【米国】米軍と自衛隊の離島奪還共同訓練始まる カリフォルニアで[13/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米軍と自衛隊による離島防衛・奪還の共同訓練が10日(日本時間11日早朝)、
米カリフォルニア州で始まった。陸海空3自衛隊がそろって米国で共同訓練に
参加するのは初めて。26日まで。

訓練は、11日から始まる米海軍と海兵隊による水陸両用作戦訓練
「ドーン・ブリッツ(夜明けの電撃戦)」の一部に自衛隊が初めて参加する形で
実施。ヘリコプター搭載の大型護衛艦「ひゅうが」、イージス艦「あたご」などが
10日に訓練として現地入りし、自衛隊員約1000人が参加した。

沖縄県・尖閣諸島を想定した訓練とみる中国は中止を要請したが、日米両政府は
「特定の国や地域を想定したものではない」として予定通り開始した。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130611k0000e010160000c.html
護衛艦「ひゅうが」(左)=2012年10月14日、相模湾沖で
http://mainichi.jp/graph/2013/06/11/20130611k0000e010160000c/image/001.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:09:21.34 ID:1M1awDx+
ひゅうがかっけぇw
3七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:10:41.16 ID:iBpGMxKQ
まるで泥棒が
「セキュリティはするな」
と言ってるようなモノだなシナwwwwwww
4七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:11:47.96 ID:smmVY77O
画像かっこいいな えになるわ
5七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:12:53.86 ID:sqdpqjAx
>>3
まったくそのとおり。
国内の市民団体と称する輩も同じなり。
6七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:14:37.78 ID:lEYNPrNY
なんでこんな悪戯に中国を刺激することをする?
これこそ国益を大きく毀損する馬鹿な行為だ。
7七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:20:59.95 ID:+9A/wyhW
>>6
「奪還」訓練がなぜ刺激?

侵略する気が無ければ関係ないよな。
8七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:21:31.18 ID:smmVY77O
包囲網の一環だ
刺激じゃなくて牽制
手出したらタダじゃすまないよって事をアホのシナ蓄にも
分からす為しょうがないねw
9七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:22:10.31 ID:bUaTRw5t
>>6
いい加減チャイナリスク受け入れろよ
10七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:24:12.96 ID:DnOIota+
すんごいかっこいい絵だな。
シナ人、この写真だけでびびるだろ。
11七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:25:25.48 ID:H0GQG2k3
米軍と中国軍のリムパック環太平洋合同演習 決定
米軍のダブルスタンダードと 宙ぶらりんで置き去りニッポンの哀愁 ゚(゚´Д`゚)゚ワタシヲ ステルキナノネー
12七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:29:20.90 ID:smmVY77O
>>11
米軍との差をおもう存分噛みしめるんだなw
13七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:35:07.53 ID:35Vmemb5
カリフォルニアでって言うとバカンスっぽいよな
14七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:40:01.68 ID:DnOIota+
>>13
え、そうか?
マイアミとかならそんな感じも受けるが。

むしろガンダムのキャリフォルニア・ベースの方を連想するな。
「ひゅうが」はホワイトベースと同じで、強襲揚陸艦としても使えるし。
15七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:41:33.81 ID:bUaTRw5t
>>11
自衛隊はリムパックに80年くらいから参加してるよ。
今回ようやくシナがそれに加わるだけの話。
16七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:42:41.26 ID:tfxO5k7g
よしっ
中国早く尖閣に上陸しろ!
17七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:43:31.37 ID:s8LITLB8
チャンコロ必死すぎwww
18七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:50:41.45 ID:H0GQG2k3
>>12
>>15
 知ってたw 軽い冗談 ワロテユルセ
19七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:52:15.90 ID:bUaTRw5t
>>18
沖縄の現状見てこの手の冗談出来る神経が判らんわ。
20七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:52:56.87 ID:FAItsIgm
民主政権だったら実現しませんでした
21七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 12:57:22.08 ID:bUaTRw5t
>>20
実際民主岡田が中止させたな。
22七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 13:08:17.10 ID:yIFPoZ/f
空自は何が参加してるの?
23七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 13:10:34.10 ID:G7orowHb
金平みてるー?(AA略)
24七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 13:25:10.26 ID:TOzupU61
これぞ抑止力
中国や韓国のような土人レベルの蛮人には、これが唯一伝わる言葉だ
25七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 13:27:51.80 ID:2FjzRrOn
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
26七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 13:45:09.38 ID:OFTOVqFf
たとえ小浜が屁たれでも、口先より行動ですよ。
27七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 14:01:15.42 ID:+1UmLMkK
ばとるしっぷ
28七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 14:32:18.76 ID:GrPLVxp1
さすがは自民だな

