【トルコ】 警官隊が公園デモ隊を強制排除[13/06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納豆サイコーφ ★
【イスタンブール=大内清】
トルコで続いている反政府デモで、同国治安当局は15日夜、デモ隊が占拠していた
最大都市イスタンブール中心部ゲジ公園に警官隊を投入し、デモ参加者数千人を強制排除した。

エルドアン首相はこの約2時間前、首都アンカラで開かれたイスラム系与党・公正発展党(AKP)の
集会で演説、16日に予定されるイスタンブールでのAKPの集会までにデモ隊が公園を明け渡さなければ、
強行突入に踏み切ると警告していた。

公園に踏み込んだ警官隊は、放水したり催涙弾を撃ち込んだりしながら公園内にとどまっていた
デモ参加者らを排除。若者中心のデモ隊側は大部分が大きな抵抗もなく公園から退去したが、
一部は花火を警官隊に向けて撃ち込むなど小競り合いも起きた。

その後もデモ隊は公園付近の路上で「エルドアンは独裁者!」などのスローガンを叫んで警官隊と対峙、
周辺には16日未明まで断続的に催涙弾の発射音が響いた。

ゲジ公園は当局が進めている再開発計画の対象地区。この計画に反対する環境保護活動家らが
5月末に強制排除されたことをきっかけに、世俗的な若者らによる大規模な反政府デモが
拡大していった経緯がある。一連のデモではこれまでに4人が死亡、約7500人の負傷者が出ている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130616/mds13061609380004-n1.htm

http://youtu.be/qGykx4a7ksI

http://www.huffingtonpost.com/2013/06/15/turkey-taksim-square-stormed_n_3447482.html?utm_hp_ref=turkey
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574382_free.jpg?1371329745435
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574381_free.jpg?1371329726932
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574380_free.jpg?1371329725794
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574379_free.jpg?1371329725182
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574378_free.jpg?1371329725659
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574377_free.jpg?1371329725905
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574376_free.jpg?1371329730106
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/303289/slide_303289_2574354_free.jpg?1371328535879

【トルコ】エルドアン首相「忍耐にも限度」 反政府デモ10日目も強硬姿勢崩さず[13/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370826455/
【トルコ】 首相、デモ代表らと会談も対話解決は困難か[13/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371081963/
2七つの海の名無しさん:2013/06/16(日) 11:16:03.61 ID:TfGCCWCl
あちゃー
3七つの海の名無しさん:2013/06/16(日) 11:22:35.26 ID:mLKsXXT6
あっさり明け渡したのか
4七つの海の名無しさん:2013/06/16(日) 11:38:06.35 ID:1oof4/f8
このまま終わる?
5七つの海の名無しさん:2013/06/16(日) 13:33:45.40 ID:aMDxRvDN
イスラム原理主義者に政府をのっとられたから、もうトルコは終了。

文化と科学技術のレベルが一気に退行するだろう。
美術品と知識人女性の海外疎開をはじめないとヤバイぞ。
6七つの海の名無しさん:2013/06/16(日) 20:06:24.23 ID:M5JPTBWo
原理主義が進めば、異教の遺産も破壊されるかもね
7七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 08:00:08.27 ID:VsrFWBB1
ところで続報どーなのよ?

日本の方は面白い展開になってるけどさ

嫌韓デモで8人逮捕 反対する団体と乱闘
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013061702000133.html
8七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 08:07:13.51 ID:s6HevzEZ
エルドアン終わったなぁ
9七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 08:42:58.97 ID:YVhUil4X
警官隊のやり方が過剰
負傷者の居る施設まで催涙弾打ち込んでる
10七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 09:47:57.59 ID:3axlqUAh
エルドガンとエルドアンって同じなの?
あーそうかトルコ語ではgがサイレントなんだ?
つづりはErdoganでもエルドアンか
11七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 10:08:51.21 ID:k8csRcR6
五輪都市の決定が近いから余計に焦りを覚えているんだろうな
農村の保守派も海外投資の引き揚げに焦燥感を募らせてる筈だし、
トルコ航空も日本からの融資を受けたばかりで問題の長期化は避けたかろう

トルコ裁判所の出方次第かね?
12sage:2013/06/17(月) 11:03:13.44 ID:plL2z58H
デモへの対処法を見てるとトルコの民主主義の度合いって
中国と同じくらいじゃないかと思ってしまう
13七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 21:30:18.59 ID:HiIEyyrQ
>>12
イスラム原理主義を標榜するエルドアンの独裁主義的政治姿勢を受け入れろって強制する方がおかしい。

政府への抗議デモをしているトルコやアメリカ、サウジアラビア、エジプト、バーレーン国民の方が正しいし、
民主的だと思うけどね。これらの国の国民的デモには共通点があるんだよ。慢性的な失業による貧困と独裁と国民監視。
それと、いちいち中国を引き合いに出すのは馬鹿げてる。
アメリカの民主主義は偽物だ。NSAの国民監視問題でわかるように、既に終了しているからね。
14七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 21:35:15.49 ID:3axlqUAh
>>13は、12が民主的デモ隊を批判してると勘違いしてない?
15七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 21:40:18.31 ID:paPdw59+
こりゃオリンピック終わったかもなぁ
比べたら日本のデモなんかザルだわ。
16七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 21:40:26.16 ID:3axlqUAh
広場や公園を「モダンに再開発」するのは
どうみてもオリンピックやりたい準備だよね
欧米先進国や日本では60,70年代に流行ったおなじみの光景
今では社会生活を破壊しつくした
当時のまちがった開発が散々反省されてんのに
眼を向けたりしない 中国が公害垂れ流すのと同様
17七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 21:50:14.59 ID:reeIZb8c
次は軍を出すって言ってるよね
18七つの海の名無しさん:2013/06/17(月) 22:00:00.08 ID:HiIEyyrQ
>>10-14
君のいつもの妄想的主観による勘違いですよ。
そうそう、他にも例をあげると、ジョクハル・ツァルナエフじゃなく、「ジョハル」って読むんだよ
ところで、↓の翻訳まだできないのかな? 君お得意の翻訳機じゃ無理レベルだったかも…ゴメンネw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370829290/l50
19七つの海の名無しさん
このエルドアンという人、経済好調で支持率高く
過去の選挙でもケマル主義の野党に再起不能の大差つけて勝ってるのに
なんでまたメディア検閲・検挙なんて始めたんだろ
自分で自分の首絞めてるようにしか見えない