を使用してないことが判明した。よって参加しない」

アメリカ「議会の承認が得られない。アルカイダと組むわけにはいかない。不参加」

安倍「国防軍は美しい日本をトリモロス。アサド退陣まで日本はシリアに屈しない」
74美人他人嫁8人目達成:2013/08/30(金) 12:11:10.42 ID:jRQrfRBW
>>67
みんなもそうだよ。

とろもろせません、人気。
75七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:16:17.56 ID:qdhfXBD9
>>8
大量破壊兵器が使われた時、国連もアメリカもだ〜れも制裁に参加したくないとなったら
ならず者国家は大量破壊兵器使い放題
だって使っても制裁が来ないんだから

むかし社会科の授業で習っただろう
「もし誰かが核を使ったら世界中から攻撃されます、だから誰も核を使えません」と
その前提が崩れるんだよ

大量破壊兵器をチラつかせて弱者を脅かす国より
そいつを止めようとする奴らの方が悪者になるんなら、誰も制裁になんか参加しないわな
76七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:23:17.60 ID:JxgaDtJA
世界中が「懲罰的軍事行動w なにソレ? ってか何様?w」って感じだろ。
どうせ介入するなら内戦終わらせる勢いでやらなきゃ意味ねえし。
77七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:23:42.83 ID:Dg3e7VNM
>>40
>訪問先のトロントで、ハーパー首相は「武力行使を検討している同盟国
>を支持する」と述べる一方「カナダの軍事行動の計画はない」と明言した。

カナダと日本の違いは?
78七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:25:25.96 ID:qdhfXBD9
>>70
日本は、アメリカに頼る以外の現実的な選択肢があったら教えてくれ
アメリカ以外に大量破壊兵器を抑止する能力をもった勢力はいるのか?

国連…、は間違いなく中露が拒否権を発動する
欧州…、にその戦力はない
中国に土下座してでも頼るか?

もし日本に核撃ちこまれたり、細菌テロを起こされた時でも
北朝鮮への世界の介入を必要としないと言うのなら、ここでアメリカのケツを蹴っ飛ばせばいいさ

大量破壊兵器の使用をスルーするって事は、自国にそれが使われた時、世界にスルーされても文句言えないって事だ
79七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:28:28.00 ID:h/YVchx+
>>78
そもそも大量殺戮兵器を使ったのは
シリア政府じゃないという見方もあるけど、どうなん?
80七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:33:11.66 ID:mCjOEmEu
アラブ諸国を擾乱させる狙いが外れました
むしろ反米勢力がまとまりを見せ、増長する結果を生んだといえる

さあ次はどうする?

アメリカはますます中共に寄るしかなくなるな

日本はどうする?
81七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:36:21.50 ID:lDEYP23E
アメリカとフランスだけで殺るだろ
82七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:41:53.44 ID:WN+gbVqV
フランスは参加するんかね。アメリカ単独でも行くつもりだっていう
ニュースが出てたけど。シリア沿岸にはロシアが軍艦を急派したん
だよな・・。


英国、対シリア軍事行動に参加せず=国防相
83七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:58:39.03 ID:696tFH0y
軍事介入しないで化学兵器、細菌兵器、核兵器の使用を根絶出来ればそんな
良い事はない、それが出来れば世界は平和を保てるだろうよ。
84七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 12:59:42.66 ID:YIJ6bRet
85七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:01:06.19 ID:YIJ6bRet
>>83
そんな事を言えば抗ガン剤まで禁止薬物になるけど・・・
まあ禁止されていいけどな、マジで成分変わらない。
86七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:03:09.85 ID:zNbG7qiS
オバマも痛し痒しの苦渋の決断だな。
露・中・北チョソが後ろ盾のアサド政権か?
アルカイダがバックの反政府・自由シリア軍か?
どっちの肩持っても国益にならんしな。
だから、英国もカナダもイタリアも逃げ腰、及び腰、厭戦ムード

いっそのこと、シリアに原爆落としてどちらもヌっ殺すしか
手が無ぇな?

