【ロシア】下院、「同性愛プロパガンダ」禁止法案可決[13/06/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ロシアの国家会議(下院)は11日、未成年者に対して同性愛を助長する「プロパガンダ」と、
宗教信者の感情を害する行為を禁じる2つの法案を可決した。論争の的となっていたこの2法案が、
ウラジーミル・プーチン大統領に対抗する勢力の抑圧に用いられることを懸念する見方もある。

採決に先立ち、下院の前では同性愛活動家がキスをして抗議活動を行ったが、
人数でそれを上回る数百人の法案支持者も同じ場所に集まった。
法案支持者の中には宗教的なシンボルを掲げる人もいた。

2法案のうち、未成年者に対する「同性愛プロパガンダ」を禁止する法案は、賛成436票、
反対0票、棄権1票で可決され、下院を通過した。

メディアやインターネットを使ってそのような「プロパガンダ」を行った個人は
10万ルーブル(約30万円)以下の罰金、団体は100万ルーブル(約300万円)以下の罰金と
90日以下の業務停止処分を科される可能性がある。
この法律は外国人も対象にしており、メディアやインターネットを使って同性愛プロパガンダを
流した外国人は10万ルーブル以下の罰金と15日以下の拘留を科された上、国外退去処分を
受ける可能性がある。

一方、賛成308票反対2票で同じく可決されたもう1つの法案は、「社会に対する明らかな
冒瀆(ぼうとく)の表明と宗教信者の信仰心を害することを目的とした公の場での活動」を
行う者に1年以下の禁固刑と30万ルーブル(約89万円)以下の罰金を科すというもの。
これらの行為を礼拝施設で行った者は、3年以下の禁固刑と50万ルーブル(約148万円)以下の
罰金が科せられる。

下院で可決された法案は、今後、上院を通過して最終的にプーチン大統領が署名すれば法律として
成立する。

ロシア国内で同性愛に対する嫌悪感が広がる中、これらの法案が同性愛者の迫害を正当化する
根拠とされることを恐れる声も出ている。人権活動家や欧米各国の政府は今回の2法案について、
昨年3期目に返り咲いたプーチン大統領の反対勢力を弾圧する前例のない動きだとして批判
していた。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/politics/2949926/10890192
2七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 12:58:41.73 ID:kJSpqv8D
test
3七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 12:59:31.55 ID:hRPgPM+k
治療に保険が適用されるといいね
4七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:00:59.64 ID:i7gH8WV9
ホモ氏ね!
5七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:08:26.42 ID:8oCildeS
同性愛者って他者との関わりを過大視してるんじゃないかな
人間なんてのは誰とも分かり合えないし男女なんて本能と打算でくっつくだけ
それ以上の愛など勘違いでしかないよ
6七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:09:13.89 ID:ahW3Kprs
街で暴行が発生している。
7七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:12:08.96 ID:xQtzzwrQ
日陰者としてセコセコやってればいいものの
表立って大々的に出てくるからこういうことになる
8七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:18:48.44 ID:EfRzBFN/
日本ではホモの殺人者に死刑宣告あったしな
9七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:22:02.06 ID:jIY9AM7k
>>1
俺もこれわかるわ

ジェンダーやらトランスジェンダーに近い現場にいるが、
分かってない奴等は、思春期の性知識・感情が未分化な青少年に対してトランスジェンダー誘導するんだよな
思想教育やら洗脳と変わらん
10七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:26:51.96 ID:M9Tjkn6P
フルボッコじゃねーか。とび蹴りかましてるし。
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-22862065
11七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:41:54.19 ID:VZJnUdsb
ホモは気色悪いが、レズはおっきする
12七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 13:44:58.31 ID:8jS7+vKY
最近の世の中は変 
何で同性愛の奴等に理解をとか言ているのかがわからない
人間として動物として変なんだよ

俺は理解する気もないホモとレズは暗闇から出てくるな
気持ち悪いんだよ
13七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 14:26:27.45 ID:QB4IbiGo
>>5
デモやったり権利を求めたり今以上のポジションを求めたりと、
政治活動をやっちゃったら、在日と何も変わらんからな
そういう事やり始めているから、最近、同性愛者への視線が厳しくなっている
14七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 16:09:41.74 ID:Ni1ZgUdZ
同性愛を教義とする宗教を立ち上げれば、誰に邪魔されることなくホモれる。
15ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/12(水) 17:39:25.19 ID:I80WpqZC
プラトンの『饗宴(シンポジウム)』はロシアじゃ禁書になってしまうぞw
16七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 18:02:11.33 ID:Ar/XY4kX
プラトニックならいいのでは?
17七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 18:12:44.73 ID:YQ1djBAN
こんなのは日陰者で、いるのが前提だよな
それを勝ち誇ったように振る舞うから叩かれるw
18ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/12(水) 18:31:11.33 ID:I80WpqZC
読んだ限りじゃ、純真な愛があれば同衾しても良いじゃないかって
ことにしかならないように思うが。