民主党の腰抜け政権とは
もう180度違って国を守ろうという意識がある
29七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 14:40:35.52 ID:QdqRlvHQ
24DDHのF-35B移動基地計画の始まりの開始なんですね^^
30七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:00:32.15 ID:5y/wQvYl
自衛隊の皆さん、
中国が尖閣に上陸したら、徹底的に排除してください。
国民は皆さんを絶対に守ります。
国民・国土を守れない憲法は、憲法である資格がない。
31七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:02:19.08 ID:8wJLhMS6
早く改造して乗っけてよ
色々とw
32七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:05:48.64 ID:sgkj9Wg9
>>1
いやこれどう見ても空母…
33七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:41:44.08 ID:uZ226ZF5
護衛艦です!
34七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:44:57.25 ID:kEr0eq5x
>>32
固定翼機の離着艦ができるかどうかで全く別物。
だからただの護衛艦です(^ω^)
35七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:51:42.08 ID:1vUJjvCe
>>34
固定翼機の離着艦ができるようになっても
「航空機搭載護衛艦」って言うんでしょw
36七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:55:02.54 ID:kEr0eq5x
例えるならお前の貧相な胸板とつるぺた女子の胸がそっくりに見えても
その価値は大きく異なる。

ぼくは男の娘もいけますが(^ω^)
37七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 15:55:09.88 ID:dugtjywb
>>3
邪な考えを持ってなければ、痛くも痒くもない話だよね。
38七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 16:08:09.14 ID:ckJJ+ins
やっぱり「強引なドリブル」なんだろ?
39七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 16:19:22.84 ID:1f9cIxlN
奪還でないと自衛じゃなくて侵略戦争になっちまうからな。

"沖縄県・尖閣諸島を想定した訓練とみる中国"ってやっぱ奪る気なのかい。つーかマジで沖縄まで。
自民が選挙区で負けるようなら、沖縄県民は早く逃げないと独立させられちまうぞ。

やはり夏の参院の後で憲法は変えときたいな、9条はもちろんできれば96条も。
侵略戦争の永久放棄で詐欺解釈を無くして、憲法の自己承認&改正で解釈暴走を止めたい。
中国に軍事力で牽制できると同時に、日本人が憲法を選挙で決めるなら中国も少しはと民主化の促進を促せる。
40七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 16:40:38.85 ID:yIFPoZ/f
空自は何が参加してるの?
41七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 16:41:54.86 ID:bUaTRw5t
>>40
前のこれには航空総隊が参加してるらしいから、
当初防衛的に考えて何だろうね。

http://www.mod.go.jp/asdf/adc/syuyousoubihin/butaisyoukai-.html
42七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 17:01:26.66 ID:EJj+tFOc
反対する時点で侵略する気まんまんですやん中国w
43七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 17:04:04.34 ID:bUaTRw5t
そりゃそっすよ

<南シナ海>中国がスカボロー礁に軍事施設を建設中、フィリピン軍が発表―フィリピン英字紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=73139&type=0
44七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 17:05:58.94 ID:bUaTRw5t
>>43 補足


配信日時:2013年6月9日 15時4分 の記事です
45七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 17:23:41.04 ID:+8dl61a1
離島の防衛・奪還訓練なんだから話し合いで解決しようって支那政府が気にすることはないでしょ
46七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 18:31:29.42 ID:wLSrKkKf
尖閣じゃないなら、竹島を想定してるのか?
47七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 18:36:08.10 ID:Dw2SXrxs
第一海兵遠征旅団facebook
ttps://www.facebook.com/1stMarineExpeditionaryBrigade
ドーン・ブリッツの写真多数
48七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 18:37:09.43 ID:ieF4+m8S
>>42
尖閣諸島は中国の領土と主張してるんだから
侵略ではないな
49七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 20:19:27.93 ID:GE6z6VLF
ハシゲさん従軍慰安婦はようwww
50七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 01:26:33.86 ID:Nriu0e0s
>>48
他国の領土を自国の領土と言い出し、しかも元々何の縁もゆかりもないんだから、
侵略と以外解釈のしようがないな
51七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 03:54:56.75 ID:DjIESQbu
お前らこの記事見ても米軍が守ってくれると思うか?
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/472948.html
誤射しちゃったwwテヘペロの記事を
もっと日本は武装したほうがよくね?
52七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 04:23:27.44 ID:IAM1pECX
演習ついでに、ソウルに一発撃っとこうぜ
53七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 07:44:29.74 ID:hRPgPM+k
>>51
沖縄も軍敷地外の住宅地に銃弾が到達したりしてるよ。
米兵の質なんてそんなもん。
54七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 19:07:29.57 ID:eO0AL3Nv
これは米国本土への上陸作戦だから、尖閣諸島などの島嶼奪還のための上陸作戦じゃないよ
支那大陸、もっといえば上海上陸作戦のための軍事演習だよ
55七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 14:18:07.30 ID:qWUtD2BA
戦後、竹島を国際法無視して占領した韓国
戦後、石垣島を国際法無視して占領した中国(直後に米軍に追い払われる)