しかし、正義って奴は一体ドコにあんでしょうね?
87七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:07:21.85 ID:7Ra7JjyN
>>84
自由シリア軍って反政府軍だろ?
やっぱり自作自演の可能性もありってこと?
88七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:10:45.98 ID:+hiLq7d1
>>86
アメリカは正義なんて考えてないし

日本でもイラクでも、国際秩序を乱した国は女子供含めて皆殺し、USAUSA!!
で終わり 一般市民を殺して心が痛いとかそういう感覚はない 敵だから殲滅していいという考え
ヨーロッパみたいに国民国家成立以前の歴史がないから国民も戦争というのはそういうものだと思ってる
89七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:15:57.60 ID:XQ6hJv68
高濃度放射能汚染水ダダ漏れにしてる日本はアメリカの軍事介入支援なんかしてる場合じゃねーよ
90七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:16:34.60 ID:IIaJ+sr0
カナダって巡航ミサイル持ってたっけ?
91七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:23:34.05 ID:3iY+0qw8
アメリカの元から一人消え、また一人

そして誰もいなくなった・・・。
92七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:23:37.28 ID:jRD6twS6
オーストラリアが完全にスルーです(笑)
93七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:25:56.96 ID:3iY+0qw8
同盟の資源国は知らん振り、アメリカをライバル視してきてる

UEは参戦すると即報復を受ける状態。
94七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:26:04.62 ID:bEVsa1VD
カナダなんて参加してもしなくても変わらねーよ。
むしろ日本が練習も兼ねてバックアップで参加した方がいい。
実戦つんどかないといざというときにふるぼっこで侵略されて終わる。
95七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:26:47.49 ID:3iY+0qw8
>>93

UE ×

EU ○
96七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:28:15.94 ID:3iY+0qw8
中国をけん制してるアメリカのバックアップもうやってるでそ。
97七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:30:37.79 ID:YIJ6bRet
>>87
この内乱の全体像としてはシリア側にしてみれば
国外から武装集団がやってきて勝手に荒らしまわってる状況。
しかも、それに武器供与してるのも西側という状況。
アメリカ政府がつい何ヶ月前にも大量のAKアサルトライフルの
弾倉を大量購入してる事実が暴露されたり。と
かなり胡散臭い・・・
98七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:37:43.15 ID:bPt7sCUN
米軍が中東に行っちゃったら、
日本は尖閣守れるの?
99七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:38:54.45 ID:ehJxzeM6
はいはい、みんな撤収 撤収。 勝手に内戦やらせとけ。 