マトモな人間扱いされたきゃプラトンくらい読むもんだろ?
19ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/12(水) 18:38:07.66 ID:I80WpqZC
21世紀で情報化の時代らしいぞ?
20七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 19:06:37.11 ID:Grn84AaB
ぼくのピコ
21七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 19:55:37.44 ID:dYlVm+/2
不倫はお咎めナシ。
22七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 20:49:13.35 ID:hUEDlic6
人類削減計画のために、同性愛を推奨してるロス茶やRFに対抗してるロシアって
ある意味スゴイな
NWOを止められるのはプーチンさんしかいないのか?
23七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 22:07:57.34 ID:FNrp++QT
アメリカだったら間違いなく修正第一条違反だわね。
24七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 01:42:29.13 ID:N+4w/Wud
法案の内容以上に
賛成436票、 反対0票、棄権1票
という票数が怖い。
北朝鮮と同じじゃないか。
25七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 03:07:06.98 ID:I+AkTz7M
最初に自然に同性に目覚めた人が教育の自由を掲げて
児童に同性で愛しあってもいいんだよと洗脳。

実際の社会にでると自分は特殊なんだと認識するけどもう手遅れ。
仲間を増やすイベントに参加したりデモに参加する。
さらに仲間を増やすために教育現場へ。

すなわち隠れホモ/レズが多い職場は小学校。
26七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 22:24:43.21 ID:0LYAn8jr
タイなんかは生活の為に性転換してるよな。兵役も免れるしね。
27七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 22:48:09.61 ID:X5nlBT+H
>>24
気持ち悪い同性愛規制する法案は悪法じゃないし、
そんなこと言うならアメリカ直輸入の衆議院イカサマ選挙と政治家見てごらんよ。
与党も野党も、ほとんどが税金泥棒の売国奴ばっかりじゃんww

北朝鮮と同じなのはアメリカと日本だ
28七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 11:04:40.39 ID:g6LEOJbm
>>12
同性愛者はやっぱり長い事、同性愛だってだけではぶられたり苛められたりしてきた
期間が長いからじゃないの。
俺は異性愛者だけど・・・、むしろ前頭葉が発達した人間だからこそ、純粋な子孫繁栄以外の事にも
興味を持てるんだと思うよ。
動物並みに日々食うのに精一杯で、厳しい環境で死にそうだったら
取り合えず子供残す事に必死になるでしょ。
それ以外の趣味とか性愛(子供作る目的じゃないオナニーみたいなセックスとか)
通常人間が死ぬまで追求してる何か文化的生活って、ただ命を繋ぐという
点から見ればほとんど無駄な事だとも言えるわけじゃん。
そういうどうでもいい事も、人間にとっては人それぞれ重要度が違うから、同性愛に
興味持つ人がいても、どうでも良いや位に思ってればいいんじゃないの。
29七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 12:07:57.33 ID:dQf9XgmC
最近フランスが同性婚認めたじゃん、それの影響考えてんだと思うよ。ロシアって歴史的にフランスかぶれが多いし。
プロパガンダを放っとくと、その内エスカレートして同性婚を要求するようになるからね。
30七つの海の名無しさん:2013/06/15(土) 02:24:48.77 ID:vFMIWwtd
同性愛をネタに政治活動(反プーチン)することを禁じ

ロシア正教で国をまとめるつもりかな、プーチンは。
31七つの海の名無しさん:2013/06/15(土) 23:32:16.79 ID:bw2FfYto
ロシア人ってюри大好きなんじゃなかったの?
32七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 02:03:00.83 ID:KbAIUdHy
http://www.reuters.com/article/2013/06/29/us-russia-gay-idUSBRE95S08V20130629
ロシア・サンクトペテルブルグで「同性愛プロパガンダ規制法」反対派と反同性愛派が衝突
数十人が警察に拘束された
33七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 02:24:33.71 ID:E6f1ZezF
東ローマ帝国を継承したんならなんとか*アヌスという名前も継承しろよ。
34七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 05:12:44.21 ID:l1oG7C80
国連で初めて同性愛者の権利を認めさせた人は
小児性愛者も認めさせようとしていた黒歴史がある
35七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 10:16:09.74 ID:p1Zrl34I
男の娘が規制されちゃう
36七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 12:25:51.97 ID:iqP6gAwo
別に餓鬼の頃から同性愛見せられても同性愛に走るとは思えないけどなぁ
普通にあー人それぞれだよね、で終わるわい
37七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 12:49:13.24 ID:BNcGS6sO
生き物として同性愛なんて認められるわけがない。
嫌悪感を覚えるのも当然だし排斥されても仕方ない。同性愛は病気だ。
38七つの海の名無しさん:2013/06/30(日) 15:43:16.09 ID:y8pFsROC
前から疑問だったんだけど
日本て「おねえ系」芸能人はたくさん活躍してるけど
「おにぃさん系?」芸能人て見かけないよねー。
なんで?

昔、レコード大賞歌謡賞取った女性歌手が
レズ疑惑で消えたって話聞いた。
やっぱり、女性視聴者の反発なのかな?

俺自身は、人の嗜好は認める。ご自由に。
でも、俺には迫って来ないでくれ。
ゴメン、正直気持ち悪かった。。
39七つの海の名無しさん
ロシアで同性愛告白の男性が暴行死、背景に見える政治と宗教 - 2013年 05月 14日 17:45 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94D03Y20130514