日本人はこれだけは忘れるな、中韓は”戦後”に日本を”侵略した(完了形)”
56七つの海の名無しさん:2013/06/22(土) 23:21:34.74 ID:ufimfdRl
この北村淳って人の論説、
//jbpress.ismedia.jp/articles/-/38034
最初に「これは尖閣奪還訓練ではない」とか書きながら、
結論は結局尖閣奪還作戦だよ。
こんな文章書いて稼いでる防衛寄生虫こそ日本の防衛の害だ。
57七つの海の名無しさん:2013/06/25(火) 15:30:46.52 ID:YOMaeJFl
航空自衛隊小松基地に所属する男性隊員2人が勤務時間中に
車のタイヤに空気を入れる機械をふざけて肛門に使っていたところ
1人が腹痛を訴えて入院していたことが関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、今月上旬
小松基地で航空機事故などで消火活動にあたる消防隊の
20代と10代の男性隊員2人が勤務時間中にふざけて
消防車などの車両のタイヤに空気を入れる
「コンプレッサー」と呼ばれる機械で
互いの肛門に空気を入れ合っていたということです。
58七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 03:55:08.92 ID:1/yCvL49
こういう揚陸訓練で、最前線(の想定の場所)でヘリとかオスプレイにしても結構な時間ホバリングしたままでいるのを見て
俄な俺がまず思い浮かべるのが映画にもなったソマリアで米軍ヘリが撃墜された事件。
烏合の郎党の対“戦車”ロケットごときに航空機が墜とされてしまった。

何十秒も滞空したままでいるのに敵からの被弾を想定していないのは何らかの根拠があっての想定なのか、
それとも基づいているのは願望なのか。
タマでなら敵を撃てても願望で敵は撃てないぞ。
59七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 04:03:48.29 ID:MTWowWNc
 
こういう際にクラスター爆弾が有効なのに

放棄したのはどこのバカだ?
60七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 08:05:51.39 ID:0T5O8Lcn
>>58
> 対“戦車”ロケットごときに航空機が墜とされてしまった。

戦車って基本的に敵の攻撃に対して超装甲で防ぐ思想の兵器であって、
そんな装甲を貫通させてくる弾頭を食らったら、大抵の兵器は簡単に貫通するだろう。
後は装甲ぶちやぶって入ってきた弾頭が、どのような事態を引き起こすかなんて運だろ。

昔の戦艦は撃ち合い想定して超装甲にしてたが、ミサイルや魚雷等の進化によって、今ではそれを諦めた。
想定被害を含めた運用次第だと思うよ。

揚陸作戦ってのは場合によっては強襲になる訳で、
それはWWUの硫黄島みたいに、バカスカ落ちる、沈む、死ぬ事は想定済みの話だぜ?
日米の島嶼防衛のドクトリンは、範囲が広すぎるので、先ずは敵に島を取らせてから、
これの航空優勢を確保し、補給線を断ち、孤立した部隊を叩き奪還するって話じゃなかったっけ?
最初からこの防衛行動には一定の損害は覚悟の話なのさ。

例のソマリアの件は、投入戦力の量に問題があったという話は有名で、
例えどんな優れた超鉄壁の戦車部隊が存在しても、状況や敵戦力に対する投入戦力が不足してたら、悲惨な事になるよ。

それから兵器は大抵の場合、複数の兵器と共に運用される。

WWUの米軍の揚陸作戦の時も、艦船と航空機からの対地攻撃とセットで、強襲揚陸してる。
超装甲の戦車だって随伴兵および、ヘリなどの航空支援受けながら前進してたりする。

オスプレイはその辺のヘリより高速移動可能だから、従来のものより作戦遂行時間が短くて済むだろう。
この機動力でカバーする発想なんだと思うよ。

正直、細かなイレギュラーをピックアップすれば、どんな兵器も使えなくなるよ。
61七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 08:16:11.16 ID:0T5O8Lcn
>>59
まだ保有してなかったっけ?使用はしないってだけで。
あと条約に参加してない特亜に対して使った所で別にどうでもいいと思うけどな。
62七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 08:18:05.28 ID:0T5O8Lcn
勝てば官軍、何もしてないのにギャーギャー言われるなら、勝ってしてから言われよう
63七つの海の名無しさん:2013/07/07(日) 08:53:10.28 ID:OAJr0bnx
尖閣・沖縄が奪られる予定が立ってるってことだよな。
沖縄選挙区は売国連合党に奪られる予想だし。
自民県連が米軍基地県外移転の二重公約を立てたから勝つに勝てない状況だ。
沖縄のマスコミはテレビはもちろん新聞まで反日メディアに独占されてるからな。

取り返すことを考えなきゃ、中国は太平洋から日本本土まで侵略地域を伸ばす。
在日中国人もテロリスト化するし、北朝鮮も日本を越えてアメリカにミサイルを打ち出す。
便乗した韓国が竹島対馬を領土化するだろうな。
64七つの海の名無しさん
韓国がこれに抗議してサンフランシスコで胴体着陸テロやったし
どんどん追い詰められていく中韓。