おらシ-ラネ。でいいんじゃね。

シリア国民よこれが世界の答えだ。
100七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:44:59.96 ID:PE9VZgEt
金無くてもホイホイ出て行く日本が異常
101七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:45:01.33 ID:ngUobwtH
カナダは賢明な判断をしたな
102七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 13:48:17.03 ID:vN9bf4cN
>>98
アメリカは世界中に軍を同時に展開できるので
103七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 16:27:34.60 ID:lrCMoRmK
NHKとTBSのアメリカ偏向報道が酷い
104七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 16:37:33.46 ID:+KnLnSc9
安倍晋三、ハシゴを外されて 国際社会で赤っ恥だな。
オバマの尻馬に乗って、中東くんだりまで出かけて「アサドは退陣しろ」だの。
バカ丸出し。日本の外交の信用も失墜、国際社会で笑い者だ。
情勢を読む能力がまるでない。統幕議長のデンプシーまでが
軍事介入に反対していたんだぞ。少しは空気読めよ。
105七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 16:48:48.19 ID:PBrpuLQR
カナダ賢明だな。
106七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 16:51:14.52 ID:YIJ6bRet
確かになんであんな声明を即座に出したのか?と
もしかしたら本物のおバカかもしれん。
まあ、神輿は軽い方が下は助かるがな
それよか外務省だよ、情報分析がまるでダメだと言う事が露呈してしまった。
あるいは政治手動のやりすぎて右左の連続で右往左往したおかげで
省内が混乱してるのかな?と
107七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 17:07:41.92 ID:peflgUkr
憲法で軍の保有を禁じられている国に主体的な外交などできるわけがないだろ
108七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 17:15:58.52 ID:YIJ6bRet
やってたよ、民間がね。
日章丸事件を知らない?
イランイラク戦争の最中日章丸をイランに付けて、アメリカの妨害も一切無視した。
出光さんはこうも語っていたよ
「お金の奴隷になるな!!!!」
ともね
109七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 17:36:21.15 ID:09/jC0lV
>>104
軍事介入に賛成したソース出せよw
110七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 18:48:49.70 ID:NRsYw8oK
少し様子を見るべきだよね、アメリカはさ
証拠をまずは集めて、保全して、公開して世界を味方に付けないと
それにこれが重要なことでもあるけど、間もなく9/11
仮に9月に入ってアメリカが攻撃を開始したとすると、アメリカ国内にいる
テロリストが呼応して9/11に合わせて大規模なテロを仕掛ける可能性だってある
111七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 18:55:46.94 ID:JKn1GEmX
イスラムの大海の中で溺れるアメリカ
もう抜け出せんぞ、もがけばもがく程に深みに嵌る
日本はアメリカと同調してはいけない

安倍は糞みたいな声明を撤回しろ
112七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 19:53:02.16 ID:aiF/L3eb
シリアなんて、日米離間と見せかけてシナの暴発誘う撒き餌なんだから、
また暫くウダウダやってりゃい。
シリア如きで雨経済建て直しに足りるわけないんだから。
113七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 19:57:41.55 ID:3mWth9bA
国連事務総長の無能ぶりだけが際立つ。

あの韓国人は、国連を無力化した。
韓国の国益だけを追求するのが仕事。
114七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 20:06:24.65 ID:/ZB94an0
イギリスが参戦しない戦争は負けフラグ
115七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 20:09:49.75 ID:3mWth9bA
日本にとっては、
試練ではなく、
チャンスだと思う。
何のための日米同盟か、
アメリカに同調するのが日本だけになったりしたら、
それは日本のチャンスだ。
信頼を得るというのは、そういうことだ。
116七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 20:29:07.43 ID:LP3R/D0J
シリアの化学兵器使用。
十数年後に米国の陰謀と暴露されたろしてな。

117七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 20:51:24.66 ID:6bfQSnAc
アメガ攻撃すると言っても洋上からもしくはステルス機、もしくは無人機によるピンポイント攻撃しかも2,3日だけ、これで終わりだろ。
118七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 20:54:48.82 ID:niCP+nHQ
>>116
どうやって? 対ソ戦当時ならいざ知らず
現在で内部が実質イスラムゲリラな反体制派に毒ガス渡すとか
何処に流れるか怖すぎてできるわけないし
119七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 21:19:52.45 ID:WKnL5r6M
アルカイダを支援してるのがアメリカ

知らない馬鹿もいるのか?
120七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 22:03:12.71 ID:dHqd9gx0
ラブレター フロム カナダ
あなたのいない一人旅です
121七つの海の名無しさん:2013/08/30(金) 22:11:57.13 ID:dBIG7Bzx
戦えばそりゃアメリカが勝つわな

けど勝った後にシリアをどうすんの?って話
爆破テロが相次ぐ泥沼の占領政策は勘弁って事だろうしな
122七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 00:23:52.68 ID:FBqxuSkS
AP通信正式情報

シリア化学兵器使用は反政府軍が行った誤射。サウジから兵器を供与。シリア政権使用せず。

シリアの反政府軍がAP通信の記者に自分たちが毒ガスを撒いたことを認めた。
サウジから供給された化学兵器の取り扱いをまちがってしまい犠牲者が出たと語った。
化学兵器を供給したのはサウジ情報当局のトップ、
バンダル・ビン・スルタン王子と判明した。
http://www.infowars.com/rebels-admit-responsibility-for-chemical-weapons-attack/
123七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 01:23:07.15 ID:1DRWa/7N
尻・・・アーーーーーーーーーーーーーーー
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_408604.jpg
124七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 01:30:13.82 ID:uRrf9ofL
イギリスがいない西側なんて負け記録しかねえもんな
日本はイギリスの動向をチェックして追従するべき
ダメリカはWW2以降、ある意味全敗だし
125七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 02:30:49.27 ID:53kFz7Dv
第二次長州征伐みたいだな。アメリカ幕府の権威は失墜し従う諸侯はゼロだ。シリアに高杉みたいな戦争の天才がいれば面白くなるのに。
126七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 05:04:14.28 ID:pGSdMpFC
あべ政権、自民党の中東問題への認識の浅さ…
いくら北朝鮮や中国とのことがあるからって、
そこまでアメポチして…速攻、あんな馬鹿な支持声明なんか出して…w
スンニとシーアの対立に知らんもんが首をつっこむなw 日本もテロ対象国になるだろが。
湯駄のアサド政権破壊攻撃に協力して、イスラム復興運動と対決する気かね?
馬鹿すぎるだろ。
127七つの海の名無しさん:2013/08/31(土) 07:33:36.77 ID:WBvDBmjY
イギリスもアメリカが味方してくれなかったスエズ戦争は大失敗だった
結局、アメリカ次第なんだよ
128七つの海の名無しさん:2013/09/01(日) 06:13:25.56 ID:DZzzF41w
>>22
半島内なら内戦だからな

誰も文句は言えんww
129七つの海の名無しさん:2013/09/01(日) 06:15:25.41 ID:y1sx0KZ3
荒んだ心に武器は危険なんですよ!
130七つの海の名無しさん:2013/09/01(日) 07:11:07.63 ID:74Ubdge3
日本はまだ賛成するとは言ってないぞ。
シリア政府の化学兵器使用が明らかになった場合と注釈つきだし。
131七つの海の名無しさん:2013/09/01(日) 08:03:58.41 ID:x2/9tsRc
>>75
それは対外的に利用した場合の話でね。

主権国家の国防の為に最終兵器として核や化学兵器を保有している訳で、
これを自国内で利用する是非を図らないとダメなんだから。
これを許可しないというなら、どの国も最終国防ラインなんて引けない訳ですし。
132七つの海の名無しさん:2013/09/02(月) 07:42:12.98 ID:hE769/hW
.
◆ NAU 緊急号外 三宅洋平と斉藤まさしがシリア情勢に提言 2013/8/31
http://youtu.be/1qNJCbmjoAs
.
133七つの海の名無しさん:2013/09/02(月) 11:39:12.06 ID:vMkoycjy
ラブレター フロム カナダ
もしもあなたが一緒にいたら
どんなに楽しい戦でしょう
ラブレター フロム カナダ
色づく街を歩いていると
涙が頬に零れてきます
あなたの声を思い出して
シリアの夕陽見つめています
息が止まるような口づけを
どうぞ私に投げてください
ラブレター フロム カナダ
あなたのいない一人旅です

ラブレター フロム カナダ
あなたの愛を確かめたくて
我が侭ばかり言いました
ラブレター フロム カナダ
サリン使用が真実ならば
離れていても淋しくないと
二人の夜を思いだして
街の灯りを見つめています
息が止まるような口づけを
どうぞ私に投げてください
ラブレター フロム カナダ
あなたのいない一人旅です

息がとまるような口づけを
どうぞ私に投げてください
ラブレター フロム カナダ
あなたのいない一人旅です
134七つの海の名無しさん
日本も不参加表明してくれよ
ww3 が始まってしまいそうだから
(´・ω・`)イクナイ